• ベストアンサー

icloudがいっぱい

PCのicloudがいっぱいで、削除や管理をするよう表示が出ます。 icloudには写真と動画がたくさんはいっているのですが、それらはDVDに保存することはできますか? できるとすればどのようにしたらよいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242220
noname#242220
回答No.2

WindowsならiCloudコントロールパネルをインストールすると マウントされますので、コピペした後DVDに書き込み。 削除するとiPhoneを同期した時にiPhoneに有るファイルが消滅します。 iTunesの管理するフォルダに残した方が最適。 PCを持っていないなら『有料バージョン』に移行する。

mimijpn
質問者

お礼

ありがとうございます。 iphoneを同期した時、iphoneのファイルが消滅するのですね。 有料バージョンにするのも手ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

パソコンのメーカーと型番かかれた方が良い回答が来るかと思います。 あなたのPCにDVDドライブがあるか? またDVDに書き込むためのソフトがあるか等 が確認できますので・・・・

mimijpn
質問者

補足

ありがとうございます。 SONY VAIO SVE151L1N です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iCloudのストレージがいっぱい。

    「iCloudのストレージの保存容量がもう少しで上限に達します。」とメールがきます。 iCloudの意味がわかりません。 調べてみるとiPhoneのデータや写真が自動的にバックアップを取る設定になっていますから解除しましょう。となっているので解除しました。 いらない写真も削除しました。それでもメールがきます。 何故? パソコンは詳しく無いのでiTunesでiPhoneバックアップとるとき以外滅多に使いません。 iCloudの考え方がわかりません。いっぱいになったら削除すればまた空きが出来るんじゃ無いんですか? iCloudの中に保存されているアドレスなどは上書きじゃ無いんですか? いらないアドレスとかは削除したいのですが、どうすれば確認できるのですか? そもそもiCloudってなんですか? iPhoneの買替えや修理のときはiTunesでバックアップをとっているのでiCloudなんていらない!

    • ベストアンサー
    • au
  • icloud

    pcのデスクトップ画面に icloud保存容量がほとんどいっぱいです。 icloudを使い続けるには、保存容量を管理またはアップグレードしてください。 というメッセージがでるようになりました どのようにしたらようか教えてください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • icloudについて

    icloudとiphoneを同期し写真を保存しているのですが、cloudの容量がいっぱいになり同期できない状態となってしまいました。 cloud内の写真は外付けHDDに移動させてcloud内の写真を削除しているのですが、iphone内の写真は保存しておきたいと考えております。 cloudの写真のみを削除して、iphoneの写真は残しておくやり方を教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • iPhone/iCloudフォトライブラリー

    「iCloudフォトライブラリーと」と、「マイフォトストリームにアップロード」を両方オンにしている場合、「マイフォトストリームにアップロード」をオフにすると、「フォトストリームの写真が、 このiPhoneから全て削除されます」と表示されます iPhoneデバイスには、「すべての写真」しかなく、「マイフォトストリーム」フォルダーが表示されておらず、どの写真が削除されるかわかりません 「すべての写真」の画像や動画は、全て、iCloudフォトライブラリーに保存されているのでしょうか? 「マイフォトストリーム」をオフにすると、どの画像が削除され、また、iCloudに保存されている画像も削除されるのでしょうか? iPhoneデバイスの画像のみ削除される場合、iCloudフォトライブラリーから、どのようにしてデバイスにダウンロードするのでしょうか?

