• ベストアンサー

19年式ポルシェカイエンターボについて

平成19年式カイエンターボについての質問です。 下り坂でアクセルを踏まずに1分ぐらい走行してアクセルを踏むと白い煙がボフって感じで勢いよくマフラーから出ます。 これって何が原因でしょうか? ニュートラルにして下り坂を同じように降りても出ません。 車を停止して1分ぐらいしてアクセルを踏んでも出ません。 多分ギアが入っていて下り坂だと出る症状だと思います。 考えられる修理箇所はどこでしょうか?ちなみに約10万キロの車です。 ディーラーにも行きましたがオーバーホールしてみないとわかりません。と言われました。 車の状態は特に悪くはありません。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どうも、#1です。 むしろうっすらと滲んでた事が正解っぽいんで驚いてるんっすけどね? オーバーホールってなるとお金は掛かっちゃうけど、整備目線で見ればどうせエンジン降ろすんだったらこの際エンジンマウントとかプーリーとか今は関係ないけど今後出ちゃう消耗品交換も探して絞り込んで一緒にやっちゃいません?そうすりゃ1回エンジン降ろすだけで済むし、って事だと思いますよ?後々エンジン降ろしたり戻したりって手間が省けるっつー。。。 ポルシェや初代ワーゲン・ビートルはエンジン降ろしやすいように出来ててイギリスやドイツでは誰が一番早くエンジン降ろせるかの大会があって30分もあれば降ろせるみたいっすけど、工賃つまり人件費考えると地味に応える額っすからね。 少なくともオイル被りしてたらシリンダー内部洗浄が必要かどうか見る必要があるんでどうせバラすなら、って感じだけど飽くまでお金払うのはオーナー様だから、ぶっちゃけオーナー様の都合次第っすよ。 どの道V型ボクサー型エンジンなら左右同時にガスケットは交換したほうが後々安上がりだし気分的にもそうしたほうがイイ、けどその先の「転ばぬ先の杖」的な保険は懐具合と相談でイイと思いますよ? もちろんできるなら、やっといたほうがイイとは思いますけどね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

うっすらと滲んできた推測なんっすけど…症状が出るケースは多少なりともエンジンにエンジンブレーキっつー感じで圧が掛かってますよね?そうなると水平対向の宿命の奴じゃないっすか? 白い煙っつーと自動でオイル被りかな?なんっすけどエンジンに内圧が掛かってオイルがチョロッとだけ漏れて燃焼室に入ってボフッ…と白い煙出ちった、って流れなのかなぁ。。。下り坂で出るんだからフロント側のシリンダーでガスケット滲みが起こってるんじゃねえかなぁ。。。 うっすら滲んできた推測なんで確証はないっすけど、エンジンのヘッドカバーガスケットからシリンダーガスケット辺りまでをチェックするのが流れだと、思うんっすけどあんま自信はないです。 とりあえずプラグチェックって所からじゃねえっすかね。

noname#223241
質問者

補足

ありがとうございました!プラグチャックしたら真っ黒でした。。。8番?のプラグでした。交換しましたがやっぱりまた真っ黒><白煙もまだでます・・・やっぱりエンジンオーバーホールですかね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アフターファイヤについて教えてください

    最近車を購入したんですけども、走行中に時々マフラーの方から爆発音が聞こえてきます。たぶん、アフターファイヤだと思うのですが、その解消方法がわかりません。 乗ってるくるまはアルテッツァです。ターボ車ではなくNA車です。 アフターファイヤなのですが、加速中によく発生します。特に1速、2速です。時々ですがその他のギヤでも発生していたと思います。 1速、2速の加速中なのですが、結構勢いよくアクセルを踏んだ時に発生していたかと思います。 その他のギヤですが、高速道路で5速、6速辺りで加速ではなく普通に走行している時に発生します。 できれば、マフラー、エアクリを交換せずに対処したいのですがどういった原因が考えられますか?対処法はないですか? よろしくお願い致します。。

  • 自動車を降りて手で押すと歩行者扱いでしょうか。

    ちなみに、ギヤをニュートラルに入れて惰性で下り坂を走行する行為は、運転とはみなされないという判例があるそうです。

  • 平成11年ワゴンRターボ(60ps/8.5kgm)4AT走行11万km

    平成11年ワゴンRターボ(60ps/8.5kgm)4AT走行11万kmに乗ってますがいきなり4速に入らなくなりました。1速~3速まではショックもなく順調ですが4速に入ったタイミングでいきなりニュートラルになったように回転があがります(踏んでれば)。もちろん加速もできません。この状態で平地60km程度でアクセルを戻しまた踏んでも加速しません。そのままにして流すと3速になる速度に低下すると3速になります。つまりあたかも4速ギアがないような感じです。シフトノブを2(1~3速)にして走行すると全く問題なく3速までの変速で走行します。いちようATフールドは交換しましたが現象に変化はありませんでした。特に異音やショックは感じません。エンジンも快調です。どこが悪いのでしょうか。

