• 締切済み

CLIPSTUDIOプロ 漫画背景

こんにちは。 クリップスタジオペイントPROを使った漫画背景についての質問です。 写真を取り込んでそれを漫画用の背景に加工したいのですが、やり方がわかりません。EX版での やり方はいろいろなサイトにあるのですが、PROでも同じようなことができるのでしょうか? よくわからないのでとりあえず二値化をして白黒にしても印刷するとただのグレーっぽい写真が印刷されてしまいます・・・。 また別の質問なのですが、 線画をアナログでやって、それをスキャンして取り込んでトーンはデジタル、という方法で描いている方は、印刷はどのような方法でやっているのでしょうか?ふつうの漫画原稿用紙にズレなく印刷するのはかなり難しいと思うのですが・・・それとも、データで入稿?しているのでしょうか?プロの漫画家さんたちもはたしてどうやっているのか、気になります。 いろいろとごちゃごちゃかいてすみません。 わかる範囲でよいので、知っている方がいましたらぜひ、お願いします。

みんなの回答

noname#246720
noname#246720
回答No.3

データ原稿の話ですが、データはデータのまま入稿できます。 趣味で描いて印刷屋さんに頼むとしてもデータ入稿で大丈夫です。 パソコンが出始めの頃はプリントアウトしたものを持って行かないとダメというケースもあったかもしれませんが、少なくともここ数年はもうそういう印刷屋はほぼゼロだと思います。 ただ、トンボ(漫画原稿用紙に印刷されている黒ないしは水色の線)はデータにも入れておく必要があります。(自分で絵を描いた原稿の周りに余白を作って、そこにトンボの線を描きます) どうしてもプリントアウトしなければならなくても、データの状態でトンボを入れていればプリントアウトしても「漫画原稿用紙に描いた」ことと同じですので、それで大丈夫です。 …という説明で伝わるでしょうか。

  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.2

>細かいドットを完全に無くしたいのですが・・・ やり方がわかりません。もしわかれば教えてください>< ドット感がなく、滑らかにしたいのでしたら逆にぼかすといいかもしれません。 ぼかし方は、メニューバーのフィルターから、ぼかし/ガウスぼかしから、 スライダーを動かし、お好きな感じに滑らかにしてみてください。 ドット感はなくなると思います。 ただ、ClipStudioPaintなどのラスター系ソフトは 描画はドット(Pixel)の集まりでの表現ですので、 解像度が低い画像の場合は拡大すると 大きなドットになってしまうことになります。 「解像度とは」 http://www.okidata.co.jp/special/tips1/tips03a.html

  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.1

ClipStudioPaintEXで印刷のイラストの仕事をしている者です。 質問者様が印刷と言われているのは、家庭用にある プリンターでの印刷でしょうか。 それとも同人誌などの印刷所に入稿するということでしょうか。 >EX版での やり方はいろいろなサイトにあるのですが、 PROでも同じようなことができるのでしょうか? 私はEXですが、ProとEXでは作画する際の機能の違いはないと思います。 基本的にProでも漫画用の原稿は描くことはできます。 二値化をしてもグレーになるということですが、 解像度が低い画像を使用していませんか? 印刷で綺麗に出るには、モノクロですと600dpi、 カラーですと350dpiの解像度が必要です。 ネットなどにある写真は殆どが72dpiですので、 拡大するとボケ足が大きくなり、滲みます。 それがグレイになってしまうのかもしれません。 また、インクジェットプリンターでは二値化では 印刷されません、必ず滲みます。 尚、印刷などには関係ないのですが、 ネットなどにある写真にはそれを撮った方に著作権が ありますので、許可無く使用はしないほうがいい場合があります。 自分で撮った写真なら大丈夫だと思いますが。 >線画をアナログでやって、それをスキャンして取り込んでトーンはデジタル、 という方法で描いている方は、印刷はどのような方法でやっているのでしょうか? 上記したように印刷所に出す場合はアナログ原稿を600dpiで取り込んで、 印刷所指定のデジタル原稿用紙にコピーし、線の修正をし、トーンを貼り、 データで印刷所に入稿するのではないでしょうか。 ご自分でインクジェットプリンターなどで、漫画原稿用紙に印刷した原稿は、 グレイスケールになってしまうので、受け付けてくれない可能性もあります。 その点を印刷所に確認されたほうが無難です。 プロの漫画家さんも最終的にデシタルにするなら、データのままの入稿。 アナログ原稿ならデシタルでのトーン貼りはせずに、最初から最後まで アナログのままだと思います。 何故かと言うと、線はともかく、トーンはインクジェットプリンターなどで 印刷すると二値化のドットではなく、滲んでグレイスケールのドットになり、 ボケ足が出て、重ね貼りしているところがモワレになる原因になるからです。 昔同人誌を発行していた時に、印刷所の方にアドバイスされました。 質問者様が最終的にデータ入稿をされるなら、ご自分で漫画原稿用紙に 印刷する必要はありません。 レイヤーを統合し、ClipStudioPaintの専用保存形式であるlipは ClipStudioPaintでなければ開けないので、 psd保存で入稿をされるといいと思います。 psdであればたいていのソフトで対応しています。 この点も依頼する印刷所に確認されるといいと思います。 また、jpeg保存は保存のたびに劣化し、その際二値化している線や トーンがグレイスケール化してしまいますので、適さないと思います。 カラー原稿の場合はいいかもしれませんが。

