• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VAIOの液晶を閉じても勝手に再開しますが)

VAIOの液晶を閉じても勝手に再開する問題の解決方法

このQ&Aのポイント
  • VAIOの液晶を閉じても勝手に再開する問題が発生しています。この問題の原因と解決方法を解説します。
  • VAIOの液晶を閉じたままにしていると、勝手に再開する現象が起きています。この問題の原因と解決方法について詳しく説明します。
  • VAIOの液晶を閉じても自動的に再開される問題が発生しています。この問題の原因と解決方法についてご説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何が問題で、何をどうしたいのか良く分かりませんが… スタート -> コントロールパネル -> 電源オプション -> カバーを閉じたときの動作の選択 で、 ・バッテリ駆動時 ・電源に接続時 ごとに、  ・電源ボタンを押したときの動作  ・スリープボタンを押したときの動作  ・カバーを閉じたときの動作 に、   ・何もしない   ・スリープ状態   ・休止状態   ・シャットダウン を指定できます。 > しかし、先日からは一旦消えてそのまま閉じたままでも、5ー10 > 分後位にランプが勝手に点いて、開けると画面が表示されています。 スリープ状態になったけど、時間経過してスリープから復帰するプログラムが動作したとかでは。 質問者さんが「画面が消えた」って言ってるのが、スリープなのか?休止なのか?シャットダウンしたのか?分からないので何ともいえない。 勝手に起動して困るって話なら、きちんとシャットダウンして、Wake on LANの設定なんかも確認しとくとか。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 コントロールパネルに電源のオプションがなかったので スタート・・・VAIOの設定・・・下記の通りでした 電源オプションはバランス。電源プランもバランス。 液晶を開いた時の動作は、休止やスリープから起動 閉じた時の動作は、休止(バッテリ駆動も電源に接続も) 以上のように以前設定しましたが、 1・・初めに書いたように、閉じたままでも勝手に再開    するのは故障ですか。 2・・シャットダウンの設定でも液晶を開けた時に、い    つも出したまま閉じる20画面位は、休止と同じ    くそのまま表示されますか。 3・・表示されるなら、休止に設定時よりも表示時間が    何倍か多くかかりますか。

1234ken
質問者

補足

その後10日ぐらいシャットダウンの設定にして、 また休止にしてみたら正常になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

> 1・・初めに書いたように、閉じたままでも勝手に再開 >    するのは故障ですか。 質問や補足の内容からは判断できません。 スリープや休止状態でも、一定時間経過したら復帰するようなプログラムが動作しているなら、適正な動作ですし。 一度、電源投入時に[F9]キーをカタカタ押して入るセーフモードで、そういう設定に変更、カバーを閉じて動作を確認してみては。 > 2・・シャットダウンの設定でも液晶を開けた時に、い >    つも出したまま閉じる20画面位は、休止と同じ >    くそのまま表示されますか。 普通、シャットダウン後に再度起動した際には、何も表示されません。 そういう設定は可能ですが。 表示されてる画面が悪さしてたら、強制シャットダウンしても再表示され、改善されない事になっちゃうし。 > 3・・表示されるなら、休止に設定時よりも表示時間が >    何倍か多くかかりますか。 自分のPCだと、休止やスリープからの復帰は数秒、シャットダウン~再起動は数十秒とか数分です。

1234ken
質問者

お礼

再度ありがとうございました。 回答者様のPCは休止からの復帰が速いですね。 こちらのは45秒ぐらいかそれ以上の時もあります。 画面をたくさん出したままだから?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急!VAIOノートPCについて!

    至急回答お願いします!以下の対処方法を教えてください! ノートPCのVAIOの電源ランプはついているのですが、画面が真っ暗の状態のまま動きません。電源ボタンを長押ししても電源が切れず、代わりに手前にある電池(?)みたいなマークのランプが点滅します。 とりあえず今の段階、バッテリーを外しPCに接続していたコードを外して放置しています。 型はVPCEB48FJです。

  • シャットダウンすると出ていた画面は・・・

    VAIO で W7です。下記について教えてください。 先日も質問したのですが、いつもグーグルクロム、エクス プローラー、アウトルックなど30画面ぐらい出したまま 閉じて休止にしても閉じたままで再開されます。このため、 シャットダウンに設定変更して閉じると正常です。液晶を 開けてから電源ボタンを押して起動後に、タスクバーにある 該当のアイコンをクリックすると、クロムだけは閉じる前に 出ていた多くの画面がそのまま出ます。 シャットダウンすると全部の画面がなくなってとしまい、ゼロ から出す必要があるという認識でしたが、なぜクロムだけは画 面が残っているのでしょうか。そういう設定なのか?

