• ベストアンサー

集団的自衛権で戦争?

安保法案で大学生など若い人たちも参加したデモ活動が話題ですが、なぜ反対派の人たち(デモ参加者や野党議員など)は安保法案を戦争法案と表現し、戦争の勃発や徴兵制と結びつけてるのでしょうか。 集団的自衛権が認められても戦争は起きなくないですか。そもそも集団的自衛権は国際連合憲章の第51条で認められた、有事の際自国を守るために必要な国際的に常識な権利ですし、多くの国がこの権利を保有しています。なぜこの権利を保有すると戦争なんですか。どこと戦争するのですか。反対派の発想ならいまもう世界対戦状態じゃないですか。 それに憲法第13条と18条があるかぎり徴兵制は出来なくないですか。 デモ参加者はそこらへんをちゃんと勉強して理解しているのか疑問です。 あと、安保法案って違憲なんですか。憲法学者は違憲派が多いようですが、決めるのって違憲審査権をもつ最高裁判所じゃないんですか。我々が決めることじゃないですよね。 僕はこの安保法案、戦争法案ではなく日本を有事の際に守る平和法案だと思います。 皆さんはどう考えますか。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

まず、違憲と唱える憲法学者は悪くないのです なぜかと言えば、その学者さんたち全員に「自衛隊保持は違憲なのかどうか?」と聞けば、違憲と答えるのですから、そもそも聞けば違憲と唱えるのが正常です ※いちいち毎○新聞とかに記事を提供している学者は除く 問題なのは、それをさも「国民の意見だ」とか「違憲だ」と叫んでいる野党の人たちが馬鹿なのです だったら、自分たちが政権をとっていた間に、違憲である自衛隊を解体しようとしたのか?と考えれば、全くしていませんでした ※結果、社民党は、仲間外れにされたけど また、書かれている13条などもそうですが、そもそも憲法の前文に、日本の周辺諸国は平和を愛し戦争をしない国々であるので、それにしたがってできた憲法と書いてあるのですから、野党の皆さんの頭の中は、永遠に世界は平和であるという認識なのでしょう また、書かれている通り、有事(戦争)の際は憲法の全文が吹っ飛ぶほどの事柄であるので、その時のための安保法案であるのに、違憲かどうか?という論議さえ本来はナンセンスです 平和であれば、憲法を守るのは当たり前のこと・・・・ 日本は、大陸間弾道ミサイルも地上爆撃兵器の保持もしていません 防衛ミサイル(サード)さえも保持していないのに、さも戦争をしかけることができる法案?とか、妄想が酷すぎますねぇ・・・ でも・・・・、本当に国民の意見なら、野党の皆さんは来年の選挙(ほぼダブル選挙)で政権をとるチャンスなのですから、政権をとって廃案にしてくれ(ウソだけど)

busters516
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます

その他の回答 (7)

noname#218778
noname#218778
回答No.8

問題は2つあるんじゃね。(´・ω・`)一つは憲法違反である事。つまり事実上縛りは無く確変無制限状態になってる。悪しき事例として他の憲法条項も解釈改憲されかねない。もう一つは戦争しまくりのアメリカの属国である日本が宗主国と集団的自衛権を持つこと。イラク戦争とか有りもしない大量破壊兵器をぶち上げてアメリカの先制攻撃で始めてるし。

busters516
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます!

