• ベストアンサー

仕事中に寝てしまう

仕事中に寝てしまいます。 それも毎日です。 寝てしまう時間は基本的に昼過ぎの13~14時くらいに寝てしまいます。 こられたくても気づいたらいすの上で寝ています。 最初は10分くらいだったのですが、 今日に限っては1時間も寝てしまいました。 本当にいやになります。 ただ一度寝ると頭の中がすごくすっきりして仕事が進みます。 仕事は1日の9割以上がパソコンに向かっており、 眼精疲労なのかなとも考えていますがわかりません。 何かいい対策方法は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moha91
  • ベストアンサー率58% (125/212)
回答No.3

考えられるのは単なる寝不足か、もしくは睡眠時無呼吸症候群などの病気でしょう。 眠くなる時間が一定の時間、特に昼食後である時間帯であれば、失礼ながら寝不足の可能性が圧倒的に高いと思われます。 各個人によって必要な睡眠時間は違いますが、必要な睡眠時間を取れているかは確認された方が良いでしょう。確認は、朝何時に起きても良い日の前日、必ず一定の時間に寝るようにしておき、目覚まし時計を設定しないで起きるということを数回繰り返し、眠気や疲労が起きない起床時間を自分で探るという形で特定することが可能です。 1か月もあればできますので、試す価値は有るでしょう。 睡眠時無呼吸症候群という病気もあります。ただし患者の状態はもっと深刻で、1対1の対面で話しをしているときにも眠気が我慢できず突如意識を失うほどの症状です。 もし上記のような状態が何か月も続いており、且つ同居の家族等からいびきが非常にうるさいことを複数回指摘されているようであれば、診断を受けても良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17842/29783)
回答No.5

こんにちは 睡眠障害かもしれません。 過眠症とかナルコレプシー。 一度病院で診て貰ったほうがいいと思います。 ご参考になれば幸いです。 http://www.suimin.net/step1/syndrome/ http://www.suimin.net/step1/syndrome/type_b/ http://anminryoku-up.com/what-is-narcolepsy.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

睡眠はしっかりとれていますか? 今、話題になっているのは睡眠時無呼吸症候群です。 車の運転中に突然眠ってしまうとか、社会問題にもなっています。 ただ、一度眠るとスッキリするとの事ですので、ただの疲労かもしれません。 パソコン作業が長いようですので、 改善方法としては、 1、パソコン画面に窓の光や照明が反射し無いように画面の角度を変えてみる。   (画面の反射は目の疲れに) 2、視線が上を向かないように椅子を上げパソコンを下げる。   (上目使いはドライアイになりやすい) 3、もし、メガネやコンタクトをされているなら、近くにピントを合わせた度に変える。  (近視なら度数を下げ、遠視なら度数を上げる) 4、目を休める時、長時間仕事をして長時間休むのではなく、短時間で短時間の休みを取った方が効果的。  (2時間仕事をしてから30分目を休めるのではなく、30分仕事をして5分目を休める方が良い)   作業中に時々遠方に視線を向けるだけでも目の疲労回復になるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1925/5512)
回答No.2

ずっと座っていたら眠くなるので トイレにいって石鹸で念入りに手を洗うと 暑い時期だとさっぱりするのと、水の温度で目が覚めます。 あと筋肉を動かすとアドレナリンで目が覚めるので スクワット20回とか 腕立て伏せとかいいです。 普通の 腕立て伏せは難しいので壁に手をついて体を傾けてする 壁腕立て伏せでもいいと思います。 あとは駆け足で階段を往復するとか・・・ そのほかでは目薬をさすのもいいですよ じっと座ってると眠いし眠いと仕事もはかどらないので 席を立って歩き回ったりもいいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 あなたが肥満なら睡眠時無呼吸症候群でないか確認したほうが良いです。  そうでなければ、昼寝で仕事がはかどるなら積極的に寝ればいいです。  私の上司は毎日食後20分寝てました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭が重い

    2~3週間前に朝起きたときにいきなり頭が痛くなって、それから頭がすっきりしない状況が続いています。 夜更かしして昼過ぎまで寝たときに頭が痛くなったりしますが、それに近い感じです。今は痛いというよりはもやもやする感じです。 変わったことといえばオフィスが移転になってしばらくまぶしい状態でPCを使っていたことくらいですが、眼精疲労の可能性はあるのでしょうか? 何か重大な病気の可能性はありますか?

  • 眼精疲労に効果のあるサプリメント

    パソコンばかり毎日長時間やっているせいか、眼精疲労が強いです。それなので、眼精疲労に効果のあるサプリメントでお勧めのものをご紹介して下さいませんか?どうかよろしくお願い致します!

  • 皆さんの疲れ目対策を教えてください

    現代はどうしてもPCや携帯メールで毎日、目を酷使してしまいますよね。 皆さんは眼精疲労対策はどうされてますか。 ヒアルロン酸配合目薬、眼精疲労用ビタミン剤、マッサージ等、色々あるようですが、何か実行されていますか?

