A社(派遣)B社(正社員)どちらを取るか悩み中です

このQ&Aのポイント
  • 派遣会社の契約社員としてA社に出向するか、正社員としてB社で働くかで悩んでいます。
  • A社は前回と異なる専門性の職種であり、仕事内容は大変ですがやりがいがあります。また、同じ部署の顔馴染みも多く、慣れやすさは明確です。
  • B社は自分の経験が活かせる職種であり、キャリアプランにも近づけそうです。しかし、応募者数が多く選考が遅れています。また、A社を蹴ると二度と働くことができない可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

A社(派遣)B社(正社員)どちらを取るか悩み中です

離職一ヶ月の30歳女です。 専門職派遣で働いておりましたが、契約満期となり離職しました。直接雇用の志望が強いので転職活動をしております。 そんな中、下記2社で引っかかっており次の一歩に悩んでおります。 この場合どちらを取るかお伺いしたいです。 【A社】今まで働いていた会社の他部署。 職種は前回と異なり、事務などではなく専門性がある職種です。 やりたくない仕事ではないが、かなり大変という噂を耳にしていたし未経験のため不安と自分の将来像とマッチングするかまだ描けない。 ただ仕事内容自体は大変だがやりがいもあり、楽しそうだということはわかる。 合わせて直近までいた会社なので顔馴染みも多く、同じ部署だった人達の大半が異動している部署なので慣れや親しみやすさなどは明確。 経緯としては私が離職することを知った元上司(副部長)が上層部に私を入れれないか掛け合い、承認が得てほぼ決め打ち状態で私に声をかけてくれました。 (副部長は自分がコレだと思った事に関してかなり突っ走るタイプで、上層部に対して頭を下げる前に私に一声かけて欲しかったのが正直な話しですが、私のことを買ってくれていたのは事実なのでありがたくは思っていますが、断り辛い…。) 雇用形態は派遣会社の契約社員として登用。A社に出向する形です。体裁は契約社員ですが待遇面などは派遣と完全に同じ。 【B社】A社の話しを聞く前に人材会社経由の紹介で、これまでの経験が活きる職種。仕事内容と自分の描くキャリアプランに近づけそうなので強い興味関心を持ち、応募しました。ただ応募当初はオーブン求人ではなかったので2社競合で応募者6人という、少数選考で8月一ヶ月で内定発表までを終わらせる予定が、求人サイトや他社でもその企業が募集をスタートさせたため、かなりの応募者数となり選考が大幅に遅れてます。8月頭の一次面接でトップバッターだったので忘れ去られてるのでは?という不安と早く働きたい焦り、倍率の高さなどで受かる自信を失っております。 一次はなんとか通過したものの、本当は8/21に二次面接の予定でしたがまだ一次面接をしている段階なので9月一週目に変更しました。 選考行程は一次→二次→最終面接で雇用形態は正社員です。 A社は既に部長と派遣会社の三者で顔合わせも済ませており「是非来てほしい」と、9月中スタート目標で条件交渉なども済んでますが、 「正社員雇用で選考中の所があるため返答を少し待ってほしい」と私の返事を待ってもらっている状態です。 ただ、この時はB社が8月中に全てが終了すると思っていたためのお願いでしたが、状況が変わり二次面接もまだ受けてない状況でA社に返事をしないといけない状況です。 私を買ってくれた副部長に頭を下げさせた恩や、彼の面子なども考えると非常に断り辛いA社。 一人前になりたいと強く思った事と雇用形態として惹かれるも受かる自信もないが、二次面接を目前に蹴る事に躊躇うB社。 A社、B社で年収額は同等ですが、B社は昇給賞与があります。 B社を取りたいところですが、もし受からなかったら全てが0になる不安と、A社を蹴る事で二度とA社で働けなくなるだろうと思うと辛いです。 (A社は近々、社内で働く派遣社員や有期雇用社員を対象に終身雇用採用の試験を実施する予定なので…それを受けたい気持ちもあったりします) 今週中にA社に回答を出さないといけないので気持ち的にも焦っており浮き沈みが激しいです。 皆さんならこの場合どちらを選択しますか? 何かアドバイスなどがあれば教えて頂きたいです。長文駄文で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Korasho
  • ベストアンサー率27% (81/299)
回答No.1

