• ベストアンサー

仕事に余裕があるからこそジムに通えるのですよね?

tkurumiの回答

  • tkurumi
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.3

季節や曜日によって忙しさに差があって、毎日残業しなければならないほどに忙しくはないので、残業しない日を作って行く人が多いと思います。

関連するQ&A

  • ジムに行くときの格好

    休日、ジムに行くのに、カジュアルじゃなくてスカート・ヒール(会社帰りみたいな格好)で行くと変ですか? 運動しにジムへ行くのに、スカート・ヒールという格好でカジュアルじゃないと、この人ジムに何しに来てるんだろう・・・て思われてるかな・・と思ってしまいます。 カジュアルな服装で行きたいんですけど、普段会社へ行くのにもスカートだし、カジュアルな可愛い着こなしが出来ないんです。。 なので休日もスカート・ヒールで行くことがありますが違和感を感じてしまいます。 着ていく服に悩んでいて嫌になって休日ジムに行かないときもしばしあったりもします^^; どう思われますか・・?ご意見聞かせてください。

  • ジムの選び方…。

    体を鍛えたくてジムを探しているんですが、今候補が3ヶ所あります。 特徴と個人的な印象を書くので、どこがいいかアドバイス願えないでしょうか? ジムA  ・よくある典型的なフィットネスクラブ(スタジオや風呂などが併設されている)  ・値段はそこそこ(8,000円弱)で、サラリーマン向けプラン(平日夜+土日祝)   ・更衣ロッカーとシャワー以外の設備利用は別途有料  ・通勤経路上なので仕事帰りにも通いやすいが、自宅からは遠い。 ジムB  ・トレーニングジムっぽい(各種マシン、更衣室、シャワーのみ)  ・値段は一番安い(7,000円弱)し、時間制限もなく、支店でも利用可能  ・通勤経路からは外れる上に、自宅からも遠い。  ・プロレスラーもたまに使ってるらしく、利用者も本気っぽい人が一番多い印象 ジムC  ・Aと同じような感じだが、Aよりも綺麗で規模も大きい  ・値段は一番高い(月10,000円)が、風呂・サウナなどは使い放題  ・会社帰りは途中下車する必要があるものの、自宅からは一番近い(車で15分ぐらい) 自宅近くにジムがないので、どこもそれなりに遠いのですが…。 もし皆様だったら、上記の中からどのジムを選ばれますか? 初めてジムに通おうと思っているので、なかなか決め切れません。 自宅-駅=駅(ジムC)=駅-(ジムA)…(ジムB)…-会社 それぞれの位置を簡単に書くと、こんな感じです。 よろしくお願い致します。

  • 仕事帰りにスポーツジムへ行く際の荷物

    今月くらいから仕事帰りにスポーツジムに通おうと思い、靴・ジャージ上下・タオルを買い揃えたのですが、ちょっと大荷物になりそうですよね・・。この荷物をどうなさってますか? 私の場合はジムから自宅が徒歩5分くらいなので一旦自宅に帰ってからでもいいのですが、自宅に帰るとそのまま面倒になってしまいそうなのであくまで「会社帰りに」と考えています。 ジムはJEXERというところで、週3回くらいを予定しています。 よろしくお願いします。

  • 職場からジムに行く人の夜ご飯

    こんばんは。教えてください。 5キロほど太ってしまい、持ち服が着られなくなりそうなので、 ジムに行くことにしました。というのも、仕事上とにかく 運動不足なので。 職場の帰りに(行けるときですが)行くつもりなのですが、 そういったとき、何をお腹に入れますか? 昼から帰るまでは何も食べず、残業をして21:00頃に食事を していましたが、ジムに行くとなるとそうは出来なくなります。 かといって何も食べずにジムでトレーニングなんて、お腹が 空いてしまって出来ません。でもジムの後に食事をしたら意味が ありません。 職場からまっすぐジムに行っている方、夜ご飯はどうしていますか?

