• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インク詰まり解消しません!)

EP803Aのインク詰まり解消方法は?

takaman5555の回答

回答No.1

純正のインクしか使っていなくて、保証期間内であれば、迷わず電話して無償修理してもらうことを勧めます。 保証期間が過ぎた場合は、修理は一声14000円なので、市販のクリーニング液を使ってダメなら買い替え、と言う段取りになります。 保証期間内で互換インクを使っていた場合は微妙ですね。互換インクが原因なら有償修理で14000円かかりますし、仮に無償でも、純正インクが装着されていなかった場合は返送時に純正インクが装着され、その代金は実費負担になります。 昨今のプリンタは、純正インクを使っていて、目詰り防止の自動クリーニングが行われる状態で維持していれば(コンセント挿しっぱなしにする)、数カ月ぶりの印刷でもカスレ一つないので、クリーニングすることは基本的にはないです。 互換インク使ってたときは、とにかくヘッドが詰まるのでクリーニングしまくりでした。だいぶプリンタの寿命縮めただろうなと思います…。

jkota3
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございました。 過去の経験を踏まえて 純正インクを使っていて、 コンセント挿しっぱなしにしていて (目詰り防止の自動クリーニングが行われる状態で維持して)いるのですが、 お二人に教えていただいたことをやってみて ダメなら修理、買い替えを検討しますね、

jkota3
質問者

補足

補足です 【互換インク】使っていません。 純正のインクです。 以前CANON機ですぐダメになって 『互換インク』が原因かもと思い 怖くて使えません。

関連するQ&A

  • クリーニングしても1色だけ色ムラが解消しません

    EP-802Aを使用しています。年賀状印刷50枚ほどしたところで、突然ライトマゼンタだけ色ムラが出たので、ノズルチェック→ヘッドクリーニングを繰り返し3回行いましたが、改善されません(他の5色は正常なのに、ライトマゼンタのみムラが発生)。ヘッドクリーニングを行ったので、他の5色のインク残量が少なくなりましたが、ライトマゼンタだけはほとんど残量が減っていないと表示されます。改善する方法はあるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクが出てこない?

    EP-804AWにこの時期よく見る某有名フリーアナ出演CMの非純正インクを使用していましたが、マゼンタかライトマゼンタが出ないのでマニュアル通りクリーニング&ノズルチェック&放置後、改善しないしインクもないのでリトライするにも大量に消費するので、初めて他のメーカーの非純正インクを購入してチャレンジしましたが、解消しません。他のQ&Aを見ると非純正インクを使用しているとプリンターをおしゃかにすることになるという恐ろしい回答があったのでうちも買い直しという選択しかないのかと思うとげんなりです。覚悟して購入しましたが、なんとかならないものでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクもれ

    インクもれがひどく印刷できません。新しいインクもすぐになくなってしまいました。(ライトマゼンダ)クリーニングノズルチェックもしましたが ノズルのつまりもあるようです。 前のプリンターで安いインクを使いインク漏れをしたのでこのプリンターでは純正インクしか使用していません。  ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターインクが一色だけでなくなり困ってます。

    困っていること: ・急に印刷をする際ライトマゼンタだけが出なくなり困ってます。  テスト印刷するとライトマゼンタだけが印刷されず以下のことをしてみました。 ・1.ヘッドクリーニング  2.強力ヘッドクリーニング  3.インクの新規交換を実施しました。 ・それでも改善されず悩んでいます。 他になにか対処方法はありますでしょうか?教えてください。 利用環境は、 EP-882AR OS:Windows10です ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンタのインク交換後の不調(マゼンタがでない)

     エプソンCC-600PXを使用しています。1ヶ月程前にリサイクルインクカートリッジに交換しました。  その時、シアンとイエローが目詰まりしていたのでヘッドクリーニングと ノズルチェックを何度も繰り返し、これは改善できたのですが、今度は マゼンタがほとんどでなくなってしまいました。(ノズルチェック時、少しインクが付く程度で印刷はできません)  一度購入した店でマゼンタのインクを交換してもらい、クリーニング等も したのですが全く改善されませんでした。  純正品のインクカートリッジに替えれば印刷できるようになるのでしょうか、それとも修理に出すしかないのでしょうか?  ご回答よろしくお願いします。  

  • EW-M571インク残量ありますが印刷できない

    突然インク残量はあるのですが、マゼンダとシアンがでなくなりました。 まずマゼンダが出なくなったのでノズルチェックとヘッドクリーニングを行いました。 再度ノズルチェックをかけてみるとマゼンダとシアンもでなくなっていました。 3回ほどヘッドクリーニングをかけましたが改善していません。 ブラック、イエローは問題なく出ています。 思い当たることは、昨日初めて写真の印刷を行いました。枚数は10枚ほどできれいに仕上がりました。そのあと、エプソンのサイトページでソフトウェアの更新をしました。 どうしてでしょうか?まだ購入してから1年もたっていません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ノズルの目詰まりが発生

    ノズルの目詰まりが発生で困っています。 EPSON-EP-802A ノズルチェックを行うとライトマゼンダが出ていなっかたので、 新しいものに交換してみました。 ヘッドクリーニングを数回実行してみましたが、 チェック印刷でライトマゼンダのみかすれてしまいます。 何か方法はありますでしょうか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジの目詰まり

    EP-804A使用、シアンが目詰まりして何度ヘッドクリーニングをしても、ノズルチェックで全く印刷されません。 純正品インクではなかったのですが、エプソンに問い合わせてもいいのか迷っています 目詰まりを直すことは無理でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 写真印刷の色味がおかしい

    EPSONのEP-774Aを使っています。 写真印刷をしていたら突然色味がおかしくなりました。 ノズルチェック印刷をするとライトシアンが印刷されませんでした。ヘッドクリーニングを何回もしたのですがノズルチェック印刷でライトシアンだけが印刷されません。ちなみにインク自体ももともと残っていましたが、純正の新品インクに代えても回復しませんでした。どうすれば直るでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒いインクだけが出ないです

    EP-805Wです。印刷したら、黒いインクだけが出ないです。試しにコピーしても何も印刷されていません。カートリッジを変えてみましたが、新しいカートリッジからインクが出ません。ヘッドクリーニングもやり、ノズルチックもやりました。ちなみに、ずっと純正インクを使っています。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。