心中察します。まさに“二兎を追う者一兎も得ず”状態ですね。では、私が貴方の立場だったとしたらどうするか。まずB社に「採用はまだ決まりませんか?」と尋ねます。「まだ決まりません」と言われたらA社に決めます。もしその後、仮にB社から採用通知が来ても諦めよう、と考えます。それは多分、神様がA社にしろと言ったのだろう、と考えます。B社に行ったら、思いのほか辛く大変で、待遇が魅力的だったのはそのせいだったのかぁ、と思うようにします。実は、その先の道が開けるのは案外A社かもしれません。社員登用まで副部長が力添えをしてくれる可能性もゼロではないし、なによりも、取り引きや信用というのは長い年月が必要であり、貴方がA社で積み重ねたことが副部長を動かしていることも事実でしょうし。B社の待遇は魅力的だから応募数も多いのです。私だったら、捕えていない大きな一兎を諦めて、捕えた小さな一兎を持って家路に向かいます。大きな一兎は、大味で美味しくないかもしれません。小さい一兎の方は、肉が柔らかくて美味かも。A社で頑張ってみたらどうでしょうか。

martian23jp
質問者

お礼

早々に回答を頂きありがとうございます。 とても分かりやすい例も入れていただき感謝しております。 B社に「採用はまだ決まりませんか?」という問い合わせですが、面接があと二段階も控えているのでまだ決まらないはずですし、二次面接は9/3ともうお知らせされているので…。 なので今週の間にB社に対してなせる事は無いのかとも思ってます。 これまでA社では派遣として残業50~60時間くらい、暇が嫌な性格上、どんどんいろんなことにチャレンジさせてもらえて、社員領域の業務までやらせていただいたり、仕事内容、職場環境としては自分の性格にかなりマッチしており忙しいながらにも充実しておりました。 そんな中、アシスタントで入れた年下派遣女子は全く使い物にならず本来クビのところ、オジさん上司に気に入られ仕事もどんどん減らされて腰掛け状態。 なんとか余力があったのでアシスタントとは言えその娘に与えるハズだった仕事も請け負って時給も上がらないのに二人分の仕事をして誰よりも頑張っていた自負がありました。 その頃、全社内で一般派遣社員を契約社員として有期雇用する規定ができました。 部内で専門職派遣は私1人で、10人くらいいた一般派遣社員は皆契約社員になりました。専門職の私は契約社員の打診もなく(スキルがある私をわざわざ事務職にするのはどうか?という当時の部長の判断により)、部内で派遣は私一人になった頃から、ふと劣等感が生まれたのも事実。 「派遣上がりでロクに採用試験とかも受けてないし、定時に上がっておしゃべりしながら腰掛けの契約社員が何もしてないのに業績賞与とかもらえて、あいつらより頑張っているし、なんなら二人分の仕事もしてるのに時給50円すらあがらない私…。 それに正社員様たちは頑張ったら頑張った分だけ賞与4回もあるし…」と考え出した途端、正社員での雇用を強く望むようになりました。 なのでA社を選択した場合、またそういった劣等感が生まれるのではないかと不安に思うのです。言ってしまえば直雇用社員と派遣の貧富の差が激しい会社なのです。 社内のみならず、周囲の友達とかとの会話だったりでも劣等感を抱きます。 「ボーナス入ったから旅行♪」とか…そもそも過去に正社員経験はあるものの、賞与がないところだったり。 ただ副部長みたいな人がいてくれて嬉しかったのも事実です。 副部長に人事権がないのが残念ですが…出世してもらうしかない(苦笑) 年齢的な部分からしても最後の転職チャンスかなと思っていたので、B社が非常に魅力に思えていました。未経験から可能ともあったので…。 この流れから行くと、A社を取ってしまいそうですがB社を捨てる後悔が残ります。 が、A社を蹴る後悔も…同じく。 ただ、大きい兎の例をよく考えて残された時間、考えてみたいと思います。 愚痴みたいになってすみません…!

