履歴書の添削をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • デザイナー職応募履歴書の添削をお願いします。センセーショナルなタイトルを生成し、100文字程度の要約文を3つ作成します。
  • 履歴書の添削依頼です。謙虚な理解力をテーマに、デザイナー職への応募ではない内容を含みます。
  • デザイナー職への応募ではない履歴書の添削をお願いします。謙虚な理解をテーマに、どんな要素を足すかや自分ならではのサービス作成など経験や趣味を詳細に記載しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

履歴書の添削をお願いします。

テーマは謙虚に理解しようとする姿勢です。特定が怖いので一部文章を変えてます。応募先はデザイナー職ではないです。 「学業で学んだこと」 ユーザーに求められるためにどんな要素を足すかと自分にしか作れないことばかり考えました。 ネット上のニュースのデザインをカスタマイズできるwebサービスを製作。一人ひとりに合わせたサービスというシステムの作成に挑戦し、webという主流で新しいサービスの研究が自分に合っていると思ったからです。どうすれば使ってもらえるか、独自性を出せるデザインにできるか、キュレーションで楽しんでもらえるかを考えました。 授業ではクライアントと新商品・パッケージを開発、販売元で取材を基に店舗案内のフリーペーパーを作成し、店の長所と雑学で楽しめる店長のこだわりが詰まった冊子を意識しました。 またサークルでは人に優しいデザインのテーマを新入生に示すイベントを開催。優しいとは何か、活動内容をわかりやすく伝える方法を考えた結果、高齢者疑似体験を企画。デザインとは絵を描くだけではなく、設計することを示そうと思い開催しました。 また歴史や音楽理論、製図、maya・flash製作などゲーム作りの役に立ちそうな授業にも出ました。 以上の経験からデザインとは計画を立て、クライアントや消費者にわかりやすく内容を伝えることだと考えています。 「趣味」 ネットで調べることです。コメントを見て笑ったら緊張を積み重ねて緩めるから面白いのか、と考えたり、ゲームの評価を見て失敗を分析し、法律のニュースやビジネス書の書評なども調べる。そうして世の中の法則を理解して自分のものにし、困難を乗り越え、将来のトラブルに備えたいのです。動じない自分になることで周りを非難しない人格になれると考えているからです。 そのためにも常に自分を否定し、学び続けたいです。 「長所・短所」 長所は我慢強い点です。玩具店ではサービス残業や殴られたことがありましたが学業が忙しくなるまで働いてきました。どれ程辛くても感情を整理し改善すれば乗り越えられると考えているから、好きな仕事は最後まで働きたかったからです。 そのためやりたいことではなくやるべきこと・相手の顔色を優先していました。常に緊張して体調を崩し、無気力な状態で積極的に働くにはどう考え方を変えるべきか調べてきました。自分を疎かにするのが欠点で、早く解決していればもっと努力できたと後悔しています。 「職場で学んだこと」 飲食店と玩具店での勤務を経てポーターとして仕事をし、安全・正確を心がけています。重い荷物の積み下ろし、バスの見張り・誘導が仕事内容です。お客様の乗り遅れを全力で防ぎ、お客様のどんな疑問に答えられるようバスの経由地を覚えたり、バスと人の動き・荷物の無事に気をつけ安全に運行する仕事をしています。外国人と接する機会も多く、トラブル防止を心がけています。 迷惑をかけ悔しい思いをしたことは何度もあります。そうして気づいたのはPDCAをするだけでなく目配り気配りをすること、自分を責め相手に従うのではなく、状況を判断し自分の役割を理解しお客様と従業員の考えを予測して行動することでした。 失望せず叱りつつもフォローをしてくれた同僚には感謝しています。飲み会や職場で「理解が早い」「同期を追い越せる日が来る」と言われたときはありがたかったです。それでも私は他の従業員がどんな苦労をしたか、完璧な仕事とは何か聞いたりもしました。相手の期待を超える人材になりたかったからです。 笑顔にも気をつけお客様や同僚の話を聞くときは共感して鸚鵡返しをし、話を広げ、相手の立場に立った上で意図をつかみ口下手を治すよう心がけてます。 ここまで読んでいただきありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

