• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:win10から8.1に回復後、画面がループする)

win10から8.1に回復後、画面がループする

このQ&Aのポイント
  • win10から8.1に回復した後、画面がループしてしまう状態になりました。同じ状態の方がいらっしゃいましたら、対処方法を教えていただきたいです。
  • 数日前にwindows10にアップグレードしたところ、音が出ないやyoutubeが見れないといった不具合が発生しました。解決方法が分からず、8.1に戻すことにしました。回復操作後、画面がループする状態になり、ネット接続もできない状況です。
  • 現在、windows10から8.1に回復した後、画面がループしてしまい、ネット接続もできません。何度起動しても同じ状態が続き、Microsoftのサポートにも繋がらない状況です。対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

みんなの回答

回答No.3

最初に、改善方法の回答でなくて恐縮なのですが、もしリカバリーディスクが必要になった場合、下記サポートリンクより有償で購入できます。 【 リカバリディスク有償サービス 】 https://azby.fmworld.net/support/attachdisk/?supfrom=top_model_disk

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230377
noname#230377
回答No.2

長い質問ですが、基本的なパソコンのメンテナンス管理を全く知らないままOSのアップグレードを行った為のトラブルと推測します。 1.リカバリーディスクの作成はパソコンを購入した時点の一番最初に個人設定が終えたところで、システム全体をリカバリーディスク(DVDメディア)に保存しておく。 2.システムのバックアップ先は、内部HDDのCやDではなく、外付けHDDなどに行うのが標準。内部に保存するとリカバリーを実行した時点の状態に戻るということが出来ない場合が存在するためです。 3.Windows 8.1自体の機能にシステムイメージを外付けHDDやDVDメディアに保存できる機能があることを知りませんか?  これは回復の画面を選択すると左下隅に「システムイメージの作成」が表示されていますのでそこから操作直前までのシステムイメージバックアップが外付けメディアに保存可能となる。 こうした手間を惜しむのであれば、やみくもにシステムアップデートを行わないのが原則。 なお、システム復元には時間がかかります。その際に何も表示しない時間もありまた、自動でシステム再起動が複数回実行されるので、気長に待つことが大切です。  この時間をできるだけ短くしたいのなら、システム復元前にディスクチェックやディスクの最適化(デフラグ)も必要となります。 なお、デフラグが実行できないほどCドライブに空きがなくなるような使い方は避けましょうね。

okrikitake
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 また、質問が長文でわかりづらく、申し訳ございません。 要は、「10→8.1に復元後に再起動したら、画面がデスクトップから強制ループしっぱなしで操作を受け付けないのですが、どうすれば元の状態に戻るのでしょうか?」という問いでした。 これに経緯(自分で試した事等)を長々と付け加えたものです。 会社の後輩が「問題なくアップグレードできた」と言っていたので、軽く考えて事前準備もせずに実行してしまった自分が本当に恥ずかしいです・・・ リカバリ前の事前バックアップが今からでもできるのであれば、実行したいのですが、タスクバーにあるアイコンをクリックしても操作を受け付けてくれないので、教えて下さった「回復の画面を・・・」の内容は、実行できない状態です。 復元に時間が掛かるのは覚悟しています。それよりも、今の状態を可能な限り影響を少なく留めて元通りにしたい・・・それだけです。 ばずは、1件目にご回答下さった方から教えて頂いた、8月下旬にバックアップ対策ソフトが公開されるその内容を試してみたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

>なお、リカバリー(Cドライブが削除・復元される操作)はまだ実施していません。 リカバリするならリカバリディスクが必要になりますが、作成はしてありますか? Windows10にするとハードディスクからのリカバリが出来なくなります http://azby.fmworld.net/support/win/10/info/attention/at1025.html >Cドライブにあるデータが削除・復元されることでどのようなデメリットがあるのかが分からないので。お気に入り登録内容や、HPへのログインID記憶状態等は消えてしまうのでしょうか? 購入時の状態に戻る訳ですから、購入後にCドライブに保存したファイルや設定は全て消えます >windows10アップグレードをなめてかかってしまったことに後悔しています・・・ こちらのページを一読してからの方が良かったですね LIFEBOOK AH45/M - Windows 10動作確認情報 機種別注意事項 http://azby.fmworld.net/support/win/10/info/lifebook/ah45m_1.html