ss7894h
質問者

補足

回答ありがとうございます! 家のプリンターで印刷するつもりです。 写真は、iPhoneで撮ったものです。 家のプリンターでは、ふつうのトーンはちゃんと印刷されます。 背景のことなのですが、二値化してトーン感を全く無くしたいのです。画面上で白黒にしても拡大するとトーン感が出てしまうんです。細かいドットを完全に無くしたいのですが・・・やり方がわかりません。もしわかれば教えてください><

関連するQ&A

  • マンガとイラスト作成ソフト

    大学生の女です。今アナログでマンガを描いているのですが、トーンを買いに行く手間がかかるのでデジタルに移行したいと考えております。 マンガは趣味でもあり、時間ができたら印刷所に入稿などもしたいと考えています。パソコンはwinXPでSAIを購入してあります。 マンガは線画はアナログでやり、入稿をする事が前提で、またマンガだけでなくイラストも描いたりしたいです。  考えている所ではフォトショップ、コミックスタジオ、コミックワークスになります。フォトショップは高価ですが買うならCS4がいいと考えております。 フォトショップは体験版を昨日使用したのですが、やはり難しくトーンなどができませんでした。 どのソフトがいいと思いますか?みなさまのご意見、お待ちしております

  • おすすめの漫画制作ソフト

    趣味の範囲で漫画を描いています。最近アナログでの作業がしんどくなり、デジタルに移行したいと考えています。ソフトを色々探してみるとクリップスタジオ?やコミックスタジオ?などたくさんあり正直どれが良いのかわからず悩んでいます。 欲しい機能は、 ・トーンや集中線、背景を自動で書き込める ・出来上がったものを印刷できる ・動作が軽く、使い方が難しくない などです。 現在使っているPCはWindowsVistaで、SAIなどのペイントツールは作動しますが古いタイプで容量もないのでソフトを導入するにあたって買い換えた方が良いのでしょうか? どうぞ御指南をお願い致します。

  • デジタル漫画を描きたいのですが・・・

    私は漫画を描いてpixivなどのサイトで公開できればと思っているのですが、 どういった方法をとろうか悩んでいます。 『線画だけアナログで描き、トーンなどをデジタルで』か、『すべてをデジタルで行う』 どちらがより効率的かもわかりません。 また、今のところウェブ公開だけでいいと思っているのですが、 もしアナログ化(同人誌にしたり)したい、と思った時、 ウェブ公開だけを目的にしたデジタル原稿はプリントアウトできるのでしょうか? たとえば、無料ダウンロードできるお絵描きソフト(私はazpainter2を使ってます)などで描いた原稿は印刷機に対応しなかったり・・・だとか・・・。 「堀宮」で有名なHEROさんは線画はチラ裏に描いているって聞いたのですが本当ですか? 上手く質問がまとめられなくてすいません・・・; 「こういう漫画の描き方おすすめだよ!」というのがあれば教えてください><

