• ベストアンサー

大学中退後に専門学校に行った方に質問です

私は大学中退して専門学校に行きたいと思っています(まだ中退してません)。専門学校の資料を取り寄せて色々見てみたのですが出願書類についてわからないことがあるんです。 最終学歴が高等学校より高い場合は最終学校の卒業(在学)証明書と成績証明書が必要です。とあるんですが大学中退の場合はどうしたらよろしいでしょうか? 高校の証明書等はありませんし…… 大学の証明書でいいのでしょうか? でも中退するのに大学の証明書でいいのかなとか思ってしまうんです。 大学中退後に専門学校に行った方詳しく教えて頂けませんか?お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

ぼくは該当者ではありませんが,一般論で。まず,「最終学歴」には2つの意味があって,よく混同されます。 1.就職において「大卒」で募集している場合には,中退者は除外され,高卒の扱いでしか就職できません。昇進や給与にも影響します。卒業が一種の資格になるわけですね。 2.その個人が受けた教育の過程を示す場合には,「中退」も学歴になります。じっさい,ぼくは大学院博士課程を中退(単位取得退学)しており,そこまでを履歴書に記載します。ただし,博士号(一種の資格ですね)を課程内で取得した者よりも,ぼくの初任給は低かったはずです 笑。 本件の場合は2とみるべきでしょう。大学の教務課にいって(職員から求められれば事情を説明したうえで),在学証明書と,いままでの成績証明書を「2015年9月現在の状況である」と記して発行してもらえばいいと思います。専門学校の出願では,「大学を今年度末で中退して貴校を受験する」と特別に説明する必要があるでしょう。

natsusa6699
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • 専門学校中退について

    履歴書に専門学校中退の事をかくべきか迷っています。 専門学校は二年制でした。 しかし僅か二週間で辞めてしまいました。 理由は、先生に毎日のように怒られて授業にもついていけず、気の合う友人も見つけられなかったので精神的に追い込まれてしまい、食事もあまり喉を通らずノイローゼ気味になってしまったためです。 某知恵袋で履歴書で中退のことについて調べたところ、 中退と認められる(2年制のうち1年は通ったとか) 日数を通っていなければ、 高卒になります。 とか 中退は学歴に入りません。 あくまで卒業して初めて「学歴」となります。 と(某知恵袋から抜粋しました)おっしゃる方がいるのですが、履歴書の最終学歴は高校卒業で書くべきか専門学校中退で書くべきか、専門学校中退した方でわかる方がいましたら教えてください!! ちなみに最近というかついさっき中退した専門学校の通信教育の資料請求をしました。 お金が貯まったら自分のお金でこの通信教育をやってみようと考えています。

  • 高認資格→大学又は専門学校卒業見込みで就職する場合

    高認資格から大学または専門学校に入学し、その後卒業見込みで就職活動をする時、中退した高校に在学していた証拠となる調査書などの提出を求められることはありますか? 入社後、最終学歴である学校の卒業証明書を提出するだけで良いのでしょうか。

  • 最終学歴と最終学校は違いますか?

    資格取得のための専門学校の入学願書について、書き方に困っています。 私は大学院を卒業後に、短期大学に再入学し、卒業した経歴を持っています。 その入学願書には、「最終学歴」を記入する欄があり、なおかつ出願書類の中に「最終学校の成績証明書および卒業証明書」とあります。 「最終学歴」といえば、学歴の中で一番高いものを書くのが履歴書などの通例になっているようですが、「最終学校」というと、時系列で一番最近卒業した学校という感じがするのです。 しかしながら、最終学歴と書いた学校と出願書類の学校が不一致なのもおかしい気がするのです。 ちなみに、学歴を書く欄はありません。 よろしくお願いいたします。

  • “就職試験” “大学中退→専門学校卒” “証明書”

    「大学中退→専門学校卒」という場合、 就職試験において、 大学の成績証明書や在学証明書などを、提出する必要が有るのでしょうか? (大学時代バイト三昧で、取得単位が少なくて・・)

  • そもそも最終学歴とは

    友人からの質問です。「今度、あることで、最終学歴と職歴を書類にしなければならなくなった」と友人から相談を受けました。さて、友人が困っているのは、最終学歴の定義です。彼女は高卒後、大学中退→各種学校(専門学校ではない)卒業→大学中退→大学在学中、と働きながら、あっちの大学、こっちの学校、と勉強をしてはきたのですが、ほとんど中退なのです。彼女は、今も大学生なので、最終学歴として「○○大学在学中」または「○○大学、平成21年卒業見込み」と書きたいそうなのですが、それってウソになりますか?そもそも最終学歴って、なんなんでしょう?彼女の場合、正規の学校の卒業は高校になってしまします。(各種学校は、学校法で定められた学校ではないので)それとも、一番最後に中退した△△大学なのか・・・・。項目が最終学歴、とだけあるので、この彼女の華々しい高卒後の学歴を詳細に書くことはできません。どなたか詳しい方、教えてください。

  • 中退証明書の意味は?

