• ベストアンサー

エアコンの選定

この夏の猛暑でエアコンの不具合が発生しましたので、購入を考えています。8畳向の省エネ基準達成率110%前後のものを対象に調べましたが、H社を除いて他のメーカー品は全て中国製です。今回故障したものもD 社のもので、購入後7~8年でダメになり中国製でした。矢張り中国製のものは製造品質的に良くないのでしょうか。今後、購入する場合、H社の日本製を購入するのが良いのでしょうか。ご意見をお願いします。 今からエアコンを購入するのであれば新型が出て来る11月以後の方が在庫品が安価になると聴きましたが、何時頃が最も安く購入出来るでしょうか、併せて教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

>今からエアコンを購入するのであれば新型が出て来る11月以後の方が在庫品が安価になると聴きましたが、何時頃が最も安く購入出来るでしょうか、併せて教えて下さい。 もう少し前の方が良かったのに・・・ 需要期になれば、旧型だってある程度の値段でも売れます。 少し前の需要期終了後は、売れ残っている機種は倉庫に入れておかなければなりませんので、倉庫経費などを考えて安く売りさばいてしまう物です。 ただし、当たり前ですが、機種は選べませんし、鬼謀の在庫が残って居るかはわかりません。 なので次の一番安い時期は、早春の頃になります。 >矢張り中国製のものは製造品質的に良くないのでしょうか。 各メーカーが徹底的なコストダウンをしているので、全体的に昔のような品質確保は難しくなってきています。 日本メーカーは日本と同じ品質で作って居ますので日本で作ろうが中国で作ろうがほとんど変わりません。 ただ、昔より設計している担当者が現場が中国と遠いので、その現場を知らずに設計する為に、設計能力が落ちて居て、良くない品物になって居る物が多いようです。 (つまり、日本の設計者のレベルが落ちていると言う事です。)

その他の回答 (2)

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.3

こんにちは。 8畳用で日本製ですか? ほかにもありますよ。 三菱電機 MSZ-ZW255 期間消費電力量:706kW 2010年度省エネ基準達成率:115% 〇4152エリアを細かく検知し、独自の360°センシングで窓までカバーする「ムーブアイ極(きわみ)」搭載。これにより、夏は窓からの日射熱を自動検知してスイング運転でブロックする「日射熱ガード冷房」が、冬は手足をダイレクトに温める「ピンポイント暖房」と同時に窓からの冷気を自動検知して下向きの気流を送ることで遮る「冷気カット暖房」が可能 〇夏は体感温度に応じて冷房運転と爽風(風だけ)運転を自動切換、冬はサーキュレーターモードに切り替えて天井にたまった熱を循環させる「ハイブリッド運転」搭載【要設定】 〇「冷房」ボタンを押すだけで冷房と再熱除湿を自動切換する「さらっと除湿冷房」を採用。温度は0.5℃刻み、湿度は10%刻みで同時設定が可能 〇ファン・通風路・熱交換器にホコリや油汚れを寄せ付けない「ハイブリッドナノコーティング」採用 〇フィルター自動おそうじ機能「フィルターおそうじメカ」搭載 〇パネルだけでなく、フラップなどの外観パーツがすべて外せる「はずせるボディ」採用  ※すべての外観パーツが取り外しできるのは三菱だけ 〇エアコン内部のカビをふやかしてオゾンで除去し、加熱乾燥でカビの発生まで防ぐ「カビクリーンシャワー」搭載【要設定】 〇ボタン類を「運転 入/切」と画面表示に絞り、絵と文字の一覧表示で直感操作ができるバックライト搭載ダイレクトタッチ式リモコンを採用。冷房/暖房の運転モード、設定温度、切タイマーに絞った「かんたんモード」への切り替えも可能 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/z/index.html 三菱電機 MSZ-X255 期間消費電力量:706kW 2010年度省エネ基準達成率:115% 〇3008エリアを細かく検知するサーモカメラ「ムーブアイ極(きわみ)」搭載 〇夏は体感温度に応じて冷房運転と爽風(風だけ)運転を自動切換、冬はサーキュレーターモードに切り替えて天井にたまった熱を循環させる「ハイブリッド運転」搭載【要設定】 〇「冷房」ボタンを押すだけで冷房と再熱除湿を自動切換する「さらっと除湿冷房」を採用。温度は0.5℃刻み、湿度は10%刻みで同時設定が可能 〇ファンと通風路にホコリや油汚れを寄せ付けない「ハイブリッドナノコーティング」採用 〇フィルター自動おそうじ機能「フィルターおそうじメカ」搭載 〇パネルだけでなく、フラップなどの外観パーツがすべて外せる「はずせるボディ」採用  ※すべての外観パーツが取り外しできるのは三菱だけ http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/x/index.html 三菱電機は静岡県にエアコンの生産拠点である静岡製作所があるため、高級機であるZシリーズだけでなく、他のシリーズ(Xシリーズ・Lシリーズ・Pシリーズ・GEシリーズなど)もエアコン本体が日本製になります。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/club-me/playback/kirigamine_part1.html ※「工場の紹介」を参照

