• ベストアンサー

WiN7でパスワード

ktedsの回答

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1878/4429)
回答No.2

パスワードをリセットしてください。 リセット後にはパスワード入力なしでwin7ログオンできますので、 新規にパスワード設定すればいいです。 ついでに余裕がある時に「パスワード期限切れチェック」をしない設定にしておけばいいでしょう。 「chntpw (パスワード リセット)」 http://hrn25.sakura.ne.jp/win/chntpw/chntpw.html

関連するQ&A

  • ログインパスワード

    姪にノートPC(Win 2000)を使わせていたところ、壊れてしまったとの連絡が入りました。さっそく見てみたところ、壊れたのではなく、ログインができない状態でした。 パスワードの有効期限切れ、と言う画面が出たので、何か入力したと言っていますので、おそらくログインパスワードを変更してしまったのではないかと思えます。 修復の方法、ご存じありませんか? アドミでログイン、軌道は可能な状態でした。 よろしくお願いします。

  • Win98ログオンで、ネットワークパスワードとWindowsのパスワード入力がでてくる。

    WinNTドメインへログインするよう設定されているWin98端末をりようしているのですが、起動時にネットワークパスワードとWindowsのパスワード入力の両方がでてきます。 NTドメインの認証だけにしたいのですが、Windowsのパスワード入力画面がどうすれば消えるのか分かりません。 現在2度もパスワードを入力しなければなりませんし、NTとWinのパスも違うのでさらに困っています。(NT側のパスワードは変更したくない) こんな状況ですが、いったい何が原因なのでしょうか・・ ヘルプお願い致します。

  • Win7のパスワード変更

    Win7パソコンが昨日、家に来ました。 嬉しくて早速使っているのですが、ここで痛恨のエラーを犯してしまいました! パスワードを、NumLock(ナムロック)を作動させた状態で登録してしまったのです。 おかげで、パスワード入力する度にNumLockを押して、入力する必要があります。 パスワードを変更する、良い方法はないでしょうか? どなたか、よろしくお願いします。

  • Win98のBiosパスワードが・・・。

    お初早々質問で申し訳有りませんm(__)m Win98のFMVを使い、BIOSパスワードを設定しようとして、パスワードを決める画面が出ました。 そのときに何も入力せずにEnterを押してしまい、それで再起動したところ、パス確認画面から進めなくなってしまいました。 何も入力せずにEnterを押しても、前のPwを入力しても全く認証されません。 解体してどこかをショートさせればOKという話を聞きましたが解体以外でパスを通過する方法をご存知の方いらっしゃったら愚問かとは思いますがご回答お願いします~。。

  • Win10 のパスワードを忘れてしまいました

    (Win10のパスワードについて)、win10をインストール完了し、Win10が立ち上がりメールを送信して終わったのでシャットダウンしました、次にWin10を立ち上げた処、パスワードの入力を求めるられたので入力した処、パスワードが違っていたらしく、立ち上げりません、実は記憶すべくパスワードをメモしてなかったため、ログイン出来ません、Win10をインストールする前に、Win7のシステムデスクと修復デスクはDVDに記録しました、Win10にログインする方法かWin7に戻す方法を教えて下さい宜しくお願いいたします、以前はWin7を使っていました。

  • パスワードについて

    ウィンドウズXPを使ってます。起動する際に、パスワードを入力しますが、有効期限が切れてしまいまして、しかも、旧パスワードを忘れてしまいました。旧パスワードがわからないと再登録することができません。

  • win2000のパスワードログインについて・・・。

    win98からwin2000にバージョンをあげて win2000の最初のログインの画面で パスワードが違うとメッセージがでてログインできません。 Administratorでいろんなパスワード(パスなし)を ためしたのですが、だめです。 バージョンを上げていた途中にパスワードを入力する時があったのですが 夜中で寝ぼけていたのが原因だと思うのですが、忘れてしまったんです。 とりあえず、考えられるパスワード(大文字も含む)を入れてはみたのですが・・・。 win2000の場合はパスワードをいれないと絶対にログインできないのでしょうか? 電源を入れたときにBIOSの起動もないんです。 どうしたらよいのでしょうか? あるのはWIN98のリカバリーCDだけです。 だれか助けてください・・・。

  • WIN8.1 パスワード忘却時の対処法について

    先日、WIN8からWIN8.1にアップグレードしましたが、パスワードを失念した為、WIN8.1に サインインできなくなってしまいました。結果、パソコン内の各種ファイルに一切アクセスが 出来なくなってしまい大変困っています。 ※WIN8.1は単純なサービスパックのつもりでいた為、アップグレード時に入力を求められる、   Microsoft アカウント・パスワード、電話番号、”秘密の質問答え”、生年月日、氏名等は   すべて適当に入力し内容は記録していませんでした。(個人情報を入力したくなかったので)   WIN8で使用していたパスワードがWIN8.1でも有効だと思い込んでいたのです。   現状のトラブルを対処する為の、アイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、 お知恵を拝借させていただければ幸いです。 パスワードをリセットできれば一番よいのですが、無理な場合はOS再インストールを 覚悟しています。ただし、その場合はCドライブに保存してある個人ファイルを退避する 方法がないかと思っています。 何卒よろしくお願い致します。

  • パスワードの入力ができない

    久々にネットの某サイトにつないだところ、パス入力になり、入力しても 識別してくれません。 パスワードはわかっているので間違いないのですが、入力時に完全に 一文字ずつ隠れてしまうため(●●…となってしまう)恐らく大文字、 小文字、英数字などの識別に失敗しているものと思われます。 色々なやりかたで何度も何度も試しましたが失敗してしまいます。 ふだん、こういった時にはコピペしていれるのですが、コピペもできない 仕様になっている為もうお手上げです。 お判りの方よろしくお願いします(><)

  • WIN7 起動パスワード変更するには?

    WIN7使用です。 起動時に入力しなければならないパスワードを 変更したいのですが、どうすればよいでしょうか?