• ベストアンサー

WIN10でC++BUILDER6のインストール

WINDOWS10でボーランドC++BUILDER6をCDか らインストールしたところ2枚目のCDを入れる様に要求が有った ので2枚目のCDを入れて間もなく下記のエラーが発生しインストー ルが出来ませんでした、3回程試しましたが全て同じ結果でした。   インストーラ情報 内部エラー 2329.32, C:¥windows¥installer¥50bce5.msi どの様に対処したら良いのか分かりません、宜しくご指導お願い します。 なお蛇足ですが C++BUILDER5 は問題なくインストール 出来て使用出来る様になりました。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

2枚のCDをHDDの一つのフォルダーにコピーしてインストールしてみてください。 なお、install フォルダ内のsetup.exe を実行してください。 ※ルートフォルダの install.exe ではだめです。

関連するQ&A

  • C++ Builder6 をふたたび動かしたい

    数年前まで C++ Builder6を使ってコマンドラインプログラムを作っていました。 久しぶりに使おうとすると、以下のエラーメッセージがでて新規プログラムが作れません。再インストールをしても同じです。 C++ 5.5 がフリーで出ているようなんですが、元のプログラムが複数あって、Builderの環境で使いたいと思うのです。 すでにボーランド社はありません。 どのようにすれば解決できるのかわかれば教えてください。よろしくお願いします。 C:\Program Files\Borland\CBuilder6\bin\bcb.$$$ から C:\Program Files\Borland\CBuilder6\bin\bcb.droに変更できません。

  • インストールCDのコピーを作る時の注意

    万が一のため、Win 2000のインストールCD(OEM)の コピーを作ろうと思います。 700MBのCD-Rに余裕があるので、OSをインストー ルした後に入れるソフト(Winインストーラーや動画 編集等のフリーのもの)を圧縮して同じCDに入れて 置いてもOSのインストールに支障はないでしょうか?

  • C++Builder 6でエラーが

    C++Builder 6で どうも以前OSをDドライブにインストールしていたときに 作ったプログラムだけ bcb.exe ディスクがありません ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブ\... でるときはセーブしたり実行したりするときです よろしくお願いいたします とエラーが出てきますどなたか同じエラーが出てきた方は いませんかまた直す方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします

  • C++Builderが使えません・・・

    大学の授業の勉強のため、家でプログラミングの練習をしようと思ってC++Builderをインストールしました。 Readmeに書いてあった通り、 Binフォルダにbcc32.cfgとilink.cfgファイルを作って入れました。 システムプロパティからPATHの新規作成もしました。 が・・・ 簡単なプログラムを書いて コマンドプロンプトで 「bcc32 ファイル名」 を実行しても 「bcc32は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なバッチ ファイルとして認識されていません。」 と出ました。 どうすれば使えるようになるんでしょうか??

  • C++Builder Ver6.0でエラーが発生

    Windows XP のAdminiでC++Builderをインストール した後、guestでログインしてC++Builder Ver6.0 を起動させ、実行させた場合は ”c++致命的エラー Project1.cpp(35):F1013 出力ファイルの書き込みエラー” というエラーが発生します。 原因は何でしょうか? 出力先のパスの指定を書き換えないとだめなのでしょうか?

  • php-5.2.5がインストールできません

    お世話になっております。 Apache2.2.6を使用していますが、これにphp-5.2.5-win32-installer.msiでphp-5.2.5をインストールしようとしています。 途中、Webサーバーの選択画面に行く前にエラーコード2878を表示し、インストーラーがエラーになり、進まず困っております。 OSはVistaですが、ユーザーアカウント制御をオフにし、セキュリティソフトも停止させています。 どなたか、お助けいただけないでしょうか。 どうか、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • これではインストールできないんでしょうか?

    家にWin98(ネット接続済み)とXP(ネット未接続)があります。 98でDAEMON Tools.exeをダウンロードして、 CD-RWに焼きましたがXPにCD-RWを入れて.exeファイルを 開いてインストールしようとすると、インストールボタン・キャンセルボタンがある画面までは出ます。 ですが、インストールをしようとするとエラーが出ます。 エラー: Unable to extract installer! 訳: インストーラーを引き抜くことができない! とでます。 どうすればいいんでしょうか。

  • iTunesのインストールができません><

    iPodのインストールは無事に完了したのですが、肝心のiTunesのインストール中にいつも 「次のファイルを読み込み中に、ネットワークエラーが発生し ました:C\WINDOWS\Installer\iTunes.msi」 というエラーメッセージが出て、インストールが完了しません。何度やり直しても同じメッセージが出て不完全なまま終了してしまいます。 いったいどうすればいいのでしょうか・・・。

  • Delphi 10.3 をインストールできない。

    現在PCにEmbarcadero C++ Builder 10.3 communityをインストールしてプログラムをやってます。 旧バージョンのC++ Builderで作成されたプロジェクトを最新の10.3でもビルドできるように移行させているのですが、プロジェクト内でBorland Delph 5などで開発されたコンポーネントなどがあり、入手できても、一旦DelphiでビルドしなおしてC++用に出力する必要があるとのことでした。 そのため、Delphi Communityがダウンロードできるサイトに行ってインストーラーファイルをダウンロードしようとしたのですが、一旦今まで動作しているC++ Builderのアンインストールを求められて、アンインストール後にDelphiをインストールしようとしても選択肢がなく、C++ Builderが再インストールされてしまいました。 インストーラーファイルを見てみると"radstudio_10_3_2_esd_96593b.exe"というexeファイルが来るのですが、これは前回C++ Builder 10.3をインストールした時と同名のファイル名です。 C++ Builder 10.3 community版とDelphi community版を同じPCにインストールすることは可能でしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • Windowsインストーラでインストールできない

    Windowsインストーラ(拡張子がmsi)でのインストールに失敗します。 【これまでの状況】 PCをいじっていたらCドライブがJドライブに移動してしまった (元に戻そうとしてもうまくいかず・・・)  ↓ Windowsインストーラでのインストールでエラー (エラー内容は覚えていません)  ↓ 「Windows インストーラ 2.0」をインストール (たしかエラーはでないでインストール完了)  ↓ Windowsインストーラでまだエラーする。 エラーメッセージは、「Windowsインストーラサービスにアクセスできませんでした。セーフモードでWindowsを実行している場合、またはWindowsインストーラが正しくインストールされていない場合に発生する可能性があります。サポート担当者に問い合わせてください。」 マイクロソフトの「Windows Installer CleanUp ユーティリティ」でインストーラの削除を試しても、上と同じエラーメッセージがでます。 【PCの状態】 Windows98(HDD_1)を入れていたPCに、HDD_2を追加(Dドライブ)してそこにWindows2000を入れてデュアルブートで使ってます。 <前の状態>  C:Win98(HDD_1)  D:Win2K(HDD_2)  E~I:(HDD_1、HDD_2のパーティションを切って作ったドライブ) <今の状態>  C:無し  D:Win2K(HDD_2)  E~I:(HDD_1、HDD_2のパーティションを切って作ったドライブ)  J:Win98(HDD_1) Cドライブが移動したのが原因で、Windownsインストーラのパスが変わりインストールできなくなってしまったのではないかと思います。 このドライブの状態を元に戻すか、Windowsインストーラのパスを修正するかすれば直りそうな気がするのですが・・・ 再インストールしないで直したいので、ご助言よろしくお願いします。