その他の回答 (4)

回答No.5

う~ん、かなり悩みますよね。でも直接雇用を希望しているなら正社員(B社)がいいと思います。派遣というスタイルが合っている方も多いですが、やはり待遇面では同じ仕事をしているのに正社員の方がはるかにいいですから。 A社も直接雇用ですが、契約社員だと派遣と待遇があまり変わらなそうなので僕ならやめておきます。 ただ、引っかかる点はB社の結果が出ていないことと、A社はあなたのことを高く評価してくれているという点です。今後正社員になれる可能性もありますからね。これは迷いどころですよねー。 ですので、私ならA社、B社の2択ではなく、自分で職安や求人誌などを見て、選択肢を広げていきます。(先ほどはB社と言いましたが) このサイトに正社員からみた派遣社員について、派遣スタッフからみた正社員について、などなど色々な職種での体験談が記載されていますのでお時間があれば目を通して、たくさんの方の考え方を参考にするのも良いかと思います。 http://xn--king-4z5f951kvxiussmj7cq4f.net/ (※派遣登録の紹介サイトですが「様々な職種体験談」「派遣体験談」のカテゴリがかなり参考になります) 直接雇用?正社員?契約社員?派遣スタッフ?という雇用形態も大切ですが、仕事の内容、やりがい、社風、社員を大切にしてくれる会社か?などなど重要な点はたくさんあると思います。 質問の答えになっているかわからなくなってしまいましたが(笑) 早く、良い勤務先が見つかるといいですね! ※A社を最終的に断ると決断した場合も、誠意をもってお詫びし、自分を高く評価してくれたことを心から感謝していれば、相手に悪い印象は与えないと思いますよ。

martian23jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 また参考になるHPも拝見し、教えて頂きありがとうございました。 B社は状況変わらず、二次面接を終えましたがまだ選考中でこの様子だとA社の結論を先に出さなければならないのでもう少し自分なりに考えて結論を出したいと思います。

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.4

A社は止めておいた方が良いと感じました。 明らかに偽装出向です。

martian23jp
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 偽装出向?どういった点が偽装なのでしょうか? 派遣だと思っておりますが、違うのでしょうか? お教え頂けると幸いです。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

働くのでしたら正社員ですよ、派遣というのは待遇悪いので対象ではないですよ どちらかというと使えない人が働く場所です、忙しければ猫の手も借りたいと 誰もが思いますよね、つまり使い捨てできるので企業にとっては都合よいのですよ 働く立場からすれば安い給料でいつまでも働かされていたのでは、生活できなく なってしまいますよ。 正社員というのは顔だしていればボ-ナスもらえるということですよ 今日は何をしてすごそうか自分で考え自分で行動することも職場に よっては可能です、仕事したくなければ書類整理していれば良いだけ ですよ、責任も本人についてきますから業績ついてくれば遊んでいても ボ-ナスもらえるのが正社員というものですよ、気分良くなければどこかの 関連する企業に視察にいけば良いですし、待遇がぜんぜん違いますよ。 派遣というのはロボットのようにいわれたことしていないと仕事していないと 見なされるような仕事したいですか。

martian23jp
質問者

お礼

確かに派遣と正社員の待遇の差や環境も全然違う事を痛感しました。(かといって人々とかが劣悪な職場環境というわけではなかったのですが…) しかし正社員も皆、一流大卒で就活の時点で何十社と受けてやっと受かったという人達ばかりなので苦労はしてきた中で今があるという事だと思うので、転職活動も正社員を望むのであれば企業が買ってくれるスキルや能力を養わないといけませんね。 やはり正社員に的を絞ってみようかな…。 残された時間、慎重に考えたいと思います。