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.7

>集団的自衛権が認められても戦争は起きなくないですか 「集団的自衛権が認められても戦争は起きないのではないでしょうか」と仰っておられるのですか?ちょっと日本語が分かり難いです。日本の方ですか。 >なぜこの権利を保有すると戦争なんですか アメリカが攻撃されたら日本の自衛隊は助太刀をすることが出来るという条文です。これまでは出来なかったのは憲法で他国が日本を攻撃したときしか自衛隊は武力を行使できなかったのですが、これからは、アメリカ軍が他国から攻撃されたら自衛隊はその国の軍隊を攻撃できるのです。出来るから、アメリカから要請があったら日本は断れないでしょう。そうなると日本は当然他国と戦争状態になります。他国が日本を攻撃してきても文句は言えません。 >どこと戦争するのですか アメリカ軍と戦争している国とは常にその可能性があります。 >憲法第13条と18条があるかぎり徴兵制は出来なくないですか。 それこそお花畑ですね。安倍政権がどれほど強引に憲法をねじまげて今回の決定をしたかご存じないのですか。100人以上の憲法学者の反対を押し切って御用学者ふたりの賛成で衆議院を突破したのです。こういうことが出来る政治家は、ほぼ自分の考えを実現しようとしたら他の人権条項などへのかっぱで粉砕するでしょう。わは。 >決めるのって違憲審査権をもつ最高裁判所じゃないんですか。我々が決めることじゃないですよね。 正式に政府へ差し止めができるのが最高裁ですね。今回もするでしょう。しなければ存在が疑われます。

busters516
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます!

回答No.6

いや、集団的自衛権の「権利」の意味を誤解されていますよ。 個別的自衛「権」というのがあり、それは、個人が持つ「生きる権利」というような自然権的なもので、日本は自衛隊を配備することで、その自衛「権」はすでに何十年も満たされています。 集団的自衛権は、「同盟国など」が攻撃されたときに、それを守るために軍を動かすことができるという「権利」です。 アメリカが先進諸国をしたがえて、タリバンなどのイスラム勢力を攻撃しているのは、典型的な「集団的自衛権の行使」といえます。 その先進諸国の一軍に交じることができるようになるというわけです。 機雷掃海も、その先進諸国の軍に交じって戦えるようにできる権利の中の一部です。 もとをただせば、すでに行っている自衛隊の後方支援ですが、現在は「自衛官が攻撃を受けたら、正当防衛が成り立つので武器使用できます」が、「隣のアメリカ兵が撃たれても、自衛官は黙って見ていないと、日本に帰ったとき犯罪者」あつかいをされる。それはおかしいだろうと言って、議論され始めたのが問題なんですが・・・ 集団的自衛権の一部は悪いものではないんですが・・・ 機雷掃海や隣の米兵が撃たれたら反撃してもいい、というのはわかるんですが、それを含めた集団的自衛権というのは、主にアメリカが使う「大義名分」として、イスラムを先進諸国を動員して攻撃するための権利、みたいになっている節があるんですね。 アメリカが集団的自衛権を主張するのはほぼイスラム攻撃の際です。 つまり、日本が集団的自衛権を持つと、なし崩しで「アメリカの集団的自衛権に参加できる権利を持ちながら、行使しないとは、日本は裏切り者だ」とされる懸念が高いわけです。 今までは、「日本の自衛官は、アメリカ兵を守るために勝手に銃を売ったら、自国で犯罪者になるから、どうしようもない、かわいそうな苦しい立場だ」という言い訳が通っていたのですが、今後は通らなくなります。 それを国家間に広げる話が「集団的自衛権」ですね。 今までは、「日本は9条があるから、アメリカ支援したくてもできないんだ、苦しい立場だ」という言い訳が通っていたのが今後は通らなくなるわけです。 「9条無効なのに、アメリカが苦しいときに無視するとは、裏切り者?」 こういうロジックで、日本がアメリカの対イスラム戦争に嫌が応にも加担せざるを得なくなる。こういうことですね。 デモの人がどこまで理解しているかはわかりませんが、今回の安保法制では、そういうロジックが成り立ちます。また、法制ですから、そういう風に行動せざるを得なくなるでしょうね。 まあ、アメリカに協力することで、アメリカとの同盟強化をし、日本を守ってもらうための政策ともいえなくもないんですが・・・ ちょっと雑すぎかな・・・ つまり、質問者様もそうですが、結構個別的自衛権と集団的自衛権を混同されている人が多いですね。 日本を有事の際に守ることは、現行の安保法でできます。 それプラス、上記の集団的自衛権を追加するお話ですね、今回の安保法制は。

