• 締切済み

無人飛行機”ドローン”の購入と本人確認方法

先日ニュースで話題となっている無人飛行機”ドローン”のドローン操縦者を民間活用で把握、規制検討、購入時の本人確認もってのを見たけど、 大量にインターネット通販で売られている中でどうやって本人確認するんだろう、ってふと思った次第です。 クレジットカード利用だと3Dセキュアの本人認証サービスなんかでクレジットカード会社が本人確認するってことになるんだろうか。 ま、ドローンに限らず販売規制として本人確認が必要なものはあるだろうけど。 ふとした疑問です。 まだ具体的な購入方法の規制や本人確認の仕方などは整理されてないかもしれませんが、お分かりになるかたいらっしゃれば回答、お待ちしています。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

購入時に身分証明書の提示は解決にならないです。 海外に行けば幾らでも売っているんです。 それはどうするんでしょう? 私自身今中国に滞在していますが、そばのお店で、3千円位から20万円位のドローンまでその場で買えます。 そうやって買ったものを日本に持ち込んだら、どこで身分証明賞の確認が出来るでしょう? 出来ないんですよ。 一応政府案は、飛行距離で免許制にすることを計画しているようですね。 一定距離以上飛ぶことが出来るドローンは無線技士免許が必要になるそうです。 ちなみに、300mしか飛ばない様なドローンでも、機種によってはGPSで飛び立った位置に自動で帰ってくる機能を持っているものも安く売られて居ます。(6千円位でついて居ますね。) どんな制限を掛けられるのか、何とも分からない状態ですね。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>まだ具体的な購入方法の規制や本人確認の仕方などは整理されてないかもしれません その通りで、「ドローーーーン」規制自体がアヤフヤです。 ドローンは許可制で、一般のラジコン飛行機・ヘリは自由で良いの? ドローンを規制しても、ラジコンヘリで自由に官邸官庁上空は飛べる。 過去に、携帯電話が問題になりましたよね。 この時も、「本人確認」が必要になりました。 が、公然の秘密で「携帯電話は、そのまま売買」されていますよね。 銀行口座でさえ、闇で売買されています。 ※振込詐欺。中国・韓国人用地下銀行に使用。 前科が無いA君が、A君名義で携帯電話を購入。A君は、この携帯電話をB君に売却。 結局は、規制しても無意味です。個人売買は、規制が実質不可能。 結局は、クレジットカード発行時と同じ「本人確認」しか方法は無いでしようね。 通販の場合は、通販会社から運送業者が購入者にドローーーーンを配送した時点で「運送業者が、(通販業者に代わって)本人確認」を行う事になるでしよう。 ドローーーンが事件に悪用された時点で、ドローーーンの製造番号などから購入者を把握。 購入者から芋づる式に現所有者にたどり着く訳です。 最悪の場合ですが、免許制になる可能性もあります。 天下り先(特殊法人)が新たに誕生する訳ですから、国会議員・高級官僚も100%賛同します。^^; 「ドローーーン操縦には、講習会を受けて免許を必須とする。 事件が起きても、ドローン本体と操縦者の確認が容易になりますよね。 国民総背番号制が始まりますから、ドローン操縦免許証?に背番号が記載されると「鬼に金棒」です。 ドローーーンを操縦している者を見つけると、警察が「任意で、本人確認」をする事が出来ます。^^; 現実的なのは、ドローーーンの飛行禁止地域を設ける事です。 禁止地域で飛んでいるドローーーンは、無条件で「爆破可能」とかね? 腕の良い射撃手だと、一発の銃弾で撃破出来ます。^^; ドローンを、反日を国是としている国民・在日住民が悪用すれば怖いですよ。

sonodatks
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回のドローン問題で認識しましたが、確かに遠隔で飛行する物体からなんらか危険物が散布がされたら恐ろしいですよね。地下鉄サリンもそうでしたが、まさかこんなことが、ってことが起こりえる世の中です。技術の進歩とともにいろんなことが可能になってきているのですから、航空法なども含めて想定される危機から改善されるべきでしょうね。 無線も使用するでしょうから総務省の電波法なんかも関連すかもしれませんね。 現金で購入した場合は足がつきづらいので、いっそのこと、ホテルのデポジットと同じようにクレジットカードで身分を証明の上購入を許可する、ってのが良いかもしれないなーと思いました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10507/33045)
回答No.2

