• ベストアンサー

Win8.1の回復パーテーション

HPのノートブックを使用しています 内臓のドライブ(C,D)のうちDにwin8の回復パーテーションが保存されています PCはWin8.1Updateを適用しており、今後Win10へアップデートする予定です 現状でWindowsのリフレッシュを行うとWin8まで戻ってしまいます この回復パーテーションをWin8.1(もしくはWin10)の回復パに変更することはできるのでしょうか(HPへ聞くしかない?) もしくはこの回復パを使わずにUSBメモリ等にWin8.1(10)の回復パを作成しそれを利用してPCのリフレッシュを行うことはできるのでしょうか?

noname#209864
noname#209864

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.5

Win10は8/8.1とは大分違います。build 10162ですが8GB以上のUSBメモリに回復ドライブを作成すると、どうもリカバリーメディアの代わりとして使えるようです。本来のリカバリーと違うのはWin10が(たとえ起動不能でも)存在しないHDDには使えないという事です。おかしくなった場合の対処には十分のようです。回復ドライブから立ち上げると、メニューに回復ドライブからの回復という選択肢があります。

その他の回答 (4)

  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.4

>内臓のドライブ(C,D)のうちDにwin8の回復パーテーションが保存されています Dドライブにパーティションは保存はできないのでwin8のイメージバックアップではないでしょうか、又は回復パーテーションのデータですか? イメージバックアップは容量もそれなりにとるので内蔵HDDの容量が問題になります、イメージバックアップからの回復はHDDを初期化して書き込むので普通は別のHDD(内蔵、外付け等)に取ります。 >現状でWindowsのリフレッシュを行うとWin8まで戻ってしまいます Win8.1のイメージバックアップがあればWin8.1の初期状態になります。 Win8.1のイメージバックアップをDドライブに取るとCドライブの容量によりますがWin8のそれとは別に作られますが、復帰させる場合オプションでCドライブを初期化して復帰しますので間違うと同じHDDの場合エラー(HDD全体を初期化、これが普通の処理です)になる可能性があります。 >もしくはこの回復パを使わずにUSBメモリ等にWin8.1(10)の回復パを作成しそれを利用してPCのリフレッシュを行うことはできるのでしょうか? "回復パーティション"は意味が違うので適切な表現ではありません、メーカーPCは専用パーティションを持ちそこに回復処理のできる領域がありそれで工場出荷状態に戻すのが一般的です。 実際にやったことはありませんがWin8のイメージバックアップをUSBメモリーに移動して新たにWin8.1のイメージバックアップを作ります、これならリフレッシュしてもWin8.1の初期状態に戻ります、USBメモリーも数10GB必要になることもあります。 Win8,Win8.1,Win10のイメージバックアップは別に作られますので上書きはありませんが容量はかなりになります、Cドライブにデータがあればその全てを含みます。 できれば別のHDDを用意してイメージバックアップを作ることを薦めます、回復ポイントについては違うものなので間違わないように、IT用語についても正しく理解しないと意図が正しく伝わりません。 貴方の意図と違っている可能性もあるのであくまで参考程度にしてください。

  • jacal09
  • ベストアンサー率17% (50/294)
回答No.3

Win10にアップグレードすれば、wIn10に回復パーティションがプレインストールされているので、Win10の回復パーティションで回復すれば何の問題もないでしょう。今、Win8.1の回復パティションを外付けHDDに作成してもWin10が不具合をお越し、リカバリする時にWin8.1に戻す事に何の意味があるのでしょう?

noname#209009
noname#209009
回答No.2

それは無理ですね。 一度リフレッシュしてから8.1にアップデートした状態で 「AOMEI Backupper Standard Edition」や「EaseUS Todo Backup Free」(いづれも無料)を使いクローンを作っておくのがいいと思います。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>この回復パーテーションをWin8.1(もしくはWin10)の回復パに変更することはできるのでしょうか(HPへ聞くしかない?) それはできないと思います。 Win10については無料アップグレードがどのように行われるか確認できません。 アップグレード用メディア(isoファイル)が提供されるのであればWin10の再インストール時にそのisoファイルからインストールメディア(USBドライブ/DVD-R)を作成して新規インストールが可能かも知れません。 Win8→Win8.1のアップデートのようにオンラインアップグレードの場合はWin8へリカバリしてからWin10へアップグレードすることになるでしょう。 Win10へアップグレード直後にシステムイメージを作成して、そこから復元する方法は可能と思われます。

関連するQ&A

  • 回復パーティション

    わたしのPCはFMVE30JTWでosはWIN8.1ですが、 回復パーティションはありますか、 近日中に「リフレッシュ」しようと考えてますので、 確かな情報をお願いします。

  • 回復パーティションがないが回復ドライブを作りたい!

