• ベストアンサー

愛知機関区のDD51撮影地

愛知機関区のDD51の牽引する貨物列車を関西線などで撮影しようと思います。 レンズは24mm~480mm相当まで使用できます。 正午~夕方に撮影します。 JR駅や私鉄駅から徒歩圏内で撮影地を教えて下さい。

noname#208063
noname#208063

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

有名なのは四日市港の可動橋ですが・・・。 意外に永和駅周辺にいい所が多いです。有名なのは蟹江-永和 (永和から歩く方が近い)の日光川橋梁で、名古屋側・亀山側 共に開けていて撮りやすいですよ。 http://yahoo.jp/SyjnEA 逆に弥富方向にもいい所が点在してるんですが、駅から結構 距離がある上に川が渡れないので、近鉄の佐古木駅から歩く ことになります。白鳥信号所で降りれれば目の前なんですが。 http://yahoo.jp/D73qz6 列車本数第一だと富田浜ー四日市になるんですが、ここは本気で 駅から遠いです。近鉄阿倉川駅から歩くことになるかと思うん ですが、私はここ、歩いて行ったことが無いので・・・。 http://yahoo.jp/Cez_Wm

noname#208063
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 地図のURLは大変助かります。 四日市駅周辺にはレンタサイクル屋があることを知りましたので、自転車で巡ろうと思います。

関連するQ&A

  • 千歳線で撮影可能なDD51貨物は?

    明日から北海道に旅行に行くのですが、30日は鉄道写真を撮ろうと思っています。 そこで千歳線の植苗-沼ノ端のカーブか新札幌-上野幌のカーブでDD51牽引の貨物を撮影したいのですが、日中に撮影できる(光線状態は問いません)上りDD51牽引貨物の時刻を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 381系特急のおすすめ撮影地

    北近畿系統の特急列車では現在でも国鉄色の381系が現役です。 また、国鉄色ではありませんが、パノラマグリーンを連結した381系「くろしお」もまだ走っています。北陸特急から683系が転用されて置き換える前に一通り撮影しておきたいのですが、嵯峨野山陰線、福知山線、阪和線でのおすすめ撮影地を教えてください。なるべく京阪神から近くてJR駅から徒歩圏内の場所をお願いします。 レンズは24mm~480mm(35mm判換算)まで使用可能です。

  • 田端機関区のEF81貨物

    来月、関東のほうへ貨物列車を撮影に行くのですがその時に田端機関区のEF81貨物を越谷タ付近で撮影してみたいと思っています。 どのスジに充当されるかご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?

  • 札幌から気軽に行ける寝台特急撮影地

    札幌駅から手軽にJRで行ける範囲で札幌行きの寝台特急「カシオペア」「トワイライトEXP」「北斗星」と上りの「トワイライトEXP」を撮影できるポイントを教えてください。一発勝負なので被りの恐れが少ない場所を探しています。 使用できるレンズは24mm相当~480mm相当です。

  • ED79貨物のおすすめ撮影地

    2月3日に北海道遠征をするのですが、ED79の重連貨物列車を撮れるおすすめ撮影地を 教えてください。 条件 35mm換算で28mmから280mmまでで撮れる    重連を強調できるところ(きついカーブはだめ)    駅または駅に近いお手軽なところ    青森、北海道らしさがあるところ 青森側青函トンネル出口はこの時期閉鎖されているようなので。 回答よろしくお願いします。

  • JR京都線の撮影地

    JR京都線〔京都~大阪〕走行する列車を綺麗に撮影できる場所はありますか? ・寝台特急日本海や特急雷鳥〔大阪行き〕を順光で撮影したい。 ・できれば駅撮り、沿線は徒歩10分ぐらいのところ ・カーブがきいている撮影地 分かる方、回答よろしくお願いします。

  • 函館山線のラッセル列車 おすすめ撮影地

    2月2日に函館山線のラッセル列車を撮りたいです。 小樽駅を19時45分頃に発車すると聞きました。 小樽駅まで回送ですから、雪はついていないのかなと思います。 レンズは35mm換算で28mmから280mmまで持っていて、三脚持参で札幌に宿泊します。 どこかおすすめ撮影地はありませんでしょうか。 出来れば駅または駅に近い撮影地がいいです。 夜ですからやはり小樽駅でバルブした方がいいでしょうか。 ほかにラッセル列車をバルブできる駅があればお教えください。

  • 大宮~上野間 夜行列車撮影地

    東北本線・高崎線の大宮→上野間で、上り夜行列車(あけぼの、カシオペア、北斗星)の編成写真が撮れる撮影地を教えてください。 使用できるレンズは35mm判換算29~400mm相当です。 なるべく上野に近い撮影地を探しています。

  • EF66(電気機関車)の発炎筒

    6月7日、午後5時20分ごろJR真鶴駅構内で貨物列車が人身事故を起こしました、この時貨物列車を牽引していたのがEF66の電気機関車で前後の発炎筒が焚かれました自宅から(線路から300m)見ると凄く発炎(煙)していたようですがどの位の時間・距離が相手方に知らせようとしているのでしょうか教えてください。

  • JR貨物機が牽いていた旅客列車 運転士の所属は?

    国鉄民営化直後の磐越西線や筑豊本線ではJR貨物のDD51が旅客列車を牽引していましたが、この場合、運転士は旅客鉄道会社の人だったのでしょうか、それとも貨物会社の人だったのでしょうか。また、廃止直前の「はやぶさ・富士」の下関~門司間では機関車はJR九州なのに運転士はJR貨物の人だったようですが、これは九州方面へのブルトレがもっとたくさん走っていた頃からずっとそうだったのでしょうか。 逆に、津軽海峡線や常磐線のように旅客会社の機関車が貨物列車を牽引していた列車では運転士はどちらの会社の人だったのでしょうか。