フィッシング行為を検出!アカウント確認メールに注意

このQ&Aのポイント
  • アカウント確認メールに気を付けて!フィッシング行為を検出
  • パソコン初心者にもわかりやすいフィッシング対策とは?
  • 「セキュリティで保護されたページへ戻る」ボタンの罠に注意
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセス先でフィッシング行為を検出しました

こんにちわ。 私はまだパソコンのセキュリティなどに詳しくないので教えてください。 電子メールで、「アカウント確認のお願い」という件名のメールに、 「お客様のアカウントは何らかの取引に利用されている恐れがありますので、お手数ですが、システムにログインして、異常がないかご確認いただきますようお願いします。」という文章でした。 心配になって、貼ってあったURLにアクセスしたところ、 赤いページに「アクセス先でフィッシング行為を検出しました」と書かれており、 どうしたらいいかわからなくなった私は、「セキュリティで保護されたページへ戻る」というボタンを押してしまいました。。 あとから調べると、そのボタンは押さないほうがよかったということを知り、 今はどうしたらいいかわかりません。  何もわからないので、どなたか教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.3

 最初に厳しい事を言います。  アカウントの乗っ取りを企てようとする者があのようなメールを送りつけるのは常套手段です。しかも通常は引っかからない初歩的な方法です。こんなのに引っかかるようでは危いです。  ど素人は格好のカモであり、餌食にされます。詳しくないとか知らなかったでは済まない危険がネットの世界にはある事を知ってください。  詳細が不明ですので間違っている可能性がありますが、ウイルス対策ソフト(例:ウイルスバスター、NTTセキュリティー対策ツール等)が入っていたなら問題はありません。  これらのソフトは怪しいサイトの情報を持っていますから警告を出してすぐに開く事はありません。  あなたがこれからしないといけない事ですが、最低限の事は学んでください。  メールは疑ってかかる事です。何の疑いも無く信じるのはやめてください。  あと、どうしたら良いかわからない場合は閉じるのが一番です。

その他の回答 (2)

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.2

最初の「アカウント確認のお願い」のメールが既に騙しなのか、これは正規のものでフィッシングがあったのは事実なのかわからないですね。「セキュリティで保護されたページへ戻る」のボタンの件も何を根拠に押さない方がよかったのか不明ですね。 最初のメールや、そこに書かれたURL等がすべて騙しであったとすれば、何か仕込まれた可能性はありますが、それ以上は何もわかりません。アンチウィルスソフトはインストールされてますか?インストールされていれが、何かしら仕込まれても排除してくれますが、情報を盗まれた場合は、各所に連絡すべきだと思います(各所とは、例えばクレジットカードの番号ならカード会社に連絡する等です)。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

このまま何もしなければOKです。ご安心ください。

関連するQ&A

  • IE8ですが,フィッシング詐欺検出機能がありません

    ヘルプには フィッシング詐欺検出機能をオンにするには クリックして Internet Explorer を開く。 [ツール] ボタン、[フィッシング詐欺検出機能]、[自動的な Web サイトの確認を有効にする] の順にクリックします。 [自動フィッシング詐欺検出機能を有効にする] と [OK] を順にクリックします。 と記載されていますが,ツールボタンをクリックしても,[フィッシング詐欺検出機能]は見あたりません。 なぜでしょうか。教えていただけませんか。

  • これはもしかしてフィッシング詐欺でしょうか?

     PAYPALを以前に登録しました。  会員を解約しようとログインしました   ちなみに利用したサイトはこのURLです  https://www.paypal.jp/jp/home/    そこで表示されたのが    セキュリティ対策  セキュリティ対策として、現在定期メンテナンスを実行しています。お客さまのアカウントは、メンテナンス対象として任意選択されました。このため、一連の身元確認ページを通して確認を実行していただくようお願いいたします。当社は、PayPal アカウントのセキュリティ保護を最も重視しております。ご不便をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。  そこにカード番号入力欄があったので、  入力して送信したのですが、正しい番号を入力してくださいとの表示が出るだけで  操作ができません  ネットで検索したら、偽サイトがありフィッシング詐欺があるという話が紹介されていました。  私は偽サイトにログインしてしまったのでしょうか?  そして、フィッシング詐欺サイトにクレジットカード情報を送信してしまったのでしょうか?

