• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気になる人へのアピール)

気になる人へのアピール

hide6444の回答

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

私は結婚して26年経ちます50代の男性です。 私が最近の若い方の事で不思議に思うことがあるのですが、何故言葉のキャッチボール をしないで文字交換ばかりするんでしょう。文字交換して貴女の気持って伝わっているの でしょうか。 ハッキリ言って毎日のLINEは絶対に飽きますよ。私の娘二人はLINEせずに毎日言葉の キャッチボールしていますよ。LINEやメールなんて文字を打っていると間が出来るよね。 それが飽きに繋がるんだと娘二人は言っていますよ。 彼の事を知りたかったら自分の言葉で聞くことですよ。そうしなければ距離は縮まらないですよ。 2回目のデートの事より、毎日の言葉のキャッチボールをもっと重要視すべきですよ。 毎日お喋りしておけば、お互いのコミュニケーションも出来ますよ。 便利なツールは人間を駄目にするんだよ。

noname#221573
質問者

お礼

確かに最近の人は私も含めて、ラインやメールなどの文字だけの会話で言葉のキャッチボールは少なくなっていますよね。 たまに時間のあるときは、せめても電話などで相手と会話できたらいいなと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 気になる人へアピール

    最近知り合った人がいてその人とは 何回かドライブやデートに出かけています。 帰り際等に「今度は○○に行こうね」と言ってくれたり 毎日連絡してきてくれたりするので嫌われてはいないと 思うのですが今の段階でははっきりと彼の気持ちが分かりません。 私は付き合いたいなーと思っているんですがこういう場合 こちらからも何かアピールをした方がいいのでしょうか? 男性は追われると逃げたくなるとよく聞くので・・・ ちなみに今週もデートするので何か男性がドキッとするような 言動があれば参考にさせてください。

  • 好きな人から連絡が来なくなった

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 今まで頻繁に連絡をしてくださった男性がいます。一度デート?にも行きました。 2回目のデートの誘いをしてくださった際に、なんとなく気が乗らなくてはぐらかしてしまいました。 それから前ほど頻繁ではないものの、ちょくちょく連絡をしてくれていたのですが、2週間ほど前に私から「おやすみ」と連絡を終わらせたところ連絡が来なくなってしまいました。 2回目のデートに誘ってくださったときは、相手の男性に対して友達の感情しか抱いていなかったのですが、連絡が来なくなってから「寂しいな」と思ったり、ラインの通知が来たりすると「彼かな??」と期待するようになってしまいました。 わたしからアクションを起こさないといけないのはわかっているのですが、なかなかきっかけがつかめません・・・(泣) デートの誘いを断っているのに連絡したら変かな?とか、実はもう彼女ができちゃったとか?と、不安ばかり募ります。 男性にとっては付き合ってないんだから2週間くらい連絡しなくても・・・と思うものなのでしょうか? まとまりがない文章になってしまいましたが、私にアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 気になる人がそっけなくなった

    今気になる人と毎日ラインをしていて、先日一回目のデートもしてきました。一回目のデート後もよい感じで毎日お話しをして、二回目のデートを明後日に約束しました。 相手もラインやデートの感じを見ると好意をもってくれているのがわかって、私もデートをして更に彼を気になる存在になったので頑張りたいと思うと同時に、ちょっと気持ちが高ぶっていました。 しかし、5日くらい前から急に既読になるのも遅いし、返信の内容もかなりあっさりした感じになりました。なんというか今までとは全然違うし、気遣いとかそういった前まであったものがなくなった気がします。悪く言えば適当になった感じ。 そこで私はなんとなく、ほかに女性の影があるんじゃないかと女の勘ですが思いました。 正直、あちらからアピールされていたこともあり、私も舞い上がっていたのかもしれないけどショックです。 いよいよ明後日がデートというのに会うのもつらくなってきました。いま、すっごくモヤモヤします。涙もでてきます。 私が被害妄想というか、考え過ぎなだけですかね(>_<) 二回目のデートであちらに脈がないとわかった場合、連絡をとるのもやめてすっぱり諦めたほうがよいのでしょうか。

  • 気になってる男性と全く進展しません!

    現在気になっている11歳年上の男性がいるのですが全然進展しないんです。 初デートを向こうから誘って貰い、現在4回ほど食事デートをしています。 4回目は何かしら告白をされるかと思いきゃ何もなく楽しく食事で終わり「休みが不定期で次の休みいつか分かんないんだよね」と突然言われてこれは脈ないなと勝手にがっかりしました。 しかし帰り際に私の好きな系統の映画を覚えていてくれて「毎回食事だけだから次は一日で映画行こう。ただ一日休みまだ分からないから連絡するね」と言われどっちなんだと分からなくなりました。 現在初デートから流れで毎日LINEしてます。 お仕事終わりに私からLINEしてそれには絶対返信はあります。ただLINEは殆どしないと言っていたので毎日二通送ったら、私からは返信返さず次の日の夜にって感じです。 そこでなんですが五回目のデートの大丈夫な日の連絡が14日ほど経ってもありません。 こういう場合は私から「お休みどうですか?」と聞いていいのか、キープかなって思えてくるので会えないのにLINEなんてしない方がいいのでしょうか? また、まだ分からないと言われたらじゃその時は連絡お願いしますと言ってLINEはやめた方がいいいのか不安です。