1.語尾の統一がなされていません。 ~~ました。~~制作。~~しました。~~開催。~~企画。~~開催しました。 ~~調べる。~~備えたいのです。 2.言葉の選択に幼児性の印象を受けます。 「どんな」「どうすれば」→どのように、どれ程の、 「ありがたかったです。」→感謝の思いになりました。認められ嬉しい気持ちになりました。 3.中点(・)の多用 前のご質問の志望動機にもありましたが、中点を使うことで「○○や○○」「○○または○○」「○○の○○」といった繋ぎの言葉の省略がされています。 言葉を省略すべきは、箇条書きでの書類や仲間同士での連絡の際などのみで、目上や履歴書などに使うのは好ましいとは思えません。 4.同じ言葉の多用 ~~仕事をし、~~心がけています。~~仕事内容です。~~仕事をしています。~~心がけています。~~~心がけています。 上記は、職場で学んだことからの抜粋ですが、これだけ見ても文章を作成することが不得意であることがわかります。 1.でも同様に、~~開催。~~企画。~~開催しました。というように、同じ言葉が多用されています。 5.大変個性的な方で、集団での扱いには特に注意が必要な印象を受けました。 「そのためやりたいことではなくやるべきこと・相手の顔色を優先していました。常に緊張して体調を崩し、無気力な状態で積極的に働くにはどう考え方を変えるべきか調べてきました。自分を疎かにするのが欠点で、早く解決していればもっと努力できたと後悔しています。」 「そのためにも常に自分を否定し、学び続けたい」 自己否定をしなければ、学べないことなのかは疑問です。 自己否定をせずに学ぶ方もいると考えれば、自分を理解しつつ学ぶほうが良いとは思いませんか。 6.全体的に、質問者様の魅力や性格の良い悪い両面がとてもよく表れた内容になっていると思います。 面接をする側の者の印象ですが、学んだことや性格の長所などから、配属が考慮しやすく、配属後のチームワーク(協調性)がもう少し想像しやすいとより良い内容となるのではないかと思いました。 「自分にしか作れないことばかり考えました。」といった協調性からかけ離れた言葉や、「殴られた」といった過去の職場の暴露話はマイナスの印象となってしまうので避けたほうが良いのではないかと思います。 (避けて書かないか、あえて書くかの2択で、あえて書くことを選択された質問者様の性格が出ますね、という意味です。)

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

採用担当者です。 >応募先はデザイナー職ではないです。 よくわからないのですがWebサービス制作の職に 応募されたのですよね? それ以外の業界に提出する履歴書なら 「学業」をもっと平易な言葉で説明してください。 「職場で学んだこと」 わかりやすくかけています。 どこの何のバスのポーターか、書いてください。 本番では。 「長所・短所」 長所は我慢強い点です。 玩具店ではサービス残業や殴られたことがありましたが学業が忙しくなるまで働いてきました。どれ程辛くても感情を整理し改善すれば乗り越えられると考えているから、好きな仕事は最後まで働きたかったからです。 そのためやりたいことではなくやるべきこと・相手の顔色を優先していました。常に緊張して体調を崩し、無気力な状態で積極的に働くにはどう考え方を変えるべきか調べてきました。自分を疎かにするのが欠点で、早く解決していればもっと努力できたと後悔しています。 殴られた 常に緊張し体調を崩した 自分を疎かにする と全体にネガティブ、自分を否定している印象を受けます。 正直に書かれているのでしょうが 前向きな若者を採用したいものです。 ややこしい人だな、という印象を受けます。 >「趣味」 >ネットで調べることです。 これは面接官の年代でからすると根暗な印象を受けます。 PCの前で笑いを研究しても・・・ 内向的で暗いな、という印象です。 >ビジネス書の書評なども調べる。 書評を読むのも手っ取り早いかもしれませんが ビジネス書を読んで自分の頭で考えては?と 思ってしまいます。 >そうして世の中の法則を理解して自分のものにし、 ネットでは世の中の法則は理解できません。 >困難を乗り越え、将来のトラブルに備えたいのです。 ネットでの困難とは? ネットで学んだ知識で現実のトラブルに対応できるとは 思えないのですが。 >動じない自分になることで >周りを非難しない人格になれると考えているからです。 周りを非難されている方なのですか? トラブルメーカーは採りたくないです。 >そのためにも常に自分を否定し、学び続けたいです。 × 常に自分を否定し ○ 現状に満足せず 添削にならなくてすみません。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 履歴書の「長所と短所」を掘り下げたい

