• ベストアンサー

【板金・金切りバサミ】金切りバサミで板金を真っ直ぐ

【板金・金切りバサミ】金切りバサミで板金を真っ直ぐ切るコツを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.4

板金用」直線切り~曲線まで」万能ハサミです。   安いものなら 3千円程で ホームセンターでも買えますが     本格的に プロ用 なら・・・3万以上します。 ご参考に・・・

参考URL:
http://www.kaneshika-tool.co.jp/products/almighty/505.html
sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 金切り鋏で切りたい板金に予めケガキ針で細い線を引いて、線に沿って慎重に切ると真っ直ぐに切れます。 勿論、切れ味の良い金切り鋏を用いることも大事なポイントになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.3

日曜大工(玄人の道具や技術はない)の質問と思い,経験的にお答えします。 すでに切った部分がはさみの進行をじゃまして,左右に曲がってしまうという意味ですよね? 切った部分の片側を,湾曲させてはさみよりも高く持ち上げると,じゃまになりにくくなります。このとき,断面で手を切る危険がありますので,手袋をした人に手伝ってもらってもいいと思います。 個人的には,カッターで直線の傷をつけ,その上からタガネでたたいて溝をつけ,折り曲げを繰り返して切断する方法もとります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2151/10916)
回答No.2

直線専用の道具があれば、少し練習すれば真っ直ぐ切れるかな? 直線専用のオフセットタイプとか、書いてます。 普通の昔からの、金切りハサミでは、無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

多分コツはありません。 繰り返し練習することで身につくと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【板金加工で】金切りバサミで直角に真っ直ぐ切るには

    【板金加工で】金切りバサミで直角に真っ直ぐ切るにはどうすれば良いですか? 厚みは金切りバサミで十分に切れる厚さです。 ただ、ハサミというのは構造上に欠点があり、上下の歯が左右に付いているのでどう考えても直角には切れない構造上の欠点がありますよね? なぜ板金を真っ直ぐ切るのに構造上に欠点があるハサミを使い続けているのでしょう? 金切りバサミより直角に真っ直ぐ切れる方法があるのではないですか?

  • 【金切りバサミの使い方】金切りバサミの使い方を教え

    【金切りバサミの使い方】金切りバサミの使い方を教えてください。 カーブしている方を持って切るのでしょうか? カーブが反っている方を持って切るのでしょうか? 正しい持ち方を教えてください。

  • 【板金バサミを買ったのだけれど】使い方がよく分から

    【板金バサミを買ったのだけれど】使い方がよく分からないので教えてください。 平板金を1m×1mで厚みが0.3mmのを買った。 で切り始めて気付いたんですが、板金バサミはハサミ自体に厚みがありますよね。 刃より長く切ろうとしたら周りがたわみますよね? どうやって綺麗に真っ直ぐ長く切れるんでしょうか? 刃と刃の繋ぎ目の部分が1番厚くて長く切ろうとすると片方側を犠牲にするしかないんでしょうか? あと犠牲にする側は下げながら切るんですか? 上げながら?切った方が切りやすい? 板金バサミの綺麗に長く切る方法を教えてください。

  • 【金切りハサミの種類について】なぜ直刃のことをオフ

    【金切りハサミの種類について】なぜ直刃のことをオフセットって言うんですか? オフセットと直刃の違いを教えてください。

  • 金切り鋏(薄い鉄板の切断について)

    こんにちは、0.25~0.30ミリほどの薄い鉄板を厚紙を挟みで切るように自由に加工できたら非常に便利なので金切り鋏の購入を考えています。 一番ポピュラーというか廉価な直線タイプの鋏でも多少は曲線に切る事も可能なのでしょうか? 厚紙やアクリルなら普通の鋏で曲げて切れるのでできるのではないかと期待しているのもあるのですが 曲線の曲がり率は直径10センチの円位以上でも十分で多少曲げてきれるだけでも あとはサンダーなどでなんとでもするのですがサンダーだと音と作業性がよくないので・・・ ※鉄板が曲がったりしないように変形の鋏もあるようですが今の所必要はなさそうです

