• ベストアンサー

本田圭佑選手の酷評

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10602/33309)
回答No.3

彼は、すごい選手なのかそんなにすごくない選手なのかといえば、そんなにすごくない選手だと正直思います。なぜかというと、彼はしばしば「(自分を)大きく見せたろうかと思って」なんて発言をするんですね。野球でいうとONのような大物というのは、どの業界でもあっても自分で自分を大きく見せることはありません。元からデカいのでそのように振る舞えば大物なのです。つまり、自分を大物のように見せたがるということが逆に大物ではないことの証左でもあるのです。 本来の彼は実はプレッシャーに弱く、たいして技術も高いわけでもなく、身体能力が突出しているわけでもありません。しかし彼はああいって大口を叩くことで自分を鼓舞すると共に自分で自分の退路を断ってプレッシャーに打ち克とうとしています。そこは同じ小心者としてすごいなあと尊敬するところでもあります。私は自分で自分の退路を断つ勇気がなかなか持てませんからね。 世界のトップクラスのサッカークラブでは、レジェンド中のレジェンドでなければ何シーズンも活躍することはできません。かつて日韓ワールドカップが行われたときにブラジルを優勝に導いたのは3Rと呼ばれた、ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ選手でした。しかしこの中でトップリーグで腰を据えて実績を残せたといえるのはロナウド選手くらいで、リバウド選手はほぼ一発屋止まり、ロナウジーニョ選手もあまりにそのピークは短いものでした。 28歳はサッカー選手としてはピークを過ぎていますから、現実的には自分の実力に合ったリーグとチームを探すのが賢明な判断だといえるでしょうね。ただ彼の向上心と努力は実に素晴らしいと思います。努力を怠らなかったからといって結果が出るとは限らないのがスポーツの世界の厳しいところですね。

noname#212796
質問者

お礼

己を振るい立たせるために、ビック発言をするということはあるでしょうね。 努力してその結果がでるなら、金メダル確実と言われている選手は全員、獲得 できます。が、そういう結果にはどのスポーツもなっていません。 あえて、厳しい環境に身を置き批判を覚悟で自らの衰えを感じているのでしょうか。 何とも、切ない世界ですね。 御意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • サッカー、本田選手について。

    ファンの方には申し訳ございません。 今までずっと日本代表のサッカー観戦しておりました。 カズ~中田~中村俊輔、、そして現在は香川選手、本田選手、長友選手。 実際、本田選手は上手でしょうか? ミスもおおく、決定力は多少あるのかもしれませんが、スピードもさほどない、、。 ファンタジーも感じません。。 特に嫌いな訳ではないのですが、、、。 ビッククラブへよく移籍できたなと思っているくらいです。 過大評価しすぎでは? なので魅力を教えてください。

  • 本田圭佑選手は、本当に優秀な選手なのですか?

    日本代表の本田圭佑選手についての質問です。 彼は、日本代表のスタメンとして当たり前のように毎試合出場していますが、 彼は本当に優秀な選手なのでしょうか? 彼のファンもアンチも多いのも存じています。 ファンの方へ、失礼な質問をして申し訳ありません。最初にお詫びいたします。 最近の彼を見ていて思うことは・・・ ・FKを蹴らせろと主張するが、南アフリカW杯でFKを決めた印象くらいしかない。 彼の代表でのFK成功率は、1%にも満たないんだとか・・・  他の選手が蹴った方がFKでゴールを決められそう。 ・MFの右サイドに配置されるが、ほとんど俊敏に動くケースを見ない。というか走れない。 ディフェンス能力もあまり高いとは思えない。 このポジションに武藤や清武あたりを入れた方が、突破能力がある分成功するのではないか? ・「本田はフィジカルに強い」という風に言われるが、実際の試合を見てみたら、 彼は180cm以上ある恵まれた体格をしているのに、敵のチャージでよく倒される。 ・誇大発言がいらない誤解や監督やチームメイトとの衝突を生む可能性が高い。 チームワークの良さが売りの日本代表に波紋を起こす可能性がある。 性格的に明らかに一般的な日本人向けの性格ではないなどです。 ・伝統のある、ACミランで10番が空いているから、10番を付けたいと主張した。 しかし、彼レベルの選手なら、普通ACミランの10番なんて恐れ多くて選ばないと思う。 ここの感性も日本人ズレというか、外国人国籍であってもずれていると思う。 しかし、本当に実力がないのなら、 初めからACミランは本田にオファーすら出さないわけで・・・ そこのギャップがわからないのです。 本田は日本代表に選ばれ、かつスタメンを張れるほどの実力は、 私の目からはよくわからないですし、 実力がないなら代表でスタメンで使われませんし、 ACミランからのオファーも来ませんし・・・ サッカーにお詳しい方、本田選手の本当の実力をお教えください。 よろしくお願いします。