  • iCloudの保存方法法について

    iCloudというかPC、スマホ初心者です・・・お手やわらかにお願いします。 アイフォン6でiCloudを利用しています。16Gですので画像や動画などでいっぱいになって空き容量がほぼありません。 画像や動画をPCに入れればいいのですが、どうしても自分のアイフォンですぐに確認したいです。 そこで質問です。 iCloudに画像などを入れているのですが、入れていたら私のアイフォンから画像などを削除した場合はiCloudに残っているのでしょうか? ドロップボックスみたいに、スマホやPCに画像などを保存せずに必要な時にドロップボックスみたいにネット環境さえあれば見れるようにできないのでしょうか? そのような設定があれば教えて下さい。宜しくお願い致します。 (できればアイフォン側の画像等を消して容量を減らし、iCloudに保存していつでも確認できるようにしたいです)

  • iCloud写真の枚数とマイアルバムの枚が合わない

    iPhoneSE3、ISO 17.4.1を使用 iPhoneストレージは128GB、40GB使用で残り90GB弱 iCloudは50GB契約、8GB使用で残り42GB弱 の状態です。 iCloud写真のマイアルバムとiPhoneの方で確認出来るマイアルバムの枚数が合いません。 最近の項目や全ての写真項目では ブラウザiCloud写真でも、iPhone写真アプリでも、設定から確認出来る同期状況でも全て一致していますが マイアルバムの表示枚数が iCloudの方が数枚~、多いと100枚前後ずれた数で表示されます。 マイアルバムの方にはずれている枚数と概ね同じだけのグレー⬛︎が表示されており、 グレー⬛︎自体は表示出来ず、選択はできるものの移動も削除も出来ない状態です。 また、グレー⬛︎の中には非表示のマークが付いており"非表示フォルダで確認してください。"と出ますが 現状非表示にしている画像は存在しておらず 非表示フォルダの方ではグレー⬛︎含め何も表示されません。 iPhoneの写真や動画を同期してiCloudに保存。 iCloudから定期的にPCにzipダウンロードし ダウンロードが終わった写真はiPhoneから削除しているのですが 削除後に枚数のずれが修正しきれないまま次に持ち越されているような…? 4~6ヶ月ペースで 800~1000の写真・動画をダウンロード→削除するのですが その度に最初は20枚のずれ、半年後に開いてもその20枚がずれたままでまた更に10枚ずれ、その半年後にも30枚ずれたまままた20枚ずれ… のような感じで、iCloud写真経由でPCに保存→保存した写真は削除。 を繰り返す度にどんどん枚数のずれが増え、それに比例してグレー⬛︎の表示数も増えている状況です。 仮に実写真100枚グレー⬛︎20枚を含んだ状態で全ての写真をダウンロードしても zipダウンロードフォルダは実写真100枚で作成されるのでデータ移行自体は問題ないのですが そのまま選択した120枚を削除しようとするとエラーで削除できませんでした。となるので グレー⬛︎がひたすら増え続けています。 このグレー⬛︎を消す方法はありませんか? また、このグレー⬛︎が表示される原因を教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • iCloudフォトライブラリの削除について

    iCloudフォトライブラリの削除について質問です iPhoneを使うとiCloudのストレージがもうすぐいっぱいになるとメッセージが出ます そこで設定の「iCloud」を見てみたところ、「iCloudフォトライブラリ」というところが2.7GBを占めていました これを削除するとiPhoneの「写真」にある写真が全部消えてしまうのでしょうか グーグルドライブに保存はしてあるものの、消えてしまうのはさみしいです 現在の「写真とカメラ」の設定はiCloudフォトライブラリ、マイフォトストリームなど全てオフになっています 機械のことが全然分からず困っております 教えていただけるととても助かります よろしくお願いいたします

  • iCloudが満杯

    Ipadで写真を撮ったのですがiCloudがいっぱいと出るんですけどipadに直接写真を保存する方法はありませんかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • パソコンからiCloudへ

    お教えください パソコン…Windows8…に保存してある写真や動画を iCloudに保存する方法をお教えください よろしくお願いいたします

  • iCloudのストレージ

    画像の「無効化して削除」を押すと 現在iPhoneにある写真は消えてしまいますか? もし消える場合は消えない方法はありますか? iCloudストレージの容量がいっぱいなようで写真は現像したら削除してしまってもいいのですが、「無効化して削除」することにより先に写真が消えると困ります。 まだ現像するまで日にちがかかりそうです。