• ベストアンサー

家賃を町に差押中で、競札後の家賃はどうなる?

町に差押の競売物件で、家賃を町に差押中ですが、競札後は どうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

競札という言葉はないでしょう。競売ならあります。 さて、競売後という意味の質問ということでの回答になりますが、これは所有者が変わるのですから、その新しい所有者と契約を結ぶことになります。恐らく仲介に入った不動産に任せておけばいいはずです。

GGG-SHOCK
質問者

お礼

ありがとうございます。 管理会社にまかせればいいんですね。

その他の回答 (1)

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

持ち主は、おそらく固定資産税か住民税を払っていないのでしょう。 でも前の持ち主と契約をしているので、安心して契約期間中は住む事ができます。 さて家賃の方ですが、不動産屋か管理会社に振り込んでいるかと思います。 いつも通りで良いと思います。そしてちゃんと明細を保存して下さい。 振り込んだと証拠になります。 何か問題があってからでは遅いです。

GGG-SHOCK
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 借りている店舗が競売に 家賃が差し押さえに 払わないとどうなるの?

    借りている店舗が競売に 家賃が差し押さえに 払わないとどうなるの? 前回質問した同じ件で、また質問です。 家賃が債権者の一人である銀行から、差し押さえされました。大家さんは、権利金を返金できないので、家賃で相殺したいから、家賃を払わなくていいですと言ってきました。供託が一番いいようですが、もし滞納したら、どうなりますか。競売の金額によっては、入札しようと考えています。また、入札できなかったら、お店をやめて出て行こうと考えています。 先週、裁判所から、執行官が調査に来ました。競売が告示されるまで、3,4カ月くらいかかるそうですが。6か月くらい滞納すると、銀行が裁判所に退去の強制執行の手続きを取るのでしょうか。 競売の結果がでるまで、家賃は貯めておきたいです。

  • 家賃の債権差押命令は買受人に承継されるか。

    裁判所の不動産競売について、教えてください。 競売で不動産を競り落とし、支払いを済ませると、それまで登記簿にずら~っと並んでいた差押やら抵当権やら根抵当権やらがさらっと吹き飛んで、権利関係がきれいになりますよね。 だけどそういうめんどうな登記がすべて吹き飛ぶとの決まりになっているものでもないらしく、例えば買戻特約の登記とかは自動的には消えず残ってしまう旨、裁判所のパンフレットには説明があります。 【疑問】 家賃債権差押命令は新しい所有者に受け継がれるのかしら? 【状況】 ・競売にかかっている建物には賃借人が居住している。 ・建物の家賃債権に差押命令が出ている。 ・家賃に差押がかかっていることを賃借人は知っている。 【質問】 ・この不動産の買受人は、賃借人から家賃をもらうことができますか。それとも、前所有者の債権を差し押さえた債権者に家賃をもっていかれてしまうのでしょうか。

  • 家賃について

    以前 賃貸の家が競売にかかるとお話していましたが、9月の27日に決まったみたいです。 で、家賃なのですが9月分まで支払いしてきましたが、競売になった後も以前の大家に家賃を支払うものなのでしょうか。 大家は大変らしく、家賃を当てにしているみたいですが、何の連絡も来ないまま、差押えになっただの、出なきゃならないだの言われた私たちは、本当なら慰謝料を請求したいところです。 色々、前回教えていただいたので、冷静になれました。 また、動き出したので、教えてください、よろしくお願いします。

  • 【家賃滞納者の不動産差押・強制執行に関して】

    賃借人が10ヶ月家賃を滞納し、滞納額が約70万円となりますが、現在も滞納が続いています。 内容証明郵便を送付しましたが、入金はありません。 法的手続きを経た上で、差押・強制執行を行おうと考えています。 ところが、連帯保証人の所有する不動産(建物)には、根抵当権が設定されており、市の差押もされています。 また、賃借人が居住しているようです。 こんな物件でも、差押して強制執行(競売)できるものでしょうか? ちなみに建物は昭和44年建築で約80m2の二階建て木造建物です。土地は親族(おそらく母親)の所有のようです。