  • フィッシング詐欺検出機能を有効にするには

    WindowsVistaのIE7を使ってます。 画面下のステータス表示のところにバツマークの付いたアイコンがあり、 そこにカーソルを合わせると、下記のメッセージが表示されます。 「フィッシング詐欺検出機能は、Microsoftのオンラインのサービスが一時的に利用できないため、このWebサイトを確認できません。」 それから、インターネットオプション-詳細設定-セキュリティにある、 フィッシング詐欺検出機能に、ビックリマークが付いてます。 そこにある、自動的なWebサイトの確認を有効にする、また無効にするにしても変わりません。 フィッシング詐欺検出機能を有効にするには、どうすれば良いのかわからないので、 教えていただけないでしょうか。

  • フィッシングサイトの通報先は?

    フィッシングサイトだと思われるサイトを発見しました。 ヤフーで普通に色々と検索していたら出てきました。(アダルトサイトで少々お恥ずかしいですが・・・) 本家DMMさんのサイトを真似た作りになっているようです、ログインボタンを押すとニフティのログイン画面に飛ぶのですが、数日前にニフティのログイン画面を真似たフィッシングサイトがあるというニュースを見たので気になって色んなページを見てみると、どんどん怪しいサイトのように見えてきました。 ディレクトリを消して、http://isp1.dmm.co.jp/に直アクセスしてもnot foundと表示されますし。 こういうサイトには非常に腹が立ちますので、すぐに通報しようと思ったのですが、警視庁サイバー窓口等を探しても、フィッシングサイトの通報先はわかりませんでした。 どこに通報したらよいのでしょうか、もし知っている方がおられましたら、通報していただけると幸いです。 もしかすると正式なサイトかもしれませんが、このサイトは本家のサイトに比べると、非常に怪しいサイトであると判断したので。 また、このようなサイトは発見次第すぐに潰してもらえるのでしょうか?

  • フィッシング詐欺?

    不正アクセスの可能性があるのでログインして確認して下さい、とのメールが来たので、そのサイトでアカウントを作った覚えはあまり無かったのですが、 一応よく使用しているユーザーネームとパスワードを入力してみてしまいました。これはケータイでやったのですが、あとからパソコンでもう一度その怪しいメールにあったURLをクリックしてみたら、画面に危ないページだと警告画面がでてきたので心配になってページを閉じました。 入力したのはユーザーネームとパスワード、誕生日のみで、クレジットカードや銀行の情報などはいっさいいれていません。 これはフィッシング詐欺でしょうか?パスワードが盗まれて被害にあわないか本当に心配です 。一応ほかのいろいろなサイトのパスワードは1時間以内に変更しました。

  • フィッシング詐欺について

    こんにちは。 フィッシング詐欺目的のメールが届きました。 スクウェア・エニックス会社と名乗る会社からで、内容は私のアカウントが以下の時刻で不審なアクセスをしたので、その時刻にアクセスしたのでなければ以下のURLからアクセスしてパスワードを変更しろ、というもの。 これを最初に見たのが母で、うっかりそのURLをクリックしてしまったということです。 (元々スクエニのアカウントを持っており、それを親子で共有していたためと思います) ただし、ブラウザがブロックしたためリンク先のページは表示されずパスワードを入力するには至りませんでした。 この場合フィッシング詐欺にかかり何か情報が盗まれたと言えますか? セーフですか?

