• ベストアンサー

50歳 男性です

50歳 男性です 家族は妻と子供二人 家は持家でローン完済済み 長男は私立大学一年生 次男は中学3年生 親の介護負担なし 年収は妻と合わせて年間600万円ほどです 預貯金は2800万円ほどです 貯蓄額についてご相談ですが これは普通の額でしょうか それとも世間一般からは少ないものでしょうか すいません なかなか周りも教えてくれないのでご相談です

noname#210747
noname#210747

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

No8の追加です。更に詳しく説明します。 まず、医療系の私立は金がかかると言いましたが、そこには当然、実習費用とかもあり、その大学が卒業までに授業料の他に諸雑費でいくらかかるか、まずはよく調べた方がいいです。また、二番目の子供さんも含め下宿とかになると、更に負担が大となりますからね。 そのため、貯金の2800万円は、ある程度は余るかもしれませんが、多くは学費で費やされるのは当然に予想され、貴方の見込みは間違いないと思います。私の子供2人は普通の学部の私立でしたが、4年間で授業料は計1200万円かかりましたけど、これ以外にいろいろ出費がありました。 医療系で6年なら、もっとかかると思います。 そこで、退職後はこの貯金の残額はあまり期待できないとして、どう生活していくかですが、貴方の年代では年金は67歳位になるでしょう。で、退職後の生活は今の給与の貯金がゼロとなるなら退職金で賄うことになります。 退職金はいくらかわかりませんが2000万円とすると、   2000÷7=約300万円 です。つまり、年金支給までは年間300万円でやっていくということで、今の半分です。これで、やっていけますか?生活程度を下げれば、月25万円ですから何とかやっていけるかもしれませんが、病気や冠婚葬祭、その他の出費を考えるとけっこう苦しいでしょう。 そのため厳しいかもしれませんが、2800万円の貯金では今後、苦労することはおのずと予想されるのであります。 今からでも遅くないですから、教育費にはしっかりお金をかけつつ、退職後の自分たちの生活を楽しむために少しでもいいから貯蓄に心がけたらいいのではないかと思います。財布のひもを安心して開放するのは、子供さんが社会人になってからでも遅くはないと思います。 最初の私の回答(N08)と重複しますが、定年を過ぎると、周囲ではあちこち海外旅行に楽しみに行く夫婦の話を聞きます。そのためにはやはり、それなりの蓄えが必要であって、心にゆとりをもった退職生活(つまり、お金にあまり不自由しない生活)を想定しつつ、現段階ではその実現に向けて頑張った方がいいと思います。

noname#210747
質問者

お礼

大変、詳細にありがとうございました 学費 6年医療学部は約年間200万円です 幸いに自宅通いで帰りバイトをして自分の小遣いとしています 次男はこれからです そうですね 貴殿のように定年からも人生が謳歌できる事を目標に頑張ろうと思います

その他の回答 (8)

回答No.8

みんなの回答をみると、よくぞ50歳で貯めたとの評価の声ですが、私は違いますね。貴方より年上の男の立場として申し上げます。 まず、ローン完済は立派です。でも、残り2800万円、年収600万円でやっていけますか?! 子供さんの医療系の学費が相当を占めると思います。ましてや私学ですから、2800万円の半分以上は消えてなくなるでしょう。その辺、入学希望の私学の経費をよく調べた方がいいです。そこで年収が支えてくれるかと言うと、貯金がこれからできなくなるというから心細いですね。確かに、年収600万円だったら、月収は50万円~これで、食費、光熱費、医療費、娯楽費、子供さんの交通費その他の諸雑費で使うとすれば、貯蓄ができなくなるのは当然ですね。 そうすると、2800万円が唯一の頼りですが、これで学費や学業の必要経費を払ってしまうと、いくら残りますか?余り残らないでしょう。そして、下の子供さんが大学を卒業するころは、貴方は57歳を超えて、もう定年まじかですね。となると、退職金でその後の生活を賄うことになります。でも、年金まではまだまだ先です。 こう考えると、退職金が唯一の生活費となる可能性も大きく、それで細々と、旅行も近辺とかで済ませ節約すれば、出来ないことはないでしょう。でも、少し寂しいですね。 お金はいくらあっても、邪魔にならず害にはなりません。今からでもいいから、少しでも無理のない程度に節約がいいです。例えば、携帯でも、金食い虫のスマホにする理由はないでしょう。電車の中でゲームして・・・愚かな購入ですよね。その他、車があればその経済的利用、家庭費の見直しなどをしっかりやって貯めることが大切です。 60過ぎてお金に窮する程、惨めなものはありません。今、最後のチャンスと思って節約に励んで老後の楽しみの資金を増やすことが大切です。 ちなみに、私は60才を超えてますが、遠く海外旅行に年2回のペースで行ってます。