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.2

3年位前に大手量販店でエアコンを購入しましたが、その時は全て中国製でした。人件費が全く違うから中国製しかないと言われました。メーカー品でしたら、出荷前に製品チェックしていますから、中国製品だから壊れやすいという事はないと思います。 その年の気候により、需要が大きく変わる製品ですから今後の予想はなんとも言い難いところですが、新製品の発売が確定しているなら一世代前製品は確かに安くなりますね。在庫数をこまめにチェックするしかないですね。

関連するQ&A

  • 平成1年に購入のエアコンがすご~く冷えるのですが・・・

    迷っております。住宅を購入し今度引越しをするのですが、現在使っているエアコン(H1)が12畳以上冷えるタイプで最高に冷えるんです。ガスは4年前に入れ替えたのですが、このまま持っていこうか、省エネのことを考えると買い替えた方がよいのか迷っています。購入時は25万くらいしたと記憶しています。最近のエアコンはそんなに省エネになるのですか?よろしくお願いします。また、2台必要なのですが、10畳以上と12畳以上のお部屋用ですと、1台10万以下では購入できないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 富士通ゼネラルとパナ エアコンはどちらを選ぶ?

    2016年発売の製品で主に10畳用のエアコンが2種類眼に留まりました。メーカーはタイトル2社で価格・性能はほゞ同じです。購入先は大手家電量販店です。 どちらも取り付け工事費込みのお値段で、正直迷います。2010年を基準とした省エネ達成率は双方とも100%です。 回答者様ならどちらにしますか?理由もお願いします。

  • エアコンのこの表示の意味を教えて下さい。

    エアコンを購入しようとしているのですが、 「省エネ基準達成率(2010年):82%」とあります。 100%ではないのでそんなに省エネではないということはわかるのですが、 「基準達成率 2010年」という所が良くわかりません。 教えて下さい。

  • 計14畳の部屋に10畳用のエアコンは厳しいですか?

    毎年扇風機で我慢してきましたが 今年あまりの暑さに気持ち悪くなったのと 少しだけお金にも余裕ができてきたので エアコンをとりつけようと 思っているのですが 部屋7畳+キッチン7畳に 10畳用のエアコンは厳しい でしょうか?(^_^;) 電気代がすごくかかって しまいますかね... パナソニックの ■冷房能力(kw) 2.8kW ■冷房 消費電力(W) 770W ■省エネ基準達成率 101%:目標年度 2010年 を購入しようかと 考えているのですが…

  • エアコンの購入について質問します。詳しい方教えてください。

    エアコンの購入について質問します。詳しい方教えてください。 例えば,A社とB社とも冷房時8畳用で能力(kw)は2.5で同じ,通年エネルギー(APF)も6.6で同じ。期間消費電力量も759kwhと同じ。 消費電力がA社は冷房時400w,B社は465wと高いのに, 省エネ基準達成率は,A社が100%でB社が113%となっているのは,どうしてなのか?パンフレット見ながら,連れ合いと悩んでいます。 わかりにくい質問かもしれませんが,教えてください。