    長所は我慢強い点です。玩具店ではサービス残業や、殴られたことがありましたが、学業が忙しくなるまで働いてきました。どれ程辛くても感情を整理し、改善すれば乗り越えられると信じ、好きな仕事は最後まで働きたかったからです。理不尽に怒られたこともありますが、下手に出て、相手の気持ちを聞き、改善策を提案しました。なので困難があったほうが頑張れます。 その為やりたい事ではなく、「相手にあわせること」を優先していました。常に緊張して体調を崩し、無気力な状態で積極的に働くにはどう考え方を変えるべきか考えてきました。自分を疎かにするのが欠点なので、率先して行動し、話しかけてます。 以上が長所短所の内容です。いままでしてきたことの動機、こだわりを考えるとこれしか思いつきません。ネガティブと思われそうです。なので履歴書とは別の自己PRに 最後に、私がここまで頑張れたのは、できないままでいたくないから、迷惑をかけたくないからです。この自己PRを書いた理由も、今のままではいけない、と思ったからです。なので困難があったほうが頑張れます。貴社のように世界に立ち向かえる人間になるために頑張りたいです。 と書きました。ちなみに私は新卒です。書き方、テーマを変えたほうが良いでしょうか?

  • 履歴書の添削お願いします!

    履歴書の添削お願いします! 短大2年で就活をしています。 履歴書を書いている中で、 特に『長所』と『学生時代に力を入れたこと』 について悩んでいます。 ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ 【長所】 『行動力』音楽を通じ、お客さんに喜んでもらいたいという思いから、高校時代の吹奏楽部員12人で有志バンドを結成しました。活動としては、地域のイベントで演奏しています。参加に至るまで、主催者の方との交渉など大変な事がありましたが、全員で協力し、乗り越えたことで絆がより深まりました。 【学生時代】 『プレゼンテーション技術向上』私は、短大の講義でプレゼンテーションを受講し、4人1組で「学校紹介」をテーマに作成しました。聴き手に分かりやすい作品にするため、グループ内で発表練習に取り組むと「沢山の内容が盛り込まれすぎ、伝わりづらい」と不十分な点が挙げられました。この問題を解決するため(1)情報収集(2)順序立てること(3)抑揚のある話し方を心掛け、作成に努めました。本番の発表では、問題点が改善された発表が行えました。この経験から、自分の意見を相手に理解してもらうためには、相手目線の構成・話し方が大切だと学びました。 ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ー\\ 自分で客観的に読んでみて、 『ぜひ会ってみたい』 と思ってもらえるような文章に なっていないと感じたのですが、 どのように変えれば 良いのか分からないので 質問させていただきました。 沢山の辛口な意見が 頂きたいので、 よろしくお願い致します。

  • 履歴書での「頑張ったこと」を掘り下げたい

    頑張ったことは仕事です。ポスティング、飲食店、玩具店での勤務を経てポーターとして仕事をし、安全・正確を心がけています。重い荷物の積み下ろし、バスの見張り・誘導が仕事内容です。お客様の乗り遅れを全力で防ぎ、お客様のどんな疑問に答えられるようバスの経由地を覚えたり、バスと人の動き・荷物の無事に気をつけ、安全に運行する仕事をしています。外国人と接する機会は多いですが苦もなく、トラブル防止を心がけています。 迷惑をかけ悔しい思いをしたことは何度もあります。そうして気づいたのはPDCAをするだけでなく目配り気配りをすること、自分を責め相手に従うのではなく、状況を判断し、自分の役割を理解し、お客様と従業員の考えを予測して行動することでした。 失望せず叱りつつもフォローをしてくれた同僚には感謝しています。飲み会や職場で「理解が早い」「同期を追い越せる日が来る」と言われたときはありがたかったです。それでも私は、他の従業員がどんな苦労をしたか、完璧な仕事とは何か聞いたりもしました。相手の期待を超える人材になりたかったからです。 笑顔にも気をつけ、お客様や同僚の話を聞くときは共感して相槌を打ち、話を広げ、相手の立場に立った上で意図をつかむよう心がけてます。 以上が履歴書に書いた内容です。目配り気配りについて詳しく書きましたが他に掘り下げる点は無いか悩んでます。(1)○○を頑張った。→(2)○○したいから。→(3)具体例→(4)((3)の経験から)○○と思った。→(5)今後は、○○をしたい。という構成です。 私にとっての【前に踏み出す力】【考え抜く力】【チームで働く力】や頑張る動機も書きました。 ちなみに私は新卒です。将来性を示すために、どこをどう掘り下げれば良いでしょう?