    新品SSDに換装されたwin11の中古PCを購入しました。 まずは回復ドライブを作成しようとしたところ、以下のメッセージが表示されました。 このPCでは回復ドライブを作成できません 必要ないくつかのファイルが見つかりません。PCが起動できないときに問題をトラブルシューティングするには、Windowsインストールディスクまたはメディアを使用してください。 そして、コンピューターの管理でパーティションを確認したところ、回復パーティションがありません。 ① 回復パーティションを作成すれば、回復ドライブを作成できますか?できる場合、回復パーティションの作成方法を教えてください。 ② エラーメッセージにあるように、Windowsインストールディスクまたはメディアがあれば、回復ドライブの代わりになるのでしょうか。

  • 回復ドライブの作成と回復パーティション

    ■富士通 LIFEBOOK AH77/K (セットアップ済中古購入) ■Windows 10 ■購入時に保存したイメージでシステムを回復しました 1 回復ドライブの作成方法 32GBのUSBメモリを使用して回復ドライブを作成したいと思っています。 USBメモリは以前作成した回復ドライブを削除して使用しています。 以前回復ドライブを作成した時は、11GB程の容量でしたが、 今回新たに作成したら、634MBで「EFI」と「sources」というフォルダが作成されていました。 「システムファイルを回復ドライブにバックアップします」のチェックは外していないのですが、チェックを外した時のようなものが作成されます。 3-4回試してみましたが、同じ結果でした。 システムファイルを含めた回復ドライブを作成したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか? 2 回復パーティション ディスクの管理画面をみると、回復パーティションが複数あります。 ディスク0パーティション1 回復パーティション 768MB 空き領域100% ディスク0パーティション2 OEMパーティション 768MB 空き領域100% ディスク0パーティション3 EFIシステムパーティション 260MB  空き領域100% (C) ディスク0パーティション6 回復パーティション 686MB 空き領域100% (G) ディスク0パーティション8 回復パーティション 20.01GB 空き領域100% (D) 回復パーティションが、空き領域100%で複数作成されているのは正常なのでしょうか? PCを初期化するとき、回復ドライブを作成するときに問題はありませんか? 以前、回復ドライブを使用してPCを初期化しようとした時、30%のところからすすまず、電源を切って強制終了したことがあります。 よろしくお願いします。

  • 回復パーティションの削除について

    Windows8.1です。「C」ドライブと「D」ドライブを結合するために「C」と「D」の間にあった2つの回復パーティションを削除して、「C」ドライブ1つにしました。回復パーティションを削除しても今後の問題はないのでしょうか? 削除する前のパーティションの状態は次の通りです。 768MB(回復パーティション) 768MB(OEMパーティション) 260MB(EFIパーティション) (C) 768MB(回復パーティション) 768MB(回復パーティション) (D) 20.00GB(回復パーティション) です。 (C)と(D)の間にある768MB(回復パーティション)2つを削除して、(C)と(D)を結合して(C)1つにしました。  また、結合後に残っている 768MB(回復パーティション) と 20.00GB(回復パーティション) の2つの回復パーティションを削除してもいいものなのでしょうか? 結合後(現在)のディスクの管理の状態の画像を添付します。

  • 回復パーティションが3つもあるが空き容量100%

    Windows8のプレインストール版を購入し、 Windows8.1にアップデートしたのですが、 その後どういうわけか8に戻ってしまい (お気に入りやオフィスで作ったファイルは残っていたけど 自分でインストールしたソフト類は消えてしまった状態)、 また8.1にアップデートしました。 一回だけ作れるリカバリディスクを購入直後に作ったのに紛失してしまっていたので、 microsoftのインストールメディアを作れるツールを使って いちおう8.1のインストールメディアを作り(4.7GBのDVD-R1枚)、 続けてシステムイメージをDVD-Rに作ったところです。 システムイメージを作るとき、「40GBのディスク領域が必要」とあったので DVD-Rを10枚くらい使うのかと思いきや、4枚目の半ばで完了しました。 (なぜなんでしょう?) 不思議に思いつつ、あとUSBメモリに回復ドライブを作るつもりですが、 ふとディスクの管理を見てみると、回復パーティションが3つもありました。                       容量  空き領域   空き領域の割合 回復パーティション             400MB  400MB   100% EFIシステムパーティション          300MB   300MB   100% 回復パーティション             466MB  466MB   100% 回復パーティション             14.09GB  14.09GB   100% ブート、ページ ファイル~ パーティション 185.08GB 145.37GB   79% このようになっているのですが、 回復パーティションが3つもあり、それぞれ容量が違い、 しかも3つとも空き領域が100%なのですが、 これは回復パーティションに何も記録されてないということなのでしょうか? 回復ドライブを作ろうとすると、 「USBフラッシュドライブの接続 ドライブは16GB以上のデータを格納できる必要があり、ドライブ上のすべてのデータは削除されます。」 というのは表示されますが、ちゃんと作れるのでしょうか? USBメモリを注文したところでまだ届いてないのですぐには試せないのですが…。

