• ベストアンサー

社会人になって楽しいと感じる瞬間はどんなとき?

私の回りの社会人は、家では「疲れた」とか「会社休みたい」とか負の感情しか口にしないので、不幸そうに思えます。 まぁ言わないだけでなにかしら楽しいことはあるんだとわかっていますが、社会人は何を楽しみに生きてるんでしょうか。 自分だったらこれかなっていうのを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

稼いだお金で趣味に走ること♪ おいしいものをたらふく食べること♪ 行きたい場所へ遊びに行くこと♪

flower456
質問者

お礼

シンプルで、ビジョンが浮かびやすかったのでベストアンサーさせていただきました。 今自分がナーバスな時期なので、将来にあまり希望を抱けませんでしたけど、自分のやりたいこともやっていいんですよね。そう考えたらなんだか気持ちが楽になった気がします。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

家族の笑顔、子供の成長、そんな小さな楽しみの為ですかね。 あとは趣味かな。

回答No.3

コンビニで新商品のお菓子をためらいもなく買う時と、 金曜日夜の缶チューハイは…楽しいというか、幸せというか…なんでしょうね

  • lisa6708
  • ベストアンサー率30% (100/330)
回答No.2

学生の時は遊ぶ時間はあるけど、お金が無い 社会人になってからは遊ぶ金はあるけど時間が無い。 そういった矛盾の中で楽しみを見つけてます。

関連するQ&A

  • 日本一不幸

    日本一不幸な気持ちになります。 生理前は決まってこうです。 極度のネガティブで、理不尽な言い分だとはわかってはいても、悲観せずにはおれません。 普段は気にしないようにしていること、 例えば、 親との縁が薄いこと、貧乏なこと、 家が古くてボロいこと、 肌が治らない病気なこと… 挙げればキリがなく、 私が欲しいモノを全て持っている人もいるというのに、 自分はなんと運がないんだと、 思います。 正直、妬ましいし、 本当に自分の人生がいやになります。 羨んだり妬んだりするのは、やはりいけない感情なのですよね? 道徳観的には。 道徳どおり感情をコントロールできれば、幸せになれるのでしょうか? それが正しいのでしょうか? 確かに負の感情は自分も苦しいだけのような気もします。 本当に、今、落ち込んでしまいしんどいです。 やはり、自分は無いものばかりで不幸です。 ネガティブ爆発な内容で失礼しました。 はやく、この期間が過ぎてほしい…

  • 社会にでるのが不安です。

    いつもお世話になっています。 思春期に摂食障害ーひきこもり5年をえて去年やっと社会にでてこれました。それまでは家の外に出るのは庭のポストに新聞を取りに行く程度で親以外の人間とは誰とも接触できませんでした。 社会に出れたのは同じ年頃の女の子が集まる気楽なバイトだったので、少しづつ話せる子もいて仕事ができました。 そして今年、ずっとバイトではいけないと思い就職活動をして今回やっと内定をもらえたのですが、 女性社員が一人もいない社員5人程の会社です。 仕事上男性の方達とどの様に接してよいのか?自分は本当に働けるのか?不安でたまりません。回りが全て男性ばかりの会社で働いてる女性等、いましたら何かアドバイス等下さい。 お茶くみ等は自分から率先してやるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 他人に嫉妬や怒りを感じるとき…

    こんにちは。 私は自分でも、現在そんなに不幸でもないし、それなりに満たされた生活を送ってると思ってるんですが…ある特定の人間(2人)に対して、嫉妬と怒りを感じます。 その2人に対しての、それなりに経緯はあるんですが、そういう感情は自分の人生を良くしないという事は自覚してます。 気にしない様にしようと思えば思うほど、頭から離れなかったりします。 このような負の感情から解き放たれるには、どうしたら良いでしょう? 説明不足で申し訳ないですが、ご意見・アドバイス等、よろしくお願い致します!

  • 社会に出るのが怖い

    わたしは人間関係に負担に感じるため、社会にまたでるのが怖いです。 自分の卑しい心も嫌です。 なぜ自分はこうなってしまったのかと思います。 わたしは、自分自身を変える忍耐力と努力が足りてないだめな自分と、親の責任だという感情もあるので、頭が整理できません。 また苦しい社会生活を送らない為に、どのような努力と心持ちで生きていけばいいのか教えて下さい。

