• 締切済み

大学受験について

岩手の進学校の高3女子です。私は公務員になりたいと考えています。11月に岩手県立大学の公募の推薦入試を受けるのですが、私の学校では過去に推薦で総合政策に合格した人は1人しかいませんでした。合格できるか自信はあまりありません。そこで、滑り止めの件なのですが、私は双子で、兄が関東の県立大学に合格するため、今勉強中です。彼はもし一般入試で不合格だったら私立に行くと言っています。親は2人とも私立だと厳しいからなんとか合格してほしいと言っています。私は滑り止めで公務員の専門学校へ行こうと思っています。友達からは先生にいろいろ口出しされても大丈夫ならそこで良いと思うよと言われました。私は専門学校より、大学に通った方が良いのかなと思い始めました。何か滑り止めに関して何かアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

国公立大学で教養として習う内容(深掘りした社会科の授業や法律などの概要)は、公務員試験の基本になるんじゃないかなと思います。 なので、岩手県立大学に入っちゃった上で、公務員試験は問題集なり過去問を使って学ぶ方向へ切り替えたらいいんじゃないかと思いました。

関連するQ&A

  • 私立大学の公募推薦入試と入学金について

    私立大学の公募推薦入試と入学金について 私立の公募推薦に受かった場合は、必ず入学金は支払わなければならないのですか? 「国公立の結果が出るまで支払いを待ちたい」といったことではなく、「一応は滑り止めで受かったけど、国公立で落ちたら浪人を選ぶ」といった感じのシチュエーションです 一般で複数合格した場合は、行かないところは入学金を支払わないことで入学辞退を表すときいたことがあるのですが、公募推薦入試でもそれは同じなのでしょうか もちろん併願です。

  • 大学受験制度

    こんにちは。 現在の殊に私立大学の受験制度っておかしいと思いませんか。 指定校推薦・公募推薦・A0入試 以前のようにきちんと入試を行うべきだと思います。 息子が昨年、受験でしたが上記はすべて受験を拒み、一般で受験しました。 高校からは公募で合格した学生と一般合格した学生の学力はかなり差があると言われました。 一般は難しいのか公募が簡単なのか。 わたくしは息子が国立受験に苦しむ姿を見ていて、仮にダメでも息子の人生に役にたつのではないかと 思いました。 詳しくもない人間が意見し、おこがましいのですが、大学受験に詳しいかた、今後の日本を担う 学生のためにもご意見をお願いいたします。

  • 私立大学の公募制推薦入試について

    来年度6年制大学の受験を考えています。国立大が第一希望なのですが、私立大は一般で入るのがすごく大変と聞いているので、私立大学の公募制推薦入試も検討しています。 親はどちらかというと「公募制推薦で早めに私大に合格し、その大学に行くことにして、あまり受験を長引かせたり厳しい状況にしてほしくない」と考えているようなのですが、私としては(6年間通うので)がんばって国立大に入って費用をできるだけかからなくしたいのです。 もし、私立大に公募制推薦で合格したとすると、やはり「専願」が条件になっているところは絶対に辞退できないのでしょうか?その大学によるのでしょうか?また、「無理にでも」辞退することはできますか?

  • 大学入試について質問です。

    大学入試について質問です。 私立大学を志望するものです。 (1)公募推薦で第一志望校A大学と第二志望校B大学を受けるとします。 もしそこでA大学が落ちて、B大学に合格したときに、 やっぱりA大学があきらめられなくて、一般入試でもう一度A大学を受けるんだったら 公募推薦ではB大学は受けない方向で受験勉強した方がいいのでしょうか? (2)公募推薦で第一志望校A大学を専願で受けて、 もし落ちてしまったら一般入試のときにA大学とB大学、C大学と受けるものなのでしょうか? (3)推薦受験をせずに、一般入試でA大学、B大学、C大学と受験するものですか? あと、一般入試を受ける人は公募推薦は受けているのが普通ですか?? どの受験の仕方が正しいのかわからなくて、今困っています。 私立だけ受験なので、効率のいい受験の仕方を分かる方がいれば教えてください。

  • 受験

    1ヶ月後に、私立大学の公募推薦入試があります。専願で申し込みも済みました。試験内容は面接もあり、受験人数が毎年少なく、倍率もほぼ1倍の大学です。 しかし、私は、出願時に諦めた方の大学に、やっぱり行きたくなり、出願した大学に行きたくなくなりました。 まだ受験もしてないですが専願ですし、学校に推薦書まで書いてもらい、今更、受験取り消しをしても高校の後輩に迷惑がかかるなど大丈夫でしょうか? それか、受験は適当にして不合格にしてもらった方がよいのでしょうか? どうしても聞く人がいないので、教えて下さい。お願いします。

  • 大学受験について。

    大学受験において、AO入試と公募推薦というのが詳しくわからないんですが、どういうシステムなのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 公募推薦は2校受けても大丈夫ですか?

