• 締切済み

学生生活でしておくべきことはなんでしょうか

質問というよりかは吐き出しのようなものです。 慶應義塾大学法学部2年の女子です。 わたしには悩みがあります。多分、同年代誰にでもある悩みです。 わたしは今自分の取り柄がなんなのかよく分かりません。このまま自分がどうなるのか不安です。 学校ではおとなしく真面目です。当たり前ですが授業を切ったことなどほとんどありません。 友達も大人数とは言えませんが何人か真剣に相談できる人がいます。 なかには人脈重視で何人もの友人を増やそうとするタイプの友人もいますが、私はあまりそういったのは得意ではないです。どちらかと言うと、濃く狭くってかんじ。 女子校育ちだからかもしれないけれど、結構一人でも平気。 何をするにも金魚の糞みたいなのは苦手。 サークルは一年次に高校とのあまりの環境の変化に萎縮してしまい、誘いのあったサークルに入りましたが、目一杯はしゃぎ成績は楽担(楽に単位の取れる授業)でしのごうとするサークルの風潮に馴染めず新しく別の団体に入りました。 周りからは性格は温厚。天然などといわれますが、多分それは争いごとに巻き込まれたく無いためにわからない振りをしてるだけだと思います。人が傷つく言葉はきらいです。 友達のなかには将来マスコミに入りたいといった明確な目標があり、著名人との人脈作りに日々励む子もいるし。(この子は実際ちょっとしたタレントみたいな存在) 海外が大好きで長期休みには海外に行き、スケジュール帳はいつもびっしりな子もいます。 留学留学といって語学留学に行ったり英語の勉強をする人もいるけれど、私は正直そこまで英語に興味がないです。でも就職でTOEICの点数が要求されるなら、ということで受けています。 中には法曹をめざす子もいるだろうけど、わたしには今のところそういったつもりはありません。 彼もいるのですが、彼の今までの彼女さんはみんなバンドのボーカル。 可愛くて目立つタイプ。彼もバンドをしています。 でも私は楽器の何が面白いのか分からないし興味はないです。 彼とは結構長い付き合いですし一緒にいて楽しいですが、揉め事が起こるたび何で私なんだろう。私、歌は歌うのきらいだし。ぼーっとしてて唯のいい格好しいなのにと、これまた自己嫌悪になります。 学校での勉強はとても楽しいです。 でも私は何が取り柄なんだろう、将来何がしたいんだろう、このままあっという間に大学が終わったら、私は何のために大学に行ったのかと思うと思います。 みなさんにはそのような経験ありましたか? なにかお勧めの趣味、学生生活においてしておくべきだったと思うことはありますか? ちなみに私の趣味はランニングで、夕暮れを毎日6キロほどぼけーっと走っています。。

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.8

大学生が勉強以外にはどうしてもやらねばならないことなんかありません。」

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.7

学生のうちにしか出来ないことをやるといいのでは。 制服は学生のうちしか着れませんし、その年代にあった服装やあそびはそのときにしか出来ません。 塾に通って他校の生徒と知り合いになることなども学生の特権ではと思います。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.6

「目標」や「やるべきこと」が見つかってないのかもしれません。 「今しかできないこと(ニュースや雑誌などのトレンドをみてみる)」をいくつか探してみて入っていき、「その界隈では自分にしかできないこと」を探し、自分から動いてみると少し新しいことがみつかるかもしれません。 彼や彼の周りのバンドの宣伝を手伝うとかでも楽しめるのではないでしょうか。

回答No.5

そのような経験はありました。 他の回答者さんも書いてましたが、 今やりたいことがないんだったら、ひたすら経験を積むことがすべてだと思う。 今一番ダメなのは「やりたいことがない」で終わっているところで、 何にでも手をだす行動力と好奇心をなくしたら終わりだと思う。 そのために大学生の夏休みはものすごく長いわけだし。 もし勉強が好きだったらのちのち仕事につながる勉強を一生懸命したら その対価としてお金が返ってきます。 そしてそのお金をもらうことの大切さや責任がやりたいことにつながると思う。 私はそれがバイトでしたがその積んだ経験が今役に立ってます。

