• 締切済み

食いっぱぐれのない技術・資格

23歳フリーター♀です。 将来のことを考え、食いっぱぐれのない技術もしくは資格を身に付けたいと考えています。 学費250万ぐらい、期間2年ぐらいの学校に通えば身に付けることの出来るおすすめの資格等があったら教えて下さい。 上記の条件から外れてても、おすすめがあったら教えて下さい。 性格は、内向的です。

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.7

今後、介護のサービスはなくなるわけがありません。 今後ますますの高齢化社会になるからです。 そこで、ご提示頂いた内容で役に立つものといったら、 あん摩マッサージ指圧師です。 約2年くらい専門学校に通います。 学費は鍼灸なしであれば、250万円くらいだったと思います。一応国家資格です。

dadasuta
質問者

お礼

調べてみるとほとんど3年制ばかりでしたが、一生続けられそうでいいですね。ありがとうございます。

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.6

資格はなんでもいいと思うが 何やるにしても応用できる物としては日本ではあまり馴染みが無いがパフォーマンス学部。。。海外の政治家や経営者は大体パフォーマンス学部など出てます。 いかに周りを沸かせて煽るかなど政治活動や経営に必要なパフォーマンスや演出を心理学から演技力まで磨くための学部です。 日本には専門の学校が無いので留学、もしくはどっかの劇団に入れば身に付くのかな。 めざせ。好感の持てる話術と演技力を備えた詐欺師。 ばれて気がつかれるまでは詐欺ではない。 一生気がつかれなければ詐欺師にもならない。 むしろ成功者と呼ばれるかも。 被害が出ても訴えたりされない地味な事を回数重ねるのがいいかな。。 一発勝負で大きな賭けは失敗するとそこで終わる・・・・やっぱ何やるにしても根気も重要ということでしょうか。。 営業やるにせよ公務員やるにせよウソが上手な人はどこに行ってもやっていける。 話術は必要なさそうな技術職にしても失敗した時の言い訳とか、下らない物を凄い物のように言いまわす話術はまさに芸術。。 まずは笑顔の練習。 歯並び悪い場合は歯列矯正。笑顔の良し悪しは歯が重要。詐欺師は歯が命(笑)

dadasuta
質問者

お礼

確かに、話術は今私が何よりも欲しいものです…。 歯列矯正は絶対します。ありがとうございます

回答No.5

あなたはまだ社会知らない。 No.1は正しい。 信じられないなら、親戚に聞いてみ。

dadasuta
質問者

お礼

聞いてみます。ありがとうございます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

国会議員

dadasuta
質問者

お礼

なかなか難しそうですね。ありがとうございます。

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.3

>将来のことを考え ならば、今後人手不足となる業界に進めば問題ありません。 ○介護職 今でも人手は足りてません。もちろん、激務な割に実入りはもう一つ。ケアマネジャーあたりが必要にはなりますが、介護職すべてを網羅できる資格はとっておいてもいいでしょう。 ○トラック運転手 昨今の物流需要の増大化に伴い、中長距離ドライバーの高齢化も顕著です。ちょっと脇にそれますが、あのフェリー火災で焼け出された方の大半はドライバーの方々ですが、中高年の方たちばかりだったのが印象的でした。 運転免許は、特に大型の場合、いきなり取れるものではありません。詳しくは大型免許所得などでググっていただくとして、費用面では50万弱(いま運転免許をお持ちとして)。 女性だから、という職場でもなくなりつつありますし、むしろ優遇されるかも。実入りは激務な割には見合ってます。荷主や荷卸しの人としゃべることはあっても基本運転席にいるのがメイン。内向的なあなたにピッタリですね♪ ○絵師 くいっぱぐれ、という面では難しいですが、自分を表現できるので悪くないかと。ただ、今の時点で、絵の才能がないというのなら、即却下。 ○クレーン/フォークリフトなど 建築・物流系の、免許が必要な機械操縦は、意外と潰しが効きます。特にフォークリフトは、持っていると、それだけで時給が上がったりもします(もちろん、やる仕事はフォークの運転)。これもそんなにお金はかかりませんし、意外と簡単です(クレーンは、技能・座学含めちょっと長かったと思う)。 ○ダイビングインストラクター 学費の面でこれが一番高くつくし、時間もかかる。海が好き、人に教えたい、という欲求があるのなら、試す価値あり。あ、内向的、かぁ… ○タクシードライバー 2種免許は意外と簡単に手に入る。ただくいっぱぐれ、の面では厳しいかも(歩合制のため)。 回答: 結局収入に結びつく資格・技術は、運転系か介護系がメイン。両方が合わさった「介護タクシー」というのもあるが、結構激務の模様。 学費の面では申し分ないので、やりたいことの専門学校or運転系なら自動車学校に行けばOk。 ネットに転がっている、ちょっと胡散臭いけれども、『一生食べられる』とかいう手法に触れてみるのも一興(まあこれは騙される、あるいは手におえない、という感想を持つことも含めての紹介で、推奨はしない)。

