• ベストアンサー

蕁麻疹?虫刺され?

写真の様な赤いぶつぶつが太ももの裏や膝の横などに10ヶ所ほどあります。夜家に帰ったらとても痒くて気づきました。 これは蕁麻疹でしょうか?虫刺されでしょうか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 蕁麻疹ではありませんね。虫刺さされと判断して間違いはないはずです。刺症が10か所もあるということは、一匹や二匹の虫の仕業だとは考えにくいので、複数の虫に刺されたのだと思われます。<夜家に帰ったらとても痒くて気づきました。>ということは、屋外で気が付かないあいだに刺されてしまったということになりますよね?。 屋外で刺された。刺症が10か所もある。複数の虫に刺された。とても痒い。刺されたときには気が付かなかった。太ももを刺された。膝の横を刺された。・・・・ これらを総合してみると、「ヌカカ」に刺された可能性が当てはまります。 体質によっては、もっと腫れてしまう場合もあります。 ヌカカ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%82%AB%E3%82%AB http://rensai.jp/54896 https://www.askdoctors.jp/topics/1030253 http://kanja.ds-pharma.jp/health/hifuen/p04.html お時間のあるときで結構ですので「ヌカカ」で検索して確認してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.4

ふくれかたから見ると「チャドクガ」の毒針の後ではないかと 思われます、ダニの場合は、もう少し平たい腫れで、赤めの 部分も1センチほどあります、ジンマシンではないようです。 チャドクガの被害としての特徴(小さくとんがっている)ですね まだ、毒針(非常に細かい)が残っていれば、布団などにも付いていて 今後2週間くらいは、それが体に付着し、再度のかゆみをもたらします 今の時期、毛虫として繁殖しています、ツバキ、サザンカには近づかない事 薬としては病院に行って、ステロイド系の薬を塗ります。 民間療法としては、高温でかゆみは無くなります、ドライャーの 熱風をやけどをしない程度にあてると一日はかゆみが治まります。 なお、着衣にも毒針が付いている事があるので、絶対に他の洗濯物と 一緒に洗濯機で洗わないで下さい、すべての洗濯物に毒針が付着します。 来ていたものを一旦バケツに入れて、60度以上のお湯に10分以上 付けて、毒を消した後に選択してください。 コインランドリーの高温乾燥器(70度)でも良いです。 http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/101/115/283/d00009385.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17799/29716)
回答No.3

こんにちは お天気悪いので、虫が多いかもしれません。 よく見て刺したような痕があれば、虫刺されです。 この感じだと右側の点の周りが赤くなっていますから 一か所から広がっているように見えます。 虫刺されかなと思いますが、刺されるような場所に行ったり 何か心当たりありますか? 余りに痒いようでしたら、 皮膚科でお薬貰ったほうがいいと思います。 大きな虫刺されだと痕が残ってしまうかもしれませんから。 どうぞお大事になさってくださいね。 ご参考になれば幸いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 刺され跡が1か所につき2針だとダニだと言われますね 私も最近赤い発疹があるので 座布団やクッションなど洗ってみました 心当たりありそうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

経験上、じんましん(急性)なら、範囲も広くてもっと丘疹も大きく境界も明瞭です。 どちらか?と言われれば、虫刺されの可能性が高いでしょう。 ところで、明らかに虫刺されの場合、これまでの質問者さんの反応の出方はどうでした? 実は、私(男)は蚊に刺されたらカーッと熱を帯びて腫れて痒くなり、1時間以内には痒みも腫れも落ち着くっていうパターンなんですが、嫁は刺された数時間後に症状が出始めるので、質問者さんのアップした画像のような発疹が数日間痒みと共に続くんですよねー。画像が嫁が蚊に刺された場合とよく似てるんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 虫刺され?蕁麻疹?

    今日、風呂上りに体をみたら虫刺され?のようなものが何箇所かありました。 いま、毛膿炎になっていて薬をぬっています。蕁麻疹とかじゃないでしょうか? ダニか虫刺されでしょうかఠ_ఠ 病院 いくべきですか?初めてなのでわからなくて(´・_・`) 教えてください!