  • 志望動機の添削をお願いします

    希望職は空港の旅客案内職です。学科はデザインです。 旅客案内なら今までの経験や語学を活かし、不安を解決する仕事ができると考えたからです。 デザインを志した理由は目的なく進学することに疑問を感じたから、企業の意図を反映するために視覚情報で人を動かす仕組みに興味を持ち、スキルを身につけ、人の役に立つためでした。ですが仕事を通じて、お客様に直に接し、不安を解決する仕事の方が役に立てると思い応募しました。 お客様は慣れない場所に行くことで不安になっています。そんな人の役に立てればと考えています。そのためにも英語・空港設備・利用客の動向などの勉強に励みます。 そしてその経験・語学の根拠が ポーターとして仕事をし、安全・正確を心がけています。重い荷物の積み下ろし、バスの見張り・誘導が仕事内容です。お客様の乗り遅れを全力で防ぎ、お客様のどんな疑問に答えられるようバスの経由地を覚えたり、バスと人の動き・荷物の無事に気をつけ、安全に運行する仕事をしています。外国人と接し、トラブル防止を心がけています。 状況判断が多く、責任が重いので、迷惑をかけ悔しい思いをしたことは何度もあります。そうして気づいたのはPDCAをするだけでなく目配り気配りをすること、作業で余裕の無いときでも全体を意識し、自分の役割を理解し、お客様と従業員の考えを予測して決断することでした。 失望せず叱りつつもフォローをしてくれた同僚には感謝しています。飲み会や職場で「理解が早い」「同期を追い越せる日が来る」と言われたときはありがたかったです。それでも私は、他の従業員がどんな苦労をしたか、完璧な仕事とは何か聞いたりもしました。勤め先の目標を果たし、相手の期待を超える人材になりたかったからです。 笑顔にも気をつけ、お客様や同僚の話を聞くときは、相手の長所を見て、共感して相槌を打ち、話を広げ、否定せず意図をつかむよう心がけており、改善に努めてます。 です。自己PRとしてはまだ浅はかとおもわずにいられません。ポーターとしての経験を交えて採用される動機を書くにはどうすればいいでしょう?

  • 履歴書の添削お願いします。

    アパレル会社へ送る履歴書です。 文字数はこれが限界です。 よろしくお願いします。 [志望する理由] 私は今までオシャレすることにあまり興味を示さなかったのですが、今年にはいって“自分らしさを出したい”“もっとオシャレになりたい”“もっと自分の感性を磨きたい”と思うようになり、毎月たくさんの雑誌を購入し、たくさんのお店へ出向きました。その中でも貴社のベーシックでスタンダードな中にも、しっかりと流行が取り入れられており、だからといって流行にも流されることなく、自分らしさを表現できるデザインに強く惹かれました。貴社の『前に進む勇気・本質を捉える智・他者を感じる心を持ち合わせた「人」の集団でありたい』という経営理念にとても共感すると共に、私もその集団の一員として働きたいと思い今回応募させていただきました。 [アピール点・仕事の強み、弱み] 私はお客様のことを第一に考え、行動することができる接客には自信があります。私は以前居酒屋でアルバイトをしていました。最初は失敗もありましたが、日々先輩方の行動を観察し、自分に足りないものは何かと考え行動するうちに、お客様に言われてから行動するのではなく、お客様の行動に敏感になり、こちらから積極的に話しかけていくようにすることが大切だと気付き、実行ました。その結果、お客様からは「とても対応が良い」とお褒めの言葉をたくさん頂けるようになり、店長にも認めて頂き新人教育の担当を任してもらえるようになりました。仕事の強みは、お客様の求められていることを瞬時に察知し、ご満足頂けるサービスを提供できることです。一方弱みは、何でも一人で頑張ろうとしてしまうところがあるので、自分が精一杯で周囲に任せられそうな時は任せようと心がけています。 あと[弊社に求めるもの]の欄にどういうことを書けば良いのか考えているんですが、すごく難しいです。 どなたかアドバイスください。 長々と申し訳ありません。

