• ベストアンサー

医者のキャンセル

先日、精神科・心療内科へ行ったのですが事務的な感じの お医者さんでどうも合わない気がしました。 だけど、その時はあまり気にせず帰りに次回の 予約をとり帰ってきました。 後日、周りからの薦めもあり違うクリニックに予約 して行って来ました。 そこはお話をたくさん聞いてくれて説明もしてくれて とても気に入りました。 次回からはこちらのクリニックに通おうと思って います。 はじめに行ったクリニックにキャンセルの電話を したいと思うのですが、個人経営の小さい病院だった 事もありストレートに違う病院に行くことにした とか言いにくいです。 相手に対しても気持ちがよく断る方法を考えています。 何か上手い断り方はないでしょうか? 私はこんな感じで断ってますみたいなのがあったら 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 患者には医師を選ぶ権利があります。 医師からみれば、患者は患者ではなくて「患者様」(お客様)でなくてはいけません。 と言う訳で、あまり断ることに神経質にならなくてはよいと思います。 断り方としては、 ●「最近だいぶ調子がよくなったので」とか ●「予約の日に都合が悪くなった」もし、予約の日以外に予約を進められたら、「予定が決まったら、こちらから連絡します」とか適当に言って、連絡をしないとか、もししつこく連絡があれば、適当に引き延ばせばよいと思います。普通の病院であればあまりしつこく予約の日を要求しないと思います。  とにかく、病院を選ぶのは患者です。あまり断ることを気にしない方が良いと思います。患者が悪いのではなく、患者に選ばれない病院が悪いのです。

aiainana
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに少し考えすぎてました。 こっちがお客様ですもんね。 電話してみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

その日は都合が悪いのでキャンセル、次の予約は改めてします、とか言ってそれっきりにしちゃいます。それか、キャンセルもしないでそのままにする。それでも別にいいと思いますが。 医者なんてそんなこといちいち気にしてないようですよ、私の経験では。

aiainana
質問者

お礼

ありがとうございました。 キャンセルしないで以前医者に行くのを止めた 事があるのですが、今日診察だったのですが という電話をされた事がありました。(違う 医者です。) なので極力こちらからキャンセルの電話を 入れようと思いました。 tnytnytnytnyさん、そして皆さんありがとうございました!!

回答No.1

「その日は都合が悪くていけなくなりました。 都合がついたら、こちらから電話します」 と話して、それきりにする。とか・・ もしその後病院から連絡があったら、他の病院へ通っているという話をしてもかまわないと思いますよ。 患者は医者を選ぶ権利が充分ありますので。 選べなくては損ですよね。

aiainana
質問者

お礼

ありがとうございました。 最近多忙になり都合が悪くなったと話す事にします。

関連するQ&A

  • 歯医者をキャンセルしようか迷ってます!

    久しぶりに初診で行った歯医者さんです。 前歯がグラつき痛かったので行きました。 レントゲンを撮られ、見てもらいましたが虫歯ではないとのことで、何故なのか「分からない」とハッキリ言っていました。 そして「グラついてるとすれば、この歯ですかね?歯の根が細くなっていてグラついて痛いんでしょう。その歯の負担をなくすためには、入れ歯しかないです」と言われました。 確かにその歯は少しグラついていて、少し痛いかもしれません。しかしやはり私がグラつき痛みを感じた歯とは違う気がします。確証は持てません。 おそらく歯周病なのでしよう。 だとしたら、歯周病の治療とか根管治療が先ではないかと思います。 分からないと言っておいて、いきなり脅された気分です。重度なのかもしれませんが。 予約は半ば強制的に取らされると思います。はじめから「次回の予約いつにしますか?」と聞かれるのですから。仕方ないのかもしれませんが… ○もう一度行くべきか?キャンセルし別の歯医者に行こうか迷ってます。 もう一度行ってもやはり同じ答えなら、今の私にはその覚悟はできません。他の所の治療か歯垢や歯石を取って帰って来るにしても、○次回の予約を聞かれたら何て言えば、角が立たないでしょうか? その歯医者は一応調べて、家からも近く評判も良かったです。しかしおじいちゃん先生が1人のようでした。 やはりセカンドオピニオン?を受けてみたい気持ちが強いです。 ○キャンセルする場合は、何と言えば失礼になりませんか? キャンセルしたらもう行けませんよね… よろしくお願いします!

