不安から眠れない時の睡眠

このQ&Aのポイント
  • 眠れない時の睡眠について質問したいです。最寄りの専門医院で助言を受けていますが、一般的にはどのような方法が良いのでしょうか?
  • 私は自宅での一人暮らしをしており、深夜に急病を発症した際に助けを求められないことが不安で眠れません。普段は午後3時以降に眠ることができるのですが、遠方に行く用事がある場合は明け方まで眠れません。
  • 現在は障害者年金を受けて自宅で療養しており、郵便局関係のバイト先での腰痛と心の障害があります。胃腸の持病についてかかりつけ内科医院と専門医院で相談した結果、眠れない時は布団に入りながら横になる方法が良いとされましたが、一般的にはどうなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

不安から、眠れない時の睡眠

私(41歳男)は、10月1日現在。 「約3年前の夏の早朝、一回り上となる、当時58歳の従兄弟が、自宅で熱中症発症により、急遽呼んだタクシーで、近くの救急病院に行って、受診したが、その後の容態急変により、急逝してしまった。 自宅では、一応73歳のお袋(母親)と同居してるが、そのお袋は現在、隣の市の病院に、入院してる為、実質的には、私の一人暮らしである。 この為、「何かの急病を、深夜にせよ、普通寝る時間帯に、発症すれば、助けを求められない」と、不安になっていて、夜眠れない。 ただ普段、「何も、用事が無くて、あっても出向くのなら、夕方の午後3時以降で済む」日なら、明け方の午前5時前後を回ればなら、何とか 眠れる。 しかし、「何かの用事で、地元としては、遠方の地域に行くのが、必要になる」日だと、眠れるのが明け方なのは、変わらないが、昼寝となる約2~3時間程度しか、眠れないのが、続いてる」状況と、なってます。 因みに、私は、「約10年近く前迄、約12年間勤務してた、郵便局関係のバイト先で患った腰痛から、知合いに紹介して貰った、整形外科の専門医から、ドクターストップによる診断を受けた。 これと、心の障害による、療育手帳を持ってる関係から、障害者年金により、自宅療養する」体制で、この約6年は過ごしてます。 この事について、何れも自宅近くにある、かかりつけ内科医院で、胃腸での持病、逆流性食道炎での定期受診時、院長先生に相談した時は… 「遅くと言うか、明け方に眠るのは、良くないから、地元のJR線の最終電車が、終着駅に到着する午前1時前後には、無理してでも、眠らないとダメ」的な内容で、助言は受けました。 一方、「その逆流性食道炎の経過観察と、胃ガン検診を合体した、胃カメラ検査を年に1回、受けるのに、かかりつけ内科から、紹介して貰ってる、胃腸科(消化器科)と外科メインだが、内科も対応OKである」専門医院。 こちらでは、「胃カメラ検査の予約を兼ねた、事前の受診。 並びに、胃カメラ検査当日、検査前に必要な麻酔や注射を、射つなり入れて貰う時にある、体調チェックメインとした、問診への回答」を兼ねて、院長先生へ直接か、看護師さん経由で、相談した時は… 「基本的には、かかりつけ医院側の院長先生と同じだけど、どうしても眠れない時は、布団には入るのは同じにして、目を閉じずに、言わゆる横になる感じで、休むのなら、目を閉じて眠った時よりは、劣ってしまい易いけれど、身体を休ませる事で、疲れは取れる。 しかし、目を閉じて寝るのは、逆に良くないので無理せずに、用事無い日なら、明け方等眠れる時に、寝た方が良い」的な内容で、助言は受けました。 そこで、「世間一般的になら、どうなのか?」の意味で、質問したいのは… 「件の専門医院側で、院長先生から直接なり、看護師さん経由で、助言は受けてる。 「眠れない時は、布団に入るのは、一緒で構わないが、横になる感じで休むなら、目を閉じて眠った時よりは、劣ってしまい易いが、身体を休ませる事で、疲れは取れる。 何も、用事が無い日なら、明け方等、眠れる様に、寝た方が良い」と、言う方法。 これは、世間一般的には、どうなのか?」に、なります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.1

