• ベストアンサー

グーグルのMLに詳しい方、教えてください。

>このグループに直接メンバーを追加することはできません。 >このグループでは、ユーザーが Google プロフィールにリンクしている必要があります。 グーグルのMLを作りましたが、「メンバーを直接追加」しようとすると添付図のような指示が出てできません。 “ユーザーが Google プロフィールにリンクしている必要…”等はどうすれば良いのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

グーグルのMLを作った時のGoogleアカウントが異なっている可能性が有ります。 まずは一旦ログアウトして、グーグルのMLを作った時のGoogleアカウントでログインしてみてください。 あるいは、そのグーグルのMLオーナーが誰なのか、画面右上の「メンバー」をクッリックして調べてみてください。

ify620
質問者

お礼

ありがとうございました。 微妙なニュアンス、くみ取れました。

ify620
質問者

補足

>グーグルのMLを作った時のGoogleアカウントでログインしてみてください。 早速のご回答ありがとうございます。 工夫しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グーグルのML中のメールアドレスを変えたい

    グーグルのメーリングリストのオーナーです。メールアドレスを新しく変えたのですが、ML中でのアドレスの変え方が分かりません。アカウント、プロフィールは変えました。一度退会して新たに・・と思ったのですが、オーナーは退会できないらしいのです。お教えいただけましたら嬉しいです。どうぞよろしく。

  • GoogleグループのMLに転送機能がありますか。

    MLが必要で、最近、GoogleグループでMLを作りました。 自分からトピックを投稿するのは簡単で、返信も送信者にだけ届くという設定が安心です。ただし、今までの例だと、自分のところに送られてきたメールをグループの人みんなに知らせたいことが多く、そのたびに転送していたのですが問題を感じませんでした。 でも、このグループを使うようになったら、返事(返信)はできますが、そのメールをそのままみんなに送る(転送)のは、出来ないみたいなのですが・・・ 転送って結構多いし、必要でもあります。今のままだと私が受け取ったメールを一度私のところへ送り直し、(普通のメール扱い)そこから転送になります。でも、この場合とても不都合なのはメアドがグループように整ってないので、一人ぐらいならいいかもしれませんが、グループの人みんなに流したい時は大変な仕事になります。 ヘルプで見たところ、「メッセージを転送するには、投稿の右上にある下向き矢印をクリックし、《転送》をクリックする」とあるんですが、見たところどこにもそんなものが見えないのですが、どなたかお分かりの方教えて頂けませんか。 補足:「投稿」「返信」「転送」のいずれかをクリックするとあります。 明日の晩から海外出張でそこから国内への連絡に必要なので!…

  • YouTubeとGoogle+の接続解除について

    YouTubeとGoogle+の接続解除について質問です。 2013年11月現在、YouTubeで新しく作成したチャンネルは、 Google+との接続を解除することができますか? 現在、YouTubeで新しいチャンネルをつくると、Google+ページが付属しますよね? YouTubeのヘルプには以下のように記載されていました。 「YouTube チャンネルを作成したら、そのチャンネルを Google+ プロフィールまたは Google+ ページにリンクする必要があります。」 「Google+ ページまたはプロフィールとともに作成した新しいチャンネルには 以前のユーザー名がなく、Google+ の接続を解除することはできません。 YouTube ユーザー名に戻せるのは、プロフィールではなく Google+ ページに リンクされている以前のユーザー名を持つチャンネルだけです。」 これはつまり、 『今・この瞬間に新しく作ったチャンネルは、「以前のユーザー名」がないため、 Google+との接続を解除することもできない』 ということであっていますか? YouTubeのユーザー名をチャンネル名と違うものにするため、いろいろ調べた結果、 カスタムURLを作成した上でGoogle+との接続を解除すれば良いとわかったのですが、 接続の解除が出来ず困っています。 回答よろしくお願いします。

  • メーリングリスト/ML

    部員数60人ほどの部活で使用するMLを探しています。 現在freemlを使っているのですが、会員登録が面倒なので別のものにしようと考えています。 yahooグループのMLを使おうと思っていたのですが、ラグが結構生じると聞きました。 何かお勧めのMLがあれば教えてください。 パソコン向け、携帯向けどちらも探しています。 条件は ・無料 ・広告控え目(出来ればなし) ・メンバーの会員登録なし(管理者は除く) くらいでしょうか。よろしくお願いします。