  • 医者から言われるまで黙っておくべき?

    医者から言われるまで黙っておくべき? 初めて行く心療内科で、臨床心理士にカウンセリングをお願いしたいのですが。。 けどその病院は医師が必要だと判断したら、カウンセリングを提案するらしいんです… 電話予約時に、臨床心理士のことは言わない方が良いでしょうか?

  • キャンセル料について

    私は先月、病院のクリニックへ顔のシミを取りに行きました。 エステではなく病院です。 施術費用は約20000円でした。 施術後も9ヶ月くらいは日焼けや美白対策などのアフターケアが必要で、10日おきに5回程クリニックに経過を見せに行く必要があります。 施術をしても一見元に戻ったようなシミが復活するかもっと濃い色で復活するようになっていて、それを抑える為に更に1回1080円の施術を5回程すると濃い色までにならないようになると言われました。 その1回1080円の施術は任意ではありますが、だいたいの人はその施術を受けると聞いて私も受ける事にしました。 4回目の術後のケアの日に私はクリニックに入れておいた予約をすっかり忘れてしまい、予約時間1時間過ぎた頃に無断で行かなかった事に気づき、慌ててクリニックに電話を入れました。 すると3000円のキャンセル料がかかると言われました。 キャンセル料の話など聞いた事も無かったので、そんな話は初めて聞きますがと言ううと、始めに説明しなかったですか?診察券にキャンセル料の事が書いてなかったですか?普通キャンセル料は取りますよね?と言われました。 私は聞いた事も無いし、電話をしていた時は診察券を確認しないで会話したのですが、電話が終わった後に確認すると何も書いてありませんでした。 他にそんな事を書いた紙を貰った記憶もないです。 でもキャンセル料というのは大事な事だから診察券に書いてあるのに読まなかったのが悪いとかはおかしいし、どのくらいの大きさの文字で書いてあるか知りませんがその説明は口頭できちんと伝えるべきではないですかと私は言いました。 そして3000円という金額の高さにも驚き、そんな高額な料金なら尚更、患者さんにキャンセル料の事を分かりやすいように伝えるべきではないですかと言いました。 だいたい3000円は高額ですよね?と伝えたら、そうですか?ととぼけた返事が返ってきました。 すると私がキャンセル料について聞いてないというなら今回だけはキャンセル料は頂かない事にしますが次回からは頂きますと言われました。 内容としては以上です。 (1)エステなら分かるのですが、病院なのにキャンセル料って普通取るものでしょうか? 歯医者さんみたいな病院で今まで予約を忘れていてキャンセル料を取られた事は無いのですが、病院でキャンセル料を取るのは普通なのでしょうか? (2)普通というならエステのように契約書を交わすべきではないでしょうか? 仮に事前に口頭とキャンセル料の事を書いた紙を渡されたとして契約書無しに成立するものでしょうか? (3)エステでは確かに無断で行かなかったら1回分の施術が無くなるとかのペナルティがありますが、それでも1回は多めに見てくれる所も沢山あります。 3000円などという高額なペナルティは初めて聞きます。 このキャンセル料は普通でしょうか? 以上、3つの質問の回答を宜しくお願いします。

  • お医者さんをさがしています

    私の親は小さなクリニックを経営しています。小さなリハビリ専門のクリニックです。そこで今回、お医者さん(内科医)を探しているのですが、小さなクリニックという事もあり、中々見つからない状況です。どこか医師を派遣して頂ける機関、または就職を探している医師を検索できるようなサイトはないでしょうか?ご教示頂ければ幸いです。