okrikitake
質問者

お礼

早々にご回答下さり、ありがとうございます! アップグレードを実行した後に、サポート情報の存在を知りました。無知な自分が恥ずかしいです・・・ 度々申し訳ありませんが、お礼の場を借りて、閲覧して頂いてる方々へ追加で質問させて下さい。 1.今のデスクトップ画面は8.1の時の壁紙なので、8.1に戻っているとは思うのですが、10にアップグレードする前に、リカバリディスクセットはしていません。これが原因で、正常に動作していないのでしょうか? 添付して下さっているリンク先を確認しました。 2.解決ナビからリカバリを実行しようともしていないので、エラーメッセージの確認はできていませんが、今月下旬にリカバリする為のソフトが公開されるとのことで、これを実行してリカバリを行えば、正常に戻るということでしょうか? 3.解決ナビから、バックアップlifekit(とかいう名前だったと思うのですが)にてC→Dドライブにフォルダごとデータのコピーができました。 これを活用して必要な情報は事前にコピーできれば、リカバリ後の影響も最小限にできるのでは?とも思ったのですが、フォルダ名では何が必要な情報で、何が悪い情報(例えば今の状態になっている原因のデータとか)なのかもわからないので、とりあえずウイルス対策ソフトとプリンタドライバのみコピーしました。 やはり、購入時の状態に戻すしか手はないのでしょうか・・・ 戻すにしても、「この名前のフォルダをDにコピーしておけば、この設定は復活できる」などといった情報があれば、幸いです。ご存じないでしょうか。 お礼の場にもかかわらず更に質問してしまい、本当に申し訳ございませんが、少しでも知恵を拝借させて頂ければと思っておりますのでどうかご協力をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • win8.1ループ

    ウィルス対策ソフトアンインストール後 再起動→自動修復開始→修復不能→再起動 修復不能→シャットダウン選択→異常終了にて再起動→自動修復開始 というループ状態を脱却する方法はありますでしょうか? ちなみに修復ルートはPCのリフレッシュは、WINDOWSのインストールHDDの容量不足で不能です。

  • ESPRIMO FH77 PCの画面がおかしい

    PCの状況 起動後、画面の走査線が半分で表示され、画面の下半分の走査線が正常になり 画面が正常になりかけるが、上半分の走査線は半分まま。 この動作を繰り返すので画面の切り替えが遅く、画面も暗い。 カーソルの動きはマウスの動きに反応してくれるが走査線の動作画面の動きで中断され、画面の切り替えがなかなかできない。 障害発生日: 2023/4/27        前日までは正常に動作していました。 OSはWindows10にバージョンアップ CドライブはHDDからメモリーカード(M.2 type2280|22mm × 80mmタイプ? NVMe接続)に変更(追加)して約2年経過 試した復旧操作 1.PCの再起動 2.Net検索した画面表示不具合時の復旧作業を実施 ・パソコンのドライバーで不具合がおきている ドライバーののバージョン確認、削除・再インストール    ・パソコンが帯電している   電源ケーブル、各種接続ケーブルを抜いて放置したあと起動   ・その他   セーフモードでの起動を試す前に復元操作を試す。 3.復元操作 2回実施   1回目:2023/4/29実施  4/20 ?日付の復元ポイント 2回目:2023/4/30実施  4/27日付の復元ポイント    初回の復元操作に約3.5Hかかり、終了後“システムに問題が発生したため再起動する必要があります。・・・・”のメッセージが表示されました。 画面の状況は改善されず、画面上半分の表示が粗い(走査線が半分)状態が継続。 再起動後も同じ状態・状況でエラー表示された。 復旧の詳細メニューに表示されるほぼ全部(初期化を除く)を実施したが、“システムに問題が発生したため再起動する必要があります。・・・・” のメッセージが表示されました。トップ画面は表示されず。  2回目 最後の手段と思って再度別の日付の復元ポイントで復元操作を実施。 約1時間で復元操作が終了しPCのトップ画面が表示された。 PCの動作は回復?したが、画面の不具合は回復せず。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • バックアップのやり方について win7

    win7 64bitのCドライブの容量がもうすぐ足りなくなります。 Dドライブはまだまだ余裕があるので、フリーソフトでパーテーション操作しますが、その前に 外付けHDDにバックアップします。 外付けHDDはCドライブとDドライブと丸ごとバックアップ出来る余裕があります。 パーテーション操作して万が一windowsが起動しなくなった場合に簡単に復元できるバックアップの方法を教えて下さい。 win7の標準機能のメンテナンスからバックアップと復元を実行してバックアップした場合は、パーテーション操作して起動しなくなった場合でも復元出来るのでしょうか? 他にも確実な方法があれば教えて下さい。

  • 自動修復のループ

    NEC LAVIE NS350/GAWの機種で更新してシャットダウンして以降、PCを立ち上げたら、自動修復のループにより、Windowsが立ち上がらないです。システム修復は、Windowsシステム32が出て、復元では、ドライブCのエラーにより、修復出来ません。 アンインストールでWindowsモジュールの履歴2件あり1つを行っても修復不可でした。 何かアドバイスをよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • PC Win XP 起動しません。無限ループ状態