noname#210747
質問者

お礼

ありがとうございます そうですよね 私も危惧をしております ご意見を家族で共有し今後に備えたいと考えます

noname#217538
noname#217538
回答No.7

決して少ないとは思いません。しっかりと頑張られたと思います。 ただ、お金は多すぎて問題になることはありません。どうやって必要以上に出て行くのを防ぐかです。お子さんの教育費、すばらしいと評価したいところですが、世間にありがちなのは子供が当然だと思って努力を怠った結果の予想外の出費です。絶対に留年しないこと、退学しないで最後まで卒業してものにすること、優秀な成績で卒業して道をつけることなどと淡々と言ってお聞かせになると良いと思います。下のお子さんにも最初からお話なさると良いと思います。我が家はきちんと話し、息子は努力をしてくれ、教育費を必要以上にかけなくてすみました。これは親孝行として本人に感謝してお礼を言いました。 親として当然、親だから、という意識を持たないことです。貯蓄は家族全員で貯めて作っていく意識をお持ちになると、より安全航海でしょう。親のお金の収入と収支、真面目さ、使い方はお子さんに反映する気がします。質問者様は勤労所得でまじめな方とお見受けしますので、おそらくお子さんは心得ていらっしゃる。あえてどうやって減らさないか、保つか、増やしていくか、お子さんをブレーンとして参加させるのが良いでしょう。そこで初めて無駄に経費を使わない気持ちが生まれていくと思います。(留年や退学は一番の無駄になると気がつくでしょう)、後は健康です。この健康をしっかりと維持する事も、不意の出費を防ぐ大事なものと思います。頑張ってください。

noname#210747
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます 家族全員で取り組みたいと思います 確かに一体感が生まれるし子供にも人生の教育としてよいかなと思いました

回答No.6

素晴らしい! ローン完済してなお2800万の貯蓄はやるべき事以上やってきたのでしょう。 貯蓄500万程度でも50歳で持ち家完済ならば上出来、ローン早期完済はよい判断と努力と思います。 私は製造業の現場なので50にして肩叩きの準社員扱い60過ぎても居られるだけです。親から引き継いだ家がなくば貯金出来ませんでした。そして母親同居ゆえに介護必然です。

noname#210747
質問者

お礼

ありがとうございます ローンは前倒し返済を妻が定期的にやっておりました 賞与は全て返済にあててました ただこれから子供の学費がかかります 医療系の私立なので貯金は二人の学費と思っております なので貯金0と考えております

回答No.5

これが60歳男性の質問でも資産家だなと思った。50歳でこの資産を貯めれるのは尊敬に値するかな。 ここまでひたむきに生きてきた報酬なんだと思えばいい。

noname#210747
質問者

お礼

ありがとうございます 私的には特別に頑張ったなどの感覚はなく ただ当たり前に仕事をしてきました 真面目な性格で人より時間がかかり余暇を楽しんでる暇がなかったのかなとこの歳になって感じています

