• 締切済み

これは方言ですか?

どんどこどんどこ あっちゃこっちゃ うんともすんとも うーとかあーとか 目を三角にして怒る  

みんなの回答

noname#252888
noname#252888
回答No.4

とるひとによるんですかね。 関東生まれ東京在住36才 (1)どんどこどんどこ  ⇒ どういうシチュエーションで使うのかも分かりません^^;    人が列をなしてぞろぞろ来た時に「どんどこどんどこ来た」という使い方? (2)あっちゃこっちゃ  ⇒ 言いたいことは分かりますが使わないですね。「あっちこっち」 (3)うんともすんとも  ⇒ これは違和感感じないですね。 (4)うーとかあーとか  ⇒ これもどういうシチュエーションで使うんですか?話し合いで適当な相槌しかしない人に対して    「あーとかうーとかしか返事してくれない」という使い方?    ならばその状況をそのまま表現しているだけなので分かりますが、    単独で聞くとあんまりピンときませんね。 (5)目を三角にして怒る  ⇒ ググってみたら多くの辞書にもちゃんと載っていましたねw    言いたいことは分かりますが使いませんね。 ザックリ言いますね (1)へ?と思う。 (2)幼稚な奴だなと思う。 (3)何とも思わない。 (4)状況にマッチしていればすんなり入ってくる。 (5)独特な言い回しする人だなと思う。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

ご参考までに、私は横浜生まれで、東京圏を出たことこがないです。 親兄弟もずっとそんな。 地方人(これが差別的な用語であればごめんなさい、一応区別するためだけにつかってますので)との交流は、大学(23区にある)でが初めてというのが、日本語暦?の背景です。 どんどこどんどこ・・・は、あまりつかいません。 「どんどこ」一つなら、日常会話としてつかいました、【ドンドコ行っちゃう】は子ども用語だったかな。 あっちゃこっちゃ・・・は、つかいました。 ただ、普通は、あっちこっちです。 子供がいうにふざけて、【あっちゃこっちゃで、騒いでる】のようなかんじでしょうか? うんともすんとも・・・言って来ないの様につかうが、電話でもして折り返ししてねに うんともすんとも言って来ないと。  多少とも応答がまったくないことに非難のイメージをふくませて、私の母親は使ってました。  私は、非難のイメージが強いので、 何も言って来ないという表現を使いましたけど。 うーとかあーとか・・・・なにか、応答しろという命令的な要請がふくまれていて、 これも、めったにつかわない、親は私につかいました。   だんまりを決め込んだときとかね。 目を三角にして怒る・・・これで完結(笑)なら、ストーリーができる。 子供が勝手にドンドコドンドコ行ってしまって、あっちゃこっちゃを親が捜して、 やっと見つけて、勝手にどっかに行っちゃダメでしょう!と。 子どもはうんともすんとも言わない。 親は、うーとかあーとか言ったらどうなの!と。 まぁ、そんな風にして、目を三角にして怒ると・・・・さ。 昔は、親子の間でよくある風景、よくある会話です。 実際に、私はよーっく、母親に言われていたように思う。 で、私自身が同じように、私の子どもにいうなら、 まったく同じには使わないでしょう。 どんどこ(は、ぎりぎりつかうかなぁ?それより、ドンドンだとおもう)いっちゃって、迷子になるでしょう。 あっちこっち探したんだからね、ごめんなさいは? うんとか、すんとか言ったらどうなの? もう、強情なんだから、うーでもなければ、あーでもない。 目を三角にしてお母さんが怒ってる・・・なぁ(お父さんの感想?) 全般的に、大人・親が、子どもに対してしかりつけるとき以外には あまり使わないシチュエーションです。 なので、たしかに、ケースとしてはめずらしくなるでしょうか? でも、横浜育ちの私はずっと、こんなでした、いま63ですが。

回答No.2

「目を三角にして怒る」は、慣用句です。 ほかは、地方色の強い表現ですね。

noname#210416
noname#210416
回答No.1

どんどこどんどこ あっちゃこっちゃ うんともすんとも うーとかあーとか 目を三角にして怒る」←これが 一つの言葉なら 歌でしょうね・・・ 繋がって無く 行を変えての一つ一つの言葉なら 方言というより 何処の県でも 昔 使ってた言葉です・・・

関連するQ&A

  • 「目をさす」って、方言?