  • 漫画背景を描くのに適したツールを教えてください。

    漫画背景を描くのに適したツールを教えてください。 趣味で漫画(同人誌)を描いている者です。 現在はペン入れした原稿をスキャンしてフォトショップでトーン張り(仕上げ)をしていました。 最近Saiを使い始め、その鉛筆ツールの書き味と美しさの虜になっています。 今後はペン入れをSaiでやっていきたいと考えているのですが、人物はともかく背景はどうしようかと 頭を悩ませております。 Saiやフォトショップ7は定規ツールがなく、自分の絵はそれほど緻密ではないにせよ漫画の背景としての一点透視、二点透視、平行投影などは難しいなぁと思っています。 また、写真を取り込んで加工することも考えましたが自分の絵柄と全く合わないためやはり背景も手描きしたいと思っています。 漫画背景を描くのに適したツールがあればご教授いただけないでしょうか。 また、Sai、フォトショを使ってでもこうすればそこそこしっかりした背景が描けるよ!という知恵や 教本等をご存知であればをお教えください。 やっぱりコミスタが一番では?と考えられるかと思いますが、 今までのノウハウから自分はトーン張りはフォトショップで、と思っており できればコミスタの導入は最後の手段としたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 漫画をデータで作る際のお勧めソフト

    今、私は、線画をアナログで描き、ペン入れしたものをフォトショップエレメンツに取り込んで 作業をしていますが、 トーンやグレー、グラデーションの使い方を間違うと(例えば、トーンをアンチエイリアスオンにしてしまったり、グレーやグラデーションの濃度次第では、ちゃんとでなかったり、トーンやベタ等にぼかしを入れたりすると、 )印刷した際に、もアレが発生したり、 フォトショップはビットマップのせいか線がガタガタになるようで、印刷の仕上がりがどう出るか、 ちゃんと正しく(?)出るのか、心配な点がたくさんあります。 これらの問題は、フォトショップでつくるから起こるのでしょうか。 漫画専用のソフト、例えば、コミックスタジオなどを使えば、トーンのモアレの問題や、線がガタガタにならず、きれいなグラデーションやぼかし、滑らかな線が描けるのでしょうか。 既存の漫画を見ると、同人誌でも、とってもトーンのグラデやぼかしがきれいにちゃんと出ている作品がたくさんあります。 どのソフトを使っていらっしゃるのかわからないのですが、私のやり方ではあんなふうにキレイにでそうにありません。 線画はきれいに白黒で、細い線も出てるし、ぼかし効果もきれいです。 どのソフトを使えばきれいに作れるのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えていただければ大変助かります。

  • デジタル原稿を印刷して入稿する場合

    この度アンソロに参加する事になったのですが、 デジタルで原稿を描いて、それを漫画原稿用紙に印刷して入稿したい場合はどうすればいいのでしょうか? 一応調べて分かった事はこんな感じ↓なのですが、 ・印刷して入稿の場合グレースケールより白黒2分割 ・レーザープリンタじゃないと駄目 ・漫画原稿用紙には印刷しにくい 細かい所が分からなくて困ってます。 使うソフトはフォトショップかコミックスタジオのどちらかです。 レーザープリンタの方が良いとは聞きますが、漫画原稿用紙には印刷しにくいという話も聞きますし・・・。アンソロの主催者の方に印刷所を聞いて、そこのマニュアルに従った方がいいのでしょうか? (というか実際このように入稿してらっしゃる方はいるのでしょうか?;) 回答是非お願いします!

  • マンガ描きとして選んだPCです。どうでしょうか?