    PC Win XP 起動しません。 無限ループ状態です。 先日、起動が出来なくなったので【リカバリーCD】で立ち上げ セーフモードで起動しました。 数日後、再度 起動が出来なくなり OS Missingになってしまい、それからは何を行ってもダメです・・・ F8でセーフモードで立ち上げても「英文」のセーフモード選択画面が 表示されてしまい、それでも「safe mode」で立ち上げでも、今度は セーフモード選択画面の無限ループ状態です。 回復コンソールを起動すると【C:¥>】でOSを認識していませんでした。 ULTIMATE BOOT CDで【testdisk】で調べるとOS自体は認識して いました・・・ TestDiskで回復するかと思ったのですが・・・ 回復しませんでした・・・ DELL VOSTRO430なのですが、何とか回復する方法はないでしょうか? 復元ソフトでデータ自体は復旧しています。 別のハードディスクに認識していない状態のクローンも作ってあります。 TestDisk後で立ち上げたら添付のメッセージが出てきました・・・

  • WIN98起動できません

    昨日、ファイル整理の為にIDEでHDDを取り付けて整理していた所、エクスプローラーの異常終了のダイアログが表示され、キー操作がまったく効かなくなりました。 ctrl+alt+delもまったく効かず、仕方がないので電源ボタンでシャットダウンしてファイル整理用のHDDを取り外し、再度電源を入れたところ「missing operating system」と表示され起動しません。BIOSで確認した所、HDDは認識しています。 元のHDDはパーテーションを切ってC,Dと使っていました。FDISKで確認したところDドライブはあるのですがCドライブが「UNKNOWN」となっていて、Cドライブが無くなっているようです。まだ少しCドライブでバックアップを取りたいものがあるのですが、どなたか良きアドバイスをお願い致します。

  • explorer.exeが再起動のループで困っています

    explorer.exeが起動してずっと再起動のループのため、スタートボタンが表示しなくなり、非常に困っています。 復元も試してみたのですが治りませんでした。 ウイルス等もAvastで検索して駆除したのですが治りません。 よろしくお願いします。

  • ウィン7で復元後、パソコン起動できない

    現在自作PCにてウィンドウズ7を利用しています。 最初はHD(500GB)をC、Dと分割してDをデータドライブで利用していました。HDDの調子が悪くなりバックアップをとっておいたほうがいいと思い、新しく購入(2TB)して接続し、Eドライブとしました。Dのデータを移しましたので、Dはほとんど空の状態で使っていました。いよいよCドライブの調子が悪くなり起動DVDを使っても起動しない、HDを認識してない状態で、仕方なく新しく1TBのHDを購入し復元しようと試みました。 もともとのHDを外して新しいものを接続したので2TBのHDはDドライブとして認識され、復元も完了したのですが、起動できません。1TBのハードの中には200GのCドライブと空のEドライブ、そして2TBはDドライブとなっています。 復元が完了したのになぜ起動できないのでしょうか? またBIOSの起動時に気になっていたのですが 『Can't find any device」と表示されます。 これと関係あるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • Win7のシステムの復元

    知人のPCの相談です。 調子が悪くなったので、リカバリしたら、使っていたソフトが消えてしまったので直してほしいといわれました。 リカバリではCドライブだけが初期化されていましたが、Dドライブは無傷でした。 購入当時、友人のPCに私がいろいろなソフトをインストールしてシステムイメージを保存しておいたので、システムの復元で戻るはずと伝えたのですが、出来ないといわれました。 友人に代わり私が操作してみたのですが、友人の言うとおり、「復元ポイントは作成されていません」と表示されて復元ができません。 復元ポイントはDドライブに作成したはずで、Dドライブには50GBほどの容量のフォルダがあることは確認できています。 この状態で、保存してある復元ポイントをつかったシステムの復元を行う方法、教えてください。

  • ログイン画面でループ

     パソコンを起動(電源を入れる)、Windowsのロゴが表示されたあとに、「ようこそ」画面が表示されますが、該当ユーザーアイコンをクリックしてログインすると、すぐに「ようこそ」画面に戻ってしまいます。  セーフモードで試しましたが、すぐに「ようこそ」画面に戻ってしまいます。  この症状が出る前は、「ようこそ」画面は表示されずにWindowsが立ち上がりました。(ユーザーは1人で使用していた)  心当たりとしては、最後にこのパソコンを使用したときに、ウイルスソフトの確認画面(警告?)が出てきた時によくわからないので、「ブロック」を押しました。(身に覚えがなかったので)  その後、このパソコンを立ち上げたら、「ようこそ」画面でループするようになってしまいました。  なにか、良い対処方法をご存知でしたら、教えてください。