• 締切済み

慢性下痢いついて

二週間前ぐらいから、下記の状態が続いています。 ・普通便と軟便と下痢、というパターンを数日サイクルで繰り返して います。普通便の時はとても理想的な太く長いバナナ状のものが 数日連続で出ることもありますが、ひとたび調子を崩すと軟便・ 下痢が数日続きます。そういうことがしょっちゅうあり、不安定な 状態が続いています。たまに、下痢の翌日でもすぐに普通便に 戻ることも。 ・一昨日の金曜夜、カレーを食べた直後に大きなバナナ便が出て、 その後すぐホットコーヒーを飲み数十分電車移動したら下痢に なりました。それ以来、今日まで小さな固形便と下痢の繰り返し。 【手術歴あり】 ・去年の夏に大腸ポリープの手術をしました (良性で、6mmほどの大きさのものを一個切除しました)。 【食生活、生活習慣】 ・青汁、アマニ油、黒にんにく、らっきょうは基本毎日欠かしません。 キムチやヨーグルトやカルピスなど、乳酸菌が豊富なものもよく 飲み食べます。あと、キャベツはほぼ毎日食べます(やきそばなどで)。 ・とろろ、納豆なども頻繁に食べます。 ・温めた林檎も最近よく食べるようになりました。 ・整腸剤もよく服用しています(ガードコーワ常備)。 ・コーヒーが大好きです。前述のような状態なので、コーヒーは 極力やめた方がいい、というのはよくわかってはいるのですが、 できればやめたくありません。 昔から胃腸が弱かったので、おそらくは過敏性腸症候群かと思いますが、 ポリープのこともあり、おまけに腸内環境が常に不安定なことが 多いのでとても不安です。何卒ご助言願います。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.5

下痢は、体内の何かを急いで出さなければいけないという反応です。 とは言えこれまで食べてきたものか最近食べ始めたものが原因とも言えません。 なぜなら食べたもののデトックス作用で下痢が誘発されることもあるからです。 ざっと見た感じではやり過ぎですね。 健康に気を配るというよりも健康中毒になっていませんか? 体にとって必要な栄養素は毎日摂ると必ず摂りすぎになります。 1週間単位でバランスを考えたほうがいいでしょうね。 なので、まず青汁、アマニ油、黒にんにく、らっきょうを 週に2回くらいに減らしてみてはどうでしょうか。 健康は長い目で見て向上させるべきです。 体に良いものをたくさん食べればいいというものではないですよ。 それと薬はきっぱりとやめるべきですね。

回答No.4

気になるところは、アマニ油、黒にんにく、キムチ、コーヒーです。 アマニ油は酸化しやすいですし、摂取しすぎは下痢の原因になります。 黒にんにくは熟成時間が短く、通常のにんにくとそれほど成分が変わりません。 黒にんにくにするなら湧永製薬のレオピンがいいです。 キムチは乳酸菌を含みますが、そもそも刺激物でしょう。あまり辛くない物なら良いですが。 コーヒーはダメと言われていますね。飲みすぎは良くないみたいです。 コーヒーはダメと言っているサイトはあまり説得力がないです。 コーヒーは良いと言っているサイトは、データまでとってコーヒーは悪くないと訴えています。 しかも相談者様は、コーヒーを毎日飲んでいるにも関わらず、良い便のときもあるのでコーヒーが原因とは言えないと思います。(私はコーヒー擁護派です) このことから、アマニ油、黒にんにくも原因ではないかも?と思います。 しかし前述どおりです。 アマニ油はすぐ使う、取りすぎない。 黒にんにくよりレオピン。(自分が飲んでるので薦められる) あとは、よく噛んで食べているか。 体を冷やしていないか。(冷たいものを飲食も) なども重要な要素です。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.3

<コーヒーが大好きです。 刺激性の強いのは飲んではいけません 牛乳も駄目ですね

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

まず貴方が出来る事は、刺激物=にんにく、コーヒーを控える事。 アマニ油も控えてみた方がよいかも=排便に影響が考えられるから。 それで体調が変わるか確認する。 変わらないなら、医師の診察を受けるしかないですね。

ziggysmith
質問者

お礼

コメントありがとうございます。早速試して様子を見てみます。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

食生活や生活習慣などで、 病気なのかどうか、判断することはできません。 つまり、文面からでは、何が起きているのか、わかりません。 ご心配ならば、医師の診察を受けてください。