  • 生後三ヶ月、金切り声で泣きます。

    ここ数日、息子が金切り声を出したり大声で泣いたりし始めました。おっぱいは十分に飲んで、オムツも奇麗で、御昼寝も十分にしています。なのに抱いてあげても一向に泣き止まず困ってます。 これが“疳の虫”なのかなぁとも思います。 赤ちゃんは泣くものだとも思うのですが、なにか上手く泣き止ませるコツのようなものがあれば御伺いしたく思います。

  • 金切り声を直したい

    私は20歳男性です。私は昔から機嫌が悪くなると金切り声が出てしまいます。ひどいと一文言い切るまでずっと裏返ったような声のままだったりします「・・・だよな~↑。」とか。具体的にいうとピアノで真ん中のドから数えて1オクターブ上のミ♭ぐらいまで出ます。なぜそうなったかは自分でもわからないのですが、父親が金切り声がすごいので、それで似てしまったのではと思っています(私よりもっと高い声を出します)。このままだとさすがにまずいと思ってはいるのですが、今までこんなに気にしたことがなかったのでどうやって直せばいいのか困っています。助言よろしくお願いします。

  • 【金切鋸で木材は切れないのでしょうか?】切れ目が汚

    【金切鋸で木材は切れないのでしょうか?】切れ目が汚くなるのですか? 硬い金属より柔らかい木材を金切鋸で切るのに何か問題があるのでしょうか?

  • 板金と鈑金はどっちの漢字が正しいの?

    車の板金屋のホームページを製作するのですが ばんきんという漢字がふたつ存在するようなんです。 SEOではよくある問題ですが、、、。 クライアントが板金と鈑金の両方でいきたいとのことですが、 どちらが適切だと思うかみなさんのお考えを教えて下さい。 パソコンでは”ばんきん”とタイプすると板金となります。 サイト内文中では板金でいき、会社概要程度で板金と鈑金をどちらも使用していくしかないかと思っています、、、。

  • 良い板金屋は、どう見極めれば良いのですか?

    車のドアを外壁に擦りつけてしまい板金塗装が必要となってしまいました。 修理費用にカーコンビニでは7万円、ディラーでは5万5千円、近所の板金屋では5万円と言われました。 カーコンビニがディラーより高いとは思いませんでしたがディラーが安すぎるのかなと思っています。 費用は極力抑えたいので近所の板金屋に依頼しようと思うのでですが 仕上がりの事を考えるのディラーの方が良いか悩んでいます。 過去の質問も読みましたが素人の私が良い板金屋を探すには どうすれば良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 好きな人との関係が微妙な状況になってきた。LINEのやりとりも減り、会っても楽しそうではない。彼からは具体的な日にちの提案がなく、自然消滅したいのかなと思っている。しかし、彼からのLINEがあり、次会う話に触れられなかった。彼の気持ちや意図がわからず、振られるのが怖いため聞けない。彼は奥手で自分から積極的に進展させるタイプではない。今後の関係をどうしたいか考える必要がある。
  • 好きな人との関係が微妙な状況になってきた。LINEのやりとりも減り、会っても楽しそうではない。彼から具体的な日にちの提案がなく、自然消滅したいのかなと思っている。彼からのLINEがきたが、次会う話に触れられなかったことから彼の気持ちや意図がわからない。振られるのが怖く、自分からは聞けない。彼は奥手で自分から積極的に進展させるタイプではない。今後の関係について考える必要がある。
  • 好きな人との関係が微妙になってきた。LINEのやりとりも少なくなり、会っても楽しそうではない。具体的な日にちの提案がなく、自然消滅したいのかなと感じている。彼からのLINEはあったが、次会う話に触れられなかった。彼の思いも聞けず、振られるのが怖いため追求できない。彼は奥手で進展を主導するタイプではない。今後の関係について考える必要がある。
回答を見る