回答No.4

裕福なご家庭ですね。 こうして公開しちゃったら、狙われますよ。いろいろと。

noname#210747
質問者

お礼

ありがとうございます 裕福との自覚はありません 気をつけます

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10811)
回答No.3

家のローンも完済済、 子供が2人いて、この金額ですから、世間一般よりは多いと思います。 これくらいの生活をしていれば、これから先に困ることは、あまり考えられませんね。 良いと思います。

noname#210747
質問者

お礼

ありがとうございます そうですか 少し安心をしました

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

素晴らしい。 総支給だか手取りだかわかりませんが、どちらにしても年収600万で、2800万も貯蓄がありローンも完済されているとは、さらには子供が二人もいらっしゃるのですね。 参考にしたいので、どのようにしてその年収でそんなに貯められたのか、どのようにして生活しているのか、よろしければ教えて下さい。

noname#210747
質問者

お礼

ありがとうございます 夫婦ともに忙しく生活費以外の余暇費を使っている時間がなかったのです 年収は手取りです 生活費は年間300万ほどで半分余る形となります 意図した預金ではなかったのが本音です これから子供の学費に貯金は消えると思っています ちょっと心配になり質問でした

noname#209087
noname#209087
回答No.1

これは 自慢 ですか そんな 大金持ち 聞いたことも 見たことも ありません 年収600万って プロ野球選手ですか

noname#210747
質問者

お礼

ありがとうございました 貯金は学費に消えると思っています なので現貯金は0と考えています 50で貯金なしではどうかと思い質問でした

関連するQ&A

  • 【日本人の平均預貯金額は2000万円で】国は貯蓄を

    【日本人の平均預貯金額は2000万円で】国は貯蓄をしすぎなので国民の貯蓄を吐き出させようと必死ですが、2000万円では家一軒も買えない預貯金額なのでは? 日本人の半分しか持ち家に住んでいません。ということは、国民の半分は既に一生涯、生涯所得を貯めて生活費を抜くと家すら買えずに死んで行く貧困国に落ちぶれているのでは? 2000万円も貯蓄があるではなく、正しくは2000万円しか貯蓄がないと表現したほうが正しいのでは?

  • 貯蓄と繰上げ どちらが先?

    皆さんのご意見を聞きたく質問させていただきます。 現在住宅ローン返済中で貯蓄が400万程度あります。 自分は33歳、妻28歳、長男4歳、次男(妊娠中)です。 現在までに繰上げを一度(100万)していますが、完済年齢が63歳でもう少し年数を縮めたいと考えております。ちなみに年収は400程度で年間で70万程度貯蓄できております。 手持ちにどのくらい残して繰上げをするのが理想でしょうか? 皆さんはどうしてますか?

  • どれぐらいのマンションが買えますか?

    身の丈にあった新築マンションを購入するとなると、 どれぐらいのマンションが買えますか。 希望は4600万の新築マンションを考えてます。 年齢43歳 年収1100万 妻 38歳 年収0円(今後も0) 子供 公立中学生2人・・2人とも公立高校進学希望                私立大学希望と専門学校2年希望                                   住宅貯蓄1200万 財形貯蓄200万 預貯金500万 定期100万 学資保険満期500万 学資保険300万 株800万 車200万(新車1年目) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4600万の新築マンション購入を検討中 頭金1200万 3500万 30年ローン 金利変動1%以内で借り入れ 低金利、減税がある数年は 月返済10万未満 ボーナス時15万未満で返済しながら、以下を貯蓄 月10万 ボーナス(年2回)×40万 計200万を年間貯蓄して 繰上げ返済に当てる予定 (5年で1000万貯蓄予定) なるべく60歳までには完済したいと思っております。 退職金の半分を返済に回して完済しきれるといいですが、 4600万のマンションは厳しいでしょうか?      

  • 年末調整の控除額について

    年末調整での控除額についてお伺いします。 妻・・パートで年収112万円あります。    特別控除は無いのは判りますが、基礎控除の38万円は控除して良いのでしょうか? 長男・・24歳別居で大学4年生です。 次男・・17歳同居で高校2年生です。 この2人の控除額は、114万円になるのでしょうか? 今回、初めて年末調整をするので本当に基本的なことですが教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 年収1000万円以上の貯蓄額

     年収1000万円以上の方の年間貯蓄額(預貯金、年金保険、財形を含む)は、どのぐらいでしょうか。

  • 保険に入ろうと思っています。

    保険に入ろうと思っています。 7月に子供(第1子)が生まれるため、保険に入ろうと思っています。どのような保険に入れば良いかアドバイスを頂けますか。よろしくお願いします。 夫 35歳。年収600万円。 妻 35歳。年収400万円。産休中。 持家あり、ローン残高1500万円。 預貯金 2000万円。

  • 貯蓄と繰上返済の目安は?