    うちの母がよく「目をさす」と言ってました。 たとえば、「あそこの風呂屋は、目さすから、行きたない。」などよく使ってました。 母は関西人です。 大阪弁かな?と思ってたのですが、この間、テレビ番組で、誰かが「目さすんで、~」と言ってたのを聞きました。 だれだったか、忘れたのですが。。。。。 それで、「あれ?これって標準語?」と思って、調べたのですが、載ってませんでした。 意味は「人目につく」という意味だと思うのですが、これって、どこの言葉ですか?

  • 方言だと思うのですが…「じゃみじゃみ」って何ですか

    友人が突然「目がじゃみじゃみする」って言っていたのですが、なんとなく直接意味を聞けずじまいでした。その後、とても気になっているのですが、どなたかもしご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

  • ことわざ?方言?

    先生から、問題を解いていて分からなかった時、「目を噛んで死ね!」と言われましたがどうゆう意味かわかりません。意味がわかる人教えてください。

  • 目の形が三角のアイメイク

    私は目の形は三角形に近いです。 普通にラインを引き、ビューラーで睫を上げてマスカラを塗ると 目の丁度真ん中が目立ってしまい、余計に三角が強調されてしまいます。 目の形が三角の私に似合うようなメイクってどういったものになるのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 三角ビキニ

    三角ビキニ 三角ビキニを買おうと思っているのですが、 胸が離れているんです..... 友人には三角ビキニは寄せにくいから付けたとき見た目が微妙、ワイヤーの入ってるのの方がいいと言われました。 でもやっぱり三角ビキニの方が可愛いし欲しいのもあるんです!! 胸が離れてても三角ビキニを可愛く着る、何かいい方法などありませんか? アドバイスお願いいたします。

  • 三角持合い銘柄を・・・・

    三角持合いの銘柄を、お互いに書きっこしたブログとか?掲示板とか?ホームページとか ご存知ありませんか? 2つの目では、限度がある、目がやられるw~ 12人ぐらいで、三角持合仕手集団をつくり、”24の瞳”で、三角持合いさがして、 じっと、その時を待つ・・・アホなおいどんが考えるくらいだ、既にこの世に あると思うのですが? どなたかご存知ありません?

  • 方言? 「しぃづく」とはどういう意味でしょう?

    亡き母が、コンロで火にかけた鍋を見て「あー、あー、あー、それじゃ、しぃづいちゃうよ」と言ったり、自分で料理を失敗した時も「ちょっと目を離したらしぃづいちゃった」とか言っていました。 状況からして、「焦げ付く」とか、「水分がなくなる」とかいう意味なのだろうと解釈しつつ、結局は「しぃづくって何?」と尋ねないままになってしまいました。 母は千葉県の旧君津郡富来田町(現在で言うと木更津駅から20kmほど東に向かって内陸に入ったあたりです)の出身で、例えば疲れた時には「はぁ、おいねぇ」と言ったり、辞書にも載っていない言葉を使うことが時々あったのですが、やっぱり、「しぃづく」というのは、そういった地方の方言なのでしょうか? 正確な意味や出所にお心当たりのある方がいらっしゃいましたらお聞かせ頂けないでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 正三角点の描画について

    正三角点(物理でいう三角格子)の描画について Forを使って座標を計算して点を横に平行移動させて実行したが、 見た目は三角格子点なのですが、少しの誤差がどうもあります。(FFTした結果) 精度よく三角格子点を書くには どのような考え方で 描画をすればよろしいですか?

  • 方言を文字で書く

    関西にお住まいの方。関西弁の方。関西弁の真似をする方。 このような書きこみや自分のブログなどなど。「なんでやねん」「ちゃうやろ」「せやろ」「あかん」とかとか、 関西弁を使って書きますよね。 あれは自然と書いてしまうものなんでしょうか。それともわざと関西弁で書いて、関西!!ってことを言いたいのでしょうか。 なぜなんでしょう??? 決して関西弁を悪く言うとか、関西でもないのに関西弁で書き込みしやがって~。てことではないんです。 方言って日本全国たくさんあるはずなのに。 テレビを見てても、東北地方のかたの言葉や、九州地方の言葉だってあると思うのに、あまり目にしないですよね。こういった場所での文字では。 そういった地方の方々は意識して書かないのかな?それとも文字に書くと方言は出ないのが普通なのかな??と思いまして。 余談ですが、私は関東じゃん。

  • 写真うつり

    私は写真うつりがとても悪く、どうしても暗くなったり、あごがでてしまったり、目が三角にいなってしまいます。プリクラも同様で、ちょっと怖くなってしまいます。どうすればいいんでしょうか・・・

専門家に質問してみよう