• ベストアンサー

成田エクスプレスの車輪からの爆音

mgse5635の回答

  • mgse5635
  • ベストアンサー率58% (32/55)
回答No.4

鉄道従事員です。 音はその時の乗っている位置で聞こえ方があるので、ご質問者様の書かれた「ガガガガガガ」とか、「ドドドドドドドドドッ」とか、いろいろあります。 他の方も書かれていますが、走行距離、走行速度、走行区間の線路状況、加減速の発生頻度、走行頻度で、変化する、フラット音です。 車輪は製造されたときは真円なのですが、走行する際、ブレーキを掛けた際に、瞬間的に車輪の回転が止まり、線路の上を滑る瞬間が発生します。 当然のこと最近に車両には、車のABS(ブレーキによって走行中に車輪が完全に停止して<ロックして>しまい、ブレーキが滑ることを防止する装置)に当たる装置も付いていますが、瞬間的な停止を完全に無くすことが出来ません。 車輪がロックされてしまうと、車輪の踏面と線路が擦れて、双方が削られます。 線路は平なので多少凸凹があっても変化無いのですが、車輪は円形である目木当面の一部が直線化してしまいます。 これがあちこちに出来て、最終的には超多角形になってしまいます。 こうした直線部分と曲線のままの部分、直線になった場所同士の栄部分が線路面を通過すると、あの音がするのです。 走行性能には著しい支障が出るものではありませんが、思わぬ騒音という副産物が発生します。 少し古めの通勤車だと、これが発生すると音だけで無く細かい上下振動になったりするのですが、特急車の場合は各種の同様吸収装置によって吸収されるので、音のみの問題になることが多いでしょう。 定期的に車庫で踏面削正と言う作業をして真円に戻します。しかし、この作業時は半日くらいその装置上に載せておかないとならないこと、所属区の全車の削正を、1機または数機で行うので、なかなか全車に順番が回らないこと、NEXは走行頻度が高いため、なかなか補正が進まないようです。 線路の方も、定期的に「レール削正車」という工作機器を夜間の保守作業時間帯に運転して、線路側の踏面の平滑性の維持をしています。 これはJRだけでは無く、私鉄でも同じことで、特に東武東上線は署青く車両が600両程度あるにも関わらず装置が1機なため、フラット音がもの凄い車両が、平気で営業運転をしているので有名です。

jreastE217
質問者

補足

詳しく回答していただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 成田エクスプレスの座席

    色々なサイトで調べるうちに座席は回転せずに、編成にもよるとは思いますが、半分は常に後ろ向きに進むと知りました。 成田エクスプレス3号にて高尾から成田空港まで親子3人(子供未就学)で行こうと考えています。 みどりの窓口の人と相談して、3号車の1列A・Bを購入しました。 質問ですが、 (1)終点まで前向きに座れますか? (2)2人掛の座席に3人座れますか? (肘掛けの有無及び可動式。窮屈は覚悟してます。) 購入した切符は我が家的には正解なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 成田空港から成田エクスプレスへの乗り継ぎ

    初の海外旅行でわからない事だらけなのですが、乗り継ぎ時間について質問します。 行き先はニュージーランドです。 東北地方に住んでいるので新幹線で東京まで行き、成田エクスプレスで成田空港、そしてニュージーランドという順路です。 行きは空港に2時間くらい前につくように列車の時間は決めました。 問題は帰りなのですが成田空港につくのが16時30分です。 16時30分以降の成田エクスプレスは 早くて17時13分、次が17時44分、18時13分と続きます。 空港についてからどれくらい時間がかかるかで予約時間を決めたいのですが良くわかりません。 空港についてから手続きとか荷物の受け取りなどがありますが、どのくらいの時間がかかるものなのでしょうか?

  • 成田エクスプレス内でのWi-fi接続法、アイホン3GS。マクドナルドと

    成田エクスプレス内でのWi-fi接続法、アイホン3GS。マクドナルドとか新幹線でのBBモバイルポイントでの接続は問題ないのですが、何故か成田エクスプレス車内でWiFi接続がどうしてもできません。NEXはよく使う者です。ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 成田空港って不便すぎでは?

