• 締切済み

プロカメラマンの照明機材 これってどんなもの?

プロカメラマンに商業利用のモデル撮影を依頼しました。 予算の都合で撮影専用のレンタルスタジオではなく、それよりも全然安い多目的レンタルスペースで撮影してもらう予定です。 見積もりには、以下の機材費として2万円が含まれていましたが、妥当というより安いとのことなので、ありがたい限りです。 ただ、上司から何か突っ込まれた際にある程度説明出来た方が無難なので、以下の機材がどんなものなのか、概要を教えてください ストロボ 4台4灯 1.8mアンブレラ 1mアンブレラ×2 オートポール 4本 サベージ 2.7m×11m  ブームスタンド その他 スタンド類

  • 写真
  • 回答数6
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.6

>何が4台とか6台あって、何が4灯とか12灯あるのでしょうか? ストロボは通常、メインが1灯、サブが2灯の3灯だと思いますが、 何かあった時の予備や、光を回したいときを考えてもう1灯持って 行く・・・ってことだと思います。1台のコントローラーで4灯同時に コントロールできますしね。 コントローラーを別々にすると、発光量に余裕ができて多量の連写 が可能になります。更にサブ灯を増やして背景にグラディーションを つけたりすることもあります。その辺をどうするかはカメラマンの考え 方の問題ですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33016)
回答No.5

>ストロボ 4台4灯 ストロボは意味分かりますよね。フラッシュライトともいいますね。「4台もいるのか!」については、ある一方向からだけ光を当てると反対側に影ができてしまいます。影ができないようにするには反対側からも光を当てる必要がある。でもそうすると左右からストロボが当たった部分と上下のところにも影ができます。上下にも影を作らないためには上と下から光を当てる必要がある、というわけです。 話はこんなに単純ではないのですが、プロなら予備も考えて4台くらいは持ち歩くと思います。 >1.8mアンブレラ >1mアンブレラ×2 ストロボの光が直接当たると、当たったところがテカテカしてしまいます。「いかにもストロボを当てました」という感じになってしまいますね。そうなると立体感がなくなってしまうので、白い傘のようなものにストロボを当てて反射させると光が柔らかくなり、テカテカになりません。 その傘のことをアンブレラといいます。プロなら当たり前の装備ですね。 >オートポール 4本 そのストロボをを立てるためのポールです。 >サベージ 2.7m×11m こんなの。 http://www.take-online.jp/shopdetail/068001000001/080/Y/page1/recommend/ 背景などにつかうロール紙みたいなものと思えばいいです。レンタルスペースの小汚い床が写ったら台無しでございましょ? >妥当というより安いとのことなので、ありがたい限りです。 えらい大物の先生に頼まれましたなあ。例えばこういうスタジオを使うと1時間スタジオを借りて機材も借りても1万円ちょっとくらいです。 http://lensman.jp/

sazanami101
質問者

お礼

都心にはこんなスタジオもあるのですね 多目的レンタルスペースは都心ではなく隣接の郊外に1時間で千円のがありました 撮影時間はモデル十人くらいを順次撮ってもらうので、6時間を予定しています 機材費は撮影時間に関係なく、一律で二万円ということでした ご回答参考になりました ありがとうございました

sazanami101
質問者

補足

上司には、業界内では名の通ったきちんとしたカメラマンに依頼しろと言われた次第です 低予算なのに思っていた以上に快く引き受けてもらえました

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

追記です >ストロボ 2400w 4台4灯と書かれていました こちらがわかりやすいかな。こちらのデジタル調光ストロボの コントローラーの「大きな方」が2400W調光です。 https://www.kktpc.co.jp/catarog2/storobo/photona-G_T.asp こいつに4台のストロボ(ページの一番初めのようなやつです。 アマチュア用とは比べ物にならないほどビカッ!と光ります)を つなげて一発でコントロールするって訳です。 で、値段見てください。いかに半端ない機材か・・・ってことです。

sazanami101
質問者

お礼

こんなのが4台もあったら、車が楽勝で買えますね ビックリです ご回答ありがとうございました

sazanami101
質問者

補足

1台2灯とか4台4灯とか6台12灯という組合せ?!も、あるらしいです 何が4台とか6台あって、何が4灯とか12灯あるのでしょうか?