  • 中村俊輔選手

     何となく、サッカーが好きだって、この前ホンジュラスの試合を見てから、 かなりのサッカーが大好きになった者です。 ということで、未だあまりサッカーに詳しくないので、教えてほしいのですが、 ★中村俊輔選手の力ってどれくらいなんですか?  (国際的に見て、   中田等と比べて、   他の選手と比べて、   チーム内の位置、等)  対ホンジュラスの試合では、2点入れたり、コーナーキックを見事決めたり、  流石だなぁ、と思ってたのですが、  レアル・マドリードへの移籍の話がなくなったり、  日本代表も、中田や小野に押され、確実かどうかってところにいるように  新聞に書いてあったもので。

  • 中田英寿選手の発言

    中田選手が引退を表明したことで、特集番組がいくつか放映されていますが、それを見ていると、言葉を選んで、非常にクレバーな話し方をしているように思います。 ですが、メディアに出ない部分では、例えば、ゴン中山選手に向かって、(代表の練習中か、試合中かは分かりませんが)、「ジジイ!走れ!」と言ったりとか、中村俊輔選手が初めて代表入りしたときに、「レレレのおじさん」と声をかけて、それ以来、中村選手は、中田選手に対して、気持ちが引いているといった記事を読んだことがあります。 もし本当なら、ちょっと相手をバカにしすぎた発言のようにも思えるんですが・・・。 中山選手や中村選手に言った言葉も含めて、真相はどうなのでしょうか? 知って見える方がいましたら、教えてください。

  • セルティックの中村選手

    日本では、中村俊輔選手の活躍が大きく取り上げられていますが、客観的にみたら今どのくらいの評価を世界で受けているのでしょうか? 中村選手は素晴らしいフリーキックを決めますが、世界的にみた場合、サッカー選手を50人あげるとしたら必ず名前が挙がってくるくらい評価されているのでしょうか。

  • あなたが日本サッカー界で魅了された選手は?

    最近は本田選手がACミランに移籍したり、柿谷選手がフィオレンティーナのオファーを断っていたり、昨シーズンJリーグMVPを中村俊輔が受賞したり、そして今年はワールドカップイヤーですね! そこで思ったのですが、あなたが日本サッカー界で魅了された選手は誰ですか? 性別と年齢、理由も教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 中村選手は優秀な選手ですか?

    今回のワールドカップを観て結構サッカーって面白いんだなと認識した者です。つまり何も知らない者ですが、中村選手は試合では目立たなかったと思いますが、アディダスのコマーシャルに出ていますね?ジダンやペッカム他(他の選手の名前を知らなくて言えないのですが)世界のスター選手が一緒に子供とサッカーするあのコマーシャルですがそれに中村選手もみえますよね。(以前はこういうコマーシャルには中田選手がでたそうですが) ということは1)中村選手が優秀である、または2)日本がコマーシャルにお金を出してるかあるいは日本のアディダスの市場がばく大なので日本選手を入れただけ 3)その他のどれでしょうか。

  • サッカー選手と知り合う方法・・・?

    中村俊輔さんが結婚されましたが、お相手は普通の方でしたよね。どうやって、サッカー選手とお知り合いになるのでしょうか?知り合いになれる方法を知ってる方、どうか教えてください。

  • オシムジャパンについて

    いままでの日本代表の試合を見てきたのですが、オシムの言う、パス回しや早い展開で相手を崩すというプレースタイルにした場合、中村俊輔は異質な感じがします。中村俊輔は基本的にボールをキープしつつ突破口を切り開く感じがするので早い展開に向いていないような気が...。中村俊輔はすばらしい選手ですが今の日本代表が目指すサッカーでは選抜よりもサブから流れを変えたい時に使う切り札的な使われ方のほうが向いているような気がします。では、誰がオシムのサッカーに向いているのかなと考えたときに思いついたのは中田英寿です。彼のようにリーダーシップがあり、展開やパスも早くフィジカルも申し分ない選手はオシム好みの選手だったのではないでしょうか。引退してしまったので意味はないかもしれませんが...。 ちょっと話がそれましたが、皆さんにお聞きしたいのは中村俊輔選手の使われ方とオシムジャパンに合う選手は誰なのかということです(日本代表に招集されている人でもいいですし、過去に遡っていただいても結構です)。ご意見待ってます。

  • サッカー選手の実力と衰退について

    10年ちょっと前、前園選手は売れっ子で当時のJリーグの第一人者であったと記憶しています。中田選手同様、数多くのCMに出演し、ファッションリーダー的な存在でもありました。あそこまでスターになるからには、それなりの実力があったかと思います。 しかし、あっという間にぽしゃってしまいましたよね。怪我などもあったのかもしれませんが、あまりにも短命な気がします。確かに野球選手よりもサッカー選手の方が現役時代は短いと思いますが、あのような落差には驚かされます。 カズでさえ、一時期の輝きは失ったものの、一定のステータスはありますよね。 また、二つか三つ前のワールドカップ予選だったと思いますが、高校生?の市川選手が抜擢されていましたよね。あの時もけっこう騒がれたような気がしますが、彼もその後鳴かず飛ばずです。 そこで、お聞きしますが、サッカー選手の実力は長続きしないものなのでしょうか?また、急激に衰退するものなのでしょうか?