    中退証明書の意味は? 現在26歳で、転職活動をしているものです。 幾つかの企業を受け、数社から【卒業証明書・成績証明書】の要求をされました。 受けた企業の殆どは最終学歴の証明書を提示するケースが多かったのですが、とある一社を受けた際【中退証明書】の要求をされました。 また、求人票の携行品欄には【卒業証明書・成績証明書】としか記載されておらず、一次面接に持参したものは最終学歴のものでした。 下記、会話の一部です。 一時面接で 「○○大学中退してるんだ?」と聞かれ ↓答弁後↓ 「もし、次の面接でお呼びする事があったら、証明書持ってきて下さいね」と言われ 当日の夜に、1週間後の2次面接の日程を告げる電話があり、会話の内容も「書類を忘れないように」と念押しされました。 私の場合、専門学校卒業⇒四年生大学中退⇒通信制大学卒業した(その間、就業についた)為、経歴は複雑です。 要求されてもおかしくないとは思いましたが、今回のケースは、想定外でした。こんなことってあるんでしょうか? 以下、簡略化していますが、私の経歴(学歴・職歴)の流れとなります。 <○学歴、◆職歴> ○H.16,3 専門学校 卒業(二年制) ~~大学受験の為、アルバイトをしながら一年間浪人~~ ○H.17,4 四年生大学 入学 ○H.18,4 四年生大学 中退(※家庭事情によるもの) ◆H.18,5 現在職中の会社にアルバイトで入社。 ◆H.19,9 正社員登用 ○H.20,4 通信制大学 編入学 ○H.22,3 通信制大学 卒業【最終学歴】 ◆H.22,6 在職中 以上です。 同じような経験がある方、採用に携わった方のご意見お待ちしております。

  • 大学教員は専門学校に入学できますか

    ご教授ください。 大学教授(博士の学位あり)の職に就いている方が、ある国家資格受験資格を得るために、専門学校に入学するのは好ましくない、もしくは禁じられれているのでしょうか?もし大丈夫であれば、いずれ卒業した時、最終学歴は(博士後期課程修了ではなく)専門学校卒業になるのでしょうか?また、専門学校に入学しても途中で退学した場合の最終学歴は、専門学校中退になるのでしょうか?

  • 日本で専門学校卒業後アメリカ留学

    私は中国出身の留学生で来年専門学校を卒業することになります。 卒業後はアメリカ大学留学をしたいと思っています。 英語が得意じゃないのでカレッジで英語を勉強したあと、大学を受けようと思いますが、カレッジ、および大学に進学する際に必要な最終学歴の証明書(成績証明書、卒業証明書など)は専門学校のものを提出すればいいでしょうか。やはり高校のものでないと行けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本で専門学校卒業後アメリカ留学

    私は中国出身の留学生で来年専門学校を卒業することになります。 卒業後はアメリカ大学留学をしたいと思っています。 英語が得意じゃないのでカレッジで英語を勉強したあと、大学を受けようと思いますが、カレッジ、および大学に進学する際に必要な最終学歴の証明書(成績証明書、卒業証明書など)は専門学校のものを提出すればいいでしょうか。やはり高校のものでないと行けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 最終学歴、、、大学中退は履歴書に書きますか?

    題名の通りなのですが、履歴書の学歴や最終学歴のところに 大学中退なのですが、そこに何年何月大学中退と書くべきですか? それとも高校卒業でいいのですか? 最終学歴の場合は高校卒業、学歴の場合は大学中退と書くのが 普通ですか? また、大学中退で就職活動をする場合はもちろん新卒ではないので、 中途や転職(初めての仕事ですが)として探せばいいんですよね? 高校卒業と大学中退ではどちらの方が上にみてもらえる企業がおおいと 思いますか? お願いします。