• 締切済み

クレジットカードを複数持ちしてる人は

クレジットカードを複数持ちしてる人は どうやって管理しているのでしょうか? 逐一、使用額やポイント高を見てるのでしょうか?

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.8

>どうやって管理しているのでしょうか? 利用するカードと、利用しないカードを分けてます。 仕事上・同窓会など「付き合いで申し込んだカード」は、基本的に利用しないカードとして部屋に保管。(俗に言う休眠カード) 利用するカード(Diners・Amex・VISA・Master・JCB)は、常時カードケースに入れて持ち歩いています。 私の場合、ポイントカード・各種会員証にはクレジットカード機能を付けない事にしています。 ポイントカード・各種会員証は、必要な時に持ち出す事にています。 ですから、通常カード入れには5枚のクレジットカードと2枚程度のポイントカード・各種会員証だけです。 >逐一、使用額やポイント高を見てるのでしょうか? クレジットカードを利用した時は、カード利用控えは確実に保存して「口座引落時に確認」していますね。 ポイントについては、お店でポイント加算された時に「レシート確認」を行うだけです。 先に書いた通り、原則ポイントカードにはクレジット機能を付けていませんから。 そうそう、毎月月末に「パソコンで、持っているクレジットカード全ての残高などの確認」を行います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.7

ポイントをためられるカードを複数持っています。 メインのカードを決めて使っています。 最近は楽天カードがメインです。 それとは別にファミマのカードがクレジットカードなので、これももっています。ポイントはレシートなどで確認します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.6

使う場所によってカードを決めています。 家計簿はつけていないので明細書を見て大体今月はいくら位まで使うと決めています。ポイントはたまっていたら、大体全額使います。以前期限がきて捨てたりしていたので。最近は不況のせいか期限なしのポイントもあるようですが、結局は買い物することになるので、ポイントはあまり気にしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.5

使用額はこまめに見てますね。実際に不正利用に遭ったこともあるので。その時はカード会社の方で気づいて止めてくれたのでおおごとにはなりませんでしたが。 複数の管理という意味では、使い道を決めて使い分けています。ネットはこれ、街のお店で出すのはこれとか。1枚しかないと、いざという時(不正利用とか紛失とか)の再発行待ちの期間に月額引き落としのもので困ることもあるので、最低2種類は持っているといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4027/9137)
回答No.4

>逐一、使用額やポイント高を見てるのでしょうか? 利用明細の控えはその都度家計簿に記帳して引き落とし口座の残高を確認、 請求額が確定したら引き落とし前に利用明細との突合せを必ず行っています。 ポイント残高は買いものをした時かその時点で確認します。 過去に不正使用の被害を受けましたが、事前に判明して被害補償も受けることができました。 カードを使うなら日々の管理は義務だと考えています。 Web請求でカードの利用明細を自動取り込みできる家計簿ソフトもあります。 万一の残高不足などにならないようご自分なりの管理方法でどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.3

> 逐一、使用額やポイント高を見てるのでしょうか? クレジットカードで買ったものも、家計簿ソフトに入力しています。 定期的にカード会社のWeb上の明細と突き合わせてチェックをしています。 使用額は家計簿ソフト上で確認できていますので、不審な明細が無いかなどのチェックをしている事になります。 ポイント数はいちいち気にしていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.2

今は明細を郵送しないでネットで見る選択が増えているでしょうから、いちいち見ない人が多いのではないでしょうか?せいぜい通帳で引き落とし額を見ている程度ではないかと。 自分の場合ですが、把握出来ないほど多額に使わず1回払いのみですし、引き落とし出来ないような金額にはならないので、使用金額を見る必要も感じず、気が向いたらポイントを見る程度です。本当は不正な使用を監視するために見るべきものと分かっていますが、面倒で。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (422/2225)
回答No.1

管理って何ですか? 万が一落とした時に最悪1日以内に気が付く様に入れる場所は決めています。 それだけです。 単に現金を出来るだけ持ち歩かない様にするためにカードを20枚以上持っています。 使用額は気にしていません。 毎月支払額の1桁くらい多い残高を銀行には常に置いています。←これが管理? ポイントは気にしません、ほとんど捨てててます。 残高を気にするのは高額な支払いが続いた時ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカードの複数所持