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.2

正社員がお望みなのでしょう A社に義理立てする必要は無いのですが、B社はいつ採用が決定するか不明ですし、二次面接で採用決定とは限らないです。10月までずれこむ可能性もあるのは質問者さんは困るのでしょう。 C社、D社は無いのでしょうか? 派遣会社や転職サイトだけに頼らず、自ら探して応募する事も検討されたら如何ですか。

martian23jp
質問者

お礼

ご回答いただきありがとございます。 第三者から見るとやはりA社に義理立てする必要はなく、もう会うことはないだろうとスパっと切り捨てても良いのですが、非常に狭い業界ということと、将来的なことを考えてもA社とは関係性を悪化させたくないということがあります。 副部長も私が正社員雇用の求人に応募していることは知っており 「正社員の案件だから頑張ってもらいたいけど、俺としては一日も早くうち(A社)に戻ってきてほしい!」といった一直線具合でした。 ちなみに行く予定の部の部長は(回答期日を伸ばしてほしいと一度お願いしていたので) 「28日までなら待てるけど、何れにせよB社の状況は変わらないままでしょ?不合格とかじゃないのに蹴っちゃって本当に良いの?正社員雇用でしょ?なんか心配だなぁ」といった感触を持っています。 もちろんC社、D社、、それこそ現段階で10社ほど応募しています(どこもまだ書類選考の結果待ち) C社などにも魅力を感じておりますが、進み具合と志望度で取り分けA社とB社を天秤にかけた次第です。 A社に嘘でも「他で正社員の仕事が決まった」と言えば良いのでしょうかね…。

関連するQ&A

  • 正社員の派遣っていうのもあるのですか?

    現在A社に正社員として雇用されております。 しかし実際に勤務する職場はB社です。 友人に話すと「それって派遣?」って言われたのですが雇用形態は「A社の正社員」ですが勤務するのは「B社」です。 これは「派遣社員」ということになるのでしょうか?

  • 特定派遣(契約社員または正社員)から、派遣先の正社員へ・・・

    特定派遣で、派遣社員として、派遣先A社で働いています。 いつか、派遣先A社で正社員(直雇用)になりたいと思っています。 A社の意向は別問題としてお考え下さい。 現在、派遣元B社との雇用関係は「契約社員」です。 派遣元B社との雇用関係が、「契約社員」または「正社員」であることが、派遣先A社に正社員雇用される場合のネックになることはあるのでしょうか? (契約社員と正社員とで違いがあるようでしたら、それぞれ教えてください。)

  • 正社員と派遣の求人について

    転職活動中の者です 先日求人サイトにて、とある会社の正社員事務に応募し面接を受けて来ました 面接後、その会社は私の利用した求人サイト以外で、私の応募した職種と全く同じ内容で派遣社員の求人を出していたことに気付きました あと面接のとき内定後、この職種に携わるのは一人と言っていました この会社は、正社員を雇うか派遣を雇うか募集してきた人を見て決めるということなのでしょうか?

  • 正社員なのに派遣社員?

    派遣先:A社 派遣元:B社(A社の子会社) B社からA社へ派遣され、働き始めてまもなく4年経ちます。 今年の4月に私より1年ほど長く派遣で働いている方が正社員となりました。 私はてっきりA社の正社員になったものだとばかり思っていたのですが、 実際は、B社の正社員になっただけ。 つまりは派遣先のA社から見れば、派遣社員に変わりないそうなんです。 私はA社の正社員になるのが普通だと思っていたので驚いています。 (紹介予定派遣みたいなイメージで・・・) でも、これって変じゃないでしょうか? 派遣元B社の正社員なのに、永遠に身分は派遣社員。 騙されているような気がしてなりません。 私の知識がなさすぎるのか、理解に苦しんでます。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 派遣から正社員へなるために。

