障害年金の申請で社労士に頼むと通りやすくなる?

このQ&Aのポイント
  • 障害年金の申請を一人で行っていても、社労士に頼むことで通る確率は上がる可能性があります。
  • 社労士は障害年金の申請手続きや必要な書類などに詳しいため、的確なアドバイスやサポートを受けることができます。
  • また、社労士は過去の類似ケースや法律知識を活用して最適な申請書を作成することができるため、申請が通りやすくなる可能性があります。
回答を見る
  • 締切済み

障害年金

一人で暮らせてても社労士に頼めば 通る確率は上がるのでしょうか

みんなの回答

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

通るかどうかはあなたと医師の診断書次第。 あなたが書く文を「通りやすいように改ざんする」つもりなのでしょうね。 そしてあなたから謝礼金をむさぼる。とこういった存在なのですよ。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

社労士なんか頼まなくても 担当の年金事務所に電話して書類を送ってもらい、 自分で記入するところは記入し、 医師に診断書を書いて貰って持っていけばいいですよ。 年金がもらえるかどうかは社労士ではなく、 医師の診断書を見た年金事務所側の医師の判断になります。

darknes2000
質問者

補足

一人暮らしできてると通りにくいと聞いたから。 代理を建てたほうがいいのかなって。 少し前から障害年金もらえますと宣伝してたし。

関連するQ&A

  • 障害年金(精神の障害用)について

    私は、障害厚生年金を請求しようと手続きを踏んでいるものです。 実は、私は、社労士の先生と業務委託契約を結んでおります。 その社労士の先生曰く、社会保険事務所への直接の出入りは、 障害者本人が行くと裁定に不利が生じるから、来ないほうが賢明だと おっしゃっております。 しかし、私としては、社労士の先生がどの程度の技術力と知識力を 駆使して仕事のやりくりをしているのかを是非一緒に同伴して、 この目で確かめてみたいと思っているのです。 結論ですが、やはり私は精神障害者なので、言い方は悪いのですが、 何も出来ないふりをして、社会保険事務所の窓口に一切、 顔を出さないほうが賢明なのでしょうか?

  • 障害年金審査について

    現在社労士を入れて障害年金の申請の手続きを進めている者です。 病名は躁うつ病で、病状は悪く、医師からも障害年金の申請を勧められました。 でも、1つ不安があります。 私は医師から働くことを禁止されています。でも、生活が苦しくて先月末から現在まで週2回4時間ほどバイトをしています。と言っても、週2回でさえも休んでしまう状態なのですが・・・。医師にはこのことを伝えていないし、社労士にも伝えていません。医師には働くことを禁止されているので言いづらかったのと、社労士には特に言わなくて良いと思っていました。 本日、通院日だったのですが、ちょうど診断書を頼む日だったので、医師に診断書をお願いしてきました。 家に帰ってきてふと思ったのですが、医師も、社労士もできるだけ重い等級を取らせてやりたいと言ってくださっているのですが、私が両者に仕事をしていることを隠していることに何かとても罪悪感を感じて仕方ありません。 そこで質問なのですが、 1.私が現在仕事をしていることは医師、社労士にきちんと話すべきでしょうか? 2.私が仕事をしていることは審査に大きく関わるんでしょうか? 3.障害年金の診断書に就労不可と書かれた場合でも、病歴・就労状況申立書に少しの期間働いていた事を書いても問題ないのでしょうか? 回答の方よろしくお願いします。

  • 精神障害年金

    友人が、統合失調症または妄想性障害の診断で精神科に通っています。3年間ほぼ寝たきりで働けません。 障害年金(初診日が在職中だったため障害厚生年金)を申請したいようなのですが、主治医が診断書を書き渋っているようなのです。 この場合、社労士さんとかにまずは相談をして、社労士さんから主治医に診断書を依頼してもらうべきでしょうか? それとも、あくまで、まずは主治医に診断書を書いていただけるようお願いをして、主治医からのOKが出てから社労士さんに相談をすべきなのでしょうか? 主治医が診断書を書いてくださらないと、障害年金の申請は絶望的なのでしょうか?

  • 発達障害で20歳まで遡って障害年金?

    ただいま30歳です。 軽度発達障害(アスペルガー症候群)と2ヶ月ぐらい前に診断されました。 プラス抑うつ状態ですので、障害厚生年金の3級を申請しようと思っています。 先生からは通るだろうと言われています。 22歳から精神科に通院しているので5年前から遡って請求したいと思い社労士さんの受付に電話をしました(割り当てられる社労士さんが決まるまで1週間から10日間かかるらしいです)。 そうしたら発達障害の場合は20歳から請求できると言うのです。 金額的にはやすくなるとも言われました。 これはどういうことなのでしょうか? 調べても5年前まで遡って請求としか書いてません。 わかるかたいたら教えてください。 お願いします。