  • ポルシェカイエン どんな感じ 教えて

    ポルシェ996に惚れましたが カイエン 乗ったこと無いので判りません   ポルシェ カイエン 一番下のグレードで新車 中古 ポルシェ カイエン 4.8  極上中古 ポルシェ カイエン  ターボ 4.5 中古    上記は予算内で買う事が可能です。 ディラー走行試乗車無し 展示品の見学のみ 認定中古車 のぞいて こないだポルシェ996を購入したのですが 遠いし何もアフターが無いので、ディラーで買おうと思います。 色は黒

  • スバル車は…。

    いつもお世話になっております。 私はH15年式のフォレスター(クロススポーツターボ)に乗っています。(オートマです。) 車の状態としては、良い状態と思います。(現在の走行距離は35000kmくらい。) 初めてのスバル車なのですが、乗っていてちょっとした違和感が…。 時速60kmくらいで走行していて、ググっとスピードを落とした後に、 普通にアクセルを踏むと空転(ギアがあっていない?)している状態になります。 (ニュートラルの状態でエンジンをふかす感じ…。) この事をディーラーさんに伝えた後、乗ってもらったのですが、その時は症状が出ず、 エンジン、コンピュータも見てもらいましたが、問題はありませんでした。 今でも50~60%の確立で起こるのですが、 スバル車はこのようなもんなんでしょうか? ちなみに、先日車検を受けましたが、やはり異常はありませんでした。

  • 下り坂でNを使うこと

    AT車で長い下り坂でニュートラル走行はメリット、デメリットありますか? この前チョッと試したのですがNで下り坂を惰性走行したとき回転数が約1000rpmでAT4速でアクセル踏まずの惰性走行でも1000rpmでどちらも回転数は変りませんでした。 しかし速度は4速ATはエンジンブレーキがかかるため加速はしない、一方Nのはどんどん加速していく(当たり前ですが) 燃費は変るのでしょうか?N走行は車に悪影響ありますか? ※N走行は充分注意して運転しております

  • 車のマフラーから白い煙が

    私の乗っている軽自動車のことですが、いつからかマフラーから白い煙がすごく出ます。時期的に寒いからだと思っていましたが、他の車と比べて違うことに気づきディーラーに出し、オイルとエレメントを交換しましたがまだ出ます。アクセルを踏み込んでもスピードがなかなか出ず、カラカラと音がする時、煙が出るようです。新車で購入し5年目、6万キロ走っています。どこが悪いか教えてください。

  • 【原付スクーターDio】 エンジンはかかるが動きません。

    中古で2年半前に買ったホンダのスーパーDioに乗っています。年式は不明です。メーターが何周しているか分からないため、前オーナーの走行距離は分かりませんが、私だけで1万キロ以上走りました。おそらく3万キロは超えていると思います。 1年前に、マフラーにカスが溜まって動かなくなったため、マフラー交換をしたことがあります。 その原付が、昨日走行中に突然動かなくなってしまいました。 直線の平坦な道を30kmで走行中、突然減速し、アクセルを開けても動かなくなりました。エンジンはかかったままです。 その後、アクセルを握ってもちっとも前に進みません。車のギアをニュートラルにしてアクセルを踏みこんだ時のように、エンジン音だけ大きくなります。 情けない話ですが、私には修理する能力がないため、廃車にして買いなおすか、販売店に修理してもらうかしかできません。貧乏なため、できれば修理して直すのがいちばんなのですが、エンジンなど中枢部のトラブルなら買いなおすしかないと考えています。そこで、 ・故障の原因はどこにあるのでしょうか? ・また、修理するとするならいくらぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車 惰性走行とは

    車(AT)の惰性走行とは、 ・ニュートラルで走る ・アクセル操作で一定速度で走る ・Dレンジでアクセル離して、動いてる状態(下り坂などで) のどれなんでしょうか?

  • 燃費節約の運転

    家の近くに、数キロにわたって上り坂と下り坂が連続する道で、途中信号が無い道があるのですが、 燃費節約の走り方でいろんな意見を聞きます。どれが本当なのでしょう? (1)上り坂ではなるべくアクセルを踏まない。下り坂でアクセル踏んで加速、その勢いで上り坂を走る。 (2)下り坂でアクセルを踏まない。(後続車がいなければ速度がかなり落ちても粘る!)上り坂は普通にアクセルを踏む。 (3)上り下り関係無く、回転数を一定に保つ方がいい。 どれもありそうに思えるのですが、実際どうなのでしょう? 車によっても色々違うと思うので、軽のターボ付き自動車を基準に回答頂けるとありがたいです。 また、これ以外でも燃費節約の方法があればご紹介下さい。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーの年賀状アプリを使って年賀状を印刷しようと思ったら、本体と通信ができません。本体の状態を確認して下さいというエラーが表示され、印刷できない状況になっています。去年までは問題なく印刷できていたため、改善策を探しています。
  • 現在、使用している環境はAndroidで、Wi-Fi接続しています。関連するソフトはブラザー年賀状アプリです。また、電話回線はひかり回線です。
  • この問題に対する改善策や他の年賀状作成アプリのオススメなど、アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る