  • 虫刺されが原因で、全身に蕁麻疹が出ることはありますか?

    虫刺されが原因で、全身に蕁麻疹が出ることはありますか? 1歳半の娘です。 昨日おでこ・顔・腕に虫さされのような腫れが10個ほど出たあとまぶたが腫れ、 お腹、腕、脇、首、ひざの裏などに蕁麻疹が出ました。 首からお腹は地図状に真っ赤になりました。 広範囲に強く出ていたので、救急にかかりましたが原因は分からず薬をもらい帰宅。 今日、一番最初に腫れたおでこ・顔・腕の部分には虫刺されのような赤いぷくっとしたものが あり、かかりつけの小児科でも「虫刺され」との診断です。 現在、まぶたと腕の所々に腫れがあり熱を持っています。虫刺されによる腫れと思われます。(体温37・9度) 蕁麻疹は良くはなっているもののお腹と首、脇、ひざの裏などに残っています。 腫れが現れる1~2時間前に公民館の座布団で昼寝をしていたのでダニかな?と思っています。 蚊に刺されてもすごく腫れる体質なので、10箇所ほど刺されアレルギー症状が強くでたのでしょうか? 娘のような例はあまりないのか、小児科の先生も「毒が回ったかな~?」と少し困惑気味で、 ネットでも「ダニ 蕁麻疹」などで検索してみたのですが、思うものが見当たりません。 ダニがアレルギー源であることは承知しておりますが、刺されたことで全身に蕁麻疹が出るものでしょうか? あと、噛み口が1つのように見えます。ダニ・蚊以外の虫は考えられますか? 同じような経験をされた方や詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 蕁麻疹でしょうか?

    昨日朝方目が覚めて少ししたら太もものあたりが痒かったので見たら体の色んな箇所に虫刺されの大きいのがいくつもあったのですが、蕁麻疹なのでしょうか? 一応蕁麻疹に効く痒み止めを塗ったり、食物アレルギーは無いので栄養の偏りが原因だと思うわれ、たまに飲む野菜ジュースをペットボトルで買って来て飲んだりもして痒みや出来物の量は減ったんですが、蕁麻疹は痒いのでしょうか? どうあれ来年の目標としてダイエットをしようと決めているのでスタートを少し早め、尚且つ栄養のバランスを考えてやっていこうとは思ってます。

  • 体がかゆくなり、かくとミミズ腫れになり蕁麻疹のようになります。

    体がかゆくなり、かくとミミズ腫れになり蕁麻疹のようになります。 特に太もも裏や背中、肩など、体の背中側に集中します。 メンソレータムの、尿素20%クリームを塗りはじめたらピタリとなくなったので、冬場は大丈夫でした。 が、最近またかゆくなってきました。 やはり乾燥が原因なのかなと思いますが、母に『アレルギーじゃないか』と言われ、気になりはじめました。 昨日、また太もも裏がかゆくなりかいたところ、蚊に刺されたときのような丸いぶつぶつが沢山できて(気持ち悪いです)最終的には全部がくっつき蕁麻疹みたいに腫れてしまいました。 クリームを塗っていたのに… かくのは爪をたてず、なるべく優しく…のつもりです。 あと、寒いとき、ウォーキングなど体を動かすと全身が痒くなります。 皮膚が冷たく、体の芯から温まるので、それで痒くなるのは分かるんですが、永遠続くので冬場のダイエット運動がなかなかできません(笑) 誰に聞いてもおかしいと言われます。 ただの蕁麻疹や乾燥以外で考えられることは何かありませんか?

  • 蕁麻疹と汗の関係

    私は、体温が熱くなると赤い小さな蕁麻疹が全身に出ます。体を冷やすと5分もしないうちに蕁麻疹が治まります。また、汗がお腹のしわとか膝の裏とかにしかでないです。背中とか腕とかふとももとか手先とか足先などにはちっとも汗がでません。誰か原因とか治療法を教えてください。ちなみに、今はレミカットとグリチロン?を服用しています。

  • 蕁麻疹?