関連するQ&A

  • 便が細く、下痢、軟便が続く

    長文失礼します。 ここ数ヶ月軟便、下痢が続いており、便が出ても指ほどの細い便が少しだけ出ることが多いです。 普通のバナナ状の便は全くといっていいほど出ていません。 また、ガスも溜まりやすく、排便するまではお腹に張りも感じます。 自分の感覚としては肛門のちょっと手前までは便が来ているのですが、そこから腸内が何らかの原因で狭く普通の便が通れず水分を多く含んだ軟便や下痢状になってようやく通過できるようになる・・・ だから下痢や軟便が多く、出たとしても細い・・・そんな感じがします。 実際に風呂場で指を肛門に突っ込んでみたのですが、6、7cmほど進むとそこから先がすごく狭い ような気がします。肛門自体は指二本でも入るのですが・・・・ ネットで少し調べてみると、こういう場合腸内が狭くなってる原因は癌やポリープであることが多く、もし癌である場合進行している確率が高く末期かもしれない・・・とありました。 現在のところ嘔吐や発熱、ひどい腹痛、倦怠感などはなく、目視できるほど便に血が混じっていたり(あくまで目視ですが)、便の色も黄色~濃い茶色で黒いタール状のものが出たりすることもありません。 また、何日も便が出ないというわけではなく2日に一回は排便自体は出来ており(下痢や軟便ですが) 毎日の生活、仕事にも特に支障はありません。座るとお尻が痛いとかもありません。 現在の私の症状はこんな感じなのですが、やはり癌なのでしょうか?もしそうだった場合はかなり進行していて末期状態なのでしょうか? またそれ以外の病気の可能性もあるのでしょうか? 今度病院で大腸内視鏡検査を受けようと思っているのですが、不安な気持ちでいっぱいです。 もし癌だったとしても前もって覚悟を決めておきたいです。 このような症状の経験や知識がある方、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 慢性的な下痢体質について

     私は現在30歳の男性公務員ですが、幼いころから下痢体質です。 1年のうち300日は下痢か軟便で、残り65日は健康的なバナナのような便です。汚い話ですが、便をした後のティッシュの使用量も多く、今後は痔になるのも心配です。  最近、消化器科に行き、ツムラの四逆散(35番)を処方してもらいましたが、それほど効果を実感できません。一度、念のため大腸検査を勧められましたが、おそらく過敏性腸症候群だろうとのことでした。  身長172センチ、体重67キロです。ストレスはそれほど実感してません。  体質だから諦めるしかないのでしょうか?  どなたか似たような症状の方がいらっしゃたら教えてください。

  • 慢性的な軟便・下痢

    綺麗な話では無いので申し訳ないのですが… 軟便・下痢が続きます。かれこれ1年以上になると思います。 軟便のことが多く、下痢は少なめではあります。普通の便は稀です。 痛みは無く、便の回数も1日2回前後です。トイレに行くと軟便or下痢だった、という感じです。 腹がグルグルと鳴ってトイレに行くこともありますが稀です。 血便などは出ていないはずです。ごく稀にトイレットペーパーに鮮血に近いと思われるものはついていましたが、恐らく肛門周辺が傷ついたためと思われます。 もちろん病院には行きました。半年前ぐらいからでしょうか。 聴診器を当てての診察と、検便をしましたが、特に異常は無かったようです。(クローン病などの場合、腹痛や血便の症状が見られると言われましたので。) 食前の薬(胃腸の痙攣を抑える?)と食後の薬(水分を吸収する。確かポリフルとかいう名前)を約半年間飲み続けました。 多少は良くなった気がしますが、それでも調子が悪いときは悪いです。と言うより軟便が殆どです。 年末まで薬を飲み続けましたが、現在は医者に通うのをやめ、ビオフェルミンを飲んでいます。 自分が思うに、おおもとの原因はストレスによるものだと思います。 発症時は高3の受験生でしたし、受験の失敗のため現在の大学は当時の志望校ではありませんので。 そして悪い部位はおそらく胃ではなく腸ではないかと考えます。 しかしいくらなんでも続きすぎだと思います。現在の大学には不満はあるものの、生活にもだいたい慣れてきています。 ストレスで調子を崩したものがだんだん悪くなってしまったのではと心配ではあります。 特に下痢は止める必要は無いと言われたものの、こう続くとどうかと思います。体質として受け止めるしかないものでしょうか。 ご助言くだされば幸いです。

