• ベストアンサー

著作権保護のため画質の無劣化ダビングができないよう

著作権保護のため画質の無劣化ダビングができないようにHDMI入力がないのに RCA端子が残っているのは逆に画質を落としてのダビングは著作権問題にならないので残っているということになりますが、 同じ映像をダビングするのにもとの画質だと違反で画質を落とすと違反にならないのが不思議ですがなぜですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.2

RCA端子でも コピーガードはありますよ RCA端子のコピーガードが完璧でないために CPRMが生まれ https://ja.wikipedia.org/wiki/CPRM HDMIが生まれたのです これで完璧RCA端子なんてもう誰も使わないさー といって外された穴です (つけると価格が高くなる)

その他の回答 (2)

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.3

ちなみに 個人で楽しむための複製は著作権違法ではありません 不特定多数の人に拡散、販売したのみ 著作権違法です そのため複雑な コピーワンス とか ダビング10 とか わけのわからないことになってしまって 結局わけのわからないことになってます 曲解では WINNYでコピーしたものを公開するのは違法 WINMXでメッセージを通しお互いに知り合えば合法

  • ISO747
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.1

画質の問題ではなく、コピーガードがかかっているかどうかが判断基準となります。HDMIはコピーガードがかかっているので、なんらかの方法で解除すると不正競争防止法に抵触します。RCAはそもそもガードがかかっていないので法律に抵触しないのです。

関連するQ&A

  • ダビングによる画質劣化について

    DVDプレイヤー2台をつないで(アナログ接続)DVDプレイヤーからDVDプレイヤーに直接ダビングする場合(1)と、 DVDプレイヤーとHDD・DVDレコーダーをつないで(アナログ接続)DVDからHDDにいったん落としてから、HDDからDVDにダビングする場合(2)と、 画質の劣化的にはあまり変わらないのでしょうか? (コピーガードの問題は省いてください) 素人的には、(2)の場合は(1)に比べて画質が劣化する気もしますが、 でも反対に(2)であってもHDDに落とした後のHDDからDVDであれば、デジタル録画となって(1)の場合と比べて画質は劣化しないのかなとも思います。 この辺いかがでしょうか? また一般的に、HDD・DVDレコーダーでHDDからDVDにダビングする場合はデジタル録画になるのでしょうか? それともアナログ録画なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDMI - DVI変換すると画質劣化します

    教えてください。 米アップル社製のApple TVを使っています。TVはシャープのAQUOS(LC-32BD1)です。すでにDVDハードディスクレコーダーをHDMI端子につないでいまして、このAQUOSはHDMI端子が一つしかなく、しょうがないのでAPPLE TVをHDMI-DVI変換ケーブルを使ってAQUOSのDVI端子にさして見ています。 ウェブで調べたところ、HDMI-DVI変換しても画質の劣化は起らないと書いてあったのですが、APPLE TVとAQUOSをHDMI-HDMI接続した時と比べるとDVI接続は明らかに輝度も低いし色合いも青っぽく画質劣化してるとしか思えません。 そもそもDVI接続はこの程度の画質しかえられないものなのでしょうか? 何か画質劣化を取り除く方法があったら、どなたかご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • デジタル信号での高画質のダビング録画が著作権法違反

    デジタル信号での高画質のダビング録画が著作権法違反で、アナログ信号での低画質録画は違反にならないのはなぜですか。

  • HDMI→RCA での映像の劣化

    PCから出力された映像をHDMIケーブル→コンバータ→RCA→プロジェクターで映そうと思っています。 ここで質問ですが、20メートルほどケーブルを引く場合、HDMIケーブルを長めに取りRCAケーブルをできるだけ短くしたほうが映像の劣化は少ないですか? それとも20メートルくらいではRCAを使っても映像は劣化しないですか? HDMI20メートル+RCA50CM か、 HDMI1メートル+RCA20メートル という感じで考えています。 RCAを長めに取ったほうがコストが安くていいのですが。

  • 画質劣化!!

    こんにちは。4台のビデオデッキを使ってダビングしてます。ビデオからビデオへと入力出力としているので、4台目は画質が悪いです。マスターの線から、直接4台に送れるようなものってありますか。少しの劣化はかまいませんが、現在は結構差が出ているので、もし何かありましたら、紹介ください。よろしくお願いします。

  • リアモニターの著作権保護 TVM-W910

    先日カロッツェリアのリアモニターTVM-W910を取り付けしました。 ナビはAVIC-CQ910-DCです。 取り付け方法はRCA接続とHDMI接続があり、HDMI接続はまた別途ケーブル類を買わなければならないし、映ればいいやということで付属しているRCA接続で取り付けしました。 無事取り付けてDVDやテレビが映ることを確認しました。 しかし、ナビのAVIC-CQ910-DCはYouTubeやAmazonのプライムビデオが見れるのですが、この2点の映像がリアモニターに映りません。 プライムビデオに関しては『著作権保護のためRCA出力にはHDMI入力の映像は表示されません。』と画面に出ます。添付画像を載せています。 ストリーミングビデオという項目でYouTubeが見れるのですが、ストリーミングビデオも映りません。 この2点をリアモニターに映せる方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • DVDからHD、ダビングで画質劣化しないのは東芝だけ?

    東芝のHPを見ていると、最新X57/37の機能説明で「東芝ならではの充実機能」として、DVDからHDへ無劣化高速ダビングが可能と記してあります。私のこれまでの理解では、レートを変えずにダビングする場合は、HDからDVDであろうとその逆であろうと、デジタルレコーダーである限り、通常は全て無劣化ダビングしているものと思っていました。東芝以外の機器ではダビングにより画質劣化しているのでしょうか? http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xs57/06.html

  • HDD→DVDへの画質の劣化について

    いろいろ質問などを検索して調べてみたのですが、 回答がまちまちだったため、質問をさせていただきます。 現在、東芝製のRD-XS53を使用しています。 DVDへとせっせと移動作業をしているのですが、 最近になって微々たるものですが、画質に劣化があるような気がして HDDの映像とDVDの映像を見比べて見ました。 すると、やはり微々たるものですがDVDへダビングした映像には ノイズが生じているのが見えました。 (HDDの映像ではハッキリ見えている部分がDVDの映像だと若干もやがかかった感じになっていました。) 私の目が悪いため、そう見えたのかもしれませんが…。 HDD→DVDへのダビングは全てレート変換ダビングで行っています。 以前まで高速ダビングでしていたのですが、 高速ダビングをすると失敗することが多いと聞いたので、 それからずっとレート変換ダビングのみで行っています。 そこで、質問を調べてみたところ、 レート変換ダビングをすると多少劣化が起こるというのを知りました。 そして、高速ダビングでは無劣化でダビングできると書いてありました。 本当にそうなのでしょうか? もし本当でしたら多少リスクがあっても、高速ダビングでこれから ダビングしようと考えております。 機械に詳しい方などいらっしゃいましたら、 ぜひ教えていただけますと嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • HDMI入力がないのに、RCA入力がなくならない

    著作権保護の関係で業務用ではなく一般的なレコーダーはHDMI入力がないのに、RCA入力があるのはなぜですか。 著作権保護のためRCA入力もなくなることがないのはなぜですか。

  • ディジタル放送の画質を劣化させずに見たい。

    ディジタル放送の画質を劣化させずに見たいです。 液晶ディスプレイを使いたいのですが、 D3端子入力、縦の解像度が1080以上のものを 購入すればよいのでしょうか?