心療内科などに相談すれば睡眠導入剤がもらえますよ

80568410
質問者

お礼

しがない質問へ、回答して頂き、有難うございます。 又、質問した時は、よろしくお願い致します…。

関連するQ&A

  • 睡眠に関する、2ツの病院から受けた、異なる助言

    私(41歳男)は、12月1日現在。 「約5年前の7月、最初の土曜日の明け方、当時ほぼ一回り上となる、58歳の従兄弟が、熱中症で、近くの救急病院に、急患として受診したが、容態急変による心筋梗塞等から、急逝してしまった。 私は、一応現在73歳のお袋(母親)と同居してるが、そのお袋は、病院に入院していて、実質的には一人暮らし。 「心の障害と、以前のバイトで患った腰痛による、それぞれの専門医から、ドクターストップの診断による、自宅療養中」である。 後日、別居の姉経由で、この従兄弟の事態を聞いてから、「急病発症が、早朝・深夜なら、助けを求められない」等、急病発症時による、不安になった事から、翌日何も用事無い日だと、自宅では、「午前1時~2時前後には、布団に入るが、寝付けられなくて、テレビやラジカセで、意中にしてる、テレビやラジオの深夜番組を、見たり聞いたりして、寝られる様にするが、ようやく寝られるのは、意中の深夜のラジオ番組が終わる、午前5時前後を、回ってから…?」と言う日が、 多い。 その眠りは、お昼の午後1時前後迄が多くて、時間になれば、比較的すぐ目は覚めるが、身体はすぐには起きれなくて、本当に寝る訳では無いが、引き続き目を開けたまま、昼寝的に身体を、午後3時~4時前後迄は休む事で、過ごす」と言う日が、多いです。 なので、睡眠時間は、何も用事無い日だと、「1日平均、約10時間前後だが、目を閉じて寝る意味では、約3時間前後を3回により、寝る」と言う日が、多いです。 この事について、「胃腸での持病、逆流性食道炎の定期受診による、問診への回答のついでの相談」として、かかりつけ内科医院で、以前質問した所、院長先生からは… 「無理してでも、遅くとも、午前2時前後には眠らないとダメで、睡眠薬を飲みたいと思っても、持病の逆流性食道炎等、他の病気との治療の関係から、副作用が出易いので、飲むのは勧められないし、総合病院や専門医院にせよ、精神科や心療内科への受診希望なら、紹介するのは、難しい」的な内容で、助言は受けました。 一方、「かかりつけ内科医院からの紹介で、逆流性食道炎の専門的な経過観察と、胃ガン検診を合体した、胃カメラ検査を定期で受けてる、胃腸科と外科メインだが、一般内科も、対応OKである専門医院。 胃カメラ検査の前、必ずある、体調チェックメインによる、内科的な問診への回答を兼ねた質問」として、質問した所、一部は検査担当の看護師さん経由ですが、院長先生からは… 「睡眠薬の部分は、かかりつけ内科医院側の院長先生と、基本的には同じだけれど、寝る事自体については、寝れない時に無理に寝るのは、かえって良くないから、元々自宅療養していて、仕事して無ければ、どこにも出かけない日なら、3回等、1日数回に分けてでも寝る事で、身体を休めるのを、優先した方が良い」的な内容で、助言は受けました。 つまり、「かかりつけ内科医院と、紹介先である、胃腸科と外科メインだが、一般内科も対応OKの専門医院。 それぞれの院長先生から、睡眠方法について、異なる助言を受けた」と、言う事になります。 質問したいのは、この内…。 「かかりつけ内科医院からの紹介で、胃カメラ検査を受けてる、胃腸科と外科メインだが、一般内科も対応OKである、専門医院側の院長先生から、一般内科として、受けた助言メイン」に、なります。 そこで、「看護師さん等、病院関係の仕事してるか、詳しい方」へ、質問したいのは… 「まずは、「自宅療養中の為、仕事に就いてない」前提で、見て欲しい。 従兄弟の急病等、急病発症時の不安から、眠れなくて、何も用事無い日は、「ようやく、寝られる、明け方の午前5時前後から、お昼の午後1時前後迄」等、日によって違ったり、目を開けてか閉じてかは違うが、1日平均、約3時間前後を、約3~4回前後により、布団の中で休むのが多い。 この「1日平均、約3時間前後を、約3~4前後により、布団の中で休む」点だが、一般的に見た時と、病院等の健康面で見た時であれば、「体力的には、こう思う」等、どう思われるか? 又、かかりつけ内科医院と、胃カメラ検査を受けてる、紹介先の専門医院、それぞれの院長先生から、受けた異なる助言だが、どの様に思うか?」に、なります。 (因みに、今回の質問の一部については、以前別件として、質問してます。)