  • 志望動機の添削をお願いします。

    志望動機の添削をお願いします。 デザイン.イラスト会社から雑貨企画デザイン会社に転職しようと考えております。 すぐに回答を頂ければ幸いです。 身勝手ですがよろしくお願いします。 ファンシーグッズからOL向けのかわいい雑貨 アミューズメントグッズなどジャンルの幅が広くさまざまなイラスト、 デザインに挑戦できることに魅力を感じました。 またそれぞれのジャンルの商品企画からパッケージ、 POPデザインまでトータルに担当させていただける ことも自分の能力をより一層高められると思い応募させて頂きました。 前職ではデザインとイラストの両方の仕事をさせていただき、 webデザインからDTPまでデザインのジャンルも幅広く担当しておりました。 クライアントからのさまざまな要求に答えられるよう常に ジャンルを問わず様々なものに興味を持ち デザインの幅を狭めないように心掛け、それぞれのテーマ、コンセプトに合うデザインを お客様のことを第一に考えながら仕事を進めてまいりました。 そういったデザインの知識、考え方を御社で十二分に発揮し、 多くのお客様に喜んで使用して頂けるような商品を 制作していきたいと考えております。

  • 履歴書の添削をお願いしたいです。

    こんばんは。初めまして。 2010年卒業見込で現在就職活動中の者です。 明後日に企業の面接があるのですが、履歴書を持っていく事になっています。 しかしながら文章に自信がなく、書けば書くほどまとまりがないように感じます。 どこをどうすれば、もっとまとまりのある文章になるでしょうか。 アドバイスをいただけると幸いです。 ★学生時代学業意外で力を入れた事★ 私が学生時代力を入れたことは、アルバイトです。百貨店で洋菓子の販売員をしていたのですが、業務初期は臨機応変に動くことが出来ず、お客様からも「大丈夫?」と声をかけられるほどでした。しかし、お客様から見るとアルバイトを始めたばかりであっても一販売員であり、迷惑をかける事は許されないことです。そう思い自分が勤務内で出来る範囲で、今日はこの箱の包装ができるようになろう、など勤務ごとに目標を立て、1日の勤務時間を無駄にせず努力しました。その結果、苦手であった業務もこなすことが出来るようになり、また視野が広くなったため、回りを見渡せる事ができるようになりました。そして、今まで配慮できていなかった部分の改善、よりお客様に喜んでいただける接客を行うことが出来、後輩のサポートも任されるようになりました。これらの経験から、努力の大切さを学びました。 ★志望動機★ お客様の幸せを願い、時代やお客様のニーズに合わせた良品提供を挑戦し続ける御社の姿勢に魅力を感じたからです。私は人に喜びを与えることを幸せと感じ、相手の立場になり考える事を大切にしています。ですので、この強みを活かしながらぜひ御社でも全力で取り組み、感動を与え続け御社と共に進化したいと考えています。 ★自己PR★ 私の長所は向上心が強く行動に移す事です。 学生時代百貨店で洋菓子の販売をしていました。勤務初期はお客様が商品を購入する際接客する事で精一杯でした。しかしながら、接客する上でもっとお客様に喜んで頂きたい。そのためにはどうしたら良いのか。そこで先輩方の接客を観察し自分が出来ていない点や配慮しなければならない点を考えました。接客に関して分からないことがあればとことん質問して勉強させて頂き、お客様を観察し、迷っている方には自ら「どのような商品をお求めですか?」など、積極的に話しかけるなどの工夫を行い、会話の中でお客様のニーズに添うよう接客しました。 その結果、常連のお客様に「あの子が一緒に選んでくれるお菓子がお茶請けにピッタリだ」と喜んでもらえる事が増えました。 この経験を踏まえ、お客様に喜んでいただけるよう御社でも努力を惜しまず努めてまいりたいと思っています。