noname#210109
noname#210109
回答No.4

何でも学び 色んな事を体験して下さい・・ 良いことか 悪い事かは とりあえず置いといて・・・ 後々の人生に必要なものは 「経験」です・・ 他人に聞いただけでは判らない事でも 自身の経験があれば解決・・或いは解決の糸口が明確に判る様になります・・

noname#232424
noname#232424
回答No.3

書き忘れ。一眠りすると忘れるので,起き出してPCをまた起動した 笑。 >友達のなかには将来マスコミに入りたいといった明確な目標があり・・・ 小賢しい。 大学生なんて「一山いくらのガラクタ」だと,きっちり認識したほうがいいと思います。そいう鬱屈とした時期が必要なの。ぼくは自分の学生番号や成績平均点をいまだに覚えているけれども,ぼくはpassersby2 ではなく,「番号XXXXX,平均点XXXの個体にすぎん」と思って生きていたからだ。 あなたは「四角い目玉焼き」って知ってますか 笑。ぼくは短期間だが学生寮に入っていたときに遭遇した。 もちろん黄身は丸いわけで,周囲の白身が正方形なのね。ボウルにたくさん割り入れた卵を,大きな鉄板の上に流して焼き,めいめいに包丁で切り分けるとこういう結果になる。「おれは社会ではこの一片にすぎんのだ」と考え,落涙するほどなさけなかった。そこで,丸い目玉焼きを食べることが,ぼくの独り立ちの象徴になったわけ(つくづく形而下の思考しかできん男だ 爆)。人生の一時期,四角い目玉焼きを食べることが必要だとぼくは信じていますよ。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

>でも私は何が取り柄なんだろう、将来何がしたいんだろう、このままあっという間に大学が終わったら、私は何のために大学に行ったのかと思うと思います。 そういうふうに悩める時間があるということが,大事なんじゃないですか。必ずしも答えは要らない。なぜなら,社会にでれば,好き嫌いにかかわらず何かして食わなきゃ死んじまう。子供ができりゃ20年も振り回されて,自分なんかない。 40年後にふたたびこのように考えても,たぶん答えはえられない。まあ,再生産という生物の営みは果たしたかな。そのうち脳味噌もぼけてまともな考えもできなくなり,やがて死んで無機物にもどる。それだけ。

回答No.1

図書館で蔵書漁りするぐらい学んでおけ。卒業したら勉強する時間なんて殆ど無い。

関連するQ&A

  • 同じ大学の人と遊ばないって変ですか?

    こんにちは。女子大に通う女子大生です。 私はバンドが好きなんですけど、同じ大学にバンド系の音楽好きな子が全くと言って良いほどいないです。 周りはK–POPとかジャニーズとかラブライバーのどれかです。 現在私は近くの某有名大学の軽音サークルに入っていて、そこで知り合った友達全員は(バンドサークルだから勿論)バンド好きだし、趣味も合います。 また、その大学は学祭の規模が物凄いので、サークルに入った当初は衝撃を受けました。 初めて音楽の趣味が合う人と出会えたのが嬉しかったのと女子大なので男友達が出来た喜びが大きかったからか、遊びや飲みに行くのはいつもサークルの友達です。 母親と仲良しなので、よくサークルの友達との出来事を話すのですが、母は、 「あんたさ、そんなにサークルが楽しいのならもっと勉強がんばってその大学に入れば良かったのに!(笑)同じ大学の子と遊ばなくて良いの?」 と言われました。 別に同じ大学の子と仲が悪いというわけでもないんですけど、あまり遊ぶ気にはなれないです。 やはり外部の人たちとしか遊ばないのって変でしょうか? 先日、同じ学科でよく話す子に「ここの大学の人じゃないみたいだね!」と言われてしまいました。

  • 少ない学生生活をキラキラさせたい。

    こんにちは、お世話になります。 このカテでいいのかな?と思いますが、ぜひともアドバイスよろしくお願いします。 私は今春高校を卒業した女子短大1年生です。 私が通っている短大はかなり就職対策に力を入れており、ある企業が調査した大学ランキングで3位以内に入っております。 文科省が認定している質の高い授業プログラムにも選ばれました。 早々と就職を意識した生活が始まり、それはきっと精神的にも辛いと思います。 なので学生生活をエンジョイできる今しかできないことがしたいのですが、具体的には何があるのでしょうか?! サークルは今のところ就活でアピールできそうなので「金融サークル」に入ろうかなと考えております。 恋愛は最近失恋したばっかりなのでちょっとお休みしたいです。 合コンも興味はありますが、取り持ってくれる友人などいそうにないです。 バイトも忙しいので前期の今は考えていません。 このほかに女子大生らしい、キラキラしてることって何がありますでしょうか?!

