• 締切済み

3歳の娘が高熱が続き解熱後、寝てばかりいます

3歳の娘ですが先日夜間9度台昼間8度前後の熱があり小児科に受診した所、 最初は解熱剤のみ処方されましたが、その後3日程同じ状態で再受診したら、 抗生剤アジスロマイシンを処方されました。 まだウィルス性か細菌性かわからないので微妙と思いましたが、服用後も変わらず、 再度受診すると、レントゲン、血液検査しましたが、検査結果は一日かかるそうで、 細菌かどうかわからないまま抗生剤入り点滴を投与されました。 その後も40度の熱が夜中まであり明け方下がりました。 あくる日一日中寝ており熱の疲れだろうと思いましたが次の日も同じように寝てばかりいます。 腹痛もあるようで食欲もあまりなく、便も以前よりゆるいです。 結局検査結果はウィルス性の風邪だったのですが、抗生剤を点滴され、調子が悪くなったのではないかと考えますがどうでしょうか? その後どのような対応をすればよいかわからずアドバイスお願いします。 少し体温も低く、午前中も寝て昼から2、3時間起きてまた夕方から寝ています。 ほっておいてよいか心配になってきました。よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

まず、ご質問の内容が不明確です。 時間と症状の経過が、先日とか、3日後とか、あくる日とか、 日付を具体的にお書きになっていないので、分かりにくい。 このようなご質問をされるときには、誤解を防ぐために、 具体的な日付をご記入ください。 例えば、「次の日も寝てばかり」の次の日とは、 昨日のことなのか、今日のことなのか、不明確です。 現在の発熱の状況がわからない。 書いてないから平熱なのかもしれませんが、 それがはっきりと分からない。 (Q)その後どのような対応をすればよいかわからずアドバイスお願いします。 (A)明日金曜日に現在の医師に、再診を受けてください。 医師を変えないことをお勧めします。 ときどき、すぐに医師を変える方がいらっしゃいますが、 普通は、治癒を遅らせるだけです。 医師が患者を診るとき、現在の患者の状況だけでなく、 過去の状況も診断に重要な情報となります。 医師を変えるというのは、過去の情報を捨てるということです。 薬の名前などを新しい医師に伝えても、 前の医師が患者のどのような症状を見て、どのように判断して、 薬を処方したのかわかりません。 なので、処方が正しかったのか、誤りだったのか、 判断のしようがないのです。 それができるのは、前の患者の状態を良く知っている医師、 つまり、現在の医師です。 TV番組で、何人も医師を変えて、やっと正しい診察に たどり着いたというものがありますが、それが番組として 成り立つのは、それが例外だからです。 なので、普通は、医師を変えるのは、デメリット以外の 何ものでもありません。 現状で、お子様の熱が下がり、病状が重くはないようならば、 医師を変えるメリットはありません。 点滴に副作用で、腹痛や下痢をしている可能性はあります。 ウィルス性か細菌性かわからない場合で、熱が高い場合は、 抗生物質を処方するのは、普通のことです。 なぜなら、万一、細菌性の感染で、抗生物質の処方が遅れたために、 病状が悪化して、命が危険になったら大変なことになります。 なので、最悪のことを避けるために、抗生剤を処方することは 普通にあります。 また、インフルエンザなど特別な場合を除いて、 一般的にウィルス性の方が、熱が上がらない場合が多く、 細菌性の方が、熱が高くなる場合が多いです。 ですが、医師が何を考えたのか、その医師でなければわかりません。 質問者様がお書きになっていない症状に気が付いたのかも しれません。 (だから、医師を変えるのはデメリット) ご参考になれば、幸いです。

