• ベストアンサー

どちらの男性が

s_h_i_g_e_y_a_nの回答

回答No.2

どう考えても(2)だけど、質問するって事は、 オタクは(1)の方が、好きなんじゃないの?

関連するQ&A

  • 男性の忍耐

    仕事で忍耐強い男性は、実生活や結婚生活においても忍耐強いと思いますか?

  • 男性が浮気する理由は

    結婚前は浮気しなかったらしい男性が、結婚して4ヶ月で浮気したらしいですが、なぜだと思いますか? (1)もともとそんな浮気性で優柔不断な男だった。誰と結婚しても同じ。責任感がないから一生浮気は治らない。 (2)それは奥さんにも落ち度がありそう。奥さんが冷たいとか、妻としての役目を果たさないとか、男性はそんなダメな奥さんに嫌気がさしたんだろう。 (3)最初から奥さんを愛してなくて、妥協して結婚したからすぐに飽きたんだろう。 (4)その他。 ※私は独身ですので自分のことではないです

  • 既婚男性に質問です。

    既婚男性に質問します。 男性が結婚する前から、そして結婚してからも特定の女性と交際を続けるということにどう思われますか? いわゆる現在、不倫をしているということです。 奥さんは恋愛結婚でお付き合いを3年していました。 結婚してまだ半年です。 奥さんは女性から見ても、とてもしっかりとした人で旧家の彼の家にとっては申し分のない奥さんです。 そんな奥さんがいるのに平気で不倫ができる彼。 以前、彼が「結婚するのにかなり妥協した」と言っていました。 彼は奥さんの事を精神的に愛してないような気がするのですが、皆さんはこのような既婚男性をどう思われますか?

  • ネガティブ、ポジティブ、どちらでしょう

    私は昔ポジティブ思考でしたが、それはネガティブ思考の親にうんざりして反発していくうちに無理にポジティブになったように思います しかし年齢を重ねるうち次第にネガティブになっていったように思います 自分には才能があると思い込んでいたが実はなかったり、現実が見えたり。。といった色々な事からです さて最近友人からネガティブになったねと愛想つかされてしまいました。。しかし私から見て一番ネガティブな人だなと思ってた相手から言われ少しショックでした そして何がネガティブで何がポジティブなのかが分からなくなってきました なので例を挙げますのでご意見くさい 例1 友人「結局お金って大事よ、結婚してみじめな暮らしだけは嫌だった。だから今の夫を選んだのブツブツブツ・・・お金がなきゃあれもできない、これもできないブツブツ。。」 (確かに正論で一般論だが「金がない=不幸」と思うこと事態ネガティブなのでは?) 例2 友人「バカンスって貧富の差がでるわよ。。私なんて。。。」「家を買おうと旦那と相談したが貯金がなくあきらめて喧嘩したブツブツ・・」 (彼女の言い分だけ聞けばどれほど貧困生活送ってるんだろうと思っていたが実際家に行ってみると水準以上でびっくりした。そのくせよくここまでネガティブに言えるな。。。。と思った) 〔バカンスにいける事事態日本じゃ考えられない幸せなのに) まだ独身の私に幸せ自慢でなく結婚生活の不満を言う方が無難だと友人は無意識に思った優しさかもしれませんが 例3 W不倫をしていて相手の家庭には小さい子供がいます、相手の妻にバレても自分の夫にバレても大変な事になるでしょう。。。 (そんな大それたことが出来る事自体ポジティブな気がします) している本人よりむしろ友人である私の方がばれた時のリスクを考えて(というか相手の奥さんの心痛を考え)胸を痛めています もし、自分が不倫をしたとしたら悩んで悩んでつらいと思いますが本人は幸せそうです (だから友人はポジティブ・?)(私はネガティブ?) 友人は既婚で私は独身 友人は恋愛にポジティブで私はネガティブ これは結婚生活送ってる人の自信も関係してると思います お金がある云々も結婚生活の体験故の考えもあると思いますが 生活環境が違うので価値観が違うだけかもしれませんが。。。

  • この男性たちの価値観は?

    次の三人の独身男性は、それぞれどんな性格で結婚生活に対しどんな考え方を持っていると思いますか? 彼女が「結婚して奥さんが朝にあなたより早く起きてなかったらどうする?」とたずねたら (1)「そりゃ、奥さんの布団にもぐって色々エロいイタズラしちゃうよ。」と言う独身男性。 (2)「別にそう言うのは気にしない。俺は奥さんになにからなにまで全部してもらおうとは思わないし。」と言う独身男性。 (3)「奥さんの頭を踏みつけるよ。」と言う独身男性。

  • この男性は暴力もする?

    「俺は浮気と暴力だけはしない。男として最低の行為だから。」と独身時代に言っていたいっぽう、 「俺は学生のとき女子を平手打ちしたことある。」「俺は女を殺してみたい。俺なら完全犯罪できる自信がある。」と冗談っぽく言っていたり、 電話でケンカした女性に対し「あいつ目の前にいたらボコボコにしていた。」とか、 彼女と結婚が決まったら「結婚して朝に奥さんが俺より長く寝てたら頭を踏みつける。」とも言っていた男性が、 いざ結婚したら3ヶ月ちょいで社内不倫したらしいですが、 この男性はそのうち奥さんに暴力もする(またはすでにしている)と思いますか?

  • 変わったからって何かいいことある?

    変わったからって何かいいことある? とても素敵な、人として尊敬できる男性と結婚した知り合いがいます。 私も素晴らしい男性にいつか認められたいと強く思っています。 そのためには努力して変わらなければ。 毎日美容に運動に勉強に勤しんで、規則正しい生活をして変わらなければって分かってるのに、実際努力を実行し始めると、なぜか急に空しくなるんです。 「こんなことしてもし変われたとしても、素敵な男性なんか現れるわけがない」「自分が変わったからと言って人生が楽しくなるわけない」というネガティブなことを考えてしまいます。 どうせ…という考え方はいけないってよく言われるし、こんなネガティブなことじゃ駄目、ポジティブにならなきゃって思ったりするのですが、どうしても発想を変えられません。 こんなことだからいつまで経っても変われてないんだと思います。 でも本当に変わったからと言って何かいいことあるのかっていうネガティブな考え方は、無視することができなくて…。 どなたか私に変わるための勇気をください…。

  • 奥さんにも働いてほしいけど、子供も産んでほしい男性

    よく女性が「結婚後は専業主婦になりたーい」と言うと 批判されますが、 自分の収入だけでは厳しいので 奥さんにも働いてほしいけど、子供も産んでほしい男性は どのくらいの期間、奥さんが産休・育児休暇を取ってほしいと思いますか? 妊娠○か月まで働いてくれ! 出産後○か月から働いてくれ! 明確な機関があれば教えていただきたいです。 ここでは旦那の収入だけでは生活がキツキツなのが条件とします。 ご回答よろしくお願いします。

  • 夫婦生活に必要なもの・・・

    かっちゃんがまっちゃんの結婚祝福コメントで、結婚は修行だといっていましたがそういう面もありますね。 忍耐ですかね(笑) そこで、改めて夫婦生活に必要なものを考えてみました。 忍耐の他に思いやり、妥協、男である事、女である事を忘れない事だと思うのですが、みなさんはなにが必要だと思いますか?

  • 別れたい?そうじゃない?

    彼女と電話で話していました。 その流れでポジティブかと思ってたけど案外ネガティブだねって言ったんです。 そしたら彼女はあなたにはもっとポジティブな人が合うとか言い出しました。 それは別れたいってこと?って聞くとそんなことは言ってないと。 でもお見合いパーティーに行くとか言うんです。 行ってほしくないことを伝えると結局私の意思だからと。 だから別れたいのか聞くともうそんなことばっかり言ってめんどくさいとか。 ちょっとけんかしたら離婚だって言ってた前の旦那に似てるとか言うし。 そんな人だっていうのがわかって良かったとか。 秋に結婚の約束もしてたんですが、来年の春くらいに延期だとか。 結婚する気があるのかないのかもわからなくなってきました。 でも電話もメールも毎日来ます。 一般的にこれは別れたいってことじゃないんでしょうか? 試してるとかそんなのじゃありません。 もうどうしたら良いかわかりません。 誰かアドバイスをください。