• 締切済み

水草を食べる生き物

主人の思いつきで、2週間ほど前に急にメダカとヤマトヌマエビを飼い始めました。 今のところ1匹も死ぬことなく順調に育っていて、娘もとても喜んでいるのですが、貝が現れ始めた頃から、水草が傷み始めて明らかに食べられているんじゃないかなぁという気がしています。 貝は左巻きの特徴から見てサカマキガイのように見受けられます。 水草は、一つはローズというもので、もう一つが分からず、バリスネリアというものに似ている気がします。 水草に関しては、適当な環境がそれぞれあっただろうに、 店員さんにアドバイスを求めずに見た目で選んだことを今更後悔しています。 ローズは一箇所かじられている程度ですが、バリスネリア似の方はかじられて葉が折れていたりして全体的にもうダメかなぁという印象です。 エビや貝は水草を食べたりするものでしょうか??

  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

エビもメダカも水草を食べますね。 私も飼っていますが、生物を入れすぎなのでは? 通常食べられてなくなるというのは生き物が多いのか、 もしくは水草が少ないのか または、水草が水に合わず枯れている(溶けている)などがあります。 ※水上葉であれば水の中に入れると一旦枯れて水中葉に代わるものもあります。 貝はおそらく水草についてきたスネールでしょう。 例えばウオーターローズであれば 光量     → 60cm20W2灯以上 CO2     → 無くても可 1滴/3秒(60cm標準水槽相当) pH      → 6~7 GH       → 0~6 kH      → 0~6 温度     → 20~28度 底砂     → ソイル、砂、大磯 という風に成長するのにはそれぞれの環境が必要です。

very_berry_
質問者

お礼

わかりやすく教えて頂いてありがとうございます。 水草は、栽培の難易度のようなものが書いてあり、それを目安に選びました。 エビもメダカも食べるのですね。 生き物の数と水槽の数は、店員さんとも相談したのですが、水草が大きくて場所を取りすぎていたりするのかもしれないと思っていました。 調べれば調べるほど、ほおっておいても大丈夫だと思い込んでいた水草の奥の深さに驚いています。 スネールは水槽を掃除してくれるという先入観で放置しているのですが 水草を食べますか?? 除けた方が良いのでしょうか??

関連するQ&A

  • 水草に混入していた貝はどうすればいいですか?

    観賞魚初心者です。 白メダカ5匹、ヤマトヌマエビ5匹がいる30センチの水槽に水草を沢山入れてレイアウトしました。先日水草を追加したところ、体長1センチぐらいで赤みがかかった貝(タニシのような形)が見つかりました。 ガラスにへばりついています。 それまではいなかったので、追加した水草に混入していたのだと思います。 これは水草やメダカ、エビに害がある貝でしょうか。それともコケなどを取ってくれる貝なんでしょうか。

  • 水草の掃除屋さん

    ネオンテトラとコリドラスを、飼っています。 水草はウイローモスと松草を入れています。 先日まで、ヤマトヌマエビがいましたが、先日最後の一匹が死にました、またエビを入れようと思っているのですが、ヤマトヌマエビは頻繁に抱卵しその卵を放卵するので、卵を取り除くのが面倒です。 抱卵しないエビ類はいないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • ヤマトヌマエビと水草

    こんにちは。 皆さんにお聞きしたいのですが、最近、ヤマトヌマエビを飼い始めました。 ですが、水槽の中があまりにも殺風景でしたので、水草を植えようと思い、店に買いに行きました。 店で売られているヤマトヌマエビを見ていると注意書きがあり、「ハイグロ類、マツモ類と一緒にするとエビがダメージを受けます」と書いてありました。 ここで質問ですが、エビと一緒の水槽に入れてはいけない水草とは主にどのようなものがあるのでしょうか? また、みなさんはどのような水草を入れているのでしょうか? どうか、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • どじょうとエビとめだかの共棲は可能?