  • TOSHIBAノートPCのパーティションについて

    当方、 TOSHIBA T350/56BB を使用しています (OS:win7 HP 64bit メモリ:4GB HDD:640GB) 最近、PCの調子が悪くリカバリーを行ったのですが、(購入時の状態に戻すリカバリ) パーティションについて少しわからない部分があります。どなたかご教授お願いします。 {現状} ・回復パーティション(アクティブ) ・プライマリパーティション(リカバリ領域?) ・Cドライブ(ブート、ページファイル、クラッシュダンプ、プライマリパーティション) ・Dドライブ(拡張パーティション) 以上の4つのパーティションがあるのですが... {質問} 本来、アクティブになるべきパーティションはブートがあるCドライブのプライマリパーティションだと思うのですが、先のとおり、現状回復パーティションがアクティブです。 この状態は正常なのでしょうか? また、正常でない場合、どのような原因が考えられるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • 回復パーティションが2つある

     内臓ハードディスクのパーティションを切りなおしたくて,操作を始めたところ,ディスクの管理の画面でディスク0の中に,回復パーティションが2つあり,左端の1.8GB程度のものはともかく,Dドライブのさらに右側にある表示されている16GB程度の方は,何らかの方法で削除してしまってもかまわないものかどうか,お聞きしたくて質問しました。  1年以上前に購入したNEC VALUSTARGシリーズ(WINDOWS7)のパソコンです。  どうぞよろしくお願いします。

  • Win Xpのパーティションについて。

    Win Xpのパーティションについて。 今、PCのドライブにC:とD:があるんですが そこに、もうひとつのパーティションを作りたいんですが、 何か、データを消さずにパーティションを作るソフト・やりかたは、ありませんか?

  • win7の入っているPCでCドライブをパーテーションし、win2000

    win7の入っているPCでCドライブをパーテーションし、win2000を併用したいです。 その場合、VirtualBoxなどの仮想マシンとデュアルブート、どちらの方がいいのでしょうか? win7搭載のノートPCにおいて(初期vistaでしたが購入後即、サポートでwin7にアップグレードしました)、 これまで使用していたフォトショップ6.0やイラストレーター10で文字入力などが出来なくなりました。 ですが、買いなおすにもどちらも値段が高く、機能の面でも私にはこのバージョンで十分満足です。 そこで、Cドライブをパーテーションし、以前製品版を購入していたwin2000 (もしMeやXPの方がいいという場合はそちらの購入も検討していますが、2000でも大丈夫でしょうか) を入れる事で、これらのソフトをもう一度ちゃんと使えないかと思うのですが… もし、そうした場合、 (1)VirtualBoxなどの仮想マシンを使うのと、デュアルブート、どちらの方がいい、あるいは可能でしょうか? それ以前に、この方法で↑のソフトが正常に使えるようになるでしょうか?? (2)また、上を目的にパーテーションする場合、ドライブの容量の振り分け(仮想マシンの場合は、 メモリの設定など)はどんな感じだといいのかも、良ければ教えて頂ければ嬉しいです。 PCはhpのdv7(Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU)、メモリは2GBで ドライブはC(空き容量は現在230GB)とDがありますが、Dはリカバリ用のドライブのようです。 当方、そこまでPC関係に強い訳ではないので、もし説明に不十分な所があれば申し訳ないです、 どうかよろしくお願いいたします!

  • win7→win10の時

    アップデート(グレード)の時に、win7システムファイルのあるCドライブと、 自分でパーテーションをして作った(仮に)Dドライブがあって、 Dドライブにライブラリーのバックアップファイルを置いたとします(安全かは別で)。 この時、win10に無料アップグレードする際は、Cドライブにだけ変更がなされて、 Dドライブは完全現状維持でいけるのでしょうか? ドライブが合体して一個になったりしませんよね?