  • 慢性の下痢

    46歳男です。30歳頃から便の大半が下痢で特にこの最近固形の便は出ておりません。 一日4~5回以上の排便は普通です。朝一は軟便ですがそれ以降は水様便です。 便意があるときにまれに激しい腹痛を伴いますが、痛みは慢性化していて常に腹全体の膨満感と鈍痛があるといった感じです。 過去に数回内視鏡等で診てもらいましたが、異常なしとのことです。 この症状で「異常なし」とは変ですね。 当の本人はすごく苦しんでいるのです。現在の西洋医学ではこのような症状を根本から治すほどの技術はないのでしょうか。 それとも治らないのでしょうか、どなたかこのような症状から治られた方はいませんか。もし治られたならどのような方法で治りましたか。

  • 軟便や下痢

    お酒を毎晩飲んでた時はしょっちゅう下痢をしていましたが、飲む日数を減らしても改善されず軟便が続きます。 腹痛→下痢はたまにですが、1日1回朝に便がしたくなりトイレに行くと軟便。(色は普通で血液や粘液は混じってません) 朝はコーヒー2杯 昼はおにぎりとカップ麺 夜はピィーナッツとポテチを少し食べて夜ご飯。夜ご飯食べたらすぐに寝てしまいます。 食生活が悪いんでしょうか?

  • うさぎの下痢

    生後六ヶ月のネザー(♀)を飼っています。 2~3週に1回程度で下痢をしたり軟便をしてしまいます。ところがそれがすぐ普通の糞に戻ります。最初の1粒2粒が下痢や軟便なのですが3、4粒目くらいで普通の便に戻るのです。その日がずっと下痢や軟便なら病院に連れて行くのですが、すぐ戻るのでまだ病院に連れて行ってません。また下痢や軟便の時も食欲も通常ですし、極めて元気なのです。 これって何なんでしょう?病院に連れて行った方が良いのでしょうか?本当ならなんでもなくても病院に連れて行くべきなのでしょうけど外出が大嫌いなうさぎなので躊躇しています。(病院に連れて行くことで具合が悪くなってしまうくらい) ※ 通常は正露丸サイズの便ですが軟便の時は同じサイズの軟便だったり仁丹サイズの軟便がくっつき合ってぶどうのようになって出てくる時もあります。

  • 下痢になる理由

    バナナジュースを飲むとなぜか下痢になります。 でも不思議で牛乳は毎日飲んでて下痢になった事はない バナナも食べて下痢になった事はない その牛乳+バナナでジュースにして飲むとなぜか下痢になったり 便がゆるくなります。 飲む量もコップ1杯です。 こう言うのはなんで起きるのでしょうか? 喫茶店のバナナジュースも同様にゆるくなります

  • 犬の慢性な軟便に効く食材は?

    クッシング症候群の治療中ですが、いつも軟便です。 下痢に効く食材を試しましたが、茹でた人参が一番効果的でした。 良い便になっていたのですが、 飽きたのか、最近では、人参だけ残すようになりました。 すると、1日で軟便に逆戻りです。 食べさせるための、なにか良い方法ないですかね(--〆) 今後、はちみつ、バナナ、紅茶、里芋に挑戦しようかと思っています。

    • ベストアンサー
  • 便について

    ここ3~4ヶ月、ちゃんとしたバナナのような便がでません。 下痢か、小さな便か、軟便しかでません。 バナナの便をだすためには、なにを食べたらいいのでしょうか。

  • 下痢について・・・

    教えてください。 2~3日前から寒気がするな~って感じで特に熱も出なかったんですが、 昨日下痢になってしまい、かなり軟便でした・・。 今朝になってトイレに入ると水便でした。 今まで水便が一回出た後は普通にすぐ戻るんですが、 今回はずっと水便です(一日) 先日姪っ子がおなかを下し、ノロウイルスかも?と言われていて 便が採取できないので検査もできず、結果はわからず直ってしまっていました。(毎日接触があるのでうつる可能性は大です。) でも熱も出ないのでノロではないのかなって思うんですが。 今は生理が終わり頃でいつもこの時期には下痢をするんですが 水便ということが気になります。 下痢止めを飲むよりも病院にいくべきでしょうか・・? 消化不良でゲップや胃もたれはありますが 特別ほかに症状もなく、腹痛もまったくないので。。

専門家に質問してみよう