  • 紹介状書いて貰えなかった時、受診した場合?

    気になって、質問したいのは… 「特定の病気を患った(疑いある)患者さんが、「かかりつけ内科医院で、一度受診し治療受けた」とする。 患者さんは… 「専門医で無い、かかりつけ内科医院の、院長先生の診断だけでは不安である。 「専門医自身が院長先生である、特定の診療科目を単独かメインで扱う」医院が、自宅近くにあったのを見つけたので受診したいから、紹介状書いて欲しいが…?(例)」の旨申し出たが、かかりつけ内科医院の院長先生に、何かの事情で紹介状書いて貰えなかったとする。 その為、自宅近くにある「特定の診療科目を、メインか単独で扱う」別の医院へ、直接行って受診したとする。 その際、「かかりつけ内科医院で、受診した時の治療や処方して貰った薬等、詳しい内容知りたい」と言う内容で、専門医側の医院の院長先生から、指示兼助言受けたとする。 その専門医側の医院の院長先生に、「患者の自分では、説明しての依頼しにくい」事を理由に、かかりつけ内科医院側の院長先生へ、直接連絡して説明して貰う様に、依頼するのは可能と言えば可能か?」に、なります。 因みに私自身は、「逆流性食道炎でも、かかりつけ内科医院で、去年の12月下旬から受診」してますが、要は… 「かかりつけ内科医院の院長先生に、「近所の胃腸外科医院を、専門医として受診したいが、紹介状書いて欲しい」旨相談したが、書いて貰えなかったとする。 その場合、直接胃腸外科医院へ行って受診した時、「かかりつけ内科医院側での、診断内容や処方して貰った薬を、知りたい」旨、助言受けたとする。 その場合、かかりつけ内科医院側の院長先生に電話連絡して貰う事で直接説明して貰う様に、胃腸外科医院側の院長先生に依頼するのは、可能と言えば可能か?」が、今回の質問となります。 それでは詳しい方、よろしくお願い致します…。

  • 処方変えして貰った時、受診すると良いか?