  • LDKのエアコン

    新築のLDKなんですが、広さ15畳(LDだけで10畳)に購入するおすすめのエアコン教えてください。 できるだけ予算はおさえて、省エネタイプの物を教えてください。機能はこだわりません。 電化製品店には何度か足を運びましたが決定的な意見が得られませんでした。お願いします。

  • 霧ヶ峰エアコンについて

    エアコンの購入を考えています。 ネットで調べると、三菱の霧ヶ峰がいいという記事が多いので、 霧ヶ峰の購入を考えていますが、 種類が多すぎて違いがわかりません。 おすすめの機種など教えてください。 また、霧ヶ峰以外でもおすすめがありましたら、 教えてください。 こだわりたいところは、省エネと、静音です。 6畳の2部屋つづきで使用するので、 12畳用で考えています。

  • エアコンの消費電力

    少し昔エアコン購入するときに、 省エネ2010年度基準値100%の14畳用(4.0kW)と10畳用(2.8KW)を 同じ条件の洋間8畳で使用するとしたときかかる電気代は インバーター制御されるならさほど差はないだろうと考えて 14畳用(4.0kW)を購入して16畳部屋で使用していました。 最近引越しがあり、14畳用(4.0kW)用エアコンを8畳の洋間に 設置することになったのを友人が見て 能力の大きいエアコン14畳用(4.0kW)では制御されても10畳用(2.8KW)のものより電気代がかかる。 10畳用(2.8KW)を購入しておけば無駄もなかったのになあと 言われました。 私としてはまったく一緒とはいかなくてもほぼ同じだろうと 考えてい他のですが実際どっちが正しいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 何故6畳用省エネ高機能エアコンって無い!?

    こんにちは。首都圏もしくは近隣県の土地にある家やマンションの寝室は 概ね6畳、有っても8畳かと思います。 うちも子供部屋は6畳、自分たちの寝室は7畳です。 6~8畳用のエアコンを探すと、所謂、廉価モデルが多く、省エネタイプでもないし、 省エネの為の掃除ロボがついてなく、何んと言っても 冷えすぎない(就寝時)為のセンサや機能もなく(最上位機種しかないんですよ)、何故無いんだろうと思っています。 別に十何万もする高級で、コンパクトなエアコンを探してるのではないんです。 自分として毎晩エアコンを使いたいのではなく、ほんのり汗をかく位でいいと思ってます。 ですので、超省エネインバターで、風量は超微風もしくは人感で人が居ないところへ風がでる、 心地よく寝れるのに特化した6畳用エアコンってメーカーは作らないんでしょうかね。っと言うか自分は欲しいです。 エアコンで体調を崩した人が周りに多いのと、 やはり省エネ重視で、 安物エアコン価格にプラス2~3万円で、‘’寝室用エアコン‘’と言う新しいカテゴリーを作ったら売れるのではと考えました。 既にあれば教えてください。D社の風NICEっすはあまりよくなかったです。室外機がうるさ過ぎ もありました。 窓開けて、扇風機もやりましたが、暑い夜は眠れなく、子供が大量の汗をかき、あせもができたり、親もぐったりで、エアコンにたよっちゃうんですが、電気代も気になりますが、寝冷えで風邪をひいたり・‥。 何よりも夜中に起きて、薄暗い液晶のエアコンでボタン押したり、窓閉めたり、開けたり、タオルケットかけたりと何度も起きたりするのが苦しいです。熟睡感がないですね。今、思いましたが、リモコンって重要ですね。 お手数ですが、アドバイスお願いします。

  • エアコンについて

    この度引越しをすることになりエアコンを買うことにしました。メーカーにこだわりはなかったので、値段の割には省エネ効率の良さそうな富士通ゼネラル(最新機種ではありません)のエアコンにしようと考えてました。 その話を社内でしていると半分以上の人にそれはお勧め出来ないと言われてしまいました。 絶対的な根拠があるわけではなさそうでなのですがそんなに大勢から言われるとさすがに少し考えてしまいます。 富士通のエアコンについて使用している方や何かご存知の方いらっしゃいましたら教えていただければ助かります。 また、他のお勧めなどあればそれも併せてよろしくお願いします。 ちなみに14畳用、6畳用の2台購入予定です。