    住宅ローンの繰上返済をすべきか貯蓄で残すべきかの判断の目安を教えて頂きたいです。 ・夫 33才 サラリーマン 手取り年収 370万円 ・妻 29才 当分は専業主婦 ・子 一人(0才) ・できればもう一人子供を作りたい ・持ち家(一戸建て3年目) 住宅ローン額 毎月10万円  残存ローン年数 22年 ・他ローン等は無し ・現在の貯蓄額 430万円 こういう状態なのですが、それぞれの家庭の考え方(教育費等)や働き方で違うとは思いますが、 最低限貯蓄として残しておかなければならない金額の目安と、繰上返済してもいいのかという 判断の目安をお教えいただけたら幸いです。

  • 国の教育ローン

    今日、国の教育ローンの申し込み書を送ったところなのですが、審査について教えてください。 再婚家庭なので少々複雑なんです。 住まいが元夫の持ち家(マンション)で受験が終わるまでの期間を限定して住んでいるため、『お住まい』の欄に該当するものがないことと、公共料金の名義が妻の私名義で構わないのか問い合わせたら、わかるようにメモに書いて添付しておいたら良いと言われ正直に書きました。 居住年数は2年5ヶ月です。 夫の年齢は28才。 年収は400万円。 家族構成は妻、長男(中3)、二男(小5)、三男(1才)の5人家族。 借り入れの状況は車のローンが150万円、銀行のカードローンから教育資金として50万円、アコムのカードローンが6万円、キャッシュワンのカードローンが10万円です。 私立の高校に行くことになれば150万円、公立なら50万円を必要額として申し込みました。 無理そうなら他の金融機関で申し込まなければいけないので、だいたいの可能性だけでもわかれば、と思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 我が家の貯蓄額

    30代夫婦と子供1人、結婚7年目 年収夫500万 妻専業主婦 現在貯蓄額、現金ですぐ出せる額は350万円くらいです。 2年前に住宅購入をして現在月9万円のローンを払っています この貯蓄額ってどうなんでしょうか?

  • 保険いろいろ悩んである程度固まってきました。

    お世話になります。 保険屋さんやネットなどをみて色々考えた結果 下記に入ろうと思っているのですが、どうでしょうか? 悩んでいるのは下記2点です。 Q1 妻を新EVERに入れるか、キュアレディーに入れるか Q2 現在貯蓄している月々1万円を貯蓄性のあるWAYSにするか 家族構成 ・私27歳 ・妻30歳 ・子 1歳  ※ゆくゆくはもう一人と考えてます。 持ち家有り(月々6万支払い35年 死亡したら完済) 私 月々 手取り 25万 妻 0円 私 ・アフラック 新EVER スタンダード 60歳払済み(新先進医療特約付き)  \2,412 ・アフラック GIFT 基準20万 支払い保証2年タイプ  \5,920  ※子供が自立するまでなんかあったときのために。 ☆アフラック WAYS 保険額 300万  \4,350 ※月1万貯蓄している分をこっちにまわす。   老後のために、医療保障 介護年金 年金等に選択できるので   便利(?) 貯蓄も兼ねて。 妻 ・アフラック 新EVER スタンダード 60歳払い済み(新先進医療特約付き) \3,133 か ・オリックス CURE Lady エコノミープラン 60歳払い済みタイプ  \2,860 ※保障内容はほとんど一緒ですが、通院保障がキュアには無い?  差額273円なら通院保障はあったほうがよい? ☆アフラック WAYS 保険額 300万   老後のために、医療保障 介護年金 年金等に選択できるので   便利(?)貯蓄も兼ねて。 子 ・アフラック 夢見るこども学資保険 360万コース 加入済み  \16,000 将来的に子供は もう一人ほしいので 保険貧乏にはなりたくないです。 家のローンもありますし、学資を除き、保険に使えるのは1万円ぐらいです。 その中で上記保険をセレクトしてみました。 評価をお願いします。

専門家に質問してみよう