busters516
質問者

お礼

なるほど! ありがとうございました。

noname#230889
noname#230889
回答No.5

戦争するために安保を決める事でもない、 野党のヤジです、プラカードを掲げてデモも野党のヤジです、 ヤジぐらいで与党も不安定なら政権どうする政をどうするでしょ

busters516
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます

回答No.4

ペルシャ湾の機雷掃海に海自を派遣するとき、 カンボジアへのPKO派遣の時、 ソマリアの海賊対策で護衛艦を派遣するとき、 サヨクはいつも「戦争になるー」といって反対しました。 いつ戦争になりましたか? もう歴史が答えを出しているんです。 頭の中がお花畑になってる連中が反対しているので、気にしなくていいです。

busters516
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.2

自国を守るのは個別的自衛権で対応できていますが、 集団的自衛権はアメリカなどと共同して積極的に戦争が出来るようになるので反対しているのです。 すぐに自衛隊に入って日本に関係のない海外派遣で苦しんで下さい。 憲法で禁止している戦争を積極的にしようとしているのが分かりませんか? 最高裁は受身ですから訴訟が在れば違憲判決するまでです。

busters516
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

アメリカは世界中どこへでも出かけて行って戦争をしている。 日本は同盟国としてアメリカがやられたら日本も加勢するとした。 ということはアメリカと同行して戦争に行くように取られてもしかたのないこと。 >憲法第13条と18条があるかぎり徴兵制は出来なくないですか。 いや、解釈改変で9条を無視したのだから何でもやりますよ。 あと、前文も読んでいないですね。安倍さんは。 >日本を有事の際に守る平和法案だと思います。 これは「個別自衛権」です。自国がやられたら反撃はできます。

busters516
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます

関連するQ&A

  • 集団的自衛権について

    今、集団的自衛権の話がたくさん出ていますよね。 それで、質問なんですが、 「徴兵制」ってありますよね。 あれは、憲法9条、22条などに絡んでくると思うのですが、 ざっくりと…改正及び徴兵制復活の可能性はどれくらいなのでしょう。 また、賛成している党などはどこなのでしょう。 ニュースで、石原慎太郎が、核を持て、徴兵もするべきなどと言っていました。 僕は学生です。もし徴兵制が復活したらそれに直接関わる年代です。 政治を進めるおっさんたちは自ら自衛隊には関わりません。もしもしもし、戦争が勃発してもその戦争の場にいるのはおっさんたちじゃなく、まだ、投票権もない私たちです。 なにかが、なにかがおかしいと思います。 人それぞれの考えがあります。 ですが、やられる前にやれなどといって 戦争をおこしてよいのでしょうか。 僕は怖いです。

  • 集団的自衛権が『違憲』だと言うなら………

    集団的自衛権は違憲で有事の際、日本は個別的自衛権と日米安保に国家の主権者たる国民の生命・財産の安心安全を図るしか無い。 しかし、日本が頼みにしている日米安保だって米国の「お家の事情」って奴で何時どうなるかも定かでは無いし、実際に発動しないのでは?って国民に不安を持たれる時点で「既に怪しい」ものだ。 日本の防衛予算はGDPの1%枠、とても仮想敵国『中国』とは比較にならない脆弱さだ。 憲法学者の98%や日本弁護士会が違憲だとしている、『集団的自衛権』だが、万一『個別的自衛権』だけでは有事の際に主権者たる日本国民の生命財産が守れない、また守る事が困難だと仮定するなら『集団的自衛権』を違憲と解釈される様な『現日本国憲法』は日本国民の生存権を脅かす事にならないのだろうか? 主権者たる国民の生命・財産の安全と言う国民の基本的かつ最重要な生存権を担保されない現憲法こそが正に『違憲』的な存在に思えて仕方がない。 この疑問に対して皆様のご回答をお待ちしてます。

  • 安保法制(集団的自衛権の行使)と憲法改正の違い

    集団的自衛権が行使できる安保法が閣議決定してから5年が過ぎました。 今のところ第二次大戦並な戦争は起きてませんが… よく分からないのですが、憲法改正しなくても安保法で戦争に参加出来るんですよね? 安保法と憲法改正は違うのでしょうか? なぜ憲法改正にこだわるのですか? 正式に憲法に書きたいから? 小中学生レベルでも分かるように教えてください。