    こんにちは。 今、我が家の水槽でめだかとヤマトヌマエビと石巻貝を飼っています。 今日、ペットショップに行った際にどじょうを見つけ、 かわいさのあまり飼ってきました。 インターネットでどじょうのくわしい飼育方法など調べようとしたのですが、そこで 『我が家のどじょうがエビを食べてしまいました!』 という書き込みを見つけました。 ペットショップの店員さんにはエビとめだかと石巻貝を飼っている旨を伝え、 『大丈夫』という返事があったので購入しましたが、 この書き込みを見つけて水槽に入れるのを躊躇しています。 やはり、共棲は無理なのでしょうか。

  • 水草が溶けた・・・

    去年の夏、アマゾンソードを買いました。 あったかい間は、順調に育ち、ヤマトヌマエビがいつもいました。 しかし、秋に入ってから、なんとなく葉数が少なくなり、そのうち溶けてなくなってしまいました。 酸素供給量の不足や、日照不足、水温の低下が原因かもしれません。 しかし、他の陸上の草のような水草は減ってはいますが、溶けません。 手軽で長持ちする水草を教えてください。 よろしくお願いします。 (金魚・めだかの水槽に入れます)

  • ヤマトヌマエビと水草。

    ヤマトヌマエビと水草。 アクアリウム超初心者です!アクアリウムを初めて3週間。いきなり藻(とろろ昆布みたい、、、)なのがたくさん出てきて気持ち悪くなったので、セットをそろえたお店に行ったらヤマトヌマエビを入れるといいと聞いたので、3匹購入!で2日くらいで藻がなくなりました。でもそのあと高かったキューバパールグラスやらウォーターローンなどを食べてんのかよくわからんけど、水草の上ででごちょごちょし始めた。一日出かけて帰ってくると大事な水草が水面にポカーーーっと浮いてて非常に不愉快。食べようとしているのか、引っこ抜いて遊んでるのかわからんけど、 どうしたらいいのでしょう? ちなみに水槽は14Lでネオンテトラが10匹だけです。エビは入れて3日目です。 誰か助けてーー!!;

    • ベストアンサー
  • メダカとヤマトヌマエビの共生

    黒メダカ5匹とヤマトヌマエビという小さな川エビを一緒の水槽で飼育しています。 黒メダカの雌がよくおしりに卵をいっぱいくっつけて泳いでいるのですが、 その後、水草にも生み付けられた形跡が見あたらず、 いまだ稚魚が孵ったことがありません。 よく水草にエビがくっついてパクパクやっているのですが、 やはり卵を食べられてしまっているのでしょうか?

  • 水草育成の仕方

    アカヒレ12匹とヤマトヌマエビ3匹とドジョウ1匹飼っています。 水槽内のキンギョモ系水草(カナダモ?クロモ?) がエビに食われてしまい丸坊主になるので、別水槽で水草だけ育てようと思っています。 30センチ水槽で考えていますが、やはりろ過装置は必要でしょうか? 燦々と日光があたる窓際に置こうと考えています。 買っても安いのですが・・・ また、ヌマエビは「水草食わずにコケ食わす」程度のエサの量がサッパリわかりません。 現在のエサは2日に一回、耳掻き3杯です。

  • 水草の葉が落ちる

    水槽でフナとヤマトヌマエビを飼っています。 ところが最近、水草(ガボンバ)の葉が全て落ちてしまい、茎だけの状態になってしまいました。 今までにも同じことが起きたことが何度かあります。 水槽は45cm水槽で、投げ込み式ろ過装置が入っていて、照明もつけています。 何が原因なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 水草に詳しい方

    水草にお詳しい方、教えてください。 現在、90水槽で金魚(10センチ前後5匹)とヤマトヌマエビ5匹、テトラ系15匹飼育しています。 水温は22度です。 最近、カーナミンが気にいったので、水槽に入れたのですが、葉が3~4日で透けてきました。 原因は何でしょうか?単純に光量不足ですか?照明は30Wを2~3時間程度です。後は自然光だけです。よろしくお願いします!

    • ベストアンサー