• 締切済み

設備

教えて下さい‼ 新規創業で設備を入れる際、 現金とリースのメリット.デメリットを 教えて下さい‼ そして、 設備資金を借り入れする時に、 現金購入が良いのか リースの方が良いのか教えて下さい。 またその理由も宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.2

昔は、コピー機くらいなら、新規の会社でもリースさせてくれましたが、今は、審査に通ら無い会社が多くなっていますね。 リースのメリットは、リースの金額全てが損金処理(経費算入)できることです。 しかしリースですので、契約終了した時に、そのものは持って帰られることになります。 なので、またリースを組むか、今度は購入するかになります。 現金のメリットは、その品物が自分の会社のものになることです。 リースとは違い、期間終了がありませんので、それ以上お金はかから無いことです。(壊れ無い限り。) ただ、現金で購入した場合、10万円を超えると資産扱いになり、1回で経費として落とせなくなることです。 100万円のものなら、例えば今年買ったけど、経費には、20万円しか入れられません。 後は来年20万円、再来年20万円というような感じで一度に経費扱いができ無いことです。 これがどう違ってくるの?といわれる段階だと、まだ会社を始めるには知識が無い状態となりますので、有能な経理担当者などを入れて話を聞きながら考えていかれた方が良いでしょう。

cyouta6330
質問者

お礼

分かりやすく、 丁寧にありがとうございます。 色々勉強していきます‼

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

事業というものを理解なさって質問されていますか。 >新規創業で設備を入れる際、現金とリースのメリット.デメリットを教えて下さい メリットデメリットではなく、リースの審査が通るかどうかです。 ある程度業務実績があって、前年度の決算書を提出できるならリースが成立しますけど、完全な新規の場合は普通リースにはなりません。 保証人を立てないと成立しません。誰に頼むんですか。 現金で購入する以外の選択肢はないと思います。 >設備資金を借り入れする時に、現金購入が良いのかリースの方が良いのか これは質問の意味が解りません。 資金を借り入れしたいというなら融資でしょう。 融資に現金購入とかリースはないでしょう。 仮に設備を購入するのに、リースにしたいから金を貸してくれと銀行に言うならあんまりです。 リースということ自体が借金ですから、借金のために借金をしたいという論理です。そんなもん通りません。 そんな依頼は「え?」といわれてそれきりその銀行は口をきいてくれなくなります。 設備資金にたいする融資も、与信がおりるかどうかは事業計画によります。 売れれば儲かる、なんていう架空の話はそもそも無意味です。 また連帯保証人が必要です。一人目は代表取締役が個人名でひきうければいいですけど、二人目には苦労しますよ。

cyouta6330
質問者

お礼

ありがとうございます‼ もっと勉強します‼

関連するQ&A

  • 設備資金

    こんにちは。 初歩的なことなのですが教えていただきたいことがあります。 機械を購入にあたり自治体より融資を受けるのですが、設備資金を借入する場合、消費税は抜きで申請するのでしょうか? 以前本で減価償却できるものを設備としてみなすというようなことを読んだことがあるので・・・ また、新しい機械を購入する際、既存にある機械の解体費用も今回新規で購入する設備資金と合算して自治体から借入できますか? ご回答の程よろしくお願いします。

  • リース料率と借入金利

    機械設備投資の調達をリース契約か銀行借入による買取にするか迷っています。 リース会社の見積りでは料率1.00%、銀行は借入金利2.50%を提案してきています。借入金利とリース料率の計算方法は違うと聞いていますが、詳しいことはわかりません。 また、それぞれのメリット、デメリットをご教授くださいませ。

  • 借入れについて

    新規事業にて設備投資を500万(5年返済)借入れする場合 下記のどれが一番安い金利でかつ簡単に借りられるでしょうか? 1)国民金融公庫の新規創業資金 2)銀行のビジネスローン 3)リース会社の延払契約 教えて下さい