  • Facebookアカウントに不正アクセス

    アカウントを作っただけで放置しているFacebookに、 一日何度も不正アクセスした可能性があるとの連絡が来ます。 内容は、 「何者かがあなたのFacebookアカウントにアクセスした可能性があります。 アカウントのセキュリティを保護するには、いくつかの質問に回答し、 パスワードを変更する必要があります。 セキュリティ保護のため、終了するまであなたのページはFacebookで 表示されません。 」とか、 「いつもと違う場所からFacebookにログインしましたか? 〇月〇日〇時〇分に~を使用してアカウントへのログインの試行が あったようです。アカウントは安全ですが、このログインを 試行したのが利用者本人であることの確認にご協力ください。」 などです。 毎日何度も、不正アクセスがあったとの連絡が来て、 その都度パスワードの変更をするのですがいい加減疲れました。 使ってないし退会しようと調べたのですが、一度退会すると2度と アカウントは作れないと出てきてどうしようかと迷っています。 退会したり、2度とアカウントが作れないと何か不都合はありますか。 不正アクセスをされないような良い方法はないですよね? いいアドバイスがありましたらお願いします。

  • フィッシング詐欺にあいました。

    フィッシング詐欺にあいました。 「お客様のご契約内容が他人のソフトバンクまとめて支払いに変更された恐れがございましたため、お客様のMy SoftBank会員登録のパスワードをリセットいたしました。 >お手数をおかけして申し訳ございませんが、下記のURLよりソフトバンクホームページにログインし、 >>>iTunes と App Store から送られてくる4桁のセキュリティコードを入力し、ご確認をお願いいたします。」 という内容のメールが届きその通り操作し入力をしてしまったところキャリア決済から見覚えのないitunes請求がたくさん来ました。約10万円程です。 appleにメールをしたところメールだけでは個人情報の保護のため電話をしてほしいと言われました。 月曜日が祝日のため火曜まで連絡ができません。 なのでこのケースの場合返金は可能か詳しい人に聞きたいです。 最終的には電話をしないと確実なことは言えないと思いますが気休め程度に聞いておきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • PayPalのフィッシング詐欺に引っかかりました。

    「paypal@mail.paypal.***」より、度々以下のようなメールが届きます。 「メールアドレスご確認のお願い ペイパルアカウントを開設いただきまして誠にありがとうございます。 お客様はまだ「メールアドレスの確認」が完了していないようです。「メールアドレスの確認」を完了していない場合、お支払いに制限がかかる場合がございます。今後スムーズにご利用いただくためにも、「メールアドレスの確認」を完了していただけますようお願いいたします。 ステップ •ログイン後の画面より、「メールアドレスの確認」をクリックいただき、ご登録いただいているメールアドレス宛てにEメールを送信します。 •受け取ったメールのリンクから、「メールアドレスの確認」を完了してください。 (~以下省略~)  」  最初は無視していたのですが、何度もしつこく来るので、メールに記載されたリンクを開いてログインしました。すると、それ以降画面が進まず、何も表示されなくなり、何度かやり直しましたが同様なので、これはおかしいと思いネットで検索すると、どうやらフィッシングメールだったようです。  すぐに正規のPayPalのサイトにログインし、登録を解消したのですが、何か悪用される恐れはありますでしょうか?今思えば、一旦パスワードを変更してから解約した方が(僅かながらでも)良かったのかもなぁとも思うのですが・・・。  どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • フィッシング詐欺

    先日、XPを、再インストールしましたところ、インターネットに接続すると、マイクロソフト フィッシング詐欺検出機能という、ボックスが開き、セットアップの有無を問いかけてきますが、そのボックスは、どのボタンを押しても全く反応がなく、 当初、開こうとした、ページも機能しません、仕方なく、タスクマネージャーから、終了させています。 この、マイクロソフトフィッシング詐欺検出機能のボックスを出てこなくするには、どうしたらよいのでしょうか?また、その機能をセットアップして、問題が解決するのであればその方法も教えてください。

専門家に質問してみよう