    現在、派遣社員として、A社へ派遣させていただいております。派遣されて約5ヶ月がたちました。9月から正社員になれるかも、との事でしたが、派遣先が土壇場で『やっぱりあとちょっと待って。』となり、その後、10月からの正社員話もまた同じように流れてしまいました。それは、会社の諸事情もあると思いますので、まったく気にしておりません。今回は、『11月から正社員としてうちで働いてみないか』と、直接派遣先の上司からお話をいただきました。今までは、すべて派遣会社と派遣先の間でのお話で、派遣会社の営業担当の方からは、『派遣先で、私抜きで正社員の話を勝手に進めないでください。』『誰にも話さないでください。』といわれていました。今思うと、それは紹介料や手数料等、の利害関係があったからだと思っています。問題なのは、11月からの正社員の話が、先週の木曜日、10月24日にあったという事です。急な話なため、派遣先も当然『はい。』とは言わず、12月から、に伸びてしまいました。その事で、派遣先の上司から言われたことは、『今月いっぱいで派遣先を辞めなさい。』との事でした。派遣先を辞めて、何の肩書きもなくして、正社員にならないか、という内容です。そうする事によって、派遣先は当然派遣会社に対して、正社員紹介料や12月働いた分の手数料も支払わなくてもいいと、派遣先は考えているようです。ようやく、気まぐれな派遣先の上司がその気になってくれたので、このチャンス逃すまいと、今月いっぱいで派遣先を退社する旨を、必死で派遣会社の営業担当の方に伝えました。もちろん、正社員が決定している事は伝えておりません。12月から正社員として働けるかもしれない私の退社など、派遣会社は当然受け入れてくれませんでした。くだらない言い訳も通用しないと考えた私は、はっきりと、『A社の社員になりたいのです。』と伝えました。『派遣先とA社に私の正社員雇用の話し合いをさせても、結局は利害関係が生じて、まったく話が進まないじゃないですか。』『せっかく、上司がその気になってくれたのに、今回私の正社員話を流すのは、派遣先なんですか??』と、伝えました。その際の派遣先の言い分は、『契約途中での解約は絶対に無理です。』『来月には、監査が入りますので、うちの契約を解約して新しい正社員を雇用することは、許されません。』『法的手段をとらせていただく形になってしまいます。』との事でした。実は私とA社の間で正社員契約がいつでも可能な状態になっている事を知らない派遣先は、しきりに、『11月いっぱいまでの契約』をうたって私を説得してきます。派遣会社とA社との間では、私のポジションの契約期間があと一ヶ月残っているため、誰か他の派遣社員を派遣するか、もしくは、『Bさん(私)以外だったらいらない。』とA社が主張した場合は、その後そのポジションに他の正社員を入社させることはできないのだと、私に伝えてきました。個人的には、派遣会社の営業担当の方はとても好きです。迷惑をかけたくなかったのですが、正社員になれるというお話は、本当に貴重なんです。常識的に、もっとも間違っているのは、A社の上司だというのは分かっています。ですが、私はA社の正社員になりたいのです。本当に、楽しいお仕事なんです。紹介してくれた派遣会社にも、本当に感謝しています。こんなやり方で、正社員にはなりたくありませんでした。ですが、『あなた(私)が本当にうちの正社員になりたいのなら、派遣先にすぐに辞めるといいなさい。その話を、私(A社の上司)からされたなんて、決して言ってはいけないよ。言っている意味が分かるよね。』なんていわれてしまうと、それに従うより他はないのです。私は12月からの正社員でもかまわないのに、A社の上司はそれを望んでいません。何より、きまぐれでわがままで、『今、今。』な人なんです。パワハラ云々や、A社の上司に対する批判は、私が重々承知しておりますので、その件に関してのご回答は結構です。質問したい内容は、私が10月いっぱいで派遣会社を辞め、11月1日からA社の正社員として働く事は、法律違反なのでしょうか。それは、監査にどのような影響を与えるのでしょうか。法的手段というのは、何をネタに訴えるというのでしょうか。 どなたか、ご教授ください。