  • 主治医と障害者年金

     初めまして、よろしくお願い申し上げます。 それは、障害者年金のことです。今、精神科医でうつ病が専門の 先生の病院に通院しています。現在、うつ病で5年通院しています。  これまで、先生のことを信頼し、ずっと通っていたのですが、 (この病院で2つ目です。)  障害者年金のことを、ずっと考えており、今回、社労士に 依頼し、資料等を作成、主治医に依頼いたしました。 資料は、現在の生活状況の欄への記入への参考として、 自分の状態や親の感じたことを書いたものです。 もちろん、こちらで修正したりしながら、作成しました。    すると、主治医は、”うつ病じゃ障害者年金は、貰えない。また、 この程度の症状では無理だし、お金のかかり、時間もかかる。” と、言われ、そのあと、機嫌が悪くなり、ずっと、説教をされました。 これまでにないぐらい怖かったです。(今までで、一番怖かった。)   ”人間として生きていく上には、自我が必要だ。私には、それがない。” などと、かなり厳しいことを言われました。    先週の出来事ですが、その後、この出来事で、さらに精神的に 追い込まれてしまっています。  さらに、書類をみれば、他人の手が加えられていることもわかると思います。    二週間後の診察が怖くてしょうがありません。  社労士の見解では、おそらく3級はいけるでろう。診断書いかんでは、 2級になるかもしれないとのことでした。社労士は、仕事としているので、 そのように言った可能性もありますが・・・。  ちなみに社労士は、障害者年金が専門の方です。  このように、障害者年金に理解のない主治医に診断書などの 作成を依頼したことのある方や、同じような経験をした方などの ご意見や体験談などを教えて頂きたいと思います。  それでは、よろしくお願い申し上げます。 ちなみに社労士は、最悪、病院を転院する方法もあるとの ことでした。  

  • 障害基礎年金

    フルタイムで、週5日で年金とか審査とか通る可能性とかありますか? 障害者雇用枠ではたらいています。 きちんと、医師に診断書を書いてもらうことになっています。 社労士は、難しいとか言っていました。 知的障害で、以前2級から、三級に落ちたものです。

  • 障害年金とダウン症

     教えてください。  ダウン症の25歳が親戚におります。  障害年金の受け取りはできるのでしょうか?。  知人、社労士の方はOKとの事。  何方か詳しい方、ご指導下さい。  以 上

  • 障害年金の不服申し立てについて助けて下さい。

    今日、障害厚生年金の不支給決定通知が届きました。私としては納得がいきません。 それで不服申し立てをしようと思うのですが…。自分自身で出来るのでしょうか?やはり社労士さんに頼んだほうが良いのでしょうか? 近隣に社労士さんは居ません。ネットで探して全国対応のところに頼んでも良いのでしょうか? どうすれば良いのか頭が混乱しています…。

  • 障害年金、障害厚生年金について教えてください。

    障害年金と障害厚生年金について教えてください。 どちらの申請になるかは、疾患の発症当時、国民健康保険⇒障害年金、 社会保険⇒障害厚生年金、になり選んで申請することはできないという 解釈で合ってますでしょうか? また、主治医に障害年金2級より障害厚生年金3級の方が、 申請が通りにくいと聞いたのですが、これは事実でしょうか? さらに、障害厚生年金で、過去分までさかのぼって申請する場合は、 通常の障害厚生年金申請よりも審査が厳しくなるというのも事実でしょうか? 年金機構事務所で社労士に説明された内容と、 主治医に説明された内容が若干相違したので、困惑しています。 なお、主治医は今まで数百件にものぼる障害年金、障害厚生年金の 診断書を書いてきたので、ご自身の言っていることが一番正しい。 社労士はよくわかってない、ともおっしゃってました。 既往症がうつ病なため、かなり混乱しています。 お詳しい方、ぜひご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 社労士さんの選び方と障害年金について教えてください

    お忙しい中、お読み頂きありがとうございます。 私は現在、双極性障害II型の症状で精神障害者手帳3級を所持しています。 症状が悪化し、就労不可能の状態のため、貯金でなんとか生活しています。 今回、社労士さんのお力をお借りして障害年金の申請を考えております。 しかし、ネットなどで検索しても数多くの社労士さんのHP等が存在し 正直なところ選ぶ判断基準がつきません。 (居住区は東京都心部です。) ☆そこで、社労士さんを選ぶ際の「判断基準」をお教え願えないでしょうか?  例えば、対応・料金等。設立年数や事業規模まで見た方が宜しいでしょうか。 ☆精神障害の年金の場合、どの位の成功報酬・着手金・手数料などが相場なのでしょうか? 「着手金無料」とうたっていても、実際に問い合わせて見ると、 1~2万前後の手数料が申し込み時に必要だったり 何かお願いした場合(カルテをとりに行く・医師に手紙を書くなど) 5000円~1万5千円程度かかることもあるようです。 成功報酬についても、年金の2か月分だったり、全体額の10パーセントだったり、 さかのぼって請求する場合はプラスいくらかとられたり・・・ 自分は知識がないので、どの程度までが一般的なのか また違法?なのかよくわかりません。 もし知識のある方、「一般的な料金」や「選び方」 また「社労士さんにお願いした場合の成功率」など 全てではなくてもいいので、わかる部分をお教え願えないでしょうか? 宜しくお願いいたしします。 必ずお返事いたします。