• ベストアンサー

エンジンオイルの未使用賞味期限は、ほんとにアリか?

クルマのエンジンオイルは「保管状態でも吸湿・酸化などにより劣化する『と言われている』」、 という書き込みを見ますが、 自然劣化の科学的データを掲載したサイトとかありますか? 2年くらい保存して使いまわしておりますが・・・。 厳密には変化はゼロではないでしょうが、長年開栓・保管していたオイルを使用して実際トラブルをみたことのある方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

>自然劣化の科学的データを掲載したサイトとかありますか? たぶん、各オイル精製メーカーもデータは公表しないでしようね。 公表すれば、「売り上げが下がる」のですから・・・。 >2年くらい保存して使いまわしておりますが・・・。 2年程度なら、何ら問題ないでしようね。 今時、自動車メーカーの取説にも「1年交換推奨」の車種が増えています。 エンジン内で酷使しているオイルでも、1年間は大丈夫という時代です。 ※「エンジンオイル交換は、環境に悪い!」というのがEU諸国の考え。 ただ、100%化学合成オイルの場合は注意が必要です。 化学合成オイルは、鉱物オイルと比べると「高い吸湿性」を持っています。 保管環境が悪ければ、粘度が変わりますよ。 使用する前に、「最低限色と粘度」は確認しましよう。 水状態の粘度だと、賞味期限・消費期限切れです。^^; >長年開栓・保管していたオイルを使用して実際トラブルをみたことのある方はいらっしゃいますか? 5年前に買ったオイルを、農機具と自動車で共用しています。 が、何ら問題ありませんね。 イ〇キの定期点検でも問題ありませんでしたし、ヤ〇セの車検でも問題ありませんでした。 実際長期保管オイルを用いてトラブルになった事は、聞いた事がありませんね。 ただ、オイル交換を怠ったのが原因でトラブルになった話は聞いた事があります。

kame_SA
質問者

お礼

劣化スピードの式(アレニウス)でも、ざっくり10℃2倍則がありますからね。 運転状態と常温で100℃差があれば、寿命は1000倍長持ち? 5年10年は平気なのでしょう。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。 ディーラーで整備士をしています。 エンジンオイルについてですが、他の方も回答しているように2年程度だとまず問題はありません。 賞味期間についてですが、あまり公にする話ではありませんが、7年程度でオイルがドロドロに劣化していたということを経験しています。 完全にうちのミスでしたが、あるずっと売れない車があり、7年程度放置といいますか、在庫にあった車両がありました。 ようやく予約となり、数日してクレームが・・・。 オイルが劣化していてスピードが出ないようになっていたということです。 ひたすら謝罪してことなきを得ましたが、賞味期限はあります。 ただし通常に車検に出していればこんなことはまずありません。 (もちろんミスもなければ購入した新車のオイルが劣化していたということもありません)

kame_SA
質問者

お礼

ありがとうございました。 オイル缶で保管と、エンジンオイルパンで放置では、違うのかもしれませんね。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

今のオイルなら、密閉保存していれば2~4年位は問題ないでしょう。 オイルのベースに「酸化防止剤」が添加されていますから、保存容器での酸化や空気による酸化はありません。 密閉して外部から水分が混入しねければ、水分の弊害もないわけです。 まあ、色々な「添加剤」の進歩により、昔ほど劣化はしない、と言えるでしょう。

kame_SA
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

20年ほど前のオイルが出てきたので、 使いましたが問題ないですね。 前の会社を辞めるときに、タンクのオイルを持ってきましたが・・・ ドラムからタンク入れて・・・それを持ってきて・・・ 合計で3年はたちますが・・・まったく問題ないです。 まだかなりありますので、あと2年ぐらいは使います。 私の経験上、たぶん問題ないです。

kame_SA
質問者

お礼

20年ですかー。 すごいですね。 ありがとうございます。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

20Lペールを買って使ってますが、3~4年では体感できないですね。 エンジン内部のように、高温高荷重の条件には晒されないですし、その条件でも1年2年使用可能な性能ですから。 >酸化などにより劣化する『 厳密に言えばね。ってとこでしょう。 研究室レベルの話だと思いますよ。

kame_SA
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.2

エンジンオイル食べるのですか?×賞味期限=消費期限 未開封なら5年以上。 開封したもは、空気がはいらないように、4リトル間に2リトル残っていれば2リトル缶に 移し替えて、しかり栓をして日のあたらない、冷暗所に保管して2年以内に使い切る。 開封して3年経つた物を使用しましたら、メカニカルノイズ大きかったので、新品に交換しました。2度手間。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2137/10825)
回答No.1

10年前の物を使っても、トラブルは起きません。

kame_SA
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エンジンオイル開封後の劣化

    エンジンオイルって開封してからは、時間がたつにつれ劣化していくのですか? 20L缶を買って徐々に使っていこうと思っています。 保存方法は、室内保管です。

  • エンジンオイルの保管

    20Lのエンジンオイル缶を買ったのですが、どのように保管すればよいでしょうか?またすべて使い切るまで、オイルの劣化などの心配はありますか?

  • エンジンオイルの劣化を正確に知る方法を教えてください

    エンジンオイルの劣化は酸化と添加剤の劣化、オイルが吸収するスラッジや金属粉などで構成されているといいます。オイルの劣化を一般ユーザーが比較的正確に把握する方法があったら教えてください。触ったり、色では正しい劣化はわからないそうです。

  • 激安エンジンオイル 2

    「4リットル・プラスチック容器入り」のエンジンオイルを購入しようと思っているのですが、「プラスチック容器入りのエンジンオイル」は、「缶入りエンジンオイル」より、品質が劣化しやすいですか? 1年ぐらいは保管していても大丈夫ですか? PITTPENN(ピットペン)モーターオイル 4L SM/CF 5W30 980円 MADE IN KOREA です。 もう一つ、韓国産のエンジンオイルって大丈夫ですか?