  • ジムで上司と会ってしまう。

    家の近所のジムの会員ですが、上司 (同性ではありません。)が会社帰り 及び休日に毎日のように通っている らしいので会ってしまうことがあります。 仕事のストレス解消でジムに通って いるため、ジムで気を遣うことは 避けたいです。 公共の施設も含め他の施設に何箇所か 足を運び調べてみたのですが、どこも 会社の帰りに通うには、遠すぎるし 公共の施設も、交通費の足が出るため 週に2回通うのなら、近所のジムの 平日夜間会員の方が安いことがわかり ました。 同じような経験をされた方はいますか。 今は会わないような時間帯(午後10時過ぎ のプログラム)に通っています。

  • ジム通い、どちらの施設が良いか…

    こんにちは。28歳の女性です。 会社帰りと休日にジム通いを考えています。二つのジムで迷っています。 A店 会社の乗り換え駅にある。 会社からは電車で5分。 駅前。 ジムから自宅まで乗り換えなしで40分。始発駅のため座って帰宅可能。会社帰りは寝て帰ることができる。難点は寝起きだと、自宅最寄り駅から自宅へ歩くのが面倒…。 施設の雰囲気が良い。 ジムには18時半ころつく予定。 B店 自宅の最寄り駅すぐそば。 自宅からは徒歩15分。 ジムには20時ころつく予定。 雰囲気は普通。 前に通っていたことがあるので慣れている。 金額はどちらも変わりません。 痩せるために頻繁に通う必要があるかと思いますが、どちらのほうが続くでしょうか。アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • ジムに行くときの食事。

    会社帰りにジムに行こうと思っていますが、 食事は行く前のほうがいいんですか? それとも、行った後のほうがいいんですか? ちなみに会社から帰ると20時くらいで、 わりとお腹が減っています

  • 皆さんが通っているジムの場所!?

    悩んでいるので質問させて下さい。 これからスポーツジムに通おうと考えているのですが、場所で悩んでいます。会社帰りによれる場所を考えていますが、皆さんは、 (1)自宅から近い場所 (2)会社から近い場所 どちらに通っていらっしゃいますか?家の近くにはジムがない為、会社帰りによるのですが、家から近いほうがいいのか、会社から近いほうがいいのか、どちらの方が長続きしますか? どちらにしても、一度電車を降りる手間はかわらないのですが・・ 皆さんはどうしているのか教えて下さい!

  • トレーニングジムに対するモチベーション

    会社帰りにトレーニングジムに通っているのですが、ここ最近モチベーションが上がらずにそのまま帰宅しています。恐らくジムまで行けばなんとかなる気もするのです。自分に弱いと言われればそれまでですが何かモチベーションを上げる方法をご存知の方いらっっしゃいましたら教えてください。

  • スポーツジムで気になる女の子がいるのですが、どうしたら?

    35歳の会社員です。恥ずかしながらここ5年以上恋愛経験ありません。昨年秋から健康とダイエットを兼ねて、会社帰りに便利な市営のスポーツジムに通い始めました。月木を除き週3~4回、時間帯はいつも18:00~21:00ぐらいです。そこで最初は特に何とも思ってなかったのですが、昨年末頃から好きというか、異性として気になる女の子ができました。彼女は20代半ばから後半で、週に何回か1人で来てるようです。話したことさえないので、名前も何も知らなければ付き合っている人がいるのかも分かりません。1人でジムに来るぐらいですから、ジムにいる間は黙々とトレーニングをしていて、話し掛ける隙というかタイミングも見つけられません。私自身もジムの間は真面目にトレーニングしています(彼女が着てるとチラチラ見てしまいますが・・・)。こんなとき、相手に困らせることなく自然に声をかけるにはどうしたらいいでしょうか?ジムが終わってから声かけるのもなんか待ち伏せしてるようで、彼女に変な恐怖心を抱かせてしまうのも怖いし。一度だけ、更衣室から出るタイミングを合わせて、偶然帰りが一緒になるような感じで声かけようと思ったのですが、勇気がでませんでした。こんな情けない私にアドバイスがありましたら宜しくお願します。