dadasuta
質問者

お礼

たくさんあげていただき、ありがとうございます。 やはり介護はこれから先需要が無くなることがないですよね!ありがとうございます。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

学校に通う期間が3年で看護学校が理想的ではないでしょうか。 もちろん、正看で。

dadasuta
質問者

お礼

やはり、何歳になってもどこでも就職できるということで言えば看護師ですね…ありがとうございます。

noname#209583
noname#209583
回答No.1

国家公務員

dadasuta
質問者

お礼

お礼ではなく補足の方でコメントしてしまってました、すみません! ありがとうございました。

dadasuta
質問者

補足

ありがとうございます。 出来れば、将来親の介護のこと等で地元に帰っても、またそこで仕事に就けるようなのが理想です…。

関連するQ&A

  • ワードやエクセルの資格。

    ワードやエクセルの技術を身につけたいと思っています。そこでそれらの技術を教えてくれる学校を探しています。 探す方法を教えて下さい。(以下の条件に当てはまるような学校で・・・) ・1年制とか2年制とかではなく超短期間の学校 ・好きな時間に行ける ・学費が安い(国の補助等でタダで勉強できればそれに越したことはない) ・初心者レベルではなくマイクロソフトの認定試験を受けれるレベルまで持ってってくれる技術がある。

  • 技術者系の資格

     今大学3年生で、単位が取れているので、講義にあまり出なくていいので、何か将来役立つ資格を取ろうと思っています。自分は院に進学するつもりなので、まだ学生を3年やるつもりなのですが、何か将来役に立つ資格ってないでしょうか?  ちなみに機械システム工なので、機械系の資格で将来役に立つ資格を探しています。どなたか教えてください!実際技術者として働いている人にアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 技術、資格について

    私は、今イラストレーターやフォトショップを使って仕事をしているのですが(まだ日も浅い・・)、今後のために何か資格を取ろうかと思っています。 CG検定とか画像処理検定・マルチメディア検定など色々あると思いますが、どの資格が一番就職、技術の向上に役立つのでしょうか。 それと、これから少しずつプログラムの勉強をして少し理解していこうと思っているのですが、どの言語がどんな仕事に役立つか教えてください。 今21歳なのですが、将来的には在宅ワークをしたいと思っています。 どの技術を身につければ、在宅ワークで高収入を得れるでしょうか? お願いします。

  • 在宅ワークに役立つ資格、技術

    今はイラストレーターを使って簡単なデザインの仕事をしています。 将来は在宅ワークで収入を得たいのですが、どのような技術を身につければ高収入を得れるのでしょうか? それと、その技術でどのくらいの収入を得れるのでしょうか? あと、在宅ワークに有利な資格などあったら教えてください。

  • 基本情報技術者資格の取り方★

    基本情報技術者の資格をとりたいと思っているのですが期間は大体半年くらいあるんですが勉強はどのようにしたらよいでしょうか?? またおすすめの書籍・問題集などあれば教えていただきたいです! よろしくおねがいします