  • 履歴書の添削お願いします。

    履歴書の添削お願いします。とても急いでるのでよろしくお願いします。 添削は具体的にお願いします。色々すみません。 ・研究課題、得意科目 英米小説の和訳に力を入れ勉強しました。毎日英文の和訳の課題をし、毎週40ページもの英文を和訳しながら読みました。和訳中心の授業では、毎週必ず授業の予習をし、課題に取り組みました。そしてその授業ではA+をとることができました。今では簡単な記事の英新聞なら和訳しながら読めるようになりました。 ・学生時代力を注いだこと 私は学生時代に学業に専念しました。すでに1~3年次の単位はすべて取得し、残りは卒業論文とゼミの8単位のみです。 三年次の春休みからは、接客業のアルバイトに力を入れ、一年間で、40人中1位というけっかもだせました。何事にも一生懸命取り組み必ず結果を出していきます。 ・自己PR   私は、コツコツ地道に努力し、目標を持って粘り強く物事に取り組み、結果を出します。学業では1,2年次の必須科目はすべてAを取り、1年の英文の必須科目ではA+を取りました。 アルバイトでも1位になるという目標を掲げ、笑顔で、明るくお客様の立場に立って物事を考え、サービスし、40人中1位位になるという目標を達成しました。 ・志望動機 私は、祖母と母が華道の先生だったこともあり、幼いころから花は身近な存在でした。貴社は社員が方もやさしく接してくださって、職場の雰囲気も良く貴社で花という商品を通してお客様に喜びを伝え、一人でも多くの人の笑顔を増やしていけるよう、貴社で仕事を頑張っていきたいです。 どうなんでしょうか?同じような文章になってしまいましたが。どこを添削していいかアドバイスお願いします。今日中に添削して頂けると幸いです。

  • 履歴書の添削をお願い致します。

    自分の強み・長所の添削をお願い致します。 私の強みは努力を積み重ねそれを形にすることです。 居酒屋でアルバイトをしているのですが、最初の時期は社員の方が「あれを取って」と言われ、何を取ってほしいのかがわかりませんでしたし、お客様にお酒の種類を聞かれその種類がわからず周りの人に聞かないと分からない状態でした。すぐにお客様に商品の事を説明できるようにお店にメニューを借りて、帰宅しご飯等を済ませた後の寝る前の時間に借りたメニューを開きどのような商品なのかを把握しわからない事があった時には、アルバイトの日に分からない事を聞き、聞いた事をメモを取り、また帰宅後に今度はメモを見て内容を覚えました。それを6か月続けた結果、お客様に一つひとつ説明できるようになり、ホールリーダーの方から仕事を任されるようになりました。 このような文章になりました。添削宜しくお願い致します。

  • 履歴書の添削お願いします

    もうすぐ就活が始まってしまうのですが、書き方のわからない項目があります。どなたか添削をお願いします! 在学中に力を注いだこと 一人暮らしにかかるお金を自分で稼がなければいけなかったので、アルバイトに一番力を入れました。特にコンビニで働いた経験が一番自分の糧になったと思います。業務の中では、お客様にポイントカードを作って頂く接客を頑張り、働いていた店では私が常にノルマのトップにいました。また、レジをしながらフライヤーなど他の仕事にも注意を向けなければならなかったので、長時間の間複数の仕事を同時にこなせる要領のよさも身に付きました。そんな中で、同僚との助け合いが必要になる場面も多々あったので、チームワークも身についたと思います。 自分の特徴 常に人よりも頑張ろうとするところが私の特徴であり、長所だと思います。浪人時代、一緒に予備校に通っていた友人がいたのですが、彼がある時期からいつもより朝早くから予備校に来ているということがわかり、私もそれに負けじと、もっと朝早くから通うようにしました。そんな競争を続けているうちに最終的には私たち二人とも、予備校のシャッターが開く前から閉館時間直前まで勉強をするようになりました。私のこの性格を生かしてこれからも成長を続けていきたいと思います。

専門家に質問してみよう