  • 集団的自衛権についての一つの考え方

    ある本(自衛隊員が書いた本です)でこういうことを書いてあったので紹介します。 集団的自衛権では自衛隊員が死ぬことになるから反対するのだ、ということですが、それならばなぜ個別的自衛権に反対しないのはなぜだ。 自衛隊員が死ぬリスクを考えるならば、集団的自衛権より個別的自衛権の方が高いのにこういうことしか言わない。(これは明らかに軍事を知っていないからである。) これは、個別的自衛権の場合、日本が攻撃を受けているので、基本的に自衛隊員は逃げ場がない。(日本に逃げたとしても、敵はそこに追っかけてくるではないか。) 集団的自衛権の場合は、前線がら逃げて日本に帰ってくることはできるじゃないか。(少なくともその場合の方が多い。) やはりプロの考え方は説得力があります。 岸内閣の時の安保反対でも、安保の条文を読んだことはなく(実は改正後の方が日本に有利になっていました)、ただ反対していただけだということがあります。 その後も、有事立法反対、というようにいろいろありましたが、今回の集団的自衛権反対なのです。 よく、「安倍政権は集団的自衛権を取り上げて戦争をするようにするのだ。今までの自民党政権とは違う、右翼政権だ。」なんていう人がいますが、今までとちっとも変っていないのです。 また、朝日新聞の論調にこんなことがあります。  集団的自衛権を行使すると、戦争をする国になる。  すると、自衛隊員が死ぬことになって、自衛隊は人数不足となる。  その場合、徴兵令が必要となって、若者が戦争に駆り出される。 とんでもない誤解です。(これを考えても朝日新聞はインチキです。) 実は同じ本で書いてあったことに次のことがあります。 「自衛隊でも徴兵なんて考えは起こっていない。入隊の競争率も5倍になっている。」 これはこう考えるとわかりやすいでしょう。 自衛隊員も軍人ならば、名誉は大切であり、プライドを持っています。(これがなければ軍隊としては成立できません) 自衛隊の装備は大変ハイテク化されていて、素人ではなかなか使用できない状態です。 故に、プライドがある自衛隊員は素人を嫌がるんです。(会社の仕事でも同じように素人には任せられない、というのが多々ありますね。) ちなみに徴兵については、僕は「日本に徴兵なんて必要ない」という持論があります。 http://okwave.jp/qa/q1894379/a23239088.html 確かに平和は大切なことですが、国を守ることを遠ざけて考えることはできないはずです。 それゆえに、国民も正しい考え方を持つことが必要と思われますが、皆さんはどう思われるでしょうか?

  • 日米安保条約と集団的自衛権の行使

    今更ですみません。1960年のいわゆる新安保条約では「両国は日本の領域への攻撃には共同で対処する」とあります。これは集団的自衛権を行使するということだったのでしょうか?しかし、日本は集団的自衛権は保有しているが、行使できないとの立場をとってきた経緯があります。「共同で対処する」とあるけど、対処できない状態だったということでしょうか??2015年の安保関連法案で集団的自衛権の行使を認める憲法の解釈変更が行われるまで条約の「共同で対処する」はどのように解釈されていたのでしょうか?

  • 集団的自衛権や安保法案などありますが

    集団的自衛権や安保法案などありますが今年か来年に日本が戦争になる、戦争をする可能性はどれぐらいですか? 今年か来年にアメリカの戦争に巻き込まれる可能性はどれぐらいですか?