  • 大学生活がつらい

    女子大生です 私は生活が全くキラキラして居ないのですが、それに不安や虚しさを感じます。 看護で女子しか居ないのでサークルもあんまりなく、インカレにも入りませんでした。(忙しい学部なのでインカレに入ってる子はサークル行くために授業サボったりしてます)学内サークルは入ってますが、そんなに楽しいものではないです 大学生活はバイトして、勉強して、たまに遊んだり、彼氏と会ったりって感じで当たり障りはないです。また私はあまり活動的では無いのでこの生活でちょうどいいのだと思いますが、インスタで男女大勢でBBQとかスノボとか、見てると私の人生ってなんなんだろうと思います。 またもう2年生なのでグループは固まってるのですが、私のグループの中で出席番号の近い何人かが結構固まっちゃってる感じで、その子たちで遊びに行ったりしてて悲しいです。 授業とか出席番号でグループされることがとても多くそこに入れないです(個人的に遊んだりはしますが…) またグループの中で私と出席番号の近い子は結構仲良しなのですが、他の職業につきたくなったらしくて学校辞めたいそうです。そうなったらいよいよ一人だし不安で仕方ないです。 周りのキラキラと自分の状況と、なんだか辛くて仕方ないです。 また後期は週2しか学校がなく、その週2の授業は出席番号でクラス分けされるやつなので溝が深まる一方な気がします。 どうやって気持ちを落ち着かせたら良いでしょうか。アドバイスお願いします

  • 残りの大学生活 

    来年の春大学三年生になるものです。 大学生活を今楽しんでおり、サークル活動が主に大学生活の中心です。 飲みに行くのもサークルの仲間。授業を受けるのもサークルの仲間がほとんどです。 バンドサークルなのですが、活動がとても忙しく、それに加えサークルとは別でまたバンドを組んでいます。 アルバイトもしていて毎日忙しくも充実しています。単位は卒業できる程度は取れています。  しかしこれから就職活動も始まり、資格も欲しいし単位もこれからは完璧に取りたい。 そこでサークルとサークル以外のバンド活動を辞めようと思っています。 バンドと就職活動、資格取得等と両立できる自信がありません。 資格を取ったからといって就職が決まるわけでもない。 自分が学生時代に熱中できること(自分で言えばバンド)を見つけることが就職活動には大事だ。 と聞きますが、実際どうなのでしょうか!?そして残りの大学生活をどう過ごすべきでしょうか!?

  • 大学生活

    こんにちは。 今年度受験を控えている高3の女です。 大学生活について 今まで私が想像していたモノと 実際は違うところがあったりしてよくわからない部分があるので 大学に在学中の方 または大学を卒業なさった方に質問させていただきます。 ・現在私は理系で受験しようと思っているのですが やはり文系に比べ忙しいのでしょうか? ・また、色々なサークルに入って、人脈を広げたり 色々な人たちと関わっていきたいと思うのですが 医学部や専門の学部のみの大学だとそういった機会は減るのでしょうか? または医学部は他学部との交流が少ない等・・・ ・あと大学生活は中学高校とは違い、クラス感覚はあまりない と聞くのですが授業はいったいどういう感じで その中で友達等はできるのか という疑問がありますが 実際のところどういった感じなのですか? 私の今までの大学生活のイメージは 高校生活に比べ比較的休みが多く、楽で 私生活を充実させられて 自分のしたいことが出来る時間が増え、人脈も広がる というイメージだったのですが 実際にそうだったり そうじゃなかったりと意見が様々です。 周りにそういった相談をできる大人の方があまり居ないので お答えいただけたら幸いです。