    私は、「逆流性食道炎(胃腸の病気)で、自宅近くにあるかかりつけの内科医院で、処方して貰う飲み薬を飲む治療を、受けてる。 叉、同じ自宅近くにある胃腸外科医院(胃腸科と外科が、メインによる専門医院)で、経過観察としての胃カメラ検査を、年に一回毎年春に、必ず受ける」事で、最近約三年間、過ごしてます。 今年も、4月中旬に、件の胃腸外科医院で、胃カメラ検査を受けました。 その時、胃腸外科医院側の院長先生からは… 「専門医として、「かかりつけの内科医院で、院長先生が処方してる、タケプロンOD錠15だと、効きが少し弱い。 他の飲み薬へ、処方換えした方が良い」と、私は思います。 その旨、検査の報告書としての紹介状に書きますので、かかりつけの内科医院へ戻った時、院長先生へ相談して下さい」旨、助言兼ねた打診、受けました。 それにより、かかりつけの内科医院へ戻って、院長先生へ報告兼ねて、相談した所… 「胃腸外科医院側の院長先生が、処方変えした方が良いと、考えてる飲み薬だと、効きが余り良く無い。 今処方してる、タケプロンOD錠15なら、副作用抑えの漢方薬と一緒に飲んで貰うが、比較的効きがあるので、このまま続けて欲しい」旨、助言兼ねた打診受けた為、それに従い、結局処方換えされずに、現在に至ります。 そこで、「逆に、かかりつけ内科医院側の院長先生が、検査結果を元に薬を処方換えしたら、どうなるか的に、「?」と、なった」為、質問したいのは… 「胃腸科等、紹介して貰った専門医院側での検査結果、つまり診断結果を、かかりつけの内科医院へ、戻って見せた時。 結果を見た、内科医院側の院長先生が、「違う薬に、処方換えした方が良い」と診断して、違う薬へ処方換えされたとする。 その場合、例えば「内科医院側の院長先生が、処方換えした薬が、気になる。 専門医として、助言を仰ぎたい」と思って、一度受診した紹介先の専門医院へ、再度出向く。 そして、薬の部分だけだが、言わゆる「セカンドオピニオン」として、専門医としての院長先生へ、相談する事は、可能と言えば可能か?」に、なります。 長文になってしまいましたが、「かかりつけの内科医院叉は、専門医院に勤務してる、看護師さん」等、病院関係で詳しい方、お願い致します…。

  • 専門医院への紹介(2)

    「逆流性食道炎(胃腸の病気)による、胃カメラ検査で、専門医としての院長先生に、診断と助言仰ぎたい」旨、私は患者としてですが… 「何れも自宅近くにある、かかりつけ内科医院の院長先生に、紹介状を書いて貰う事で、胃腸外科医院(胃腸科と外科が、メインの専門医院)の院長先生に、専門医として胃カメラ検査による、専門的な診断と助言して貰った」事が、去年の4月にあります。 (この事自体は、複数の視点から、何回か質問してます。) 胃腸外科医院で、検査受けた時、院長先生からは、検査結果の説明と合わせて… 「○○先生の内科医院(かかりつけ内科医院)で、治療は継続して頂きます。 ただ、年に1回だけは経過観察として、ウチの医院で胃カメラ検査を、受けて頂きたいですが…?」の旨、助言受けました。 その事で、昨日(3月11日)の午後7時頃、近くでの用事のついでに、その胃腸外科医院へ出向いて、「経過観察として、胃カメラ検査を受ける時も、○○先生に紹介状、書いて貰った方が良いですか?」と言う内容で、窓口の看護師さんへ、問合せた所… 「そうですね…? ○○先生からですと、胃カメラ検査が必要な患者さんを診察された時、「ウチの先生へ、直接電話で検査を予約してから、書いた紹介状を持たせる」事が、多いですね…。 勿論、貴方が去年受けられた、「○○先生に、予約無しで紹介状を書いて貰ってから、事前にウチの先生による問診と触診受けて貰って、空き具合を元に予約した日時で、検査を受ける」方法でも、構いません」旨、回答受けました。 そこで、質問したいのは… 「かかりつけ内科医院の院長先生に対して、例えば「他の用事と、ダブる可能性ある為、胃腸外科医院側の院長先生へ、電話による紹介兼ねた検査の予約は、都合悪い。 事前に、胃腸外科医院へ出向いて、問診等で受診してから、用事の予定と、受診日時点の空き具合を元に予約したいので、予約無しによる紹介状を、書いて欲しい」等、専門医院への紹介方法自体に関して相談するのは、可能と言えば可能か?」に、なります。 それでは、長文になってしまいましたが、「内科医院又は、胃腸科メインの専門医院に、勤務してる看護師さん」等、詳しい方お願い致します…。

  • 専門医院への紹介状、再度書いて貰うのは可能か?