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

ストロボは、「本体1台で複数の明かりを制御する」プロ仕様のモノが あるので、「4台4灯」と明示しただけでしょう。普通に4台と考えていい と思いますよ。 4台(4灯)使うってのは、かなり本格的なスタジオ仕様になります。 1.8mもあるアンブレラを使うってことは、そいつをメインの反射光として 照明するわけで、相当強力なストロボを持ち込むはずですから・・・。

sazanami101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 見積もり書を再度見てみたら、ストロボ 2400w 4台4灯と書かれていました。 2400w 4台4灯とは、どういうものなのでしょうか? 直接、依頼したプロカメラマンに聞けば済むのかもしれませんが、今海外ロケに行っているらしく、聞きにくい感じです

sazanami101
質問者

補足

メールも見直してみましたが、 ストロボは1200w 1台2灯までは無料と書いてありました 何かが1台と何かが2灯あるみたいです 依頼した撮影内容だと4台4灯は最低限必要とのこと 6台12灯までは用意できますが、機材費は6台12灯までは一律2万円 それ以上必要な場合は(まず滅多にないですが)、レンタル機材となるので その分の実費分がプラスです。という感じでした

回答No.2

ストロボ フラッシュです。 http://www.prokizai.com/shopdetail/000000000760/ct02-1/page1/recommend/ アンブレラ ストロボの光などを反射させるための傘状のもの。 http://www.prokizai.com/shopdetail/000000000818/ct05-1/page1/recommend/ サベージ   スタジオの壁を隠したり、背景とするための布(紙)。 http://www.gearhouse.co.jp/rental/savage.html オートポール  上のような機材を固定するために天井と床間で使う突っ張り棒状のもの。 http://www.prokizai.com/shopdetail/000000001167/ct08/page1/recommend/ ブームスタンド ストロボ、アンブレラなどを置くための脚 http://www.prokizai.com/shopdetail/000000000389/ct07/page1/recommend/

sazanami101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ストロボ 4台4灯とは、どんな意味でしょうか? 何が4台で何が4灯なのでしょうか?

sazanami101
質問者

補足

見積もり書を再度見てみたら、ストロボ 2400w 4台4灯と書かれていました。 2400w 4台4灯とは、どういうものなのでしょうか?

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13283)
回答No.1
sazanami101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ストロボ 4台4灯とは、どんな意味でしょうか? 何が4台で何が4灯なのでしょうか?

sazanami101
質問者

補足

見積もり書を再度見てみたら、ストロボ 2400w 4台4灯と書かれていました。 2400w 4台4灯とは、どういうものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • プロカメラマンの照明機材費 これ妥当?

    プロカメラマンに商業利用のモデル撮影を依頼しました 予算が限られているので、撮影専用のレンタルスタジオは借りられないので 多目的レンタルスペースに、プロカメラマン自前の照明機材を持ち込んでもらって 撮影してもらうつもりです プロカメラマンに見積もりを出してもらいましたが、 撮影技術料(ギャランティー)は、妥当というよりけっこうお安くしてもらいました ただ、別途 照明機材費 2万円がプラスされていました 持ち込んでもらう照明機材は以下の通りですが 専門用語みたいでイマイチよくわかりません 6時間程の撮影で2万円というのは妥当なのでしょうか? ストロボ 4台4灯 1.8mアンブレラ 1mアンブレラ×2 オートポール 4本 サベージ 2.7m×11m ブームスタンド その他 スタンド類