購入時に身分証を提出する、ということになるのでしょうね。 しかし、海外からの個人輸入(基本的にドローンは海外メーカー製品がほとんど)だったらどうするんだとか、オークションで中古を購入した場合はどうなるとか、もっというと最安のドローンは1万円とかそれ以下っていうほとんど「おもちゃ」みたいなのもあるけれどそういうのも必要なのか、中学生や高校生が小遣いを持って買いに来たらどうするのか、18歳未満禁止でもないのに、とかまあ現実的ではないですね。 成田空港に日々到着する膨大な荷物の中身をいちいち調べることはできません。官邸事件で話題になったので検討はしているけれど、現実的には無理か、ザル規制にならざるをえない、ということなんじゃないでしょうか。

sonodatks
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近はなんでもネットで完結しますから、オークションなどでの本人確認もどうするのか検討が必要ですよね。 規制も必要だと思いますが、これにより店舗側や利用者の負担にならない手続き、仕組みをぜひ行政と企業が一緒になって構築していただきたいです。 個人情報の取り扱い、セキュリティもしっかりできることを前提に、ですね。

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.1

現状では古物の売買をするのに、本人確認が必要になっています。 「古物営業法」と「古物営業法施行規則」に基づき、「非対面取引における本人確認の方法」と言うのが警視庁から出されいます(他の県警でも出ているようですが)。以下を参照。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/kobutu/hitaimen.htm ドローンの販売がどのような法律により定義されるのかわかりませんが、その法に基づき上記のような確認方法の指針が出ると思います。

sonodatks
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非対面取引の法整備、確かに重要なポイントですよね。 購入の際のお店側での本人確認の仕組みもITを活用し面倒な負荷をかけない対策を行政には期待したいと思います。

関連するQ&A

  • 無人飛行機”ドローン”の購入と本人確認方法

    先日ニュースで話題となっている無人飛行機”ドローン”のドローン操縦者を民間活用で把握、規制検討、購入時の本人確認もってのを見たけど、 大量にインターネット通販で売られている中でどうやって本人確認するんだろう、ってふと思った次第です。 クレジットカード利用だと3Dセキュアの本人認証サービスなんかでクレジットカード会社が本人確認するってことになるんだろうか。 ま、ドローンに限らず販売規制として本人確認が必要なものはあるだろうけど。 ふとした疑問です。 まだ具体的な購入方法の規制や本人確認の仕方などは整理されてないかもしれませんが、お分かりになるかたいらっしゃれば回答、お待ちしています。

  • ICカードの本人確認

    ICカードを利用した電子認証について調べています。ICカードを使用したことがないので質問させてください。 ICカードを利用して買い物をする際にはどのように本人確認を行っているのでしょうか? クレジットカードでの使用方法と変わらず、支払いの時には暗証番号を入力または直筆のサインにより買い物をするのでしょうか? 買い物の時には個人認証になると思うので、どのように本人確認が行われているのかと思い質問しました。 質問していただければ補足します。 またICカード、電子認証について参考になるサイトなどありましたら教えて下さい。

  • クレジットカードの本人確認について

    ネットの買い物でクレジットカードの名義人と名前が違う人が購入する場合は本人確認はするのでしょうか?確認するとすればクレジットカード会社でしょうか、それともネットショップでしょうか。 それを行わないとかなり問題があると思います。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • アメリカの通販サイトでの本人確認について