  • オイルの20Lペール缶の賞味期限

    エンジンオイル20Lペール缶の賞味期限について。 9月ごろ購入し、4分の1ほど使用してからすぐに栓をして、 直射日光の当たらない涼しい場所に保管してました。 暖かくなってきたので、栓を開けたり閉めたりしながら、 使用していきたいのですが、酸化等の変質を心配しています。 3年ほどならば、大丈夫でしょうか? 何方かご教授下さい。宜しくお願い申し上げます。

  • 少し時間の経った4ストのエンジンオイルは使える?

    少し時間の経った4ストエンジンオイルは劣化しますか? バイクの使用量が800ccなので1L缶を使うと200ccほど余ります。 一昨日入れた時700ccしか入っていなかったらしく残りのオイルからあと100ccほど追加したいです。 作業中はゴミやホコリに注意して蓋をつけて保存しています。 オイルというと酸化を連想するので、本来の威力が発揮できないのであれば買わなければならないと思ったのですがそこまで神経質になる必要はないですか?

  • エンジンオイルエレメント交換、5年でも大丈夫?

    クルマを所有した30年前頃は、オイル交換の常識(メーカー推奨も)は、 3000Km毎でオイル、6000Km毎でエレメントもと言われ、セッセと交換していました。 たしかに3000乗ると、オイルが黒ずんできていましたからね。。 しかし今日のエンジンでは、何千キロ乗ってもオイルの変色はほとんどなく、研削技術が改革された実感があります。 メーカーマニュアルにも、15000Kmでオイル、30000Kmでエレメントと、ずいぶんメンテフリー化してきております。 そして自分もチョイ乗りドライバになり、年間3000しか走りません。 単純計算したら、オイル交換は5年に一度、エレメントは10年もつのか?ということになりますが、オイルは吸湿・経時劣化を考えて、距離に関係なく6か月ごとに交換しています。 さて、エレメント(フィルタ)の方ですが、これは経時劣化するような素材でもなく、目詰まり寿命が30000キロなら、まあ余裕をみて15000毎でもいいのかなと思ったりします。 すると、オイルは6か月毎・エレメントは5年毎で必要十分かなと思うのですが、どんなものでしょうか? (エレメントの中の1/10ほどの旧オイルは残留しますが、それは誤差範囲で無視しています)

  • スパイス類の保存と賞味期限について教えてください。

    こんばんは。 スパイス類について教えてください。 この前の冬辺りに買った,ナツメグ(粉末)とローリエの葉なんですが,開封後ずっと常温で保存していました。 ローリエの葉は淵のほうが変色しています。特に保存方法の注意書きがなかったので冷蔵庫に入れずにいました。これはもう使えないのでしょうか? ナツメグもずっと常温に置いていたのですが,見た目には何ら変化は見られないのですが変質していたりするのでしょうか? 最近は特に暑いので調味料類全般を冷蔵庫へ入れるようにしているのですが,特に開封後の保存に関して注意書きのないスパイスやハーブなど冷蔵庫より常温で保存したほうがよいのでしょうか? 記載の賞味期限自体は来年まで有効だったりするのですが,開封や保存状態によっての賞味期限がわからないので悩んでいます。 皆さん,どのようにして調味料の賞味期限を決めていますか? また特に記載のない調味料の保存方法って何か法則(液体類は原則開封後は冷蔵庫で,粉末類は常温等・・・)があるのでしょうか? それと,ちょっと気になるのですが,開栓後要冷蔵と開栓後冷暗所保管って違うんですか? 今の時期は冷暗所って事は冷蔵庫になると思うのですが。。。季節によってはわざわざ冷蔵庫にいれなくていいですよって事なんでしょうか? これらすべてを冷蔵庫に入れてみると大半が調味料に占領され容量が。。。 今までずっと気にしていなかったのですが,最近注意書きをよく見ると,意外と開封後要冷蔵な調味料が多くてびっくりしています。 くだらない質問をダラダラと書いてですみません。。。アドバイスよろしくお願いします。

  • ワインの長期保管方法、長期保存方法がどちらが正しい

    ワインの長期保管方法、長期保存方法がどちらが正しいですか? ケース1: ワインはコルクで栓をされて密封されているので長期保管する場合はワインとコルク栓を密着させて酸化を防ぐワインの出口を下に向けて保存する方が中身のワインの酸化は遅くなる。 ケース2: ワインの液体とコルク栓は引っ付けたらコルクが劣化するので離して置くのが正しい。あとワインボトルとコルク栓の間の空間には窒素充填されているので酸化はごく僅かなので長期保管する場合は口を上にしておくのが正しい。 どちらがタダ長期保管方法として正しいですか? 科学的な理由もお願いします。

  • オイルの酸化について教えて下さい

    例えばエンジンオイルですが、走行距離に関係無く、時間経過と共に酸化が進む為、定期交換を要す事は知られていますが、オイルタンクなどに大量に保管し、小分けで使用する場合など、オイルタンクに残るオイルは酸化しないのでしょうか?又、過吸気装置の付いたエンジンとそうでないエンンジンのオイル管理の違いがあれば根拠と共に教えて下さい。当方整備関係の初心者につき、宜しくお願い致します。