  • Googleグループに新たなメンバーを登録

    Googleグループを利用してメーリングリストを運営しています。これまでメンバーの追加をする場合には「直接追加」で行なってきましたが、最近それができなくなりました。 私はメーリングリストのオーナーです。そのIDでgoogleのマイグループ画面からメンバー追加をしたいグループを開き、「メンバー」タグをクリックすると、上に「メンバーを追加」が表示されているので、それをクリックして現れる「メンバーを追加」ウインドで「メンバーを直接追加」ボタンをONにし、メンバーのアドレスとウエルカムメッセージを入力しますが、「メンバーを追加」がアクティブにならない(灰色のまま)で、「キャンセル」だけがアクティブです。 ブラウザのキャッシュとクッキーを削除、違うブラウザを試す(EdgeからChromeに変えて試す、他のパソコンに変えて試みる、等をして見ましたが、同じ状況です。 どこに問題があるでしょうか。アドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 携帯での利用も可能なMLはありますか?

     Yahoo!グループが携帯での利用も可能と聞いたので、登録しようと思ったのですが、Yahoo!IDの登録が必要でした。  一応、Yahoo!グループも候補に入れてはいますが、他のMLで携帯で利用可能なものはないでしょうか? 条件として 1、できれば無料。もしくは低料金 2、携帯での受信が可能(携帯では投稿が不可でも良い) 3、登録メンバー数50人以上(PCと携帯の合計) 4、投稿メールに広告が入ることはかまいませんが、投稿メール以外にメンバー(主催者は除く)に広告などのメールが届かないこと  条件的に合うものを教えてください。

  • Googleグループにメンバー追加

    Googleグループを利用してメーリングリストを運営しています。これまでメンバーの追加を「直接追加」で行なってきましたが、今日はできません。メンバー追加のページに「追加するメールアドレス」を入力し、招待メッセージを書いて、直接追加のボタンを押しても、「メンバーを追加」がアクティブになりません。どうしたことでしょうか。アドバイス願います ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Google chrome の件です。

    Google chrome を使用しています。パソコン起動時に毎回添付致しましたような画面が出ます。 プロフィールが云々とのメッセージですが意味がわからずその都度消しています、それとChromeを起動すると「設定」のプルダウンメニュー中に「同期エラー: もう一度ログインして下さい」と指示してきます、従ってGoogleのアカウントを毎回記入しています。添付の内容とこの同期エラー: は関係あるのかお尋ねします。

  • Googleマップで構内図 何が問題なのでしょうか

    「空港や駅の情報流出問題 新千歳空港や中部国際空港、東京駅や新大阪駅など、日本の空港や鉄道駅の設計図や構内の配置図などが、Googleグループで誰もが検索できるようになっていたことが、2014年に明らかになった」 これって何が問題なのでしょうか? 空港や駅の許可なく勝手に公開したことが問題なのでしょうか? 私としてはGoogleマップで構内図が見れるのは大変便利だと感じています。 あと、「Googleグループで誰もが検索」というのは、 私のような一般ユーザーではなく Google社員が、という意味ですか?

  • メーリングリストもしくはCCのサービス

    連絡網に使用したいと考えています。 今までは一人の方が携帯で毎回CCで送っていたのですが、その手間を省くのにMLを作ろうと思います。 送る方もメンバーの方もPCやネットに詳しくないので以下の条件で探しています。 携帯からグループを作る事も出来ると思いますが、そういうのではなくグループを作ってMLのアドレスに送れば登録している全員にメールが送られればと思っています。 MLというよりメールマガジンのシステムと同じになるかな、とも思いますが・・・。 PCで管理ができる メンバーを直接追加できる(認証などが必要ない) 送信者アドレスがMLのアドレスではなく、送信者のアドレスになる MLの投稿アドレスは別になくてもいい(管理者のみが送信する予定の為) 出来れば追加しましたなどのメッセージがメンバーに届かないものが良い(設定できればそれでOK) スグCC http://sugu.cc/が近いサービスのような気がしますが、ガラケーを持ち合わせていない為詳しいサービス内容は未確認です。