  • 大学生活・・・戸惑っています

    大学一回生の女子です。 凄く下らないかもしれませんが、悩んでいることがあります。 女では結構ありがちなグループに関する悩みなんですけど・・・。 http://okwave.jp/qa3914409.html で、友人が一人だけできたと書いたのですが、その人には結局愛想を尽かされて音信不通になってしまいそれっきりです。 悩んだ末大学のカウンセリングセンターに行き、「友達ではなく知り合いを作るくらいの気楽さで人と接してみてはどうか」と言われたので、声をかけたりかけられたりして数人知り合いが出来ました。 しかし、友達と呼ぶには憚られるような、そんな距離感です。 その授業前以外は会って話したりしませんし。 一番友人が出来やすい筈の必修の授業(大講義です)は、一応声をかけて知り合いはできたんですけど、何というか・・・4人いて、私が声をかけた子をAとすると、Aを含め3人が同じサークルで残り一人はAとたまたま授業が同じものが多いという感じです。私は特に共通点がなくて・・・。 朝一の講義で席が空いていればその子たちのそばに座ったりするのですが、昼休み後の授業でギリギリになって戻ってきてその子たちの傍が空いていなければ一人で受けています。 その子たちのグループに属しているわけではないので、最近一緒に受けていいものか、厚かましいと思われていないだろうか・・・と不安です。 ほかにもいつも一人で受けている授業も結構あります。 一般教養(必修ではありません)は皆、「あなたたち絶対示し合わせてとったでしょ?」と言わんばかりに群れていて一人で受けている人はかなり少ないです。 いわゆる『いつも一緒にいて教室移動したりお昼を食べたりする子』というのはいません。 お昼はサークルで知り合った子たちと食べています。 「もう大学生だし自立していると思えば・・・」と言い聞かせていますが、皆いつも誰かと一緒にいるのを見ていると、一人で教室移動したり偶に一人で授業を受けている自分がなんだか間違っているような気がしてきます。 グループに属してない自分が頼りなく一人で彷徨っている存在に思えてきて・・・。 『私は私、そういう状況は自由でいいじゃない!』とカッコ良く胸を張れる孤高の女性には程遠いです・・・。 何だか最近オシャレするのもおっくうで・・・。 どうすればいいのか自分でもよくわかりません。 大学がレジャーランドでないことは重々承知です。 支離滅裂でごめんなさい。 アドバイスお願いします。

  • 大学生活の悩み

     大学2年生ですが、最近自分がどのような大学生活を送ればよいか分からなくなってきました。  1年生の時はずっとサークルで遊んでいてとても楽しかったのですが、2年生になってあまり大勢で遊ぶことに魅力を感じられなくなってしまいました。  現在は一人で過ごすことが楽でいいかもしれないと思い始めています。なんだか人間関係に疲れたような気分です。特に嫌なことがあったとかではないのですが。  しかしこれからの大学生活を一人で過ごしてしまうと、せっかく得たサークルの人の縁などを無駄にしてしまうような気がするし、将来人間関係で悩んだ時に乗り越えられない人間になってしまうような気もします。  充実した大学生活とは何かを深く考えすぎてしまって空回りしているのかもしれません。  このような悩みを持ったことのある方の意見や、アドバイス等ありましたらお聞かせ願いたいです。  

  • 腹が立つ、こんな学生生活おかしい

    腹が立つ、こんな学生生活おかしい こんにちは 自分は国立大学法学部の学生で公務員を目指してます 本当は隣の県のワンランク上の国立に行きたかったのですが悲しいことに学力が足りず地元の国立に通ってます 大学ははっきり言ってつまらないです ゼミはひたすら意味もわからず厳しい、サークルも友人も彼女もどこか冷めてて面白くない、バイトで鬼のようなシフト入れられて大学オフの時はほぼずっとバイト、そのため公務員試験の勉強も全く進まない あと地元の大学だから中途半端に距離があり毎日通学がしんどい その後にバイトやって宿題とか公務員試験の勉強とかもう嫌 第一志望の隣の県の国立行ってたら大学の目の前に下宿できたのに、 あと、中学高校の友達で隣の県の国立行けた子多いしみんな楽しそうだから余計辛いです でもしょうがない 勉強できない自分が悪いんだ 楽しい大学生活と、いい就活は勉強できた子にだけ与えられた特権なんだ 勉強できない自分が悪い そう思って生活してきました ある友人に再会するまでは その友人AはFランクの大学に通ってます 高校のころ勉強サボってたから当然か Fってどんな学生生活送ってんだろう 悲惨なんだろうな、と思ったら すごく楽しそうなのです彼 ・学科やゼミのテーマがすごく華やかで面白そう ・教授の紹介で彼の志望業界の1日特別研修に行った ・そこでやる気と技術を掴んだのか同業他社を探してアルバイト開始 ・ゼミや研修やバイトでの経験と将来の夢と絡めて友人と自主研究開始 ・サークルも友人もとても個性的で羨ましい ・2つのサークルに入ってるらしく、1つでは部長を務め、部が前の代から長きに渡って抱えていた問題を幾つか解決、もう1つの方でオリジナルバンドを結成し、大学の外でのライブ公演決定 あと資格も取ったとか 僕は聞いたことないけどなんかすごいらしい資格だとか、(難易度だけで言ったらだいたい簿記と同等らしい) あと今は簿記の勉強してるらしい 今は3級受験とレベルは低いけど今年中に2級合格を目指して頑張ってるらしい (ただ、簿記程度の資格×2って評価されるんだろうか) おかしい なぜ彼はこんなに楽しそうで華やかな学生生活送ってるのか あとコネの研修と同業他社のアルバイトってなんだよ もう将来の夢、目の前じゃないか なんで? 自分は国立大学なのに どうしてFで私立の彼が楽しくて夢に近いんだ 俺なんて死んだような大学生活で、公務員のコネなくて、試験勉強もできてないのに なんで彼はこんなに楽しそうなんだ Fの癖に Fの癖に 腹が立つ、こんな学生生活おかしい