  • 歯医者かえようか悩んでます

    歯医者かえようか悩んでます やっと3つ目の虫歯の治療をおえたとおもったら次回は奥歯にあるらしい虫歯を削るらしく予約をしてしまった でも麻酔二回しかしてくれないし毎回痛かったし ただ腕はうまくて早いけど多めに麻酔やいたくないかんじに 削る歯医者にかえてもいいとおもいますか?予約はキャンセルにして

  • どこの医者も同じですか。

    半年間、通院しているクリニックがあるのですが、いつ受診しても前の話をすっかり忘れている。初めての診察のようなことを聞く。沢山の患者をさばかなくてはならないので、一人一人の面倒なんて見ていられないのだろうか。今度CT受けたほうがいいよと言われたので、次回にそのつもりで受診したら、なんでCTやるの?というじゃない。え! 何回も来ているのだから、診察する前にそれ(カルテ)を読んで診察に当たれば、いいのに読んでいないようだ。こんな医者に任せられますか。 ほかのクリニックでは、血圧高めだから、降下剤飲んだほうがいいよだっていう医者がいた。高血圧で数回受診しているのに。予約制でした。

  • 病院の場所

    心療内科にかかりたいんですが、今日思い立って近くの病院に診て貰えるか聞いたら25日まで無理と言われました。小さいクリニックがいいんですが、どこも込んでて先まで予約がとれないのが現状みたいですねえ。 今すぐにでもかかったほうがよいと思うけど、自宅から遠いところだと通えなくなりそうでやっぱり近所がいいです。でも良い先生がいなければ結局少しは遠出する結果になると思いますけど。 とにかく、25日と言われて、予約取る気になれず、じゃあいいですと断ってしまいました。このままだといつまでたってもぐずぐずしてしまいそう。みなさん、病院てどうやってみつけてるんでしょうか。遠出するメリットって、気に入った医者に会う以外メリットありますか?

  • 大阪で発達障害が分かる医者

    アスペルガー当事者です。通院中の病院は医者の知識はあれど、実際に当事者を診たことがないらしく発達障害者支援センターには問い合わせたのですが、家からかなり遠く気軽に行けるところではありませんでした。 大阪市内で発達障害が分かる精神科、心療内科はないでしょうか? 対症療法ではなく、発達障害そのものを分かってくれれる病院を探しています。 できればクリニックのような気軽に行けるところがいいのですが・・・・。

  • 次回の予約を強制的にいれるお医者さん

    次回の予約を強制的にいれるお医者さん 泌尿器科のお医者さんに行くと必ず次回の予約を結構強制的にいれられます。1週間後にくるように予約をいれられますが、それほどひどい症状でなく薬を飲んでよくなると行かなくてもよいかなと思います。診察のときにいつがあいてるか聞かれるのでちょっとまだわかりませんと答えると「じゃあこの日いれときます」と勝手に決めます。その日は予定がありますというと「一応いれておきます」というので結局そのときは無理なのに予約を入れられたので電話でキャンセルもつげず行きませんでした。なぜこうなのでしょうか。断ることができません。よくなったのに2回受診し、さらに2週間後もくるようにいわれます。

  • 医者はどこまで関与できるものですか?

    自分が通院している精神科や心療内科、メンタルクリニックの医者は、会社の産業医でない場合、ストレスの原因にどこまで介入できるものなのでしょうか? 例えば、原因が職場の人間関係である場合、自分の上司にお願いしてクリニックに来てもらえる承諾をとれるなら、医者と自分と職場上司の3者面談などに応じてもらえるものでしょうか?また、そのような提案を医者の方から患者にすることは、あり得ないのでしょうか? なぜ、このような質問に至ったかというと、現在通院している医者に対して、なんだかちょっと最近、不信感というか頼りなさを感じてしまって・・・。転院やセカンドオピニオンも考え始めてしまいました。