noname#210232
noname#210232
回答No.3

医者を信じて任せるか その医者を信じず 他の病院に行くか・・です・・ 何故に ネットを頼るの? ネットで 娘さんの病気が治る事は無いのに・・・

  • MadSpock
  • ベストアンサー率12% (19/151)
回答No.2

http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html ここに電話して速攻相談

noname#210555
noname#210555
回答No.1

むすめさんの容態が変わったことをその慰謝に告げに行くか、 これまでの経緯と服用・点滴された薬の種類(お薬手帳があるならそれで)を持って 別のお医者に見せに行くしかないと思いますが…。 どうでしょうかと言われても、診断も出来ないし娘さんの体質もわかりません。 心配なのはわかりますが、ここで質問するよりは病院へ行くべきかと。 もしくは先にこういうところに相談なさると良いと思います。 小児救急電話相談事業(#8000)について http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html 【病気 電話 相談】で検索 http://www.justanswer.jp/medical/?r=ppc%7Cga%7C11%7CMedical+-+Search_2%7CRon+Asobi+%E7%97%85%E6%B0%97&JPKW=%E7%97%85%E6%B0%97%20%E9%9B%BB%E8%A9%B1%20%E7%9B%B8%E8%AB%87&JPDC=S&JPST=&JPAD=58767516345&JPMT=b&JPNW=g&JPAF=txt&JPCD=20140418&JPRC=1&JPOP=Satomi_JapanGeneralAllDay_Test&mkwid=sceyVapzC_dc&pcrid=58767516345&pkw=%E7%97%85%E6%B0%97%20%E9%9B%BB%E8%A9%B1%20%E7%9B%B8%E8%AB%87&pmt=b&plc=&gclid=CIGOoPnO2scCFdgnvQodWP8Olw 上に同じ。うち一つのHP。 http://www.justanswer.jp/medical/?r=ppc%7Cga%7C11%7CMedical+-+Search_2%7CRon+Asobi+%E7%97%85%E6%B0%97&JPKW=%E7%97%85%E6%B0%97%20%E9%9B%BB%E8%A9%B1%20%E7%9B%B8%E8%AB%87&JPDC=S&JPST=&JPAD=58767516345&JPMT=b&JPNW=g&JPAF=txt&JPCD=20140418&JPRC=1&JPOP=Satomi_JapanGeneralAllDay_Test&mkwid=sceyVapzC_dc&pcrid=58767516345&pkw=%E7%97%85%E6%B0%97%20%E9%9B%BB%E8%A9%B1%20%E7%9B%B8%E8%AB%87&pmt=b&plc=&gclid=CIGOoPnO2scCFdgnvQodWP8Olw ハロー健康相談24(電話による医療健康相談)/ティーペック株式会社 http://www.t-pec.co.jp/service/hello00.html

関連するQ&A

  • 解熱剤を飲ませる

    8歳の軽い喘息を持った子供が細菌感染の風邪と診断され、抗生剤(トランサミン、フロモックス)を処方されました。 抗生剤が合わなかったのか、現在38度の発熱に加えじんましんが出ています。 同時に処方された解熱剤(カロナール)を飲ませても大丈夫でしょうか? アントブロン、シングレアチュウアブル、アレジオンも服用しています。

  • 解熱剤はどれですか?

    先日風邪を引き,咳と関節の痛み,そして発熱があり受診しました。 2日間点滴を受けるなどして熱は下がったのですが,処方された薬の中に解熱鎮痛剤が入っていると思います。薬を飲んで30分ほどで熱が下がり,関節痛も消えるし,その効果も長く続くと同時に,かなり汗をかき吐き気がするほどのどの渇きを覚えます。 仕事の都合で次の受診までまだ,あと3回薬を飲まなければならないのですが, できればこの解熱・鎮痛剤をはずして飲みたいのです。 どれが,その薬なのでしょうか?処方されたのは ロキソニン,ムコスタ錠,クラリス錠,白い粉末です。胃薬も入れると医者は言っていました。 もし,おわかりの方いらっしゃいましたら,お願いいたします。

  • 高熱38度が続いています。グラピット500

    家族が、三日前に38度の熱をだし、インフルエンザは陰性だったのですが、風邪と診断されて、薬を飲んでましたが、ずっと8度台をキープ(でも病院にいくと、7度台) 今日グラピット500ミリを処方されました。 血液、検尿をした結果、細菌があり、ピークの値からは外れているとのことでした。 これ以上熱は上がることはないという診断でした。 細菌だったので、抗生物質という処方になるのは正しいと思うのですが、お昼からのんでも熱は下がらずあがる一方です。 グラピットの効果はどれくらいみたほうがいいのでしょうか? 一週間ほど処方されていますが、会社にいかなくてはいかないとどうしても休もうとしてくれません。。 一週間処方されてて、それでも下がらなければまたきてくださいということでしたが、、、 ほかにどんなことが考えられるのでしょうか。血液検査からは肺炎やリンパ腫は専門的な検査をしないとわからないのでしょうか?