    私はちょっとレベルが高めの短大を公募推薦入試で挑戦したいと思うのですが、もし落ちた場合一般入試で受かるのは難しいのでどうすればいいのか分かりません そこで違う大学を滑り止めでうけようと思っているんですが、食物科に通っていて普通科目はおとっているのでやはり一般入試で受かるのはほぼ不可能です(泣 だから滑り止めの大学も公募推薦で受けたいのですが、公募推薦を2校受験するのは可能ですか?

  • 大学受験、公募推薦を受けるべきか

    高3受験生なのですが、公募推薦を受けるか悩んでいます。 今まで一般入試で大学を受けることしか考えいなかったのですが、親に公募推薦で受けろと言われました。 受けようと思っている大学だと評定が何以上とかの指定はないのですが、私は評定が3.5くらいしかありません。 課外活動とかの目立った功績もないし、受かる確率は低いのでは無いかと思います。 パンフレットを見たら昨年度の推薦は1/8くらいの合格率でした。 正直、一般入試の対策も順調に進んでいるとは言えず、推薦に手を出すのはリスクが高すぎるのではないかと思っています。 願書(調査書)や志望理由書を9月中旬には提出、そこで書類審査があるみたいですがまだ志望理由書なども何も書いていません。 学校の先生にもまだ何も言っていないし、こんな状態で受かる自信がありません。 親には受かる確率はどうせ低いんだからチャンスとして受けてみないともったいないと言われました。なんとなく受けてる人も沢山いると言われました。 でも、絶対推薦で受けるという覚悟が決まっていないし、こんな生半可な気持ちで受けていいものなのでしょうか? 夏も思っていたより勉強出来なかったし、焦ってます。 アドバイスください。

  • 岡山県立高校 自己推薦合格後の辞退は可能ですか?

    岡山県内に住む中3の受験生の保護者です。 県立高校は滑り止めとして、国立、私立をいくつか受験しようと考えております。 推薦で県立高校に内定を貰ったら(私立で言うところの専願みたいに)入学する義務が 発生するのでしょうか? また、合格発表の早い私立・国立等に合格してそちらに入学する事に決めた場合、自 己推薦の入試は受験自体を辞退出来るのでしょうか?

  • 大学受験、自信がない

    こんばんは。高3の受験生です。 大学受験に自信がありません。 私は前から推薦をやる気は無かったのですが、母にこの前公募推薦を勧められました。ですが、そのとき出願には2週間しかなくて悩んでいたら明日であと1週間で出願になってしまいました。 私はやりたい勉強や将来の目標はあるのですが、今まで一応お金が安いから国公立大を第一に、私立も併願して受かったところに行こうとぼんやりと大学を考えてきました。 その推薦の大学は私立大の中で1番行きたい大学です。 でも、推薦で受かる確率も低いし、一般入試との兼ね合いも考えるとハイリスクすぎると不安に思います。 正直、推薦の準備をするのが自分の中で想像出来ませんし、一般入試で戦いたいと思ってしまいます。 一般で受かる力が十分にあればこんなことで悩む必要も無いのに、と自己嫌悪を感じています。 この前のマーク模試も行きたいと思っている大学はほとんどE判定でした。夏も十分に勉強出来たとは言えないし、自分のせいです。 もう自信が無いし、どこの大学に行きたいのかわからなくなってきました。 母には推薦はチャンス、あんたはチャンスを掴めない人間なんだ、あと1週間だからもう諦めろと言われました。 やるつもりはなかった推薦入試ですが、やらないと自分で自分の首を絞める気がして不安になってきました。 その推薦入試出願まであと1週間。自己アピー書や志望理由書を提出して、その結果が良ければ11月に面接、小論文があります。 まだ、何も書いていないのですがやってみた方がいいと思いますか? ちなみに学校には話はしてあります。 自分で考えるべきだと言う事もわかっていますが他に相談できる人がいないので相談させてください。