  • グーグルクロムで画面をたくさん出したままオフすると

    グーグルクロムの画面を10コ前後出して(下のバーにカーソルを当てると 10コ前後の小画面が表示)、その各画面にも10個ぐらいのタブ?に画面を 出して使用しています。つまり、100コ前後の画面が常時使えるわけです。 1・・これらの画面の切替や、これらの画面はそのままにしてPCの電源を切   るのに、以前より時間がかかるのはこのせいでしょうか。 2・・これぐらい画面を出していると、他にも何かPCに悪い影響がありますか。 3・・PCの電源を切る時にそのボタンを押したあと、すぐに壁のコンセントから   プラグを抜くと何か悪影響がありますか。ノートPCではバッテリーがあるか   ら正常に切れる?    なお、ネット回線のモデムとPCの電源は同時に切れるようにしてあります。 4・・I.エクスプローラーでも上記の1と2は同じでしょうか。

  • 電源が入らない(IBM Thinkpad R40e)

    家内が使っているノートPCですが、 ACアダプターのプラグが抜けたまま放置してしまい、 バッテリーが完全放電してしまったようです。 その後プラグを刺し直したのですが、 電源が全く入らなくなってしまいました。 液晶画面の下にある電源ランプ(緑色)もつきません。 電源ボタンを押しても無反応。 どうしようもなくなってしまいました。 アダプターの電圧は16Vでていますので正常です。 修理送りでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • PCの電源が切れないのですが…

    ソニー・バイオでW7です。 いつも液晶を閉じてコンセントからプラグを抜いています。 今日はいつまでも電源ランプが消えずに、開けると画面も そのまま表示されていて使用可能です。なぜ電源ランプが 点いたままなのでしょうか。解決方法を教えてください。

  • UPSの電源プラグ

    はじめまして。 UPSの電源がバッテリー運転のままボタンが 効かなくなりました。 やむを得ず、電源プラグを抜きました。 バッテリー運転のランプが点灯したまま プラグを抜いたのでバッテリーなくなるまで 放置でよろしいでしょうか? 教えてください

  • バイオの電源が入りません

    数年前に購入したバイオの電源がはいらなくなりました。バッテリーのランプは点灯しているので、バッテリーの故障ではないようです。別のサイトでCMOS クリアすれば治るかもというのを見かけましたが、やり方が分かりません。どなたか分かる方はいらっしゃいますか。型番はSVF153B1GNです

  • vaioが立ち上がらない

    sony vaio SVZ1311AJなのですが、パソコンが立ち上がらなくなってしまいました。 電源を入れると緑のランプは点灯するのですが、画面は真っ暗のままで、数秒後から大きなファンの音が始まりそのままいくら待っても立ち上がりません。 もし解決方法をご存じであれば教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOが起動しません

    VAIOについて、質問です。 機種は、SVE14A38CJB です。 電源ボタンを押すと画面にVAIOの文字が表示されるのですが、それ以上進みません。ファンは動き出し、キーボードのバックライトは点灯しますが、ファンはそのままですが、バックライトは15秒後くらいで消灯します。 電源ランプは点灯したままです。しかしハードディスクのアクセスランプは4秒ほど点灯した後消灯し、そのまま消えたままになります。ハードディスクへのアクセス音(カリカリ音)も聞こえません。 対処法や復旧方法はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 電源入れても画面が点滅します。

    ノートパソコン(FMVC07007)です。 電源を入れても画面が点滅状態で、立ち上がりません。 点滅は、電源が入った状態の真っ暗と完全に電源が切れている状態の繰り返しです。 強制終了すると、電源ランプとバッテリーランプが点滅します。 電源ランプ点滅に2回のうち1回はバッテリーランプが同時に点滅します。 どのようにすれば、正常に起動するのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。