  • 私→A社派遣→B社派遣→請負先。

    初めて派遣で働く事になりました。 詳しい方教えて欲しいのですが・・・。 私→A社派遣→B社派遣→請負先 A社の面接で派遣として働く事になりましたが、次の日にB社の派遣会社へ顔合わせに行きました。 よく分からないのですが、2社の派遣会社に通してあるみたいです。このような仕組みもあるのでしょうか? 給料はA社からみたいですが、仕事の指示はB社みたいです。 A社から『あなたは経験があるので、B社から紹介派遣予定になるかもしれない』と言われましたが、B社から面接時そうゆう話は出てません・・・。 後日、初出社になりましたが、紹介派遣予定の件・給与面聞いてもいいのでしょうか?それか、その話が出た時に考えて見るべきでしょうか? 派遣の仕組みは勉強したつもりですが、様々で分かりませんでした。

  • 【転職活動中】A社とB社の選択

    現在、転職活動中の30歳女です。 ■A社:元職場の他部署。未経験の職種。 雇用形態は派遣(派遣会社の契約社員になり、そこからA社に出向) 給料は月30万+交通費。昇給賞与残業代なし。土日のみ休みで、祝日は勤務。緊急時や災害時は深夜休み問わず呼び出しありで現場直行という仕事。 ■B社:経験あり職種(今後伸ばしていきたい目標に合う仕事)。正社員。 給料は希望額に応えると言って頂けている。(手取りで30万になるよう希望しようかと) 交通費、残業代支給、昇給1賞与2回、退職金や産休育休などの制度もあり。土日祝休み(出勤の場合は振休取得) これまで専門職派遣で働いてきたとあるマスコミ関係A社にて、期間満了により6月末で退職しました。 専門的分野にいましたが、そこで新たに今後やっていきたい目標ができたためそういった職種で転職活動を行っており、B社の求人を見つけ応募しました。 A社時代にたまたまB社とは取引があった会社で社長さんとも親しくさせて頂いておりました。(君は良きお茶飲み友達と社長には言われております) 小さな会社で社長も高齢ですが、会社を維持し良くしていくために経営者と一緒にその視点に立てて、且つ業界経験者を探していたそうで、裁量持って社長と共に自分の力をぶつけていけると確信しました。 その同タイミングで今までいたA社の元上司から「今まで経験したことない仕事だと思うが君なら多分できる!だから今俺がいる部署に来てほしい」と誘われました。 このお誘いは実は2回目で、 就く職種が派遣&未経験&これから自分が持つ目標とは少しかけ離れているためそういった理由で1回目は 「最後の転職活動にしたい、直接雇用の求人なども探しているし、自分の目標に合う仕事をもう少し探してみたいから回答を保留にしたい」と答えました。 そんな中B社社長から 「A社にいたから君をお誘いできなかったけど、君に来てほしいと思ってた。そんな中、君から来てくれたのは運命だと思う。是非うちで頑張ってほしい」と逆にウェルカム状態に至ってます。 ただA社からも 「そろそろ求職活動はどうなった?10月から下期でキリもいいし、まだフリーの状態ならやっぱりうちに来てほしい。部長に対してはもう頭は下げてあるから、一回部長と話しだけでもしてほしい。そこで決めてくれても構わない。正社員とか条件の良い所受けてるかもしれない応援もしたいけど、俺としては一緒に仕事したい!」と、グイグイ引っ張られ面談に行ってきました。 しかしその上司が部長にどう話しをしたかわかりませんが、顔合わせの場では 「来てくれたという事はやってくれるよね?」といった感じで、決めるも何もA社はほぼ確定。10月からもう一人入社してくるので、その人と一緒に研修を行なうために体制を整え始めています。 そこへ行き、B社社長の熱烈アプローチも。 社長には「実はA社からも誘われてるし決まりかけている、心はB社で決まっているもののA社に対しての恩を欺くこともできずにいて、少なからずA社とも付き合いのある御社で、A社と縁切り状態になるかもしれない私でも受け入れてくれるか?大丈夫か?」と相談したところ、 社長は「これほど縁を感じた事もなく、手放したくないから構わない。A社の待遇より上で君を迎えるつもりだ。希望を言ってくれ」という状態です。 このご時世、両社からお誘いを頂きありがたくこの上なく感謝しておりますが、人間関係というか仁義的に困惑しております。 しかし私としては就業するなら90%B社に傾いています。 仮に友達や知り合いが同じ悩みを持っていた場合「B社にしなよ」とアドバイスすると思います。 しかしA社や元上司に対する恩情もあり、 5年ではありましたが長らくお世話になり、良くしてもらった人達に不信感を与えたり、絶縁する覚悟が備わっていない現状です。(良くしてくれたのなら直接雇用の話しなどあっても良かったのですが、直接雇用の体制が何度も先延ばしになっており、甘い言葉で期待だけ持たされていたが、その前に私の満了期限が来てしまったのも事実で…) 狭い業界なのでいつか必ずA社と接点を持つ日が来る気がして、そんな時にA社と縁を切ってしまっていいのか?と案じています。 この場合、皆様ならどちらを選択しますか? また何か手立てはないのか、お知恵を拝借できると幸いです。