  • 家賃債権差押え後の更新について

    長文になり申し訳ございませんが、お力をお貸しください。 先日裁判所から家賃の債権差押えの通知が来ました。 私が第三債務者となった旨が書かれており、陳述書の提出が必要だという事でした。 裁判所に連絡したら貸主の負債の支払いが滞り、今後は家賃を債権者に支払うという事でしたので、そこまでは理解できたのですが、もし今後このマンションが競売にかかった場合は退去しなければならない可能性について、無いわけではないが今の段階ではわからないとの事でした。 賃料以外の更新料などに関しては貸主とのやりとりになるとの事で、私は3ヶ月後に更新が迫っているのですが、退去の可能性があるのに更新料を払わないといけないのでしょうか? もし2年更新の更新料を払い、2年を待たずに家を出なければならなくなった場合この更新料は戻ってこないですよね?全うな物件ならまだしも、このような状態で更新料は支払いたくないです。 また、違う質問になって恐縮なのですが、他の質問者の方の話で敷金が戻らない可能性が高いと知ったのですが、敷金が戻らない場合でも退出時にクリーニング代や部屋の現状復帰代などは払わないといけないのでしょうか? 解りづらくなってしまい申し訳ありませんが、お聞きしたい事は、 1.今後もしかしたら物件の競売があり、退去しなければならない可能性があるのに更新料を支払わなければならないのか? 2.敷金がもし戻らない場合でも、部屋の退出時にクリーニング代なども支払わなければならないのか? 以上です。 ここ数日この件で悩み仕事も手に付かない状態ですので、どうかお知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 銀行の差し押さえ物件を購入したいのですが

    銀行の差し押さえ物件があれば、そちらを購入したいのですが、 差し押さえ物件の情報は銀行で教えてくれるのでしょうか? それとも裁判所などに聞きに行かなくては競売物件情報は入ってこないのでしょうか?新聞に載るものなんですかね?

  • 差押さえ物件を賃貸するには

    所有している物件に国税の差押さえがついていて、 なかなか、借り手がみつかりません。 税金は分割で支払をしていて、税務署とも競売はしない旨の話になっていますが差押さえを取り下げるにはまだ時間がかかってしましそうです 借主には、保証金の減額の提案をしております。 物件は差押さえがついていなければ、人気のあるものなのですが・・・ 国税の差押さえがついているが為に税金が払えない!! という皮肉な結果になってしましそうです。 差押さえ物件でも、借主が納得して借りてくれる方法はないでしょうか?

  • 家賃滞納賃借人に対する差押・強制執行について

    賃借人が10ヶ月家賃を滞納し、滞納額が約70万円となりますが、現在も滞納が続いています。 内容証明郵便を送付しましたが、入金はありません。 法的手続きを経た上で、差押・強制執行を行おうと考えています。 ところが、連帯保証人の所有する不動産(建物)には、根抵当権が設定されており、市の差押もされています。 また、賃借人が居住しているようです。 こんな物件でも、差押して強制執行(競売)できるものでしょうか? ちなみに建物は昭和44年建築で約80m2の二階建て木造建物です。土地は親族(おそらく母親)の所有のようです。 年金が支給されているようですが、年金を将来にわたって差し押さえることは可能ですか? 可能であれば、強制退去の後でも、時間は掛かりますが、回収できると思うのですが‥。 自動車を所有している場合、自動車も差押できますか?

  • 賃貸マンション仮差押について

    契約する予定の賃貸マンションが裁判所により仮差押設定されている物件です。ちなみに何年前からそうなっているかは不明です。 立地・環境・賃料・間取等が希望に沿った物件である為、契約を進めていて、入居したい意向です。 仮差押の段階であったとしてもリスクが高すぎますか? チェーン展開不動産のネットで見つけたので、案内してくれたのは、仲介の仲介業者さんです。その方からは、抵当権について・契約書・登記簿などを見せられて説明を受けた訳ではありませんが、募集広告には『仮差押物件』という書き方はしてありました。 おそらく抵当権有の物件で、入居より前に日付がされているので、もし競売になり新所有者に変わったとしたら、敷金や立ち退き料を貰えないだろうとは理解してます。 そこで質問ですが、 1、仮差押というのは、『次滞納したら競売にかけますよ』という意味合いですか? また、すでに裁判所がマンションを訪ねており、室内撮影とか書面で入居者に勧告していたりしてる状態ですか?家賃は大家ではなく供託預り等になっている状態ですか? 2、一概には言えないと思いますが、新所有者が競売で購入した場合、全入居者に立ち退き命令するのと、そのまま継続して家賃収入を得るケースどちらが多いでしょうか? (マンション自体は築年数18年程度で30戸くらいの規模になります) 質問ばかりになりますが、最低10年程度は住みたい考えでいる為、お返事いただけたら助かります。

  • 差押物件の競売

    差押物件の競売 AがBを訴え、Bの所有地を仮差押えしたとします。 Aが勝訴した場合 (1)Aが損害賠償金の一部として、Bの所有地を手に入れることはできるのでしょうか? (2)そのBの所有地が競売になった場合、Aもその競売に参加できるのでしょうか? お手数ですが、教えて下さい。