  • 役立つ資格の取れる専門学校等について

    高校生の息子のことで質問します。 息子は、学業成績はあまり芳しくないのですが、手先が器用なほうですし、人間関係を築く能力なども人並みにあるほうだと思います。 手先の器用さを生かせる資格や技術を身につけ将来に役立てることができればと、親としては考えるのですが、具体的にお勧めの資格や技術、それを学ぶための専門学校など、何か情報をご存知のかた、ぜひアドバイスをお願いいたします。 将来の進路を決めるのは本人ですが、漠然としすぎていてまだ決めかねている様子です。 ここでの広いご意見を参考にさせていただき、息子にアドバイスをしてやれればと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 就職に有利な資格or技術

    現在フリーターの身なのですが、そろそろ就職を考え、出来ることならパソコンを使う仕事につきたいと思っています。そこで、パソコンを主に使う仕事につくために必要or有利な資格や技術はどういったものがあるのでしょう?シスアドやMOUSなどはどれぐらい役に立つものなのでしょうか?今はシスアド初級を取得しようかと思っているのですが、インターネットとメールに少々wordが使える程度で取得できるものなのでしょうか?御意見や体験談などをお聞かせ頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 技術士(総合技術監理部門)と他部門技術士資格

    IT業界に身をおいています。 技術士資格をとるなら情報工学部門か、総合技術監理部門になりますが、前者はSE、PMなどいわゆるプレーヤーだと思いますが、後者はさまざまな技術を使って物事をしっかり制御したことを示す様なマネージャーだと思っていいでしょうか? たいていの方は他部門取得後に総合技術監理部門をとっているようですが、上記の様に立場が違うとすれば、直接総合技術監理部門をとった方はいますか? それはかなり不可能に近いでしょうか?

  • 監理技術者資格更新について

    監理技術者資格者証の更新と監理技術者講習の案内が届きました。 ですが、3年前から建設コンサルタントに転職しており、すぐに監理技術者として必要なわけではないのですが、将来再び建設業にもどるかもしれない場合が出た場合を考えて更新するべきかで考えています。再就職などを考えると監理技術者資格者証だけでも更新しておいた方が良いのでしょうか。更新するメリットはあるのでしょうか。 監理技術者証は1土施、1建施、1造施です。

  • 資格の正式名称が思い出せません。

    数年前、同僚より、とある資格について聞いたのですが、その時は受験資格を満たしていなかったので、数年後にまた調べようと思っていました。 最近ふとそのことを思い出し、詳細を調べたいと思っているのですが、どうしてもその資格の名称が思い出せず、調べようがありません。 (何かに控えたはずなのですが、それすら思い出せない始末です…。) 下記に、その資格について同僚から聞いた話を思い出せる限り書いてみますので、その条件から思い当たる資格をご存知でしたら、是非教えて下さい。 ・主催しているのは、各都道府県。(国家資格ではないがそれに近いようなもの、と言っていたと思います。) ・色々な部門がある、技術者資格のようなもの。(商業部門・電気技術部門というような感じで複数の種類がありました。) ・各部門ごとに受験資格がある。(それに関係する学校で学んだ期間と実務の期間を合計して○年以上という感じでした。) ・試験等があるわけではなく、指定されている会場で講習のようなものを受けるだけ。 ・資格取得のための講習のようなものは、各部門年に1~2回位と少なく、毎年各都道府県で日程と場所が指定される。 という感じです。 記憶があいまいなので間違えて記憶していることもあるかもしれませんので、全くこの条件の通りでなくても良いので、是非ご協力宜しくお願いします。 年に1度位しか実施されていないため、可能なら今年の分に間に合わせたいと考えています。 ちなみに、私が数年前に調べたのは「商業部門」というような名称の部門で、商業系の高校や専門学校の年数とその後商業関係の仕事についている年数を合計して7年以上、という条件だったと思います。

専門家に質問してみよう