  • 社会人

    自分は今月で大学を卒業し、4月から社会人になるのですが、 4月から働く場合、その会社や連絡先を親に伝えることは義務では ないですか?(前にはそのように聞いたのですが・・) 自分は親に酷い扱いを受けていて、親が嫌いです。 家にいる場合は月3万いれろ、と言われていますが、おそらく妥当?なきんがくだと思うし、それは守ろうと思っています。 もし、会社や連絡先を親に言わない場合、すぐに家から追い出されることが合法で行われたりはしませんか?(特に寮や一人暮らしの家がない場合) よろしくお願いします。

  • 社会は人と仲良くしないとやっていけないのか

    32歳男性です。 しょうもない質問失礼します。 なんだかずっと一人で生きている気がします。 生きてきて仲の親しいといえる友人がいないのが致命的。 会社にいたころも、学歴だけあって、周りの人が好きになれず、 だったら会社を辞めるか、部署異動をすればいいもののそれもせずで ぐだぐだいて、結局組織の中で扱いづらい人材ということでお払い箱みたいな。 学生時代も思ったのですが人と仲良くしないと学生、社会人、と社会では やっていけないのでしょうか? 私はもともと人が嫌い(イタコ霊能者さんに言われた。)なのか、 だが、どこかでやはり寂しいという感情もあるのでしょうが、 社会での生き方がうまくありません。 真面目には生きてきたつもりなんですが やはりどこかしらずれているせいか、社会のお払い箱、そしてアルバイトをしているという みじめな状態になったのでしょう。 質問に戻りますが周りと仲良くしないと社会ではやっていけないのでしょうか? 回答お待ちしております。 正直、自分の思いを曲げることが出来ず、人と関わるのはうんざりな自分がいます。

  • 社会でやっていけない

    社会でやっていけない 20代女です。 人の言葉に間に受けて、よく失敗します。 ばか正直なんです。 前の職場で、私はアート系のアシスタントをやっていました。 普通の職場とは違いますので、最初に素を出してかないとプライベートもなにもないし辛いよと言われました。 でも相手は私よりもふたまわりも違うので、素なんて簡単に出せません。 私は子供じみた性格なので、私も自分を作ってるほうが楽でした。 でも相手からは無理しているように見えたらしく、素を出したほうがいいとしつこく言われました。 それでもうまくやれる自信が持てず、少し時間がほしいといいました。 失敗するのが怖かったんです。 それを話したら、失敗してもいいよ、ここで変ればいいよと言ってくれました。 それから素を出してやっていったんですが、相手の怒りに触れて怒らせるばかり。 休みもいっさいなかったので気持ちも切り替えられず、パニックになりついに逃げだしてしまいました。 でも逃げ出して、いろいろ考えて気持ちの整理がつきました。 正直に話しました。 でも私の性格に失望した、もう顔も見たくないとクビにされました。 自分の甘さがいけなかったと思います。 でも素を出して失敗してもいいっていってくれたのは口だけで、やっぱりもう手にを得ないとクビにしたのが本音。 間に受けた自分はばかだと思いました。 あと小さなことですが、一緒に暮らしている友人の実家からお菓子が送られてきて食べていいよというか次の日食べたら、真顔でいい御身分だねと言われ、へこみました。 人の言葉に惑わされてばかりです。 単に私がわからなさすぎるのが原因かもしれませんが。 うまく社会でやっていく自信を失っています。

  • 悪口は悪いこと?

    悪口を言うことは悪いことなのでしょうか?例えば、ある人のこういう所に怒りを感じた、とかこういうところが好きじゃないと他人に言ったりするなどです。私は昔から常にネガティブな言葉を口にしないように生きて来ましたが、人には必ず合う合わない、好き嫌いはありますよね?そう言った感情の中の負の感情を悪いものとして、良い方に考え続けたりすることが本当に良いことなのか疑問に感じました。常に悪口や文句ばっかりだと考えものだとは思いますが…自分の感情を認めて思ったことを口に出せるって良いことだと思ったのですが、どうでしょうか?

  • お金持ちにやさしい社会

    資本主義経済よりも優れた社会とはどんな社会を想像しますか? 資本主義経済は一部のお金持ちにはよい社会ですが、お金をもてなかった人にとっては不幸な社会です。 文明は発達しているのでもっとたくさんの人が幸せになってもよいと思いますが、ほとんどの人はお金を稼ぐことにあくせくし、一生を終えてしまいます。 だからといって社会主義では、競争が生まれず、文明が発達しません。 みんながもっと自分の人生を楽しめる社会とはどんな社会だと思いますか?

  • 最小不幸社会のような言葉を何と言いますか

    菅直人元総理は最小不幸社会と言っていましたが、 そういう最小不幸社会のような言葉を何といいますか。 菅直人さんの(     )は最小不幸社会である。 上の文の空欄に入る言葉を知りたいのです。