  • 派遣社員の選考結果について

    現在、2社の派遣会社に登録しています。 そのうちの1社(かりにA社として)は、先週の木曜日に派遣先に面接に行ってきて、結果待ちの状態です。その間にも残りの1社(B社)が仕事を続々と紹介してくれていました。 私は7月から無職になり、できれば今月中には就業を開始したいと思っていて、A社の選考結果を待つ時間も惜しいので、B社に紹介してもらった派遣の仕事にエントリーだけでもしたいのですがこのようなことはできるのでしょうか?もしその後、B社の社内選考に通過して派遣先に面接に行くことになったら、A社やその派遣先に対して失礼にあたりますよね? そもそも派遣社員の選考結果の返事ってどれくらいかかるものなのでしょうか? 一応A社の選考結果待ちであることは先週の金曜日にB社に伝えていて、今はお仕事の紹介はストップしています。ですがもう待てません。こんなに焦る必要なないのでしょうか?

  • 派遣だけど正社員??

    現在転職を考えています。 そこでリクナビネクストなどのサイトで製造の仕事をさがしていまして、福利厚生、給料、『正社員』、などなかなかよさそうな物があり、この間、面談に行って参りました。 どうやら派遣会社だったようなんですが、正社員としての雇入れのようなんです。 その派遣会社の正社員となり、別の製造系の企業に派遣されるというシステムらしいのです。 質問で、世間一般の「派遣社員」と、御社の正社員とは何が違うのですか?っと質問しましたら、 世間一般の派遣社員は『時給(日給)』で当社は月給(普通の会社の雇用形態)ということらしいのです。 まとめますと、賃金や、福利厚生などは一般企業だが、他のところで働いてくださいよってことらしいのです。 たしかに給料は今いる会社より全然いいし、賞与、昇給もきちんとしているみたいですが、このような会社の場合、何か気をつけたほうがよかったり私が見落としていたりする場合はありますでしょうか。 たしかに最近このような雇用形態の会社は少なくないですよね。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 正社員?派遣?

    クレジットカードを作りたいと思っています。 派遣会社に勤めていますが、一応正社員です。外勤先で首を切られても営業所勤務をしながら指示のあった企業へ面接を受けに行き、次の職場が見つかります。 この場合、クレジットカードを作る際、申請書の雇用形態には正社員と書くのかそれとも派遣社員と書くのではどちらが正しいのでしょうか? 希望としては審査に有利な正社員なのですが・・・ よろしくお願いします

専門家に質問してみよう