  • 安保法案は憲法違反という人に質問

    このHPを見ても次のような意見が見られます。 「安保法案は憲法違反である」 僕は、この考え方が全然わかりません。次の質問に回答して下さい。 1)「安保法案が憲法違反である」ですが、それ言うならば、自衛隊の方がこれより何倍も憲法違反じゃないですか? 現に、憲法学者では「自衛隊は憲法違反」という考えの人が多いそうです。また、社会党や共産党もこういう考えを展開していましたね? 実は、「日米安保」「軍事費GNP1%突破」「有事立法」「自衛隊の海外派兵」といったことを言われる度に、憲法違反という声が出ています。こういう考え方の人に質問ですが、 1-1)自衛隊が違憲ならば、日本を護るにはどうすればいいのでしょうか? 1-2)または「自衛隊がない状態でもいい」という人の考え方に次のようなのがあります。僕は常識外れと思いますが、どうなのでしょうか? (a)軍隊があるから戦争になるのであり、軍隊がなければ戦争にならない。だから自衛隊なんていらないのだ。 (「戦争反対と唱えていただけで戦争にならない」とでも言いたいのでしょうか?そんなことある訳ないじゃないですか?) (b)他国に攻めてこられたら、即降伏すればいい。そうすれば戦争にならないじゃないか? (松前論文と言われるものです。「日本が独立国である」ということを忘れた論議、といわれていますが、未だにこんな考えを持っておられるのでしょうか?) (c)自衛隊に護ってもらわなくても、我々の力で戦えばいい。 (文化人である野坂昭如氏の「国家非武装されど我、愛するもののために戦わん (1981年) (カッパ・ブックス)」に見られます。国際法の「正規軍以外の抵抗はゲリラまたはスパイとして勝手に処理をしていい」を考えると、とんでもない論理です。) 2)「自衛隊は憲法違反でないけれど、安保法案は憲法違反だ」これはどんな論理によるものですか? 自衛隊が憲法第9条違反でないのは、第2項の先頭にある「この目的を達するため」という考えが支配的ですね。でも、これって辻褄合わせじゃないですか? 竹田恒泰教授のように「じゃ、何で改正しないのだ」という人もいます。ここで質問です。 2-1)「この辻褄合わせを止めて、自衛隊も憲法違反とならないようにしよう」といする考えもありますが、これをすると「お前は右翼で、戦争をしたいのか?」となるのですか? 2-2)自衛隊が合憲で、安保法案が違憲としたいのならば、どのように憲法改正をすればいいのですか?辻褄合わせでない方法をお願い致します。 2-3)それとも、「現状では自衛隊は合憲とも違憲ともとれるけれど、それはそれでいい」と言われるのはですか?ならば、どうしてこれがいいのですか? (僕は「グレーゾーンとしておくことで、反対意見が言いやすくなるためにそうしておくだ。」では卑怯じゃないか、と思います。反対する人は、このことをどう思うのですか?) 安保法案に反対する人は、上記のことがわかっておられるのですか? このことを踏まえた上での反論を聞かせて下さい。

  • 自衛権

    どうしても,確認したいことがあります。 この日本は,9条の下でも国連憲章51条に基づく自衛権を保有してるんですよね。ならどうして自衛隊に対して違憲という人がいるのですか?納得できません。 自衛隊にはすでに自衛隊法が存在するし,自衛権についても自衛隊法の防衛出動で「我が国を防衛するために必要な武力を行使できる」とあります。これはこの国でも自衛権を保有し,行使できるとすでに自衛隊法という法律に認められているのではないのですか。自衛隊法についても国の最高法規である憲法の下にすでに存在しているのですから違憲とは言えないじゃないですか?

  • 安倍・集団的自衛権行使容認、訴訟になるのは何時?

    全くの素人ですが、安保法制懇が出した解釈改憲の事例・その後の改正案を見ると、海外での武力行使で個別的自衛権を超えてると思う事案が、幾つかあります。 憲法・法律の専門家でも、法的な根拠を上げて、集団的自衛権行使容認は違憲だと指摘する人達は居ます。 集団的自衛権行使容認では違憲訴訟が起きると思います。 もし、集団的自衛権行使容認が閣議決定されたとして、違憲訴訟になるのは何時でしょうか? 閣議決定されたら、行使容認に沿った法律が提案されると思いますが、その法律が可決した時ですか? 戦争・紛争が起こり、その法律に則って集団的自衛権に該当するであろう行為が行われた時ですか? 思想は関係なく、興味本位的な質問です。

  • 来年末までに日本は戦争になりますか? 集団的自衛権

    来年末までに日本は戦争になりますか? 集団的自衛権外国でも要件で集団的自衛権行使やの安保関連法案 臨時閣議で決定したらしいのですが・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00000048-mai-pol http://news.yahoo.co.jp/pickup/6161378 http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/44167762.html