  • 高熱が続いています。下がる気配がありません。

    病気の相談です。娘が2/4月曜にインフルエンザAと診断。私自身も同日夜から喉の痛みと倦怠感、関節痛を感じました。2/5火曜の朝に38度の発熱のため、一旦内科を受診し、24時間後の2/6午前にインフルエンザ検査をしましたが、陰性。念入りにもう1回検査しましたが再び陰性。先生からは扁桃腺が腫れているから溶連菌かもしれないと言われ、検査は特にせずに抗生剤を処方されて2/6の昨日から飲んでいます。本日、先生に申し出て、今日から3日間抗生剤を点滴投与を開始した際に溶連菌の検査をしましたが、陰性。先生曰く、抗生剤を飲んでるから検査で出ない可能性もあります、と。肺炎球菌、黄色ブドウ球菌にも効きますから大丈夫だと言ってくれるんですが、とにかくこの3日間熱が下がりません。夕方から夜中が一番高く、39.5度前後でます。日中は37.5まで下がった事もありましたが、解熱剤の作用だと思われます。 原因がハッキリしなくて辛いのですが、抗生剤投与後の数日はある程度光熱になるのは仕方ないでしょうか。ちなみに、抗生剤を飲み始めてから、喉の痛みが改善し、筋肉痛関節痛も若干楽になったと思います。

  • 4歳の娘の高熱が下がらず咳が止まりません

    月曜の夕方から発熱38度。同時に痰の絡んだ咳が出始めました。以前熱性痙攣を3度起こした事があるのでダイアップを入れてかかりつけに受診。 レントゲンを撮ったら少し白っぽくなっていると言われ「マイコプラズマ」の恐れもあるのでと言われ「クラリス・ミヤBM・アスベリン・ムコダイン・ポララミンド・ホクナリンテープ」を処方されました。 翌日熱が39度台になり咳も激しくなったのですが喉も肺の音も特に問題がないとの事でそのまま帰宅。 木曜になっても39度台の熱と咳がますますひどくなり固形物をほとんど摂らなくなり(水分は辛うじて摂らせています)受診。 血液検査と点滴をしました。検査結果は白血球は正常値で炎症反応が0.65とのこと。この結果から現在住んでいる地域でRSウイルスからのモノではないかと言われました。 先生の話だと熱は明日くらいには下がるとのこと。今回薬が代わり「メイアクト・ミヤBM・アスベリン・ムコダイン・ポララミン」と引き続き「ホクナリンテープ」の使用を言われました。 知り合いの看護婦さんに「マイコプラズマと血液検査もしないで最初から何で断定したのかな」と言われて正直動揺しています。またRSウイルスとマイコプラズマの症状は間違える?ようなモノなんでしょうか? 色々検索すると「RSウイルス」と診断されるのは乳児に多いようなのですが4歳半の娘にも下される診断なのでしょうか? 高熱が続き食事も食べられない娘をみているのは正直とても辛いです。その看護婦さんには「違う病院に行った方が・・」と勧められていますが私としては信頼している先生なので信じたい反面、ここで情に流されてる場合ではないとも思っています。 どんなアドバイスでもいいです。お願いします。

  • インフルエンザ可能性時の解熱剤の使用

    昨日から37度の熱と風邪の症状が出て、本日病院へ行ってきました。 (ちなみに普通の体温は35度後半~36度くらいです) 病院で熱を測った時点で37.7度で、診察の結果「喉とリンパが腫れているからその熱かもしれない」と抗生物質と解熱剤を貰って帰ってきました。 その時点では、まだ検査にひっかからない可能性もあるとの事でインフルエンザの検査はしなかったのですが、これからまた熱が高くなるようだったら検査に来るように言われました。 ここで疑問なのですが、解熱剤を飲んでしまったら、熱がそんなに高くなるということは無くなってしまうのではないでしょうか? それとも、インフルエンザだった場合には、解熱剤なんて効かないものなのですか? 病院の先生は「インフルエンザの場合にも効く解熱剤」と仰っていたので、このまま検査に行く機会を失ってしまいそうなのですが…。 ちなみに現在の体温は解熱剤を飲んで37度になっています。 明日はお休みなので良いのですが、明後日からまた学校と仕事があるので、このまま人混みに行ってしまっていいのかとの不安があります。 このまま解熱剤を飲み続けていいものかどうか、皆様ご教授いただけましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 高熱が続く