  • 男性の気持ちの変化

    今、街コンで出会った気になる相手と毎日LINEをしていて、先日初デートをしてきました。二回目のデートの約束もかわして、LINEしてても楽しいし、相手も私に好意のあるような感じでした。(初デートの時も) しかし、昨日辺りから突然返事があっさりした感じになったり、電話で話しても全然乗り気じゃない感じなんです。 私以外にも連絡とってて、他に良い女の人を見つけたのでしょうか。 わたしは彼の事がいいなって思ってたし、少し期待して舞い上がってたのかもしれません。 だからこそ、今までの感じと変わってしまったことに驚いてるしショックです。 LINEの文章だけではわからないかもしれないですが、男性ってこんなにもアッサリと他の女性に気持ち映ることってあるのでしょうか。 今は食欲もないし悲しいし、どうしていいかわからないです。男性に思わせぶりな態度を取られてたとしたら悲しくてなりません。 とりあえず、二回目のデートが迫ってるので楽しんできたいと思いますが、二回目のデートで注意する点や何かアピールする点はありますか?

  • 気になっている人にフラれたと言われた

    20代半ばの女です。 友達の紹介で知り合った気になる彼がいます。 数回会っただけで、電話もたまにするような関係です。 久しぶりに彼から連絡があり1時間くらい長電話しました。 最初は、世間話からで色んな話をして終わりくらいに 「俺、職場の気になってた子に告白してフラれたー」と言われました。 その間、私とも連絡を取り合っていたので、すごくショックでした。 話を聞くと告白した相手は2回しか会ったことなく 私の何が分かるの?と言われたそうです。 私も彼とは数回会っただけで、ろくに恋愛の話もしていない私に連絡してきて こんな話をする男性の心理は何なのでしょう? ただ、女の意見を聞きたかっただけでしょうか?

  • 好きな人とディズニーに行きます!

    30才、女性です。恋活アプリで22歳の社会人の男性と仲良くなり次で4回目のデートでディズニーに行こう言われました。 話は合うし、価値観も似ていて一緒にいて楽しいと向こうも言ってくれています。 私は、彼のことを好意的に思っていて次のデートで気持ちを伝えられたらなと思っています。ここ数年、恋愛がトラウマになっていて相手にあまり好意を見せられていません。 男性が告白してくれるのを待った方がいいのか、迷いもありますし、期待している部分もあります。 告白ではなく、さりげなく好意を伝えるとか色々悩みます。 あまり恋愛経験がないのでアドバイスして頂きたいです。 お願いします!

  • 初デート後のラインのやりとりについて。

    昨日、以前街コンで出会った男性と初デートに行ってきました。彼も私の行きたい場所だったり気をつかって頂いた行動なんかも見られ、私は本当に楽しかったし、こんなに楽しいデートは久しぶりでした。であってから毎日ラインをしていて気になってはいましたが、昨日でより気になる相手になりました。 昨日はこちらからお礼のメールをするとともに、次また会えたら嬉しいですと添えましたところ、あちらから次はどこどこ行けたらいいね!との返信がきたため、具体的な日にちを出してお誘いしたらOKをもらえました。 彼はもともとラインの返信も既読になってから早く、いいペースで返してくれていました。彼も私に好意があるような感じのラインをしてくれていました。 でも、昨日の初デートを終えてなんだか以前のような感じではなく、あっさりしてるように感じるのです。既読になってからも返信が遅くなったし、既読になるのもいつもより遅い気がします。 一度デートして今まで会うまでの楽しみだったものや想像していた私の雰囲気と違ったのでしょうか?二回目のデートの誘いは、あちらに気がなかったら乗りませんか? 男性の心理がよくわかりません(;_;) 久々に良いなと思える男性だったため、頑張りたいのですが不安でいっぱいです。

  • 気になる人の言葉は、本音か、社交辞令か分からない

    2週間前に、気になる男性と初デートに行きました。 会う前に頻繁に連絡とってました。(ほぼ毎日) ご飯は全額奢ってくれましたので、 私からお礼のラインを送りました。 そうしたら、相手からも「楽しかったです。 ちょっと仕事で先になっちゃうかもしれないけど、●●(私の食べたい料理)必ず行きましょう」と返事が来ました。 私は「ぜひ誘ってください」と送りました。 向こうからは「また連絡しますね」 「また連絡します」と言われましたし、 また、会話の中で、彼は今月仕事で忙しいことが分かりましたので、 私から連絡することをやめました。 そこから彼からラインきません。 もっと仲良くなりたいので、我慢できず、2週間のあいだ3回自分からラインを送りました。(他愛のない話、返信がきますが、5,6往復であまり続きませんでした。) また連絡します。今度行きましょう は社交辞令としてよく使われる気がしますが 社交辞令の場合、「必ず」は平気で言いますか? 連絡してこないことは答えですか? しつこいと思われたくないので、諦めた方がいいですね。。。

  • 気になる人への連絡の頻度は?

    まだ付き合ってはいないけど、数回デートを重ねている 気になる人に対してどれくらいの頻度で連絡をしますか? 次に会う予定が決まっている場合 男性からは特にメールなどはしないものでしょうか。 これまではほぼ毎日メールのやりとりをしており お互い好意があるのかなと思っていただけに 急になくなると冷められたのかと不安になってしまいます。 考えすぎでしょうか。。。 彼の気持ちがわかる、同じ経験があるなど ぜひアドバイスをよろしくお願いします。