  • 眼精疲労、ドライアイの症状

    眼精疲労、ドライアイの症状の連鎖について質問です 長時間PCを使っています。2年前からドライアイ、眼精疲労の症状?が出てきて眼科に行ったらドライアイ、眼精疲労でした。 今までは目が乾く程度だったのですが現在の症状は 「首が凝る」 「短時間のPC使用でも目が眩む感じかする」 「頭の前頭部が重い感じがしてモヤモヤする」 「ふらつき、倒れそうになる」 です。このような症状はかなり酷い状態ですか?特に辛いのが立っていると頭がモヤモヤしてふらつきます。 倒れそうになるので座ってしまいます。 これはPCを多用していたせいですよね? 目と首と頭は神経が繋がっているのですか? これはPCを止めれば治りますか?(仕事を辞める) 派遣社員なのでいつでも辞めれるんでもし改善するのなら違う仕事をします。 ※今PCを使って書き込みましたが症状が出ます。

  • 眼精疲労になりやす人とか居ますか?

    例えば自分は趣味でPCを使います。インターネットや動画鑑賞、長くて1日に4時間 姉はPCを使う仕事をしてます。1日約7時間かな、休憩もあるみたいだし。 しかし自分は眼精疲労になりました。眼科に通院してます。 姉は眼精疲労ではありません、本人に聞きました。 この様にPCの画面を見る時間が短いとか長いとかで眼精疲労になる人、ならない人っているんですか? 眼精疲労になった人はPCを止め、例え治ったとしてもまたPCをすれば眼精疲労になる。 じゃあPCするなって事ですか?どうしてもPCをしたいんですけど合わないのかなぁと思いまして。

  • 眼精疲労&視力低下

    こんにちは 最近眼精疲労がひどく視力も低下しているような感じです 今のところ眼鏡やコンタクトを使うほど視力は低下していませんが、慢性的な眼精疲労のせいか肩こりもひどく困っています 仕事でPCを使うことが多いのが原因だと思いますが 仕事なのでどうすることもできません ベリー系が目にいいと聞いたことがあるので ベリージュースやベリーキャンディーを舐めたりしていますが改善の兆しがあまりありません・・・ マッサージやリフレクソロジーにいってみようかなぁと思っている今日この頃です (ただそれは時間とお金の関係で、頻繁には厳しい・・・) 眼精疲労回復法で何かいいものがあったら教えてくださいませんか

  • 肩こりと眼精疲労がひどいです。

    学生の頃から肩こりと眼精疲労、ドライアイがひどいです。 ★私の生活パターン ・睡眠時間5時間(仕事が忙しいときは4時間の時も) ・食事は肉魚野菜バランスよく取っている ・脂ものも好き ・お酒好き ・タバコすわない ・仕事はPCに向かう仕事 ・運動はあまりしない 肩こりは週1のペースでマッサージに通っています。 そのときはかなり楽になるのですが、根本的な解決になっていないような気がします。 眼精疲労、ドライアイは毎日の目薬でその瞬間瞬間でごまかしているような感じです。 これらの疲れを解消するグッズはたくさん持っていますが、きりがありません。。。 何かの健康本で、肩こりや眼精疲労は脳を休めるといいと聞きました。 どなたか、よいアドバイスがありましたら教えてください! 毎日全身が重くてつらいです。。。

  • 眼精疲労が酷いと次のような症状が現れますか?

    2年ほえど前から眼精疲労で悩んでいます。 眼科に行きましたが目薬を貰うばかりで治りません。 PCを使う仕事をしているわけではありません、趣味がPCで結構な時間します それで去年あたりから仕事中に頭の前頭部がモヤモヤしてフラつきます。 眼の奥が苦しいというか…長時間仕事出来なくなりました。それが原因かなーと思っています。 一応、脳神経外科に行き脳のCTを撮りましたが異常無しです。 それと首凝りが酷いです、これも関係有るのかな? 眼精疲労と頭のモヤモヤ、フラつきは関係ある? 治さないとろくに仕事が出来なくて困ってます。 詳しい方教えて下さい。

  • 眼精疲労による肩こりで悩んでます。

    はじめまして。 1日中パソコンを使う仕事をしている為、眼精疲労と眼精疲労による肩こりに悩んでいます。 常に肩と首がガチガチで血流が悪いように感じます。 頭を使う仕事のせいか、眼精疲労のせいか頭もこったような感じがし、ひどい時は吐き気がしたり背中がパンパンにはってしまいます。 左目が見えず、右目も極度の近視+乱視で朝起きてから夜寝る直前までハードコンタクト利用です。 解消に何か良いアイテムありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 眼精疲労予防レンズの眼鏡

    はじめまして、20代後半の男です。 一日10時間ぐらいは仕事でパソコンを使っているため、 眼精疲労と眼精疲労による肩こりに悩んでいます。 目の奥がものすごく痛く、朝起きると痛くて目を開けられません。 そこでいろいろ調べていたら、眼精疲労予防レンズの眼鏡というのを ちょっとみつけたんですが、これって効果はあるんでしょうか??

WRC-1167FEBK-Sの接続方法
このQ&Aのポイント
  • WRC-1167FEBK-Sの接続方法を教えてください!
  • WRC-1167FEBK-Sの接続方法についてお困りですか?解決策を提案します!
  • WRC-1167FEBK-Sの接続に関する疑問を解決!
回答を見る

専門家に質問してみよう