     今起きてびっくりしたんですが、両足の太ももの裏が、無数に蚊に刺された跡のようにボコボコに盛り上がってました・・・。  大きいものは3cmぐらいあり、それがいくつも隣り合ってるため、6~7cmのものになってる部分もあります。盛り上がりも大きくて2mmぐらいはあります、これは相当な高さだと思います。痒みは特にひどいわけではありません、2ヶ所ぐらいちょっとあるかなぐらい。  情けないことにダニとかなら、もっと広範囲にふくらはぎや背中にも出来てると思うのですが、太ももと尻の一部以外は綺麗なものです、また横や正面にも無いのです。それと確かダニなら痒くもなりますよねえ?  これはなんなんでしょう?蕁麻疹かとも思いましたがこんなふうにひどくなるんですか?  自分なりに考えると、今朝はこの秋一番の冷えで、温度変化で蕁麻疹?ができたか(以前、冬に屋外の金魚の水槽に手を入れたら赤く痒くなった経験あり)、夏のまま布団の上にござをまだ敷いていて、それが段々と傷んできて、気付かない程度にチクチクしだし、その刺激で・・・の2点です。  食べ物アレルギーは持ってないはずで、アルコール摂取で体が赤くなる程度です(昨晩は飲んでないし)。  自然治癒したとしてもまたこんなことがあったら、と思うと困ったものです。とりあえず放置でいいですか? それとも何か処置した方がいいですか?

  • 昨夜から急に出た蕁麻疹が、朝には全身に広がりました・・・

    30歳の女性です。昨夜夕飯にかきあげうどんを食べたのですが、2時間後位から体が痒くなってきました。 その時は太ももに何箇所か虫さされのような腫れを伴う赤みがありましたが、今朝になったら全身に広がり、直系数センチの巨大な腫れも出てきました。 今まで蕁麻疹は子供の頃に寒冷蕁麻疹が出ましたが、食物で蕁麻疹が出た事は在りません。 数時間で消えるどころか悪化したのですが・・・これも普通の蕁麻疹のように放置しておいても大丈夫でしょうか? お手数ですが、ご回答頂けると助かります。よろしくお願い致します・・

  • 虫さされ?ダニ?

    はじめまして。 カテ違いでしたらすみません。 ここ数日4~5日前くらいから、主人と私が二人して 虫さされに困っています。 ひざの裏や、ひじの内側、背中… 2箇所刺されている部分もあれば1箇所のところもあります。 もしダニなのであれば、早急に対処したいと思っています。 部屋はすべてフローリングです。 どのようにしたらいいでしょうか? 我が家には、生後5ヶ月の子が居ます。 赤ちゃんに全く害のない方法でお願いします。 (わが子は全くまだ刺されていません) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 蕁麻疹

    10年程前から冬になると外に出ると顔・首が真っ赤になり蕁麻疹が出ます。年々ひどくなり朝起きるとまぶたがはれて(蕁麻疹で)いたり。。夏でも海や、プールで足が痒くなりひどい蕁麻疹が出たり、今では、冬だけに限らず、夏でも朝方膝から下に蕁麻疹が出たり、蕁麻疹も足、太もも、お尻、洗い物などしていると手の甲、首、顔と全身に出ます。かゆみでいらいらしますし、蕁麻疹の対処方を知りたいです。寒冷蕁麻疹というのがあると知ったのですがそうなのでしょうか??アドバイスお願い致します。

  • 虫刺されについて

    虫刺されについて 添付画像のような虫刺されが 膝から足首にかけて両足に10箇所ほどできてしまいました。 普通の蚊なら刺された後少しぷくっとなって 半日もすれば綺麗になくなっていますよね? それがこれはもう2,3日この状態でかゆくて仕方ありません (なるべくかかないようにしてウナを塗って我慢しています) ただ、どうみても蚊に刺されたのでは無い事は明白で 何に刺されたのでしょうか? 推測でいいので教えてください。 こんなふうに赤くなっているのは初めてです。

このQ&Aのポイント
  • 抑えレバーを下げているのに、下げるようにメッセージが表示される
  • ブラザー製品についての質問です
  • 押えレバーを下げてくださいというエラーメッセージが表示される問題について相談したい
回答を見る