  • 料理の写真を撮るための照明

    いつもお世話になります。 実は、料理の写真を撮るための照明方法の選択に困っています。 今までに何回か、ブルーランプに直径20センチくらいのトレペをかけて光を柔らかくした照明2灯で料理写真を撮ったことがあるんですが、その時は、例えばカレーのように平たい皿にあまり盛り上げずに盛られた料理ならどうにか撮れたのですが、中央が盛り上がった盛りつけの料理や唐揚げのようにゴロゴロしたものは影がキツくて少々問題ありでした。 今回、また同じような写真を撮ることになり、照明の準備も頼まれたのでちょっと困っています。 やはり、目障りな影を作らない為には3灯くらいの照明が要るのでしょうか? 例えば50~60cm×1mくらいの大きな紗の上からライトを当てて撮影する方法もあるようですが、何せ照明を準備する予算が2万円程度しかないので、そう言った大掛かりな物は使えません。 ランプとソケットだけでも2灯で1万、3灯だと1万5千円くらいになってしまいますもんね。 スタジオ撮影ではなく、ソケットのクリップを挟めるような場所もないので、スタンドかポールも用意する予算も考えなくてはなりませんから。 (突っ張りタイプのポールを使ったりすると仮定すると、撮影する部屋の天井の強度とかも気になるんですが) 借り物の、アンブレラで反射させて使うタイプのコメットのストロボはあるのですが、2灯あるうち1灯はモデリングが切れているので影の感じをシミュレートできません。それって、やっぱりかなり問題ありですよね? また、トレペで減光するより、アンブレラ等を使ったほうが良いのでしょうか? 私はプロではないのでよくわからないのですが、もしかして、アンブレラって、ストロボ撮影の時しか使わないものでしょうか? と言うわけで、結局どういった照明方法を選択したら良いのかわからないのですが、何かアドバイスを頂けないでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 結婚式の集合写真の撮影方法について。

    友人の結婚式で、30人の集合写真の撮影を頼まれたのですが、 どのように撮ればいいですか?場所は室内です。 今まで物を撮ることが多かったので・・・ 持っている機材 ・Canon デジタルkiss X ・シグマ DC MACRO HSM 17-70mm ・スピードライト580EXII ・三脚 ・スタンド照明(5灯アンブレラ×2) ・スタジオセット(400wストロボ×3)          (アンブレラ×2) ちなみに、ディフューザーはアンブレラとソフトBOXどちらがいいですか? ソフトBOXが良ければ購入する予定です。

  • クリップオンストロボを2台使った撮影について質問です。

    クリップオンストロボを2台使った撮影について質問です。 現在、430EXを使っているのですが2台目のストロボを購入しようと思っています。 2台を使って、上半身の人物撮影(背景は影が出ないよう、明るめの撮影)をしたいのです。 【質問1】下記の機材で問題がないかどうか、アドバイスをお願いいたします。 1台目…430EXをスタンドに固定し、アンブレラでバウンドさせる     (用意するものはスタンド、アンブレラとストロボを固定するクランプ、アンブレラ)     ※430EXはスレーブとして使えるので、      フォトスレーブは別途不要という認識で合っていますでしょうか? 2台目…カメラ(Canon50D)とホットシューでつなぎ、1台目と同じくアンブレラでバウンス     (用意するものは1台目と同じ+ホットシューコード) 1台目のストロボはワイヤレス、 2台目のストロボはホットシューとつなぐ、というイメージです。 以上の機材で、2台のストロボを同時に発光させることは可能でしょうか。 トランスミッターをカメラに装着すれば、 ワイヤレスで430EXの2台使いができそうですが トランスミッターを買わず、その分良いストロボを買いたいと感じています。 他に必要な機材や、おすすめの方法などありましたらアドバイスをお願いいたします。 【質問2】2台目のストロボとしておすすめの機種をお願いします。 1台目が430EXなので580EXがもっとも理想だと思ったのですが、純正以外のストロボでも 2台のストロボを同時に発光させることができるおすすめのものがありましたら 教えていただきたいのです。 430EXはマスターとしての機能がなく、トランスミッターが必要のようですが 580EXの購入ならばトランスミッターが不要だということがわかりました。 ニッシンのDi866プロや、他のものでも同じように設定できるものでしょうか。 また、このようなクリップオンを2台使っての撮影に関して 参考になる本や、サイトなどをご紹介いただけると大変助かります。 今いろいろと勉強しながら準備をしているのですが、 きちんと理解してから購入し、撮影の練習に入りたいと思っています。 ストロボ撮影について全く初心者です。 アドバイスいただきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 商品撮影に詳しい方にお聞きしたいのですが・・・ 

    商品撮影に詳しい方にお聞きしたいのですが・・・  私は写真の学校に通っている者です。 最近、いよいよもって作品集をもっと充実させなければと思い、自宅の狭い部屋を改造(といっても物置から物をどけただけなのですが)し簡易スタジオのようにしました。 学校は機材が充実しているのですが、時間や人数の関係でどうしても長い時間作業が出来ません。 そこで思い立った先が自宅の改造でした。ちょうど邪魔な光も入らない部屋なのですが、物撮り(主にフード写真)をとるには価格的にどのくらいのストロボが必要でしょうか? 一応写真の勉強をしているので全くの無知というわけではありませんが、いざ作品集を作ろうとした時に価格だけできめてしまって あまりに弊害が出ると困るので ネットで少し調べたところ、180wのストロボ一灯 スタンド アンブレラ二つ +アクセサリー で約2万5千円でした。 これに決めた!!!! と思ったのですが、よく見ると『初期不良以外返品不可』の文字が・・・ そんなこんなで急に不安になりまして、皆様にお聞きしようと思ったしだいであります。 お聞きしたいのは  (1)ストロボの必要ワット数 (2)ストロボの価格 (3)オススメの機材販売サイト です。   あと予算が少ないのと 一灯での撮影がしたい(勉強のため)です。 アドバイスをくださるととてもうれしいです。

  • 蛍光RIFAとモノブロックストロボの違い

    撮影用照明の買い換えを検討しているのですが、 本やパンフレットなどの資料だけでは分からない部分がありましたので ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いです。 現在、以下の内容で撮影をしています。 対象:レストランでの料理撮影(単品1皿~コースまで) カメラ:NIKON D50 照明:蛍光RIFA 40×40 上記の照明ですと、暗い店内でコース料理を撮影する場合 全体を明るく照らすことができないため、新しい照明器具購入を考えています。 候補としては(料金は自分で調べた範囲です) ■蛍光RIFA 80×80(アームなしで本体のみ):75000円程度 ■モノブロックストロボ(コメットTWINKLE02など):60000円程度  +ホットシューアダプター  +アンブレラ(20000円程度)orバンク(30000円程度??) の2つのうちいずれかを考えているのですが、 上記条件にどの機材が良いのか判断がつきかねています。 不明な点としては、 ■蛍光灯を使ったRIFAとストロボのどちらが撮影に適しているのか?  →ストロボだと光量の調整ができるとあったのですが   現在、蛍光RIFA40×40で当たる光量自体には不満はありません   (面積を広めたいだけ)   ただ、プロはほとんどストロボを使っている印象があります ■モノブロックストロボで、必要範囲を照らせるでしょうか?  →200ws+アンブレラでコース料理を並べる範囲(1m×1m)   くらは十分照らせそうでしょうか?   ライティング解説本によると、アンブレラとバンクの光の加減は   あまり変わらないようでしたので、   値段がかさむ大きめのバンクを買うよりアンブレラでいければと…。   また、バンクの価格が調べてもよく分からなかったため   参考になるサイトなどありましたら教えて頂ければと思います。 以上です。ご教示よろしくお願い申し上げます。  

  • 室内撮影の照明で悩んでいます。

    自宅の空いている一部屋を使って一眼デジで人物撮影をしたいと思っています。 ただ、趣味で気軽に始めたいというレベルです。 高級機材、高テクニックは求めていません(というより無理なので) 基本は安価にです(^^; 背景紙は設置できそうなのですが照明で悩んでいます。 イメージとしては女性ポートレートの様な柔らかなライティングではなく陰影のはっきりした力強い写真が撮りたいのですが。 自分なりに考えてみたのですが・・・ 写真用レフランプ数灯を使用。 デイライト、タングステン、どちらを選択すべきでしょうか。 ホワイトバランスを調整すれば出力結果は同じになりますか? メインライトは500ワット1灯で光量は足りますか? また色温度が同じであれば(補助光として)ワット数の違うものを併用して大丈夫でしょうか? クリップオンストロボを使用。 手持ちのクリップオンストロボがワイヤレスに対応しているのスタンドに取り付けて使用。 1灯しかないので補助光はレフしかありません。ヒカリ小町のような安価な補助ストロボは有効ですか? ところで蛍光灯の室内でストロボ撮影するとミックス光になってしまいますよね。 でも真っ暗だとフォーカスもとれないし作業自体できませんよね。 そういう場合、環境光(っていうのかな)はどうするもんなんでしょう。ストロボと色温度の近い常発光の光源をつかうのですか? 自分ではこのくらいしか思い浮かびませんでした。 お勧めの方法はありませんか? また撮影のコツがあれば教えていただければうれしいです。

  • イタリア 写真器材レンタルについて

    イタリア ミラノで、撮影のためストロボ機材をレンタルしたいのです。 自分でも探しているんですが、あまり良い機材屋さんが見つかりません。 もしご存知の方がいましたら教えて下さい。 今探してる機材はちなみにプロホトのB4をさがしています。 数、物自体がない場合はちがう機材を考えます。

  • モノブロックストロボのW数の選択

    ライティングの勉強をするため、自宅の一室をスタジオにしたいと思っています。そこでモノブロックストロボを買いたいと思うのですが、機種の選択に悩んでいます。 私は一般的な会社員ですが、会社の製品の撮影をする機会があったことから、写真に興味が湧いて、数年前に写真教室のライティングコースを受講したことがありますので、ストロボを使ったスタジオ撮影について、概要は理解しています。ただ、教室で先生があらかじめ用意した機材やセッティングを生徒が少しアレンジしてみるような講座でしたので、機材などについて詳しくありません。 今回、自宅スタジオを作って撮影したいのは、ポートレートがメインです。部屋の大きさは6畳ほどしかありませんので通常は半身またはアップの撮影で。全身を撮りたいときは一時的にリビング(12畳)にスタジオ機材を持ち込むか、レンタルスタジオの利用を考えています。 ストロボを購入するにあたって、ジェネレータータイプは高価なので却下。クリップオンも検討してみましたが、チャージやモデリングのデメリットを解消するためにアクセサリーを揃えると予想以上に高くつくと分かり、モノブロックの入門機を購入しようと思います。 今のところ、エリンクロームのD-Lite RXが、価格も安くアクセサリー類もそこそこ充実しているようですし、2灯とスタンド、ソフトボックスのセットでも10万以下。まあ、とにかく買ってみて始めてみようと思える低価格なので、ほぼ心は決まっているのですが、W数が決められません。このシリーズには400W、200Wと、最近100Wもラインナップされ、3種類あります。 クリップオンの場合は大は小を兼ねますが、モノブロックの場合、調光の幅が大きいものは高級機だけで、エリンクロームの入門機であるD-Lite RXは1/16まで。400Wのタイプを購入た場合、明るすぎて困らないかと心配です。絞りはできるだけ開放から選べるほうがいいですし、NDフィルターの使用はフォーカスしにくくなるので避けたいです。 私の用途ですと200Wにしたほうがいいのかと。ちなみに400Wセットと200Wセットに価格差はほとんどありません。それから400x1灯と200x1灯のセットもありますから、これがいいのかと。んー悩みます。 それから、このセットに付いてくるソフトボックスのサイズは66cmx66cmなのですが、少し小さいような気がします。物足りないようなら後からサイズの大きなソフトボックスを追加購入するつもりです。CreativeLight改めProfoto RFiのソフトボックスがいいのかなと漠然と考えているのですが、おすすめのメーカーやサイズなどありましたら教えてください。

  • 証明写真撮影のライティング

    証明写真撮影に特化したライティング機器設置位置の質問です。 機材は ニコンD50 18-55mm 標準ズーム 180Wモノブロックストロボ(ガイドナンバ:36)×2 (モデリングランプ50wハロゲン) 白アンブレラ80cm×2 ソフトボックス60×60cm×1 ソフトボックス70×100cm×1 ライトスタンド×2 背景影消し用ストロボ×1 撮影環境は バックはグレーのロールスクリーン そこから50cmに被写体 更に被写体からカメラまで1m70cm 両脇は白壁(幅1m50cm)となっております。 光源は蛍光灯で自然光は入りません、蛍光灯の消灯は不可です。 天井は2m60cmあります この限られたスペースで効率の良いライティング位置をなるべく具体的に教えていただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。