• ベストアンサー

英文方が得意な方!教えてください!(><)

以下の文で、なぜ "those"と"who"が使われているのかが理解できません。。 I don't want to be criticized by those who fail to act themselves. きっとwhoは関係代名詞なんだろうなという理解は出来るのですが、なぜthoseという単語が使われ、この位置にくるのか?そして仮にthose who fail to act themselvesを関係代名詞ではない元の文にするとすれば、どの様な文になるのか教えて頂けないでしょうか!(><) 宜しくお願い致します!m(__)m

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

単純に申しあげて、those who ~で「~する人々」と覚えます。 those who ~ = people who ~ということになります。 この those はすでに出てきた、前にあるものを「それら、あれら」と指すのでなく、 who 以下の内容を指しています。 who を使い、人間だとわかり、しかも、who 以下を待ってどのような人かがわかるので、 those 自体は日本語としてはただ(複数ということもあって)「人々」としか訳せないということになります。 そういう日本語的に考えて those who = people who ということになるだけのことです。 そのほか、those present で「出席者(の人たち)」のような表現もあります。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

1。なぜthoseという単語が使われ、この位置にくるのか?  「私は、(こう言う)人々から批判されたくない」という主文を「自分で行動出来ないような」で修飾し、those が何を指すかは文脈で読者にわかると著者が判断したからです。 2。そして仮にthose who fail to act themselvesを関係代名詞ではない元の文にするとすれば、どの様な文になるのか教えて頂けないでしょうか!(><)  I don't want to be criticized by those people 「私は、これらの人々から批判されたくない  those people fail to act themselves.「これらの人々は自分で行動出来ない」  この二文を会わせると原文になります。

starnights
質問者

お礼

回答下さり、有難うございました! お二方の丁寧な回答、感謝しております!

回答No.2

I don't want to be criticized by those who fail to act themselves. だから、この those は who 以下があって初めて「人々」の意味が出るので、 このまま2文に分けられません。 2文に分ければ I don't want to be criticized by people. They fail to act themselves. 意味としては 「自らは行動できない人に(ミスをした私のことを)あれこれ言われたくはない」

starnights
質問者

お礼

早々に回答下さり、有難うございます! とても分かりやすく丁寧に説明して下さり、助かりました!

関連するQ&A

  • 関係代名詞の文章構成が理解できません。

    関係代名詞のwhoの場所が理解できません。 たとえば以下の文は理解する事ができました。 He has a friend who likes collecting card. (私にはカード集めが好きな友達がいます。) しかし、次の文章でwhoの場所に理解できません The boy who likes computer wants to be a engineer. (コンピュータ好きの少年はエンジニアになりたい。) 上下の文でwhoの場所が違うのですが、どのような規則でwhoの場所を決めればよいのでしょうか? 大抵間違えて、The boy want to be a engineer who likes computer.といったように書いてしまいます。 どのように理解すればよいのでしょうか? また、他の関係代名詞も上記の違いが理解できれば上達するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英文の構造を教えてください

    It's tragic not to be able to show who you really are ・Itが仮sでsvcの文 ・to不定詞以降が真s ・who以降は関係代名詞 だと思ったのですが、whoの前に先行詞がなく、何を修飾しているかがわかりません。そもそも文型を取り間違えているでしょうか??

  • 英文の構造

    A 'third-party beneficiary' of a contract is a person who the people signing the contract want to benefit from it. 和訳と関係代名詞whoの役割について教えてください。よろしくお願いします。

  • 英文の文法・・・

    以下の英文のwhoの使い方になんか違和感を感じるのですが How do you get to know who the other people are at a meeting? 多分、関係代名詞という文法区分になると思うのですが、whoがかかる 人名詞がないように思うのですが、なにか省略しているのでしょうか? また上記英文は日常的によく使用する表現なのでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答願います。

  • 英語の得意な方訳していただけませんか!!

    英語がまったくできない為訳せません・・・助けてください。 1.Think dangerously act safely. 2.I agree with those who don't. 3.Honesty isn't the truth. 4.Defend mental territory. 5.I thought of you the whole time. 6.Boredom destroys. 7.Share almost everything. 8.Some decisions are yours.

  • 関係代名詞も関係代名詞節に入りますか?

    よろしくお願いします。 関係代名詞節といった場合、関係代名詞そのものも関係代名詞に含まれますか? 例えば次の文において、 関係代名詞はwhoで先行詞がwho、 peopleにwho live in New Yorkがかかっています。 この場合、関係代名詞節はどこか、と言われた場合、 whoも関係代名詞節にはいりますか?それとも、live in new yorkだけでしょうか。 I know a lot of people who live in New York. 同様にthat節と言った場合、thatそのものもthat節に入りますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 関係代名詞(口語の時)

    1)The woman who lives next door is a doctor. 2)The woman who I wanted to see was away on holiday. 1)の関係代名詞whoは、subjectなので省略できない。2)はobjectなので省略可能、ですよね? でも、英語圏の人達って会話する時にあまり関係代名詞を使わないような気がするんですが、1)のような場合はきちんとwhoと、言っているのでしょうか? 自分が話すと関係代名詞をたくさん使ってしまい、 辞書のような不自然な文になってしまいます。 例えば、野良猫が私になついてきたので He(猫) know I am a person who give a food. と、いったのですが同じ意味のことをネイティブの人が 話すとどうなるのでしょうか?

  • 関係代名詞の意味が理解できません

    中学の英語もままなりません。 下記の文章の who がどうしても理解できません。 He asked if the two men who robbed the store were in the courtroom. なぜここにwhoが必要なのでしょうか? ・・・the two men robbed・・・ でもいいと思ったのですが。 whoが関係代名詞であるのだろうことは予想しましたが、関係代名詞の理解があいまいです。 本当にあまり理解していないので、難しい用語を使わず、説明いただけると助かります。

  • 「渡す」、「配る」と「方達」について

    「私がお世話になった方たちにこのお土産を渡して(配って)ください。」を以下のように英訳してみました。 Please give them out to the people who took care of me. Please give them out to people who took care of me. Please give them out to those who took care of me. 質問1 「渡す」「配る」はgive outにしましたがこれで良いでしょうか? 単純にgiveだけのほうが良いでしょうか? 他に適切な言葉がありますでしょうか? 質問2 the people who, people who, those whoだとどれが正しいでしょうか? ご教授の程宜しくお願い致します。

  • 英文の訳で質問です

    It was the matn who worked with his head to achieve success in business and industry who was looked up to. 尊敬されたのは商工業で成功するのに頭脳を働かす人だった。 「強調構文で、最初のwhoは、manを先行詞とする関係代名詞、 あとのwhoが、It~that~のthatがwhoに置き換わった形」 と解説に書いてありましたが・・・ his head to achieve のtoは、不定詞ですか?? もし。不定詞なら、副詞的用法の目的ですか? 「頭脳を働かす人だった」この訳を、私は、「頭脳をもって働いた男だった」と訳したのですが この訳でも、いいですか?(試験で減点されたりしませんか??) お願いします。