• ベストアンサー

ラインセパレータとは?

ADSL関連の部品でラインセパレータとは何ですか?どういう役割のものですか?電話線を2つに分ける分配器の高級なものかと思ったのですが、2つに分けないタイプのものを見つけて分からなくなりました(スプリッタ内蔵のタイプに取り付けるラインセパレータというのがそうです)。ここに出てました。 http://www2.elecom.co.jp/network/line-separator/index.asp

  • IP電話
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobe
  • ベストアンサー率66% (59/89)
回答No.1

元々そういう分類の機器があるわけではありません。 メーカーの者ではないので断言しませんが、 私の経験から予想するに、光絶縁を使った信号変換装置だと思われます。 光絶縁というのは、一般にフォトカプラという 電子部品を使います。 フォトカプラ絶縁とも言います。 フォトカプラは光を電気に変える素子です。 皆さんがよく知っているLEDは電気を光に変える素子ですね。 方法としては、 1.ADSLのライン側にLEDをつけて、   ADSLの信号を光に変換します。 2、LEDの前にフォトカプラを備えて、   再び電気信号に戻します。   このときにフォトカプラは複数個つけられます。   ライン側は駆動するのがLEDのみになるので   ロス(減衰)が少なく駆動電力が安定します。   →結果的に数多くの機器がつながっても、   つながらない機器というのがなくなります。   また、対象が光なので減衰(ロス)も少なく分岐が   可能になります。 3.2で信号成分を復元するために構成された電子回路が   直流回路であるため、結果的にノイズ(交流成分)を   取り除くことになり、   接続状態を改善することができるのです。   本来、   フォトカプラ絶縁は、   呼んで字の如く、絶縁を目的としています。   たとえば雷によるサージが発生しても、   ソース側(ライン側)の回路だけが壊れて、   ドレイン側(電話機やモデム側)の機器には影響しません。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 よく分かりました

その他の回答 (2)

  • T24
  • ベストアンサー率40% (224/547)
回答No.3

単にスプリッターで電話線を複数に分けていると、簡単に言うとLモードが使えない・FAXが作動しない・ナンバーディスプレイなどがうまく表示されない等の不具合が起きますが、そういったものを解消させるためにラインセパレーターがあります。 YAHOO!BBのようにスプリッター内蔵モデムと、他にスプリッターで電話線(NTT回線専用に電話にするため)を分けた場合、複数のスプリッターを使用してしまうのでこれでは電話機能の不具合が起きてしまうので、それを解消させるためにそういう商品があります。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 よく分かりました

  • nobe
  • ベストアンサー率66% (59/89)
回答No.2

No.1 です。補足です。 結局のところ、 信号の品質を良くする装置だと思ってよいと 思います。 品質がよくなるので分岐もできる、と考えるのが妥当です。 テレビで言ったら簡単なブースターみたいなものでしょうね。 お役に立ちましたでしょうか。

関連するQ&A

  • ラインセパレータの使い方

    プロバイダ:Yahoo BB SOHO(BBフォン有り) モデム:トリムモデム3-G ルータ:RT57i モジュラージャック ↓ スプリッタ→FAX ↓ モデム→PBX→ビジネスフォン ↓ ルータ ↓ 各PC 上記接続状態でFAXが送れないなどの問題が でたためラインセパレータの購入を考えています。 そのためどのラインセパレータを購入すればいいのか 教えて頂きたいと思っております。 上記の状態で購入するとしたら現状のスプリッタを 下記のラインセパレータ付きスプリッタに変更すれば いいのでしょうか? (1)ADSLラインセパレータ内蔵スプリッタ LD-ADSLSPR2 http://www2.elecom.co.jp/network/adsl/ld-adslspr2/index.asp それともこちらでしょうか? (2)スプリッタ内蔵(IP電話機能付)ADSLモデム専用ラインセパレータ http://www2.elecom.co.jp/network/adsl/ld-adslipsr2/index.asp (1)の場合はただ取り替えるだけでいいようですが、 (2)の場合は(1)も必要になってくるのではないかと思っております。 その場合は下記のような接続方法で良いのでしょうか? かつ(2)を使った場合(1)に該当するスプリッタにもラインセパレータ 内蔵のものを使わないといけないのでしょうか?((1)を使う必要が?) モジュラージャック ↓ (1)→FAX ↓ (2) ↓ モデム→電話交換機→ビジネスフォン ↓ ルータ ↓ 各PC 長くなりましたがまとめると ・ラインセパレータのどれを買えばいいのか? ・接続方法は上記内容でいいのか?  違った場合どのようにつなげればいいのか? ご回答宜しくお願いします。

  • BBフォンとラインセパレーター内蔵スプリッターについて

    YahooBB50MB無線LANタイプを使用している者ですが、BBフォンにしてから、ノイズ、通話の不可などの状態が続いていることと料金に不満があり、メールにて解約か利用の休止を問い合わせたのですが、解約も休止状態にも出来ないとソフトバンクに断られました。 そこで、ラインセパレーター内蔵スプリッターなる物を利用しようと思っています。ELECOM社のLD-ADSLIPR2という製品がYahooBB50MBに対応していると、同じ悩みを抱える方のサイトで知りましたが、お聞きしたいのは、私の場合は無線LANタイプですが、その製品は使用可能なのでしょうか?  また、自宅内のモジュラージャックは一本だけです。その場合、ラインセパレーター内蔵スプリッターだけの使用ではBBフォンは利用不可にはならないのでしょうか? 皆さん、モジュラージャック分配器を使用のうえ、ラインセパレーター内蔵スプリッターを使用されているようなので… 尚、Yahooと契約をしてまだ一か月しか経たず、解約するには最低半年間利用しなければなりませんので、解約は不可能です。違約金を取られてしまいます。 また、上記のラインセパレーター内蔵スプリッター以外でYahoo50MB対応で安い製品を知っていたら教えて下さい。半年経ったら、別のプロバイダーに変えたいので… パソコンにも周辺機器にも知識が乏しい者です。どうか皆さん、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ラインセパレータとシークレットアダプタ

    ひとつの電話回線にスプリッタを並列に接続する際に生じるさまざまな不具合を解消するラインセパレータですが、 これの原理は以前よく売られていた、シークレットアダプタ(秘話アダプタ)と同じ物なのでしょうか。 スプリッタの前にシークレットアダプタを接続すると、ラインセパレータのような働きをするような気がするのですが、原理は似ているけど動作は違うのでしょうか。 また、ラインセパレータの使用はADSLモデムのリンクスピード等に影響は与えないでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • スプリッタとセパレータ

    ADSLの解説でよく出てくる、スプリッタとラインセパレータは何が違うのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • ADSLラインセパレータの種類と接続位置について

    先日ISPをYahoo!BBに乗り換え、現在次のように各機器を接続しています。 電話線 ↓ Yahoo!BB Trio3Gモデム→ルーター→PC ↓ 電話回線分配器→電話機 ↓ PC内蔵FAXモデム 現状ではBBPhoneは正常に使用できるのですが、PC内蔵FAXモデムからFAXの送受信がまったくできない状態です。調べたところ、ADSLラインセパレータという装置を接続して配線を変更すればこの問題は回避できるようなのですが、ラインセパレータの種類(スプリッタ内蔵の有無)と接続位置(Trio3Gモデムの前か後ろか)がよく分かりません。この場合、どのように接続すれば最適になるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ラインセパレーターでFAXは送れるようになったら、FAXに付いている(兼用)電話の雑音がひどくて、困っています。

    戸建て住宅の2階で、ネット接続をしています。    MJ→スプリッタ(モデム附属)→モデム                  └→電話 1階には最近まで電話を付けていましたが、    MJ→ADSLノイズフィルタ→電話 FAX兼用電話に替えたところ、FAXが使えなかったので、色々調べた上で、ラインセパレーターを2個購入し、両方のMJに繋ぎました。    MJ→ラインセパレーター→スプリッタ(モデム附属)→モデム                            └→電話    MJ→ラインセパレーター→ADSLノイズフィルタ→電話 無事、FAXは送れるようになったのですが、FAX兼用電話の方だけノイズがひどく、スプリッタも購入してかませてみましたが、改善されません。 当然電話の方が頻度が高いので、今は元の状態に戻してあります。 何とかFAXも使えて、ノイズを取り去る方法はないでしょうか? (プロバイダにも相談しましたが、「基本的にADSLで並列は出来ない。それだけのことをやって駄目なら、1つのMJからモデムと電話の両方を使うこと以外、出来ることはない。」と言われてしまいました。が、物理的に難しいと思うんですが...)

  • NTTスプリッター故障

    友人から相談を受けています。 一戸建てでADSLを使っていて、いつ頃からか外部からの電話がかからなくなった、ということで、現状は、電話機の前のスプリッターを外しています。電話を繋げば、電話はできるし、モデムを繋げばネットも繋がります。別の小さなスプリッターを入れてみましたが、電話がかからない、ラインセパレータを入れたが、ネットが繋がらない、という状況です。 NTTで工事をしたとき、つけてあったスプリッター「機器名:ADSLスプリッターN3」製造年月2003年4月が故障しているのでは、と思うのですが、どういうタイプのスプリッターを購入すればいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの1階と2階の接続方法について-モデムが切断されてしまう

    一戸建てで、1階はモジュラ-ラインセパレータ内臓スプリッタ-fax付電話 2階はモジュラ-ラインセパレータ内臓スプリッタ-ADSLモデム-PCという設定なのですが、faxが来るたびに2階のモデムが切断~再起動を繰り返してしまうのですが、良い方法を教えてください。 ラインセパレータ内臓スプリッタはELECOM製でモジュラジャックが分岐している場合、問題ないということで購入したのですが、直らないです。 プロバイダーに相談したら、回線調整が必要ということでお願いしたら、ネットの速度が1M遅くなりました。モデムはMegaBitGear TE4121cです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2カ所のモジュラージャックで電話を使いたい

    1階のモジュラージャックからADSLモデムとPCをつなげるとインターネットもできるし、スプリッタに繋がっている電話も使えるのですが、 2階のモジュラージャックにつながっている電話は繋がりません。 2階のモジュラージャックに、ラインセパレーター内臓ADSLスプリッタを取り付けると1階、2階の電話は使えるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 電話機とPCを別の部屋に(ADSL)

    回線乗り換えをきっかけに、電話機とPCを別の部屋におきたいと考えています。 自分の考えでは、 |-□→ラインセパレータ→モデム→PC | -| | |-□→ラインセパレータ→電話機    (スプリッタ内臓) と繋げればいいと思っているのですが、これで合っていますか? □=電話モジュラージャック モデムはIP電話対応機器としか書いていませんが、ルーターやスプリッタが内臓されていると思います。 また、これで動作したとして、別々の部屋にPCと電話機を置く場合、IP電話は諦めるしかないのでしょうか? 玄関口と家の端の部屋なので、延長コードで・・・というのは難しいです。 @T-com ADSL-Sタイプ(ADSL)です 分かりにくい文章ですみません。よろしくお願いします。