    今年、初めて海外に行ってみました。 そこで、成田空港がすごく不便に感じました。 東京に出てくるだけでも結構時間がかかりますし、構造上なのかと思いますが、着陸してからかなり走行し機外に出るのに時間がかかりました。(ちなみにタイ航空を使いました。) こんなもんなのでしょうか?

  • 成田空港までの行き方

    15時45分発のデルタ航空に乗る予定です。 家から成田までは 1、朝6時に家を出て8時10分発の国内線に乗り9時20分成田着。   6時間の待ち時間あり 2、朝9時に家を出て在来線、新幹線を乗り継ぎ12時東京着、成田エクスプレス乗り換え   1時間乗車し13時半成田着。2時間の待ち時間有り 1と2のどちらを選んだ方がいいでしょう? その理由なども教えて下さい。

  • E217に似合う物

    E217に似合う物 私はE217系(横須賀・総武快速線)を持っています。 それで1編成では寂しいので、2編成目を買いたいと思います。 それで、E231系(東海道線・湘南新宿ライン)かE259系(成田エクスプレス)のどちらかを購入したいのですが、皆さんはどちらがいいと思いますか?(E231・E259系はどちらもKATO製) できれば理由を教えてくれれば幸いです。

  • 教えて下さい!成田、早朝のフライト

    来週、成田9:10発のフライトでフランスへ行きます。 住んでいる吉祥寺からだと朝一番のリムジンバスでも7:30到着になってしまいます。 1時間半前のチェックインなんて許されるのでしょうか? 成田エクスプレスを見ても7時25分より早く着くものがありませんでした。 1時間半前でも問題ないのか、もしくは他に良い方法があれば教えて下さい。

  • 成田から仙台へ一番賢い移動手段は・・・。

    5月の末頃にアメリカから成田へ降り立つのですが、成田空港から成田エクスプレス・新幹線を使って仙台まで戻る方法と、成田空港から飛行機で仙台まで戻る方法なんです。 エクスプレスと新幹線を使うと多少安く(5000円位??)すむのですが、飛行機の長旅がプラスでかなり疲れるかな?っと思うんです。プラス、分からないのですが5月末だと混むでしょうか? かといって飛行機の問題なのですが、国内線を利用するために預ける荷物がサイズオーバーになって積み込んでもらえない。もしくは万単位で料金が上乗せになるのではないかと心配です。 こういうことを考えたら、どっちのほうがいいのか分からなくなってきたので、詳しい方、もしくはどちらかをこのくらいの時期に利用した方アドバイスお願いします。

  • つくばエクスプレス線へのスカイライナー(成田新高速鉄道線)乗り入れ

    【概要】 成田新高速鉄道線の東京駅乗り入れ計画に関して、 つくばエクスプレス(TX)の浅草~東京間のインフラを活用しよう という議論はなされなかったのでしょうか? 【詳細】 成田空港への東京駅・羽田空港からのアクセス向上のため、 既設の都営浅草線にバイパスや分岐線などの新線を設け、 成田新高速鉄道車両の東京駅乗り入れを検討している という話がよく聞かれます。 その一方で、浅草地区には、都心秋葉原へ繋がり、 さらには東京延伸を想定しているつくばエクスプレスという 新線が開通したばかりです。 浅草と東京都心を結ぶ新線を複数作ることは、 素人目には、二重投資を行なっている様に映ります。 しかし、この2つの計画を1つの新線で共用しようという議論は いままで見たことがありません。 つくばエクスプレス建設にも都営浅草線線バイパス計画にも 東京都が関係していますし、 スカイライナーの乗り入れ頻度が1時間に2本程度であれば、 ダイヤ設定も不可能ではないでしょうし、 TXの建設段階から想定があれば、保安装置や車両限界・軌間 の違いなども乗り越えられたのではないでしょうか? どのような問題・非合理性が考えられるでしょうか?

  • この間成田スカイアクセス線の普通路線に乗って見たんですが成田空港駅の手

    この間成田スカイアクセス線の普通路線に乗って見たんですが成田空港駅の手前で単線区間を走行するために待ち合わせを行い10分近く停まっていたんですがこれって複線化出来ない理由とかあるんですか? 国際空港へ動脈路線としてはお粗末なような気がしたもので。素人なので知っている方がいれば教えていただけますか。よろしくお願いします。