雇用情勢について

このQ&Aのポイント
  • 政府の発表によると、雇用情勢は回復しており、正社員の求人も増加しているが、採用試験の際に書類選考が増えている理由は何か。
  • 求人は特定の地域や業種に偏っており、非正規求人も多いため、応募者の割合が減少せず書類選考が必要になっている可能性がある。
  • 年齢や性別に関係なく、正社員や非正規でも仕事には就けるが、業種やブラック企業によって条件は異なる可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

雇用情勢について

 皆さんにお聞きしたいのですが、昨日の政府の発表に依りますと、引き続き、雇用情勢は、回復しており、完全失業率は、3.3%で、有効求人倍率は全国平均で、1.17倍で、正社員の求人も引き続き増加しているとの事でしたが、それでは、何故、採用試験の際に、書類選考が増えているのでしょうか?  本来、正社員の各求人に応募者の方が、上手い事ばらければ、1つの求人で、1名の採用枠に20人以上の方が応募する等という割合がもう少し、減少する筈で、その結果、書類選考をする必要性も減少する筈で有ると思うのですが、やはり、求人が、特定の地域、年齢層に偏っていたり、求人自体も、非正規の求人がまだ多く、正社員の求人も、介護、医療、IT、物流、飲食、警備等、特定の業種に偏っているからなのでしょうか?  また、つまり、逆に言えば、年齢、性別等にも依りますが、正社員、非正規に拘らず、業種も選ばなければ、(つまり、ブラック企業でも)何らかの仕事には簡単に就けるという事なのでしょうか?  ※私は、失業中の38歳男性です。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.2

質問はどの部分でしょうか とりあえず、クエスチョンマークの部分を抜粋 > 何故、採用試験の際に、書類選考が増えているのでしょうか? 雇用情勢とは関係なく、求人数≒応募数でも書類選考する企業は多いと思います。本当に書類選考が増えているのでしょうか。これは、かつては書類選考を行わなかった企業が書類選考をするようになったってことなのでしょか。 > 正社員の求人も、介護、医療、IT、物流、飲食、警備等、特定の業種に偏っているからなのでしょうか? 全ての業種偏りがない状況って、いかに景気が良くても中々ないのではないでしょうか。 > 正社員、非正規に拘らず、業種も選ばなければ、何らかの仕事には簡単に就けるという事なのでしょうか? これは、その人の能力等に依存する部分がありますから、簡単にって訳ではないと思います。求人数が100人分あって、求職者が100人いた場合、計算上は全員が職にありつけますが、実際は企業に蹴られる人もいますし、応募しない人もいますよね。

その他の回答 (1)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

統計数値はあくまで全国平均値ですよ。 特定の地域、特定の仕事の失業率はまた別です。 これまででもいくら募集しても応募のない仕事はいくらでもあったのです。典型的なものは3Kといわれる仕事です。 そういう仕事ではこれまでも求人倍率は何倍でもあったのです。 失業率が高いのに外人労働者がこれほどいるのはその理由ですよね。 ということは応募の多い仕事はこれまでも競争率は高かったし、今後もそうだろということです。書類審査はそういう競争の大きい仕事の話です。 職種を選ばなければ今でも書類審査なしでつける仕事はあると思います。もっと普通に健康であるという条件はありますが。

harada_takashi
質問者

お礼

 コメントを頂き、どうも有り難うございました。  やはり、場合や、内容、条件等にも依りますが、3k仕事も考えるべきですね。

関連するQ&A

  • 最近の雇用情勢について

     前にも質問させて頂きましたが、説明不足の点が有りましたので、再度質問させて頂きます。  最近の雇用情勢についてですが、政府は、有効求人倍率、完全失業率共、バブル期末期の水準に迄回復した、非正規労働者は減少して、正規労働者(正社員)が増加したと言っておりますが、皆さんの実感はどうでしょうか?  また、つまりは、選ばなければ、何らかの職種の正社員に比較的簡単になれるという状況なのでしょうか? ※私は、今現在失業中の38歳男性で、(明日で39歳になります。)住んでいる地域は大阪府北部です。

  • 最近の雇用情勢について

     皆さんにお聞きしたいのですが、最近は雇用情勢が回復し、4月の完全失業率は、3.3%、有効求人倍率は、1.17倍(何れも全国平均)ですが、という事は、年齢、性別、これまでの職務経験等にも依りますが、私(38歳失業中、男性)や、40歳以上の方でも選ばなければ、何らかの職にある程度簡単に就け、(理想は正社員ですが、正社員以外も含め)これまでの様に、失業期間が1年以上等という事は、真面目に転職、再就職活動をしている限り、もう殆ど有り得ないのでしょうか?

  • ハローワークで出される正社員求人について

     私は、失業中の39歳男性ですが、倉庫作業、商品管理、配達、配送(運送会社以外、工場、卸会社等)の正社員求人を中心に、ハローワークで探しておりますが、書類選考が多いのは勿論の事、書類選考が無い求人でも、好条件で、交通の便が良い求人が多いせいか?1人の採用枠に、直ぐに20人以上の方が応募される事は普通に有ります。(年齢制限が無ければ更に増えます。)  ですので、私が、こういった求人(書類選考の無い求人に応募する時は、つい、嫌味で、自分本位な言い方になりますが、応募者の方が、これ以上、増えないで欲しい。皆さん、求人を見逃して欲しい。早く求人を締め切って欲しい。と、思ってしまいます。  勿論、当たり前の事ですが、皆さん必死ですから、現実は、甘くないですね。  ですので、思うのですが、勿論、職種に依っても偏りは有りますが、ハローワークで探している以上、応募者が殺到するのは、ある程度、仕方が無い事なのでしょうか?  

  • 書類選考や、WEB応募の正社員求人の増加について

     最近は、ハローワークに出される正社員求人も、インターネットの求人サイトに出される正社員求人も、面接の前に、書類選考や、WEB応募等をするケースがかなり増えている様な気がしますが、やはり、これからは更に、この傾向が進み、もはや、当たり前になるのでしょうか? ※私は、今現在失業中の39歳男性ですが、出来るだけ、いきなり面接をして頂ける正社員求人に応募しています。(書類選考や、WEB応募の正社員求人は、それだけ、応募者の方も多く、時間もかかりますので、正直なところ、あまり受かる気がしません。)

  • 倍率が異常に高い求人について

     私は失業中の38歳男性ですが、ハローワークで正社員求人を検索していますと、やはり、どうしても、例えば、倉庫作業、入出荷業務、商品管理等の求人は、年齢、経験不問で、フォークリフトを使わなくて、そこそこ給料、労働条件が良く(特に休日は、日祝は勿論、土曜日も、最低限隔週休み等)残業が全く無く、交通の便の良い所に有る会社の場合、大抵が書類選考で、今日見た求人もそうでしたが、1人の採用枠に、直ぐに30~40人、若しくはそれ以上の方が殺到します。また、仮に、年齢を40歳以下とした場合でも、1人の採用枠に20人以上の方が応募する等という事はよく有ります。  ですので、今は、倉庫作業、入出荷業務、商品管理の求人を例として上げましたが、皆さんは、仮に失業中で有れば、勿論、1日も早く転職、再就職をしたいとお考えでしょうから、その場合、こういった、1人の採用枠に応募者の方が殺到して、倍率が異常に高く、更に書類選考をする求人には、あえて応募されませんでしょうか? ※事務職の正社員求人等は、更に倍率が高く、例えば、1人の採用枠に80人~100人は普通であると聞きます。(勿論、殆ど書類選考です。)  

  • 最近の雇用情勢について

     前にもお聞きしましたが、少し分かり難い点が有りましたので、再度質問させて頂きます。  と言いますのは、昨日の完全失業率、有効求人倍率の発表の際もそうでしたが、勿論、住んでいる地域、年齢、性別等にも依りますが、どうしても、厚生労働省の発表を見ていますと、いかにも、正社員についても、「職種を選ばなければ、幾らでも有る!!、選んでいるのはわがまま!!」と言っている感じがします。  ですので、皆さんにお聞きしたいのですが、本当に、職種を選ばなけば正社員は幾らでも有るのでしょうか?  確かに、飲食、介護、土木建築、サービス業等の求人は多いとは思いますが。(この職種に就いておられる方を悪く言うものでは有りません。) ※私は今現在失業中の39歳男性です。  

  • 雇用情勢の回復について

     本日、政府より、10月の完全失業率が全国平均で3.1%との発表が有りましたが、これは、数字だけを見れば、バブル期に迫る水準だと思いますが、という事は、正社員の求人を含め、雇用情勢は完全に回復したという事なのでしょうか? ※私は、今現在失業中の39歳男性です。

  • 最近の雇用情勢について

     今現在は、安倍総理がしきりに、アベノミクス効果で、雇用情勢が回復して来ている、正社員求人も増えている(勿論、全国平均ですが)と言われておりますが、皆さんの実感としてはどうでしょうか?  そして、私(38歳男性、失業中)や、40歳以上の方でも、今現在は、選ばなければ、何らかの正社員の仕事に簡単に就ける状況なのでしょうか?  その他、ハローワークで正社員求人を検索していますと、飲食、介護、建設、土木作業員関係、は明らかに求人が増えている感じがしましたが、皆さんは、何故、就かないのでしょうか?

  • 仕事が見つかりません。

    正社員は書類選考、応募 派遣も書類選考 アルバイトも応募 書類選考はことごとく落とされ、とても働けません。 どれも不採用ばかりです。 どうやって働けばいいのでしょうか?

  • 再度応募

    3年弱前にハローワークから応募して書類選考で不採用だった事業所へ、 今回また、応募する事をどう思いますか。 両方とも、ハローワークの求人で、職種は事務ですが、 事務の内容(部署)は違います。 両方とも、正社員ではなく有期雇用職員の求人です。 前回の応募書類は、事業所で責任廃棄という事で返却されていません。 前回の応募以降、様々な求人に応募したり添削を受け、履歴書や職務経歴書は前回よりは良くなったと思っています。もちろん、だからと言って書類選考に通るとは限りませんが。 3年ほど前なら、事業所に過去の応募者履歴が残っていて、あるいは、記憶に残っていて、 再応募、それも前回不採用なのに再応募という事がわかり、印象は良くないでしょうか。 というか、応募の意義はないに等しく、採用の可能性は低いでしょうか。

専門家に質問してみよう