    自分では無いのですが、友人が6日前にリンパ線が腫れ、さらに肩、腰、目の奥に痛みがありました。 熱はその時には無かったのですが、翌日に熱が38度となり、翌々日には40度なりさすがに怖くなり医者に行きました。 そのときに言われたのは細菌が入ったことによる風邪だと言われ、抗生物質をもらったそうです。 それから3日経ちましたが、朝は38度程度、午後から上がり40度近くに行ってしまうそうです。市販の解熱剤を飲んでしばらくは熱を下げますが、すぐに3時間後ぐらいには、また熱が40度近くまであがるそうです。 昨日その熱、症状は軽減されないので大学病院いったが、「最近その症状の夏風邪が流行っているよ」と言われた。結局、解熱剤、抗生物質を5日分渡され、飲みきって症状が変わらなければもう一回きてと言われました。 普通の風邪で40度近くの風が5日も続くのが普通?? ホントに流行っていて、普通の夏風邪なんでしょうか?

  • 高熱が9日間下がりません。

    皆様はじめまして。 こんにちは。 4歳8ヶ月になる息子の事で教えていただきたいのです。 よろしくお願い致します。 先週の土曜日に発熱が有り耳鼻科を受診。 (中耳炎によくかかるため) 検査の結果インフルエンザとの診断。 タミフルを処方されるも合わず(異常行動、おかしな言動などみられたため)連休中なので医者も連絡がつかず タミフル服用をやめました。 (再受診時に聞いたところ止めて良かったとの事) その後耳が痛いと言い出したので連休明けに再受診。 中耳炎との診断ですが、大事をとって小児科の検査ができる病院で受診を勧められその足で受診。 結果溶連菌にも感染してる事が分かり、血液検査、点滴の後 抗生剤(メイアクト)を処方してもらい帰宅。 一時は熱が下がりかけた(37度台)のですがまた高く(38~39度)なり。 また土曜日に別の病院(土曜日で溶連菌と診断された病院は休診)受診。 こんなに熱が下がらないのは何か別の原因が悪さしている可能性が有るかもとの事。 尿検査をしてもらい多少脱水が有るとの事。 耳鼻科併設の医院なので耳も見てもらうがまぁ大丈夫そうとの事。 しかしその日の夜に又耳だれが出て・・・ 高熱が続き今日に至ります。 と症状はこんな感じなのですが、なんせ高熱が続いて食欲があまり無く、 ほとんど食べれていない状態がこんなに続いて大丈夫なのかが心配です。 入院させた方が良いのでは?と悩んでいます。 皆様方御回答よろしくお願い致します。では失礼致します。

  • インフルエンザに解熱剤は効く??

    インフルエンザのように 高熱が出て 検査をしたのですが まだ陰性反応で、後日改めて時間をおいて検査することになっていますが とりあえず病院から出された薬(抗生剤と解熱剤のコカール錠)を飲むと熱が下がっています。 インフルエンザにかかっていても 解熱剤で熱が一時的に下がるということはありえますか?

  • 昼は平熱なのに夜には高熱。

    高校生の子供のことです。 3月27日に38度の熱が出て、28日に内科受診。風邪との診断で、抗生物質(フロモックス)と鎮痛解熱剤(プラノプロフェン)を3日分処方されました。 3日間薬を飲んでも、夜になると38度を超える熱があり、薬も無くなるので、31日に再受診したところ、血液検査をする事に。 結果、炎症の数値が高いが腎臓肝臓機能の数値は正常、白血球も異常なしとの事。 発熱以外の症状はリンパの腫れと痛みです。 前の薬とは違う抗生物質(クラリス)と鎮痛解熱剤(前回と同じ)を処方され、31日から飲み始め何とか4月6日には熱が下がりました。 ところが8日の晩にはまたしても38度の熱。 9日に再度受診。今度は扁桃腺が腫れてしまい、またもや薬(フロモックス)のお世話に…。 扁桃腺炎症と言われてから4日経ちますが、やはり昼は平熱夜に高熱を繰り返しています。そろそろ薬も無くなります。 このような症状の病気をご存知の方などがいらっしゃいませんでしょうか。是非お知恵を拝借したく存じます。 明日また病院へ行く予定ですが、内科に行くか…扁桃腺炎症なので耳鼻咽喉科へ行くか、悩み出してしまいました。 アドバイス頂けると嬉しいです。 どうか宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう