• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安保法案は賛成ですか?反対ですか?)

安保法案の賛否について

okwave01234の回答

回答No.2

賛成です。中国を刺激しないよう政府は中東の話でごまかしていますが、ベトナム、フィリピンと協力して東南アジアの南沙諸島(シーレーン)を中国の侵攻から守るためには必要な法案ですね。 自称リベラルやデモ参加者の反対意見については、対案の論議がなく具体性に欠け印象操作的な表現が多いのもそうですが、目的が無限に殴りかかっても許される仮想敵を自分の中で作りたい方向に向いている、反体制反権力の活動で国防や平和について真剣に考え行動していると思えない (例えば君ら尖閣のとき9条のプラカード持って中国大使館の前で抗議した?) というところもあって全く賛同できません。 ただ質問者と同じように、まかり間違って30~50年後に中国ロシアの工作で倒閣し、共産・旧社会党系が政権を取るようなことがあれば悪用されることは懸念です。

関連するQ&A

  • 【祝】 安保法案反対デモ 【祝】

    国会前の安保法案【反対】デモが10万人以上。賛成デモは数百人。 --------- 8月30日(一部29日)に全国各地で安保法案反対デモが繰り広げられました。 特に国会前では12~13万人が集まり、上空からのショットをみると、まさにウンカの如くの大群衆です。 http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/703.html http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7800.html 一方、随時に賛成デモも小規模ながら実施されていた模様ですが、その規模はせいぜい数百人程度だったようです。 1、反対デモと賛成デモのどちらが参加人数が多いんでしょうか? 2、反対デモと賛成デモのどちらがマジメなのか。 3、反対デモと賛成デモのどちらが組織率が高いんでしょうか。 4、安倍晋三は反対デモと賛成デモのどちらにどれだけビビりますか。 今頃安倍晋三は便所の中で怯えてますかね。 5、家庭内野党を自認してる奥さん(FirstLady)のほうは、反対デモと賛成デモのどちらに参加、若しくは共感してるんですか。 ちなみに前々々政権時の閣僚をやった亀井静香は、小沢一郎が外国人参政権をやろうとしたら「いざとなったらサス!」とかとNHKの選挙前報道特集で公言してましたが、安倍家ではそれと似たような紛争は起こらないんですか。

  • 安保可決の前に国民のデモで安倍政権を退陣させれる?

    国会前などで何百万人もの国民が安保法案反対のデモをしたり集会を開けば、安保法案可決の前に安倍政権を退陣に追い込めるのですか?(´・ω・`)野党は口だけ反対本音賛成のようなので最後の砦は国民しか無いと思うのですが。前例があるようですが国民のデモなどで内閣を退陣に追い込んだのは最新で、何年前なのですか?

  • 全然伝わらない、本気で反対してるのか?安保法案

    埼玉県内で某大事件があったにも関わらず…(この事件は置いといて…) テレビのニュースでは国会議事堂のもようと安保法案を猛烈に反対している大勢の人達が絶えず映し出されています 安保法案自体が胡散臭い法案で半信半疑なんですが…問題はその安保法案に反対してる人達が更に胡散臭く見えます 私的に安保法案に反対してる人達が胡散臭く見えるのは「本気で」「命懸けで」安保法案に反対して成立を阻止しようとは見えないからなんです 海外の政治や過去の歴史では重大な法案に反対する人達って暴動やテロを起こしたり、ハイジャックをしたり、人質を取って籠城したり時には武力行使して法案成立を意地でも阻止しようとしてたじゃないですか? でも安保法案に反対して人達ってデモ程度しかせずテロを起こしたりやハイジャックをしたり人質を取ったりなんてぜんぜんやっていない 反対派「おい!安倍!この飛行機をハイジャックをした!安保法案を取り下げろ!さもなくば機内の人質全員の命は無いぞ!」 ↑これなら意地でも反対してる気持ちが伝わる 反対してる人達に反対の意志が見てる側には全然伝わらないんです 反対してる人達は本気で反対してるのか? それだけの質問です失礼

  • 安保法案の賛成、反対数

    今回、衆議院で安保法案が強行採決されたとか、国民の意思が無視されたとか、違憲だとか、野党やマスコミが騒いでいます。 では、実際に国民の代表である衆議院の議員が、憲法を守り国会で民主主義の手続きを行い議決したと思うのですが、 賛成と反対の票数はどうなったのでしょうか?

  • 安保法案の話

    国会で可決されて、ニュースですごい騒いでいるけれど、そんなに悪いことなのか、ちょっと分からなかった。 日本の平和を守ってきたのは「憲法九条」ではなく、「日米安保」だと思っているからなのかもしれませんが。 日米安保が弱体化したほうが、より本格的な戦争のリスクが増えるような気がしてます。 違憲うんぬんも含めて、過程はかなり強引だとは思うけど、野党のぐだぐだっぷりを見てると、このくらいやらないと結局何も決まらないから、しょうがないかなぁとは思った。 (※憲法の話は正直どうでもよい) この法案の賛成派と反対派って利益不利益の天秤にかけて、利益のほうが大きいと感じる人は賛成してるし、不利益のほうが大きいと感じている人は反対しているんだと思うんだけど。 実際、今回の安保法案によって、どのような利益、不利益があるのでしょうか? よろしければ教えていただければと思います。

  • 【祝】 安保法案反対デモ、10万人達成 【祝】

    8月30日(一部29日)に全国各地で安保法案【反対】デモが繰り広げられました。 特に国会前では12~13万人が集まり、上空からのショットをみると、まさにウンカの如くの大群衆です。 http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/703.html http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7800.html 国会前デモの目標として「10万人以上」という数字が誰からともなく唱えられたようですが、 1、上記複数枚の写真を見て、反対デモは実際に10万人以上いるように見えますけど、間違いありませんか。(一部では30万人集結したとも言われています) 2、誰が「10万人以上」という目標を設定したのでしょう。 安保法案【賛成】デモも同時開催されていたようで、参加者は数百人程度とされていますが、上記写真を見ると数十~百人くらいしか見えません。 3、賛成デモは本当に数百人もいたのか? 水増しじゃないのか? 4、賛成デモはいつもの集団の動員ですよね。 分かる質問だけ回答してもらえれば参考になります。

  • 安保法案について全く知識ないのに賛成するバカ達

    例の安倍晋三一味がギャーギャー騒ぎ続けているあの安保法案ですが、これが解釈改憲とかやらから始まり、【国際関係】においての集団的自衛権行使容認の閣議決定後、国会審議に移り、うつろな首相答弁・説明に終始し、その内容が皆に一向に理解されず。 この掲示板にて頻繁に安保法制についての質問も出てくるが、単純・簡単な質問にはドッサリとネトウヨさん達の幼児的な誤説明がつくが、詳細・高度な質問に対してはいつものネトウヨさんも全然回答しない。 ああいう馬鹿じみた人たちは、何故に、全く知識ないもの(安保法案)に賛成する知的回路が動作するのでしょうか。 間違ってるなりにも自分たちは理解していると妄想しており、その妄想に賛成しているのか、 それとも、「安倍のポチ」なので何でもかんでも出鱈目でも嘘でも妄想でも、とりあえず賛成しているだけなのか、 実際のところはどうなんですか。

  • 安保法案

    安保法案は 賛成ですか?反対ですか? 僕は反対です

  • 安保法案 強行採決

     現在、安倍政権の安保法案の可決が強行採決と非難されています。  みなさんはこれについてどういった見解を持っていますか? 賛成反対中立などの立場から(できる限り根拠のある理屈を持って)意見を教えてください。  ちなみに、私個人としての意見とは言うと。安保法案については、賛成というか今の時勢を見れば仕方がないんじゃないのかなーといった見解。強行採決については、法と手順に則って採決しているわけだから非難されるいわれはないんじゃないのかなー、といった見解です。  みなさんはどうお考えでしょうか? 

  • 安保法案

    安保法案は デモで反対するより 違憲立法審査した方が 法的に現実的と言えますか?