  • ある設備を導入するために、その設備をリースにしよう

    ある設備を導入するために、その設備をリースにしようと考えているのですが、実はその設備を製造しているメーカーの役員が、893絡みの人間なのですが、リースをする際にはリースをする会社だけではなく、リース対象になる設備のメーカーも審査対象になり、もし、そのメーカーの役員に893絡みの人間がいると、審査は通らないものでしょうか? 心配しています 簡単に言いますと、リースをする企業だけではなく、設備メーカーも審査対象になるのか、 というポイントです。もし、設備メーカーも審査対象になるのであれば、恐らく審査は通らないでしょう。なぜなら設備メーカーの役員の兄弟が893関係者だからです。金融機関の場合、企業の役員の3親等以内に893関係者が存在した場合、融資審査が通らないからです。それゆえ、問題点はリース会社がリースをする会社以外に、リース対象の設備のメーカーを審査するかどうかという事が知りたいのです。 もし、リース会社に所属経験のある方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければたすかります。 設備メーカーを変更する必要が出てくるためです。

  • 設備購入について教えて下さい

    設備の購入方法について教えて下さい。 当社では以前から少人化のための設備は固定費対策だからリースとし、 生産設備については買取としてきました。 でも本当のところ、買取とリースとどちらが良いのでしょうか。 財務内容によって違いがあるのを承知の上でお聞かせください。

  •  飲食店など現金商売の店を出す際に、運転資金というとどういうものがある

     飲食店など現金商売の店を出す際に、運転資金というとどういうものがあるのでしょうか。掛け金等はなく、従業員に支払うボーナス等の出費もないのですが、設備資金としてしか借り入れはできないのでしょうか。

  • 経常資金と設備資金借入金

    基本的な事項で申し訳ありません。あまり会計用語が分からないので教えてください。 経常資金借入金と設備資金借入金の違いを教えてください。

  • 防災設備の非常用電源について質問です。

    消防設備の勉強をしているのですが、非常電源を必要とする設備をインターネットや本で調べると直交変換装置を有しない蓄電池設備がすべての消防用設備に適応できるとなっていますが、他の非常電源専用受電設備、自家発電設備、燃料電池設備が適応できない理由が分かりません。逆を言うと適応できると表から読み取れるだけで適応できる理由もわかりません。分かる方いましたら、各設備のメリット、デメリット等に分けて教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 経営改善貸付について!助けて下さい!

    閲覧わざわざありがとうございます! 現在、飲食店を経営して1年半年になります。 国民生活金融公庫でも創業時550万借入をして遅延することなく 返済中です。 しかし、当初リースの設備にお金をかけたため、毎月の返済額が 大きく資金回りが悪くなりました。売上もそこそこあるのですが、 正直いつ資金繰りができなくなるかわかりません。 現在毎月リース、国民生活金融公庫、その他を含めて 返済額が約70万円ほどあります。 後、3年半年支払えば完済できるのですが、 国民生活金融公庫の経営改善貸付で資金を1000万円借りて そのお金で現在の借入先(現在借りている国民生活金融公庫除く) に返済すれば、自分でシュミレーションしたら返済額(5年支払として)月約20万程度になり、かなり経営改善され、問題なく返済、運営できます。 最終的に皆様にお聞きしたいのが、 (1)運転資金、設備資金とありますが、現在返済中のリース代金が 対象になりますか? (2)現在、国民生活金融公庫で借入、返済中ですが、 商工会議所の推薦がとおれば、借入をできるのでしょうか? 詳しい人いらっしやいましたら、よろしくお願いします。

  • 設備投資の注意点について

    弊社は、多額の設備投資を検討しており、その資金としては、借り入れを行う予定です。 そこで、ある方から、「金利負担と、減価償却に耐えられる?」と言われました(実際には、社長がですが。) そこで、金利負担というのは、当然借入金にかかる金利の負担(支出)に・・・と、そのままの意味かと思いますが、 減価償却に耐えられる?の意味が全く分かりません。 どなたか、お教えくださいませ。 また、その他借り入れを行う際の注意点などお教えいただけましら、幸いです。 よろしくお願いします。