    アメリカの通販サイトでクレジット決済をおこなったのですが、本人確認(とbuilding address確認)のためクレジットカードの明細とパスポートのコピーを求められました。 初めてのことだったのでwebで海外通販の体験談などを探し、以下に書かせていただいたことをセキュリティのために行っていらっしゃること知りました。 1.クレジットカードの下4桁以外を塗りつぶす 2.パスポートの旅券番号(Passport No)は消す 1なのですが、私の手元にあるクレジットカードの明細には下三桁がもともとセキュリティのために非表示になっており、下四桁以外を塗りつぶしてしまうと数字一桁しか残らないため、このまま送っても良いものか分からずにいます。 実際にクレジットの明細を送られた経験のあるかたがいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

  • 金融機関における電話での本人確認方法

    金融機関における電話での本人確認方法 (カテゴリが間違っていたらすみません) 先日財布を紛失してしまいました。財布の中には、免許書・身分証明書(社員証)・クレジットカード・キャッシュカードが入っていました。当然キャッシュカードとクレジットカードの停止手続きを銀行と信販会社に電話にておこなったのですが、両社とも「本人確認させてください」とのことで、住所・電話番号・生年月日を聞かれました。この内容って財布を拾った人が僕の免許書と身分証明書みればわかることですよね。これで本人確認になるのでしょうか。例えば、キャッシュカードなら「最近おろした金額や日にち」クレジットカードなら「最近の購入状況」を、住所や生年月日とともに聞いたほうが本人確認になるのではと思います。別に確認事項は上記の私案でなくてもいいのですが、どうしてこのような場合の本人確認は、財布全部をなくしたときに第3者に知られやすい項目ばかりなのでしょうか? 普段から「暗証番号は他人に知られやすい生年月日や電話番号・住所などはお避けください」と啓蒙している業種なのに・・・。

  • 東京マラソン2014本人確認

    東京マラソン2014に出場するのですが、本人確認の免許証を忘れてしまいました!クレジットカードと保険証は持っているのですが、クレジットカードには写真がありません。 これで受け付けしてもらえるのでしょうか?

  • ツタヤで毎回本人確認されるのですが

    ツタヤでレンタルする際、ほぼ毎回本人様でしょうかと尋ねられますが本人確認の為店員は一応聞くということになっているのでしょうか。 もちろんカードは自分が5年ほど前に作ったもので、作った当時は確認されなかったのですが、ここ2年ほどで確認されるようになりました。 カードはクレジット機能が付いていないものです。

  • クレジットカードの本人確認

    クレジットカードの店頭申込みで 本人確認をする場合 コピーは取られますか? 教えて下さい。

  • クレジットカードの本人確認義務

    クレジットカードを利用する側ではなく、利用してもらう側からの質問です。 インターネットや通信販売で「クレジットカード」をご利用いただく際、お店側は「本人確認」(=カード名義を申込書に記入させる)をする義務があるのでしょうか?(法令上も含め) いろいろな通販サイトを見ていても利用規約には「ご本人名義のカードに限ります」とはどのサイトにも注釈がありますが、いざ、申込の画面や用紙には「カード名義」の記入を義務つけている会社と、記入欄もない会社があります。 私のネットショップは「代引き」のみでしたが、これからカードの利用を開始しようと思っています。加盟店規約にも掲載がありません。

  • ヤフオク本人確認の手順について

    久々にヤフオクで出品したいのですが、本人確認の所からうまくいきません。 ヤフーウォレットで支払い方法に確か、まだ使用していない予定のクレジットを登録しました。 プレミアム登録はまだしていません。 が、確認の手紙を発送してもらえません。 (もしかしたらカードが以前使用済みだったかもしれないので、新しくクレジットを発行中です) 質問です。 本人確認がすんでからプレミアム登録しようとおもってましたが、 プレミアム登録は本人確認の手続きを希望する前にしないといけませんか?