    よく「クレジットカードは2枚まで」などと言われますが 全てのクレジットカードを管理できるのであれば、 複数持っても問題ないのでしょうか? パソコンでプログラムを組んで、 瞬時に口座残高、使用額等をわかるようにしています。 管理できるのに複数持つデメリットはありますか? (紛失時の手続きが大変、住宅ローン申請時に引っかかるなど)

  • クレジットカードについて

    いろんな会社から出しているクレジットカードを沢山もっていますが、 使い方に困っています。 たとえば、マスターズのような一つのカード会社にした場合の金額はどのように計算すればいいのでしょう。 カード会社の上限額は複数枚の合計額なのか、個別での金額でしょうか。 使える金額について教えて下さい。 合計ならば、ポイントもそのようになるのでしょうか。 限度額で決まっているのなら使用カードを1枚に限定したいと思うのですが・・・。

  • 同じクレジットカードで複数のIDを登録できますか?

    タイトルのとおりです ヤフオクでウォレットにクレジットカードを 利用していますが、複数のIDに対して同じだけの 複数のクレジットカードをウォレットに登録しています。ポイントを集めるために、すべてのIDを1枚の クレジットカードに統一することは可能でしょうか?

  • クレジットカードの枚数

    ポイントを最大化しようとクレジットカードを複数所持していましたが ポイント目当てに買うタイミングを合わせたり 買う場所や買い方を変えなければいけないことを面倒に感じました。 ポイ活をやめるわけではありません が、よく使うカードに厳選しようと思います。 クレジットカードを持つ人の中には、 同じような考えの人いますか?

  • 百貨店のクレジットカードが複数ある人って

    百貨店のクレジットカードが複数ある人って財布なくしたらどうするんですか?

  • クレジットカードについて

    クレジットカードで現在ご利用可能額が50万円となっています。 60万円の物を購入したいのですが、ご利用可能額を増やさずカードを使用できる方法とかないでしょうか? 支払いを2回に分ければ月としては30万円になるので使用できるとかはないのでしょうか? 支払いについてはどうでも良いのですが、高価なものを買うのでポイントをつけれたら良いと思うのですが・・・

  • 普通の人でも車はクレジットカードで買えますか?

    限度額300万円のゴールドカードを持っています。 新しく車を買おうと思うのですが、折角なのでポイントを貯めようと思います。 よく大金持ちがクレジットカードで車を買うと言いますが、普通の人でも車の代金をクレジットカードで支払うことはできるのでしょうか?

  • 複数のカードの支払い

    例えば100万の車を購入します。が、支払いを Aクレジットカード(MASTER)50万 Bクレジットカード(VISA)30万 現金20万 などの複数のクレジットカードを組み合わせた支払い方法は可能な事でしょうか? カードの限度額の問題やポイントがつくならついた方がお得でいいな。と思うのですが、この考えはどうなんでしょうか?教えてください。

  • 複数のクレジットカード

    デパート等のカードに付帯するクレジットカードを同一のクレジットにするとポイントは合算できますか?

  • クレジットカードの複数利用

    高額な買い物をする場合、限度額以上の買い物の場合、一つの買い物で複数のクレジットカードが使えますか?

このQ&Aのポイント
  • LAVIE Desk All-in-oneDA370MABを使用している方へ。同梱のキーボードカバーが劣化し、再購入を考えていますが販売終了しており、代替品を見つけることができません。
  • LAVIE Desk All-in-oneDA370MABのキーボードカバーが劣化し、再購入を検討中です。しかし、販売終了しているため代替品を見つけることができません。同じキーボードを使っている他の方、代替品の情報を教えてください。
  • LAVIE Desk All-in-oneDA370MABを使用していますが、同梱のキーボードカバーが劣化してしまいました。再購入を考えましたが、販売終了しているため代替品を見つけることができません。同じキーボードを使っている方で代替品を知っている方は教えてください。
回答を見る