    関連する内容では、複数の視点から、何回か質問してます。 私は、以前… 「かかりつけ内科医院側の院長先生に、同じ自宅近くにある胃腸外科医院(胃腸科と外科がメインで、内科も対応可能な専門医院)側の院長先生へ、「患ってる逆流性食道炎(胃腸の病気)で、胃カメラ検査しても良いので、専門医としての診断と助言、願いたい」と言う内容による、紹介状を書いて貰って、胃カメラ検査受けた」経験が、約半年前の4月19日(木曜日)にあります。 (紹介先の胃腸外科医院では、翌日の4月20日(金曜日)に腹部への触診と問診で受診し、翌週の4月24日(火曜日)に胃カメラ検査、受けてます。) そこで、「胃の具合が、再度気になった」為、改めて質問したいのは… 「かかりつけ内科医院側の院長先生に、紹介して貰って以前、特定の病気で専門医院で受診した。 その病気が、再発と言うか悪くなって、不安になった。 その為、「専門医院側の院長先生に、専門医として、再度診断と助言、仰ぎたい」事を理由に、かかりつけ内科医院側の院長先生に相談すれば、同じ専門医院側の院長先生への紹介状、書いて貰うのは可能と言えば可能か?」に、なります。 つまり、今回の場合… 「私の自宅からは、同じ徒歩圏内にある。 かかりつけ内科医院側の院長先生に、胃腸外科医院側の院長先生への紹介状、「再発か悪化が心配で、専門医としての診断と助言、仰ぎたい」事を理由に、書いて貰うのは可能と言えば可能か?」に、なります。 それでは、「かかりつけ内科医院か、専門医院に勤務してる」看護師さん等、紹介状に詳しい方、お願い致します…。

  • 紹介先の専門医院で受けた、検査結果の報告

    私は、「先生に、診て貰ってる逆流性食道炎(胃腸の病気)だが、どうしても気になるので、一度胃腸科の専門医の先生に、専門的な診断と助言仰ぎたい。 胃カメラ検査を、受けられる紹介状を、近くにある胃腸外科医院の院長先生宛で、書いて欲しい」旨、申し出た上ですが、去年の4月19日(木曜日)に、かかりつけ内科医院の院長先生に、「胃カメラある、胃腸科の専門医院として、胃腸外科医院の院長先生への紹介状」を、書いて貰いました。 その上で… 「翌日の4月20日(金曜日)、通常の外来診察として、夕方の午後6時半近くに受付済ませてから、事前の問診と腹部への触診を受けて、胃カメラ検査を予約した。 予約した、翌週の4月24日(火曜日)、「午前9時半受付で、午前9時45分」からで、胃カメラ検査受けた」経験、あります。 その検査結果自体ですが、「検査可能な箇所は、全て異常無しです。 ただ、胃に元からある穴が少し大きいかして、胃酸が上がり易い体質の模様なので、かかりつけ内科医院側の院長先生の診断通り、逆流性食道炎と見て、間違いないです」旨、院長先生から、胃カメラの写真を見せて貰いながら、説明受けました。 その上で、「かかりつけ内科医院側の院長先生への、報告書としての紹介状」を、書いて貰いました。 ただ、検査を受けたのが連休の直前で、他の用事もあった為、かかりつけ内科医院側の院長先生へは、1週間後の5月1日の火曜日(夕方の部の診察としては、連休前では最終日)の午後6時半近く受付で、検査結果を報告する診察を受けました。 そこで、質問したいのは… 「連休前と、他の用事で遅くなってしまった為、かかりつけ内科医院へは、「専門医院で受診した日から、丁度1週間後」に、検査結果を報告した。 連休や、お盆と正月休みも関係無ければなら、「紹介して貰った、専門医院で受けた診察結果」は、受診した日から見て、大体何日後以内に、かかりつけ内科医院側の院長先生へ報告するのが、普通なのか?」に、なります。 それでは、長文になってしまいましたが、「かかりつけ内科医院又は、胃腸科メインの専門医院に勤務してる、看護師さん」等、詳しい方お願い致します…。

  • どちらの医院の、院長先生に…?

