• ベストアンサー

コガネムシとカナブンは似てますか?

私の家は賃貸なのですが 玄関の証明がかなり明るい為に ツヤツヤした緑色の虫が玄関の所に落ちています。 家の中にいても、コツコツ音が聞こえるので 玄関か壁に激突してるんだと思いますが どっちなのでしょうか? この季節ならどちらも発生しますか? 虫が嫌いなため、画像は載せないでください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.2

カナブンは先端(頭部)が小さな正方形をしています。コガネムシは先端も丸っこい感じです。カナブンは体型が少しいかつい感じですが、コガネムシは丸っこいです。

NPNXCTOLRNSTS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ツヤツヤして緑色ならこがね虫ですね。カナブンはもう少しくすんだ色をしてますので、でもまったく害はないですよ。

NPNXCTOLRNSTS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カナブン?どこいった?

    カナブンのような虫の習性を教えて下さい。 網戸の破れている部分から、カナブンのような緑色の虫が部屋に入ってきました。 蛍光灯や天井や家具にバシッ、バシッとぶつかりながら部屋を飛んでいて、虫が大嫌いなのでパニックになって部屋を飛び出し廊下で鳥肌を立てていました。 しばらくすると静かになったので、もう虫が入ってこないように窓を閉め、棒でカーテンや布団やクローゼットや本棚や蛍光灯などあちこち突いてみたのですが、全く音沙汰がありません。 (Q.1)カナブンの習性からして、どこに行ったと思われますか?? ベランダの外に出たのならいいのですが、網戸の破れている所に偶然にも戻って出たことはあまり考えられませんし、部屋から廊下へ出た様子もなかったのですが。 今夜この部屋で私が寝た後に、また動き回り始めたら・・・と思うと恐怖です。 (Q.2)部屋に居たとしても、明日の朝までこのままどこかでじっとしててくれるものですか?? (Q.3)部屋の電気を消して真っ暗にして、廊下の電気をつけて1時間くらいしたら光に誘われて外に出てきますか??

  • コガネムシの大量発生(涙)

    毎年、この時期になるとコガネムシの大量発生に悩まされています。 大きさは1cm以内の光沢のある緑色の虫です。 家の庭の草木や家の網戸、ベランダに大量にいます。 洗濯物は外に干すことが出来ず、この時期は室内干しをするしか ありません。 原因をいくつか考えてみたのですが。。。 1.庭の大部分が芝なのでその芝の中に幼虫がたくさんいて、 この時期に外に出てくる。 2.家の壁が黄色だから。(隣家では被害は無いようで、 洗濯物が外に干されています。 3.庭の植木の新芽を食べに来る。(でも何もないベランダにも たくさんいるのは・・・?) このなかに正解があるかはどうかは確かではないのですが、 ほんとに困っています。 この家に住んで3年になりますが、毎年この時期には大量発生 するのです。何か良い駆除方法などはありますでしょうか? お知恵をお貸し下さい。

  • 小さな虫が発生して困っています。

    木造の自宅で、1週間ほど前から0.2ミリくらいの小さな赤茶色の虫が大量に発生し、玄関ドアの外側や、外壁を上のほうに登って動いています。この虫はごく小さいためドアやサッシのわずかな隙間から室内に入ってきて、この虫がつぶれると緑色の汁が出るため困っています。 発生場所を探しているものの、あまりに小さく見分けづらいのですが、家の基礎(水切りの下)南側に多く、東西側は南側1/3くらいまでにいますが、北側にはいない様子です。 また南側は庭で芝を植えてあり、基礎のところまで来ています。 尚、この虫は余りにも小さいため、うまく撮れていませんが、参考にして頂くため画像を添付しました。 昨年までにこのような虫の発生はなく、害虫であるなら対処しなければならないと考えていますので、どなたかお分かりの方がいましたら、教えていただきたく宜しくお願いします。 なお駆除方法も分かりましたら、宜しくお願いします。