    私はアナログマンガ家で、仕上げをデジタルでやっています。 これまで使っていたPCがXPパソコンなので、このほど新しくWindows7PCを購入することになりました。 予定しているのはつくもの「RM5J-B51/E2です。 このパソコンのメモリを8Gに増せば大丈夫ではないかと思っています。 作業は、線画まではアナログで描き、その原稿をパソコンにスキャンして取り込んだあと、 「コミックスタジオV4EX」「イラストスタジオ」「クリップスタジオEX」または「フォトショップエレメンツ9」等のソフトでトーンやベタなどの仕上げをします。 3Dモデリングやパースなどの背景描きはほとんどしません。 3Dゲームもやりません。 カラーイラストもペン画はアナログで、着彩をデジタルでします。 使用しているモニターはイイヤマの21.5インチと ワコムの液晶タブレットのDTI-520です。 このタブレットがWindows7までしか対応していないので、 Windows7にしました。 作業中、時々調べもののためにネットを開けたり、ネットラジオを聴きます。 こういう場合も電源は大きめの数字を選択するべきでしょうか? 長くなりましたが、ご教授のほどよろしくお願いします。 購入予定のパソコンはこれです。 http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2013/RM5J-B51E2.html

  • 漫画原稿データをグレースケールからモノクロに変換した場合

    漫画原稿をデータにて作成し、同人誌をデータ入稿しようと思うのですが 線画の取り込みを解像度600dpiのグレースケールで行い、ごみ取り、レベル補正後 おなじく600dpiのパワートーンにてトーンを貼った状態のデータを作成しました。 漫画原稿ならモノクロ2段階調が適していると言うお話を聞きましたが 上記の方法にてグレースケールで作ったデータを最後にモノクロ二段階調 (出力600dpi/50%を基調に2段階調に分ける)に変換して入稿した場合 トーンのモアレ等、印刷時に何か不都合が起きたりしないのでしょうか? 画面で見る分には多少の細い線が飛んでいるだけでトーンなどには大きな変化は無いようなのですが…。 作成はMacOSX でPhotoshop7を使っています。 レーザープリンタが無いので出力状態が確認出来ず不安です。 どなたかご経験のある方またはご存知の方よろしくお願い致します。

  • 漫画を描くためのパソコンソフト

    漫画をデジタルで描きたいのですが、おすすめソフトは何かありますか? 私はコミックスタジオというソフトしか知らないのですが、 機能の程度によっていろいろ種類もありどれが良いのかわかりません。 一応望む条件としては、主な線画は紙に書く予定なので ・スキャナで取り込んだ原稿のゴミ取りができる ・セリフが書き込める ・トーンの種類が豊富 ・買って来たトーンを取り込んで、画面上で貼れる というのがあるのですが・・・ すべてでなくてもよいので条件を満たしているような ソフトをご存知の方いらしたら、教えてください。

  • レーザープリンタ印刷の漫画原稿にフィキサチーフ?

    レーザープリンタ印刷の漫画原稿にフィキサチーフをかけたらインクは剥がれにくくなるでしょうか? 漫画家です。編集元がデジタル入稿に対応していないため、現在漫画原稿の一部をデジタルでトーン処理後、レーザープリンタで出力したものを版下にして、それにさらにアナログトーンをプラスしています。アナログトーンは、デジタルトーンの中に無い柄や効果のものを張っています。 (ペン入れまでアナログ→トーンの一部をデジタル処理→レーザープリンタで出力→アナログトーン張り) お聞きしたいのは、レーザープリンタで印刷した原稿にアナログトーンを張り足していると、作業中に印刷した線(トナーというのでしょうか?)がはがれてしまうのです。アナログトーンの要らない部分をはがしたときに下の絵が張り付いてきてしまうというか。 1)そこで、アナログトーンを張る前に、レーザープリンタ印刷した原稿にフィキサチーフをかけてみたらマシかな?と思うのですが、効果はあるでしょうか? 2)またフィキサチーフというもの自体、パステルなどの定着材らしいという知識しかないのですが、レーザープリンタ印刷した漫画原稿用紙にかけてOKでしょうか?買うとしたらどのような商品がよいでしょうか? なんとか快適に仕事を進めたいのです。よろしくお願いいたします。 (なお、アナログトーンを張るのをやめて全部デジタルトーン処理すれば?というご回答はご容赦くださいませ)

専門家に質問してみよう