    患ってる特定の病気に関して、最初に診断した医師(専門医)とは、総合病院の勤務医か専門医院の院長にせよ、違う医師(専門医)に診断と助言仰ぐ、「セカンドオピニオン」に関して、複数の視点から何回か質問してます。 私は、逆流性食道炎(胃腸の病気)で、自宅近くにあるかかりつけ内科医院で、「処方して貰う、飲み薬を飲む」治療を、去年の年末から受けてます。 又、半年程前には「地元では唯一、胃カメラ検査OKの専門医院なので、専門医としての院長先生に、診断と助言を仰ぎたい」旨、内科医院側の院長先生に、紹介状書いて貰う事で… 「胃腸科と外科がメインで、本当に自宅近くにある」胃腸外科医院で、事前に予約兼ねた問診受けてから、4月24日(火曜日)に胃カメラ検査受けました。 結果自体は、「検査可能な箇所は全て異常無しだが、胃に元からある穴が大きいかして、胃酸上がり易い体質と思われるので、かかりつけ内科医院側の院長先生の診断通り、逆流性食道炎と診て間違い無いです」の旨、診断結果の説明として、助言受けました。 胃腸外科医院側の院長先生は、胃カメラ検査で撮影した写真添える等、検査の詳しい内容書いた報告書を二組作成し、内一通は自分の医院側での保存用とし、もう一通は「かかりつけ内科医院側の院長先生へ渡す、報告書としての紹介状」として、封筒に入れたのを渡して来た為、私は後日かかりつけ内科医院へ戻って、内科医院側の院長先生に、報告しました。 そこで、質問したいのは… 「言わゆる「セカンドオピニオン」外来として、受診する事になった場合、レントゲン写真等必要な物として、紹介状を用意する様に指示する、総合病院や専門医院が多い。 私のケースだと、かかりつけ内科医院又は、胃カメラ検査受けた胃腸外科医院、どちらの院長先生に、紹介状書いて貰う様に、依頼するのが普通か?」に、なります。

  • 皆さんなら、どちらの医院で、紹介状を…?

    私は… 「逆流性食道炎(胃腸の病気)で、かかりつけ内科医院で、飲み薬による治療を受けてる。 ほぼ1年前となる、4月19日。 「地元で唯一、胃カメラ検査OKの専門医院で、自宅近くにあって行き易い為、専門医としての院長先生に診断と助言仰ぎたいので、紹介して欲しい」旨、内科医院側の院長先生に相談して、書いて貰った紹介状を持って、翌日の4月21日。 同じ自宅近くにある、胃腸外科医院へ出向いて、専門医としての院長先生に、「腹部への触診等、事前の診察を受けて、予約する」方式で、休み明けの翌日4月24日に、胃カメラ検査受けた」事で、現在に至ってます…。 先日ですが… 「最近又、胃の調子が気になってるので、どちらの医院も、家族が以前入院した、民間の総合病院と提携してる。 その総合病院には、消化器内科・消化器外科(胃腸科)があるから、どちらかの医院の院長先生に、紹介状書いて貰って出向き、診察と検査受けて見るか…?」と、私はふと思いました…。 そこで、皆さんに質問したいのは… 「かかりつけ内科医院と、胃腸科に限らず、特定の診療科目メインの専門医院。 専門医院では、「かかりつけ内科医院からの紹介で、専門的な検査と診察で、一度受診してる」と、する。 皆さんが患者で、「総合病院(大学病院)で、受診したい」と思った場合、A「基本的に受診してる、(飲み薬を処方して貰ってる、)かかりつけ内科医院側の院長先生」 B「簡単なセカンドオピニオン兼ねて、一度検査や診察受けた、専門医院側の院長先生」 どちらの院長先生に、紹介状書いて貰う 事にするか、あれば理由も…?」に、なります。

  • 専門医院で、次回以降胃カメラ検査受ける時は?

