• 締切済み

回路図初心者の者です。

回路図初心者の者です。 この回路の答えを解いてもらえませんでしょうか。 至急よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

並列抵抗を(R1//R2)のように表すと (R1//R2)=R1R2/(R1+R2) I1=24/(2+(16//(6+(20//(8+12))))) =24/(2+(16//(6+(20//20)))) =24/(2+(16//(6+10))) =24/(2+(16//16)) =24/(2+8) =24/10 =2.4 [A] I4=(24-2I1)/16=(24-4.8)/16=19.2/16=1.2 [A] I2=I1-I4=1.2 [A] I5=(16I4-6I2)/20=(19.2-7.2)/20=12/20=0.6 [A] I3=I2-I5=1.2-0.6=0.6 [A]

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2137/10828)
回答No.2

I3に流れるところの抵抗は抵抗は12Ω+8オームで計20Ω I5の回路も20Ω I3とI5は並列ですから、そこの回路を1つに考えれば20Ωの並列つまり10Ωになります。 I2に流れる回路は上記から出した、10Ω+6Ωで計16オーム I4に流れるところも16Ωです。 I2を通る回路とI4を通る回路は16Ωの並列で会わせると8Ωです。 それにI1の所の抵抗をたすと、回路全体の抵抗は10Ωになります。 電圧が24ボルト抵抗が10Ω、I1の電流が出ます。 それを上記からI2とI4が同じ抵抗なので I1=I2+I4   I2とI4はI1の半分 I2=I3+I5   I3とI5は同じ抵抗なのでI2の半分流れます。 2.4  1.2  0.6   

noname#215107
noname#215107
回答No.1

シミュレータでの実験結果です。

関連するQ&A

  • 回路図初心者です。

    回路図初心者です。 この答えを解いてもらえませんか? 申し訳ないのですが、至急よろしくお願い致します。

  • 回路図の見方について

    http://www.chip1stop.com/SAPDF/NF/DT208.pdf 回路初心者です。 上記ページの回路図について教えて下さい。 上記ページの「基本接続図」のところに書いてある 三角マークは何を表しているのでしょうか? LOGIC CONTROLにある入力によって、パスする周波数を設定するのだと思うのですが、どれだけの電圧を入れれば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 回路図について

    今までワイヤーハーネス作成などを主にしておりました。 今回回路図について勉強する事になったのですが、 今までそういう分野を学んでこなかったので、 初心者からでも入れる回路図の本を探しております。 オススメがありましたらゼヒ教えて下さい。

  • 回路図 パターン図

    超初心者ですみません。 回路図の勉強をはじめたのですが、回路図を見ていると、マイナス配線はグランドにつながっていますが、パターン図の方はすべて途中で切れている様に見えます。グランド配線はどうなっているのでしょうか?裏側でつなぐとか?すべてつないで、閉回路にしないと電流は流れないですよね? また、パターン図ができれば、あとは部品を載せればほぼ完成なのでしょうか?どうか御教授をよろしくお願いします。 例) 回路図 http://hobby_elec.piclist.com/soniarm1.htm  パターン図 http://hobby_elec.piclist.com/soniarm2.htm

  • 回路図について

    廊下などに使われている回路についてです。 スイッチが3つあって電球は一つ。この回路を回路図で表したいのですが・・・。(もちろん回路図にする時は電源になるのを乾電池と置き換えています。) 分かる方よろしくお願いします。 あと、細かい説明とかもあればでいいのでできるだけお願いしたいです。

  • エフェクターの回路図の読み方について

    以前、エフェクターの自作について質問した者です。 今度は回路図についてお聞きしたいことがあります。 以前、おススメいただいたエフェクター自作の本を買ってみました。とても詳しく書いてあり、かなり気に入りました。もっと色んなエフェクターを作ってみたくなり、回路図が掲載されているサイトなどを見ていたのですが、いまいち読み方がわかりません。 これはコンデンサで何μFでこれは可変抵抗器で・・・ とか個別にはわかるのですが、それらをどうつなぐのか、イマイチ把握できない状態です。 どなたか回路図の読み方について詳しく書いてあるサイト、もしくは本などを知っている方がいれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 回路図の描き方

    今、ある回路図を完成させました。普通、回路図は交わるところは黒点にして、交わらないところはそのままにしますよね。たとえば、 http://www.zea.jp/audio/ledt/ledt_01.htm のページの一番下の図のように。 しかし、実際に回路を作るには、この回路図を作成しやすいように書き換えないといけませんよね。実際の回路では黒点でないところを浮かすわけにはいきませんから…。この書き換えた後の図は下のようになります。 http://www.zea.jp/audio/ledt/ledt_03.htm 例で挙げた回路くらいなら少し考えればできそうですが、今回自分が書いたものはかなり複雑で、はっきりいって手動で考えていたのでは埒があきません。 たとえばこんな回路 ↓。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA013215/document/sencer.kairo.img.gif このような複雑な回路を実際の回路に書き換えるいい方法、又はソフトなどはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 回路図の電流値を求める計算式及び答えを御教授願います。

    回路図の電流値を求める計算式及び答えを御教授願います。 ■D1に流れる電流値 ※D1は標準的なシリコンダイオード  回路図を添付しました。 以上、宜しくお願い致します。  

  • 回路図

    https://b.eax.jp/eh/4612/(サイト) https://b.eax.jp/eh/4612/#(サイトの画像) このサイトに出てくる画像の中に回路図が二つあるんですけど、どうして二つあるんですか? 上の回路図の違いと下の回路図の違いを教えて欲しいです><

  • 回路図

    学校で電気回路の実験を行いパソコンを使いレポートを提出するよう言われたのですが、回路図が書けません。どなたかパソコンで回路図を造る方法を知っていたら教えてください。もしもふぉ負とが必要であれば、できればフリーのものがいいです。この質問が、ここじゃ場違いかもしれませんがお願いします。