  • 緑色の虫について教えてください

    玄関にみたことのない緑色の虫がいました。(画像つけます) みたかんじわらじむしみたいです。 約1センチくらいの大きさでした。 なんの虫か気になるので ご存知の方がいれば教えてください。

  • 家の中の廊下の壁に小さな毛虫が発生。

    2、3日前から、家の中の廊下の壁に1cm~5mmぐらいの小さな毛虫が発生し始めました。どこから沸いてくるのかは判らないのですが、天井付近をはっている事が多く、2.3日で20匹以上退治しました。 色は黒っぽい緑のような色で、毛虫か芋虫かは判りません。特定の壁に、何度退治してもいつのまにかくっついています。 3年前の夏にも、同じ虫が大量発生したことがありました。その時は、退治を続けているといつのまにか発生しなくなり、有耶無耶のままでした。 害虫かと調べてみたのですが、該当しそうな虫が見つかりません。2階の壁に発生しているので、屋根裏に何かの死骸があるのかと、確認してみたのですが、何もありませんでした。 この虫が何の虫なのか、原因や対処法など心当たりがあったら教えていただけませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • カナブン、それともコガネムシ?

    ベランダ菜園を始めたのですが、こんな幼虫が出て来ました。 (添付画像) 家族は「カナブンだね」と言ったのですが、 友達になんとなく話すと 「コガネムシじゃないの?根を食い荒らされて枯れたことがある」と言いました。 ネットで調べてみたのですが、カナブンなら大丈夫そうですが コガネムシはガーデニングなどの害虫として知られていることを知りました。 やはり根などを食べると書いてありました。 この画像の幼虫は、何の幼虫かどなたかおわかりにならないでしょうか? (根を食うなら、庭の雑草の生えてる土に植えようかな。 そしたら雑草の草抜きしなくてすむ。あ・・なんでもないです。) この幼虫の特徴を少し書きます。 ・3センチくらい ・口にハサミのようなものをもつ ・足が前側についている ・つつくと死んだふりする ・ホクロが体に均等についている ・土の中に いつのまにか10匹以上はいた

  • コガネムシとカナブンは言い方が違うだけで

    同じ虫ですか? 画像は載せないでください。

  • 画像が見づらくてわかりずらいかもしれませんが、この虫が何かわかる方がい

    画像が見づらくてわかりずらいかもしれませんが、この虫が何かわかる方がいたら教えてください。 この時期に発生します。茶色くて、触角がはえています。 家の壁についていたり、洗濯物についていたりします。 つぶすとぷちっと音がします。 大量発生して困ってます。 最近あさがおを栽培している方がいて、あさがおが咲いてから虫が発生したきがします。気のせいかもしれませんが。 わかる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 一昨年に大発生した虫

    一昨年以降、毎年今頃の季節(梅雨~初夏)に家で発生している虫の事なんですが、毎年色は茶色で体長は約1cmくらいで、よく夜に壁や柱を這い回っています。羽はないですが天井等からも落ちてくるので結構困っています。 少ない情報ですが、この虫の事が分かったり、除去の方法が分かったりした方は是非教えてください。

  • 管理者の責任?

     築10年のアパートに住んでいます。玄関側のすぐ前を細い農業用の用水路が通っており、そのせいか、これからの季節、玄関のまわりに虫が大量発生します。蚊や小さな羽虫、そして大小のクモが巣を張り巡らします。  私は異常な虫嫌いで、去年はその光景に気が狂いそうになりました。主人がクモの巣を取り払い虫を退治してくれましたが、今年もまたあの光景が・・・と考えると、これからの季節が憂鬱です。  そこで質問なのですが、立地条件のせいで虫が多いというのは、アパートの住人が自己責任で何とかすべきですか。それとも管理者(大家さんや賃貸業者)に事情を話して何とかしてもらうべきなのでしょうか。うちの部屋が一番奥なので、人通りが少ないことから、他の部屋より虫が集まるようです。  築10年にしてはすごくきれいで、アパート自体はとても気に入っています。虫退治グッズを買いそろえるか、管理者に頼むか、こういう場合はどちらなのでしょうか??