    私は自宅近くにある、かかりつけ内科医院で、「去年の年末から患ってる、逆流性食道炎に関して、、胃カメラ検査受けてでも良いので胃腸科ある医院で、院長先生からの診断と助言仰ぎたい」旨、院長先生に相談し紹介状書いて貰う事で、先月の4月24日、同じく自宅近くの胃腸外科医院で、胃カメラ検査受けました。 (胃カメラ検査の予約兼ねて、胃腸外科医院で初診としての触診と問診は、内科医院で紹介状書いて貰った、翌日の4月20日に受診しました。) 検査結果自体は… 「検査可能な箇所は、全て検査したが異常無しです。 モービック(腰痛の痛み抑えの飲み薬)の副作用も、出てないです。 ただ、元からある胃の穴が「ごく普通の人よりは大きいかして、胃酸が出易い」体質の為、逆流性食道炎患ったと思われます。 治療自体は、これ迄通りかかりつけ内科医院で、パリエットとモービックと共に処方して貰って、飲んで下さい。 又、経過観察として年に一回、胃カメラ検査受けて貰った方が、良いですが…?」と言う内容で、胃腸外科医院側の院長先生に、胃カメラで撮影した写真見せて貰いながら、説明受けました。 そこで、質問したいのは… 「次回つまり、来年以降に経過観察として、一度受けた「専門医院として、胃腸科ある」医院で、毎年胃カメラ検査受けるとする。 その場合、A「経過報告書としての紹介状あった方が良い。 かかりつけ内科医院で一度受診し、書いて貰ってから出向いて、受けた方が良い」 それとも、B「一度受診したなら、その専門医院(胃腸科ある医院)へ、直接出向いて受けた方が良い」 このAかB、どちらで行動した方が良いか?」に、なります。 それでは、かかりつけ医院(胃腸科ある医院)勤務の看護師さん等、詳しい方よろしくお願い致します…。

  • 専門医院への紹介について

    「紹介状の質問中心に、質問履歴をご覧になった上で、回答して貰う」と、幸いです…。 私は、去年の4月19日(木曜日)に… 「逆流性食道炎(胃腸の病気)で、「地元で唯一胃カメラ検査、OKである、胃腸科メインの専門医院」として、知られてる胃腸外科医院(胃腸科と外科がメインだが、内科も対応OKの専門医院)が、先生の内科医院と同様、私の自宅から徒歩10分圏内にある。 胃腸外科医院の院長先生に、専門医として胃カメラ検査を受けて、診断と助言仰ぎたい為、紹介して欲しい」旨、自宅近くにあるかかりつけ内科医院の院長先生に、紹介状を書いて貰いました。 そして、紹介先の胃腸外科医院で、翌日の4月20日(金曜日)に、「予約兼ねた、胃カメラ検査の事前の問診と、腹部への触診」を受けてから、休み明けとなる4月24日(火曜日)に、「午前9時半受付で、午前9時45分から」で、受けました。 胃腸外科医院側の院長先生からは… 「検査可能な箇所は、全て異常無しで、内科医院側の院長先生の診断通り、私も逆流性食道炎と、診断します。 ただ、念の為に年に1回は、私の医院で胃カメラ検査、受けて欲しいが…?」の旨、診断結果の説明と助言兼ねた指示を、受けました。 そこで、出来れば「胃腸科(消化器内科)メインの専門医院が良いが、胃カメラがある医院に、勤務してる」看護師さん等、詳しい仕事してる方へ、質問したいのは… 「かかりつけ内科医院からの紹介で、一度胃カメラ検査受けた、胃腸科メインの専門医院で、院長先生から「年に1回は、胃カメラ検査受けた方が良い」旨、助言受けた。 その為、定期的な胃カメラ検査を受ける場合も、かかりつけ内科医院側の院長先生に、紹介状を書いて貰った方が良いか?」に、なります。 長文になってしまいましたが、お願い致します…。

専門家に質問してみよう