  • 大学生活について

    僕は都内の大学に通う一年です。去年入学してから一年がたちましたがその感想としては失望感しか残っていません。僕は高校のとき進学コースに在籍していて高1の時からずっと勉強しかやってきませんでした。当然部活もはいれず恋愛とかもする間もなくずっとただ勉強だけをしてきました。それでも現役で落ち、一浪しました。浪人でも第一志望の大学には行けず全く行く気のなかった大学に進学しました。しかし入学してからその大学の学生のレベルの低さ、意欲のなさを目の当たりにして今までの四年間はなんだったんだろうか・・・ただそれだけでした。かと言って学費を出してくれる親にはこんな事言えません。とにかく言いたい事は貴重な時間を浪費したということです。なのでアルバイトやってサークルの飲み会に参加して・・・・の大学生活なんて自分には我慢なりません。でもアルバイトは金も稼げるしいい社会経験になるしサークルでは上下関係が出来るから人脈が広がるとか友達もいっています。そこで質問なんですが学生は貴重な時間を費やしてまでアルバイトをすべきなのでしょうか。大したこともない人脈作りの為にわざわざサークルに入る必要があるのでしょうか。それだったら留学などなどした方がいい気がするのですがどう思いますか。 長文に加えて分かりづらい文章ですみません。

  • 大学学生生活てま悩みがあります

    大学生になった者ですが、辞めたくて仕方ありません。 私は、文系です。浪人して、辛うじて受かった所に行きました。第一希望ではないし、そこまで頭も良くない所です。 身体が環境に追いついてない。自分が置かれている環境に大きい拒絶感があります。とにかく環境を変えて体を万善にしたい。受け入れられない。大きなストレスになって腹痛とか腸の炎症とかで辛いです。 カウンセラーに悩みを相談をしてもこれからの打開策を見つけられません。どうすればいいのかわからない。 自分は一回目の対面ガイダンスに行った時に、直感的に学校を辞めたいと思いました。 友達とかいれば何か変わっていたのでしょうか? でも大卒の称号が欲しいから卒業まではしないといけない完全な惰性状態です。辞めたいにも辞めれないし。授業もあるし。 何か支えになるものがあればいいのですが、全てのことに意味を求めてしまう人だから趣味やリラックスが意味を成さないことが多いです。 勝ちたい人に勝てる可能性が限りなくゼロになり、絶望と後悔に苛まれています。 将来の事をこれからもっとゆっくり考えたいし、じっくり決めたいのに時間は許してくれなくて入学後からすぐに就職や将来のこと、授業の事を考えないといけない。考えたくない。分からないのに時間が切羽詰まる感覚が大嫌い。強制力が大嫌い。 だから考える時間を、モラトリアムを増やそうとレールに合うもの合うものって「おすすめの人生」進んできて、今に至るけど、自分の考えとかが分からなくなった。 もう何したって手遅れかもしれないし、だから感情や気持ちを殺して生きた方がいいのでしょうか?